atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
三國志11攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
三國志11攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
三國志11攻略wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 三國志11攻略wiki
  • 2chスレ過去ログ
  • 【三国志11】三國志11part39【徐庶と微妙な陶謙】
  • 後半

三國志11攻略wiki

後半

最終更新:2011年07月03日 14:13

kanpei

- view
管理者のみ編集可
501 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/01(月) 11:09:45 ID:cvfvedSd
>>496
攻撃系の計略があってそれは知力と統率が関係してれば
きっとバランスがとれる
502 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/01(月) 14:26:04 ID:uBYZEunH
これ一騎打になる確率低くない?
なんか仕掛けようにも大体確率0だ。
503 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/01(月) 14:30:57 ID:4FSiJdWv
その疑問は太鼓台作って騎馬戦法ふっかけてからだ。
504 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/01(月) 15:23:33 ID:l25kJx99
群雄割拠の呂布で曹操袁紹の猛攻を一旦凌いだら
S持ち武将を養いきれないくらいゲェ~~~~~~~~~~ット!

やる気ナクナタ/(^o^)\

505 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/01(月) 15:23:58 ID:1RfhIwDm
>>472
君主自ら捕縛。そしたら忠誠度が下がるまで気長に待てる。

 

506 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/01(月) 15:59:37 ID:GTSciUwI
>>459
公式にメール送ってみた、返信キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

 『射手』を持った武将が『乱射』を行った場合でも、目標周囲

の森にいる部隊には効果が及ばない仕様となっております。本作
の仕様としてご了承下さい。

それでは、これからも弊社製品をお引き立てくださいますよう、

よろしくお願い申し上げます。
 --------------------------------------------------
 株式会社 コーエー ユーザーサポート

 ■コーエー サポートHP

 ゲームのトラブルにはこちらをご利用ください。
  <<a href="http://www.koei.co.jp/support.htm" class="blank">http://www.koei.co.jp/support.htm>
507 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/01(月) 16:00:48 ID:l25kJx99
if文一個入れ忘れたんだな
508 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/01(月) 16:03:32 ID:cvfvedSd
>>506
修正するのがめんどくさいから仕様で逃げたのか
流石肥
509 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/01(月) 16:28:22 ID:AEIQhjuH
じゃー貫矢もそうしろよw と肥に言いたい
510 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/01(月) 17:51:26 ID:1jc01rE7
こんな肥溜めゲーム割れ物で十分
511 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/01(月) 18:22:34 ID:BkJlZEvp
「仕様となっております。仕様としてご了承ください」ってすげえ台詞だなw

さすが肥!そこにシビれるあこがれるぅ!

512 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/01(月) 18:39:44 ID:BMGwE+RM
ソフト開発者にしてみたらあたりまえの対応だ。
こんなしょぼいバグ一個修正してテスターに回してリリースなんてどう考えても割に合わん。
もし次にパッチ出すならそれにあわせて直すだろ。
513 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/01(月) 18:45:16 ID:1jpszpGC
PCでのパッチ体質が根付きすぎて、コンシューマでもやらかし始めたから
問題体質と言えなくも無いと思うが。まぁバグの規模で損得勘定なんて切ない話だが実情か
514 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/01(月) 18:46:10 ID:oHeZGapn
あぁん?その程度の修正でいちいちテストする必要なんてないじゃん?

という現場の判断で行われた更新によって止まった金融機関のシステムがありそう。

515 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/01(月) 18:47:15 ID:JPBVtSed
いきなり金融機関持ち出すお前に萌えた
516 名前:459投稿日:2007/10/01(月) 20:04:16 ID:m7ofcCpU
>>506
乙です。仕様とは便利な言葉だ。
となると、コンシューマーでも同じだったのかな。

>>509

だよねえ。貫矢の場合、射手じゃなくても、目標部隊さえ攻撃できれば、
間の部隊が森にいても攻撃するのにね。

射 森(森) 森にいる両部隊とも攻撃

A  森(道) 道にいる部隊に貫矢戦法が成功すれば途中の森にいる部隊も攻撃
517 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/01(月) 21:17:01 ID:P9xBQCaV
まあ、細かいところ言い出したらキリがないからなぁ。
関の反対側にいる敵に弓矢攻撃とか、どんだけ剛腕なんだかw
518 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/01(月) 21:27:47 ID:E5LOCKaA
>>517
そう考えるとそもそも弓兵部隊自体がおかしいよな。
1ヘックス分遠くに飛ぶって、マップ上のスケールで考えるとどんだけ…
519 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/01(月) 22:15:09 ID:SCsv5R35
>>517
関といえば、制圧したのに向こう側のへクスが
 関
敵敵敵
敵敵敵
になってたときは笑った。うごけねえ。
520 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/01(月) 22:15:17 ID:zjPIEvJp
つまりそう考えること自体おかしいって事だ
521 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/01(月) 22:19:55 ID:S+GxZIFC
陽平関が脆いのが悲しいな。
まあ点ではなくエリア全体で堅い守りを実現するというのはある意味リアルとも言えるが。
GoogleEarchで見たけど漢中全体が巨大な要塞なんだよな。
522 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/01(月) 23:34:20 ID:mQJIKvdy
523 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/01(月) 23:37:55 ID:eLRWExSh
   
524 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/01(月) 23:39:18 ID:jEp29WUW
525 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/01(月) 23:44:08 ID:eLRWExSh
526 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/01(月) 23:45:17 ID:eLRWExSh
527 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/02(火) 01:06:59 ID:0tdZeAXd
プギャー!プギャー!プギャー!
  プギャー! m9   m9 ノ)   プギャー!
 プギャー!  川 m9 川彡'三m9  プギャー!
プギャー! m9ミm9、m9ミm9彡m9    プギャー!
プギャー!m9三ミm9(^Д^)彡三彡三m9 プギャー!
プギャー! m9彡川m9彡川ミm9     プギャー!
プギャー!m9彡川m9m9 m9川彡m9  プギャー!
 プギャー! (ノ m9  川 m9ミ)  プギャー!
  プギャー!     m9     プギャー!
     プギャー!プギャー!プギャー!
びふぉ
そんな洩れ様は『陪審員』制度には賛成派だぜ
( ^ー゚)b
あふたー
そんな洩れ様は『裁判員』制度には賛成派だぜ
( ^ー゚)b
528 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/02(火) 02:51:12 ID:Kjv7/BSL
>>521
グーグルアース面白えなぁ。
こうして地図で見ると漢中⇔長安間に「本道」があるのがおかしく思えてくる。
漢中⇔長安間は11の本道のある街道(弥谷)が荒地で、右より荒地の道(子午谷)が桟道でもよかったなぁ。
天水⇔漢中直通の桟道は、建築部隊だして設置していかないと進めない桟道(隠し)とかでさ。
今作は張魯の滅亡が早くてつまらん。
出入りだけでも一苦労。それくらいでちょうどいい。
崖の側面を這うような道で攻城兵器で進軍とかありえないw
529 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/02(火) 05:18:58 ID:uj1fmkHr
>>528
野心が低い君主は他国から攻められにくいとかあれば良かったのにね
530 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/02(火) 07:18:26 ID:jORzfnHX
>>523
>>525
>>526
殺すぞ
531 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/02(火) 08:03:10 ID:lMn5f4oX
まぁ ぁー ーーだぁーーーーーやぁっ っとぉーー ーんのぉーーー ーかぁーーーー!こ ぉーーーーー ーんん んーーーーーな ぁーーーーーーぁ ク ソぉーーーーゲーーー!!
532 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/02(火) 08:04:33 ID:lMn5f4oX
>>530
                        ,、ァ
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::::ノ::::ぃ::ヽ::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::::::/" ::     '\-:'、
. \::゙、: : : :./:::::::::::::::::::::::::::::(・ )::  ,...,(・ ):::':、      で ?
 r、r.r ヽ 、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___
r |_,|_,|_,|`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-
|_,|_,|_,|_,|、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,
|_,|_,|_人そ(^il:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、
| )   ヽノ |l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \
|  `".`´  ノヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ
   入_ノ   ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、
 \_/  //:::::::::            {.        V
   /   / ./:::::::::::::            ',
  /  /  /:::::::::::::::::.            ',.
533 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/02(火) 08:08:50 ID:lMn5f4oX
ぷーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

>>530

シネヨカス
今俺は袋のヴィックにPS3買う為にならんでんだよクズ
ノートPC片手になw

オマエのような学生には買えない代物だろーよ


ぷぅーーーーーーーーーーーwww

m9(^Д^)

534 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/02(火) 08:46:01 ID:tVX6FtRb
西部はほんと守りやすいとこがおおいね
トウガイショウカイの剣閣攻め、孔明の陳倉、陸抗の蜀攻め、有能な奴もしくじってるし
トウガイはほんとすごいわ
535 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/02(火) 09:07:33 ID:jORzfnHX
>>531
>>532
>>533
殺すぞ
536 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/02(火) 10:53:30 ID:OEiojQvd
11のシステムなら北方に草原地帯と遊牧民族を作ってほしかった。
牧草地帯とかあってその上なら遊牧の騎馬軍は兵糧が減らないようにして
北にある都市の施設を破壊しに来たりする。
攻めても奥地に逃げていく。
537 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/02(火) 11:34:39 ID:iriM+oWN
ちょっと聞きたいが、今までⅡを除いては全て奇数版のシリーズをプレイしてきたけど
(Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅴ・Ⅶ・Ⅸ)、今度の11はPK込みであれば買い?
今Ⅸにダダハマリなんで、11もいい作品だと嬉しい。
538 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/02(火) 11:42:08 ID:Jg92Dg0l
>>537
Pkの追加シナリオ英雄乱舞の劉禅マジおすすめ
539 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/02(火) 11:43:15 ID:9BYW6jht
ぶっちゃけ面白さなんか個人によって違うから
買いかどうかは、このスレのレスに目を通して
自分で判断すれば良いと思うんだ。
540 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/02(火) 11:44:38 ID:4G55Gr8n
9のようにCOMが大軍を擁して三路から同時に攻め込んでくるといった
戦略戦術ゲームとしての面白さは皆無。
システムがターンベースで一ユニットずつ動かす大戦略みたいなのに退化してるから
10日に1度しか指示できないからこそのカオスな状況を楽しむことも出来ない。

その代わり義兄弟、婚姻、キャラごとの詳細な特技、舌戦、一騎打ち

明示的にパラメータをあげられるキャラの育成といったキャラゲー要素ははるかに上。

まあなんつうか一枚マップ以外は完全な別物。

541 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/02(火) 11:53:56 ID:Jg92Dg0l
>>540
兵舎がないと徴兵が出来ず
兵装をそろえないと兵がいても出陣してこないという
戦争するのにえらい時間のかかるシステムだから大群が一度にせめてくる機会がなかなかないな

そこで我々はPKで敵の戦力をマックスにしてみた

すると四方八方から敵がセイランやらで大量に攻めてきたではないか
これには曹操も驚いた「放浪せな」

とここでネタばらし、なんと11には放浪がないのだった「げぇっ」

542 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/02(火) 11:58:31 ID:uj1fmkHr
11で敵が大挙してこないとか初級してやってないのかな?
上級以上ならかなり同時攻め食らう確率高いぜ。
超級なんてもう・・
543 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/02(火) 11:58:37 ID:iriM+oWN
なるほど、みんな㌧クス。
「ひとつの都市を、同盟国ではない二勢力が同時に潰しにかかる」ということもあんまりなさそうだね。
でもキャラ立ちが進んだというところはいいね。参考になった。
544 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/02(火) 12:33:19 ID:lMn5f4oX
>>537
>>11
545 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/02(火) 12:42:49 ID:ZcNw99FK
ちょっと質問、、太鼓台とか陣とかって、近くに2こ作って有効範囲がかぶると
効果も二倍?
546 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/02(火) 12:44:39 ID:HV0IpnAf
>>542
「さーてまずは市場でも作るかい…」
~~を狙ってくる部隊がいるようです
~~を狙ってくる部隊がいるようです
関係が不和に 関係が不和に 関係が不和に
悪いうわさが流れているようです 密談中…
「ぎゃーーー」

まぁ自軍都市の位置と周りの都市の戦力次第だよね

547 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/02(火) 12:56:52 ID:KhKdCMgi
>>543
それぞれの感想は難易度によっても違うから気を付けて。
上にも出てるけど、超級だとCOMが四方から攻めて来ない、ってのはありえない。
物資が有利になるからかなり来る。
あとはHEXかオートが好みかの違い。オートが糞だって言ってる人も結構いたしね。
今回の超級は肥の高難易度モードにしてはバランス取れてる。
9PKのように攻撃力のみ×2とかじゃなく、相手の物資も有利になって、こっちの物資が少しきつくなる。
かといってCOMの戦法はガンガン決まるのにこっちは皆無ってこともない。

俺としてはPS2の三国志としては9と互角かおしくも2位って感じかな。


おまけに言うと11無印は論外です。
548 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/02(火) 13:19:55 ID:Guj1F1a1
ヘタレの俺には、11PKの上級で丁度いいです。

あ、でも、関所や港は糞仕様だね。

出口塞いで中は空にして、攻め入ったところを投石機とかでガツンガツンしてるだけで
敵さん全滅とかアリエナスw
東方5000x3、敵さん1万x5とかでも追い返せる。

内政方面の不満は、10にあったような酒場で名将に出会う

といったようなドラマの演出がない点かな。在野になれないのも残念。
549 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/02(火) 13:36:28 ID:uj1fmkHr
武将鍛錬してれば結構出会いはあるぞ
550 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/02(火) 14:08:06 ID:tVX6FtRb
クソAIや港関のしょぼさ、都市の特徴のなさには涙ながらに目をつぶろう
だが人口と負傷兵システムだけは絶対つけてほしかった
えんえんと徴兵し続けるのだけはほんと萎える
攻城中1ターン終るごとにちまちまと徴兵しやがって
人造人間でもつくっとんのかと…
551 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/02(火) 14:15:53 ID:5BBwLWwE
負傷兵よか施設壊れまくるのと兵糧をほとんど確保出来ない事の方が嫌だ。
中国だからって焦土作戦にも程があるだろ。
552 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/02(火) 14:50:24 ID:Gg1hKDUe
>>550
DS版やったあとにPC版やったら徴兵で人口が減らないから
驚いた。
DSの場合は人口の半分(だったかな?)より多く徴兵することが
出来なかったし進軍で駐留させる兵数の制限もキツかった。
ショボイ都市だと守るのも攻めるのも大変だった。
あと城周辺に落とし穴を仕掛けることができるのが地味に楽しかった。
553 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/02(火) 15:33:11 ID:KhKdCMgi
負傷兵は逆にいらないと思った。9では戦で負けたはずなのにかなりの数の兵が復活するから、
結局兵力のダメージ少なくて簡単になってた。
兵が減る感じがしないと言うか。だから人口システムがあっても、ないのと同じくらい潤いすぎ。
ただ11PKの人口なしは残念だった。徴兵しまくりってのはなぁ。

兵糧はむしろ今までのやつが潤いすぎじゃない?

米不足で困ったことがない。だから途中から内政の意味が…。
554 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/02(火) 15:36:47 ID:wyGO3m0Y
シビアにすると糞AIが破綻するし
下駄履かせると文句言われるしでゆるくせざるを得ないんだろ。
555 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/02(火) 18:00:11 ID:BWnhZlhq
利用者側である程度は設定できるようなゲームになれば神だけどね
556 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/02(火) 18:02:45 ID:uj1fmkHr
難易度設定より革新みたいにそれぞれの項目をプレイ開始前に設定できた方が
遊べるよな
557 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/02(火) 18:17:05 ID:isoiVo7F
>>550
兵舎破壊するしかないな
558 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/02(火) 19:37:09 ID:m3+C38sh
   
559 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/02(火) 19:52:19 ID:zhFZ40u5
すんまへん、革新で楽しめたらこれ買いですか?
なんかここ見てると、正直どの言い分信じたらいいのかワカンネっす。
560 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/02(火) 19:59:23 ID:Avk2gYcZ
三国志シュミレーション好きなら買い
ただシュミレーションがやりたいならCiv4でFA
561 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/02(火) 20:04:58 ID:m3+C38sh
>>559
>>11 みろと何度釣れば気が済むんだ糞野郎が>>559は実生活では悲惨な45歳ハゲ
562 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/02(火) 20:11:35 ID:zhFZ40u5
( ^ω^)>>560サンクス。明日買いにいくお
563 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/02(火) 20:27:48 ID:vxtWVvWi
理論は知ってるとか言っちゃう劉備にもの凄く萎えた
564 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/02(火) 20:30:46 ID:MJysMmgZ
>>562
ただしPKね
間違っても無印買うなよ
565 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/02(火) 21:11:09 ID:jNpJtkrw
拠点、港、関の耐久を10倍にするだけでも全然違ったのに。
中華ツールではいじくれるのだろうか。

超級にしても、COMが4~5部隊で攻めてきてくれるのは最初の3年程度なのも問題。

敵出陣拠点の兵士数がユーザーの防衛時の撃破により、激減してしまうからだけど。
だから、超級でのCOMの兵士数の補充は、兵舎lv3で1.5万/徴兵ぐらいでもいいと思う。
ほぼ常時、拠点でフルの10万や15万で、行軍中の部隊も10万近くとかになったら、
ま、簡単にやられてしまうかもしれないが、非常にやりがいがあると思う。
ただし、スタート時の兵士数の格差はなしで。
566 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/02(火) 21:17:58 ID:ohLpphIi
>>563
大分前から説明書(コンシューマー)のノリはあんなかんじだよ
それをそのままチュートリアルにもってきたってかんじ
567 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/02(火) 21:39:06 ID:RSFnQrio
曹操がアレなら怒るかもしれんが、劉備だとあれでも大物感が漂う不思議。
568 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/02(火) 21:48:28 ID:j38Xkebe
>>558
>>561
殺すぞ
569 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/02(火) 21:50:44 ID:m3+C38sh
そして無印を買ってしまったID:zhFZ40u5なのであった( ´,_ゝ`)プッ
570 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/02(火) 22:12:30 ID:j38Xkebe
>>569
殺すぞ
571 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/02(火) 22:13:05 ID:KhKdCMgi
逆に無印じゃなければ良ゲーなわけだw
572 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/02(火) 23:18:46 ID:ZSR6mZI8
http://www.nicovideo.jp/watch/sm212097
573 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/02(火) 23:21:00 ID:uEnOTYZX
敵を後一都市に追い込んでおいて長期間放置しておくと
育成しまくってオールAになった武将を捕縛し放題で萎えるな。
武将の養殖かよw
574 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/02(火) 23:28:00 ID:uj1fmkHr
CS版は武将育成が激しいね特に特技
PC版はそれほどじゃない
575 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/02(火) 23:56:56 ID:VSmR6fwI
PKでは戦法の成功確率どう?確率以下なのは無印と変わらない?
85%を3連続失敗とかもうね…うんざり
576 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/03(水) 00:32:22 ID:pcR/M+Vh
確率はちょくちょく話題になるけど、戦法確率おかしいってもう決定なの?
乱数が手抜きなだけで確率が低いのは体感的なものだと思うが。
577 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/03(水) 00:32:35 ID:IQg8dl/j
糞AIの改良パッチは、いつになったら出来るの?
ずーーーっと待ってるんだけど
578 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/03(水) 00:58:23 ID:P4UXwX9x
おかしいのは明らかでしょ
大体2~3回成功→失敗のローテーション式みたいになってるのが嫌だ、
1回1回抽選にしてほしかった
579 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/03(水) 00:59:40 ID:Rh9FCyE3
明らかというならせめて20回連続で試して成否の結果を晒してくれ
580 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/03(水) 01:11:27 ID:BZw1U3Hm
剣閣から南にある都市(名前失念)の剣閣側の空き地に
敵が山越えで弓を撃ってきたときはびっくりしたぜ
581 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/03(水) 01:29:39 ID:P4UXwX9x
今までやってきてるからわかるよ
わかりやすいのは敵の不屈発動率が異常なのとか
これだとパチンコの80%~85%確変なんてやってられんぞ
582 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/03(水) 01:38:08 ID:v7tOTUU7
能書きはいいからデータなりSSをうpしろよ
583 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/03(水) 01:49:45 ID:P4UXwX9x
それくらい自分でやったらいいだろボケ
584 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/03(水) 02:12:44 ID:pcR/M+Vh
簡易だけど試した
古武将7人を使って:A側5人、B側2人(やりやすいようにBは一人ずつだしてフルボッコ)
で、一人10回ずつ戦法確率80%の時の成否回数(Bの二人は途中で壊滅するので5回ずつ)
セーブ&ロードはしないでひたすら戦法合戦の結果
1回目:成功50回、失敗10回
2回目:成功52回、失敗8回
になりました。

ただ>>581の言うような感覚は私も持ってはいて、ねーよwというときは確かにあります。

けどやはり外した時の方が印象に残ってしまってそう感じるんだろうというのが私の結論。
585 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/03(水) 02:17:19 ID:P4UXwX9x
>>584相手側はCOMでやりましたか?不屈が一番わかりやすいかもしれん
586 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/03(水) 02:18:34 ID:P4UXwX9x
>>584相手側はCOMでやりましたか?不屈が一番わかりやすいかもしれん
587 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/03(水) 03:15:38 ID:pcR/M+Vh
COM相手に試してみた。
A側同じ、B側COM(出てくる敵をひたすら殴る)
敵の位置が任意でないので今回は確率70~90%程度で適当に
試行回数100回(気力と兵士は途中編集でチート有)
成功、73回 失敗27回

評価:実数同様失敗が増えたように感じた(特に連続で失敗する機会)

これを確率のうちと思うかどうかはおまかせしますが
ターン毎にかなり差がありそうな感じがしますね、ほんとあたるときはあたるし外すときは連続で外すみたいなw
588 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/03(水) 04:29:55 ID:H69wWDHA
失敗したときのイライラのせいで確率がおかしいと思うんだろうな
性格のせいだろうけど

どうしても気になるなら超級やれよ

%なんて出ないからすっきりするぜー
589 名前:587投稿日:2007/10/03(水) 04:59:41 ID:pcR/M+Vh
ちなみに全部試したのは上級です。
>>588
そう?大分遊んだしもう超級の序盤凌いでは止めるの繰り返ししかしてないけど。
戦法確率なんて決まってるんだから、同じことだよ
590 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/03(水) 05:04:51 ID:0qvw7GwT
じゃあ試すな
591 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/03(水) 05:37:56 ID:pcR/M+Vh
じゃあの意味がわからないんだけどw
592 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/03(水) 07:17:02 ID:P4UXwX9x
そうかもな
けど不屈の発動確変率だけは何度試しても70%以上になる
593 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/03(水) 07:19:09 ID:TleyP92B
>>570

ぷーー ーーーーーーwwww

いちいち 煽りでキレんなよカス

洩れは大人 気あるしなw

おせえんだよデク

ID見えるから っていきがるな真性ハゲ

ボケェカスゥ

ションベ ンちびって寝 てろ

594 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/03(水) 07:20:04 ID:33DXXJPH
確変率てなんぞや
595 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/03(水) 08:14:20 ID:Q8OSUyN0
公式掲示板でもAIについて注文があるね。
でもかなり前の投稿。
肥も、もうパッチとかやる気が無いのかと思うと
数ヶ月後or数年後に「ポロッ」と出す時もあるから、全くワカンネ。

( ^ω^)気分屋さんだNE!!

596 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/03(水) 08:32:44 ID:gVO4BpAz
シナリオ2の曹操でやってる初心者なんだが
COM劉備、最後の1都市の僕楊が落とせんよ。
小道で先頭の部隊が換羽・町費・朝雲に連鎖され放題で手も足もでない。
先頭になる部隊が順にやられていく感じ。

北海からのルートで攻めたいが炎症に定期的に攻撃されて攻めにいけない。

将軍位上げてゴリ押しするしかないかな?
海上から兵舎壊そうにも届かんし
597 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/03(水) 09:02:01 ID:Ri9iId18
囮使えば?
ザコに兵持たして敵領内に入るとわんさかよって来るからうまくひきつけて別ルートから攻める
本隊は敵領地のギリギリ手前で待機しとくとだいたい寄ってこない
ボクヨウなら海上含め4ルートから侵入可能だろ?
598 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/03(水) 09:10:32 ID:+RX6DSGV
まぁ、明らかにおかしいとか言う数値ではないな。
しかも不屈は戦法じゃないし。

肥にしてはマシな確率だな。特に超級なのに確率が理不尽じゃないなんて奇跡的。

599 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/03(水) 09:16:13 ID:Jtn5tSvB
>>597
部隊を全部潰してからじゃないと捕虜に出来ないから落とせばいいってもんでもない。
戦場に施設建てまくって通常部隊を壁にして計略、投石、火獣で削っていくしかなさそうだな。
輸送部隊もどかどか送って愚直に物量勝負。
高々一都市なんだからすぐに息切れするよ。
600 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/03(水) 09:30:31 ID:gVO4BpAz
>597
なるほど、ありがとう!
囮を先頭にして後ろから火球+火計コンボできそう。

北海ルートは炎症と交戦中で今はちとキビシイ。

董卓ともドンパチやってて兵力は5万も出せない状況です。
劉備は7千まで減らしたけど今は2万5千まで回復。
人口の概念がないからキツイ。

 

601 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/03(水) 09:44:09 ID:gVO4BpAz
あぁ、投石かぁ。
でも技巧Pがもう無いや。

これまた貯める間に劉備の兵力5万は超えそうだよね。

劉備から見たら背後は同盟国の炎症であとは共通の敵である俺だけ。
やっぱ人口がないのは問題かも。

屈辱外交も考えねば

602 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/03(水) 09:54:35 ID:H69wWDHA
>>589
一応レスするけど
君に言ってるわけじゃない
603 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/03(水) 12:38:41 ID:dfP4lp99
↑くさイいきをはくのは それくらいにしておけ
604 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/03(水) 16:00:35 ID:VjlFhYU2
スパロボとか一部のゲームは気持ち確率を表示より人間有利にしてるらしいぞ。
じゃないとID:P4UXwX9xみたいに思いこむ奴が多かったらしいから。
605 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/03(水) 16:35:36 ID:Oyka5Mb6
命中率5%の攻撃を食らうカツはいい思い出
606 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/03(水) 17:08:38 ID:o4Uu/FBI
初級クリアしたから上級でプレイ
攻められ過ぎでワロタ
607 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/03(水) 17:37:12 ID:+RX6DSGV
実際超級の戦法確率が理不尽じゃないってのは驚き。
肥なら絶対やると思ったのに。
ただ一騎打ちはかなり不利みたいね。
11無印の戦法確率とかひどかったって聞いたけども。
608 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/03(水) 18:49:27 ID:P4UXwX9x
スパロボとは抽選の仕方がちがうから全く別だと思う
このゲームはいつ抽選してんのかわからん
609 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/03(水) 18:53:45 ID:OPXlSOmq
セーブ&ロードしても結果が変わらないんだよなぁ
610 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/03(水) 19:09:38 ID:/5v12/6a
確率
611 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/03(水) 19:13:19 ID:lNEaK0NY
軍師の助言なんかはかなり正確みたいだけどな。
マニアックスによると知力100軍師なら百発百中みたい。
千発千中かどうかは判らないけど。
612 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/03(水) 19:15:39 ID:/5v12/6a
確率論の相違の収束目安は試行10万回だからな
たかがちっと偏ったからって異議もうすなよ
光栄の糞システムに文句言ってるようだと
パチンコやったりしたら発狂するぞ
613 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/03(水) 19:17:04 ID:DPp1S6Qq
ファイアーエンブレムと同じじゃね?
614 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/03(水) 22:06:07 ID:ouP2zgYG
↑FEとこん な ク そげを一緒に

す

ん

な

や

カスが

615 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/03(水) 22:12:08 ID:P5rbMp1Z
決戦制覇の「徐州の戦い」がどうしてもクリアできません。
wikiを見た上で20回以上やってるのに・・・orz

最初の2ターンは軍楽台で気力回復。

弓櫓を楽進で破壊しつつ・・・楽進・夏候淵を護衛して・・・

でも、いつも大乱戦になって気力切れor火力不足(楽進と夏候淵の攻撃力不足)で終わっちゃう。


何がいけないんでしょうか。アドバイス頼みます。
616 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/03(水) 22:19:22 ID:ouP2zgYG
>>615
今やってみるわあ、アンインスコしてたんだったぜ
617 名前:615投稿日:2007/10/03(水) 22:24:07 ID:P5rbMp1Z
城の近くにある城塞を破壊すべきか、それとも城塞の効果範囲外で戦うべきか、
それだけでもいいのでお願いします。

ちなみにPCPKです。

618 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/04(木) 00:03:21 ID:37HLZfbs
今日PCのwithPK買ってきたけど内政厳しいねコレ
呂布で初めて何とか序盤乗り切ったけど、
領地全開発しても応戦だけで
物資不足になりどうにも手詰まり。

武将も行動力も余ってるがなにも出来ない…。

暇な武将に巡察させてくれぇ、治安じゃなくてランダムイベント誘発の巡察。
それがあるだけでも大分違ったろうに。
619 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/04(木) 00:04:16 ID:DGLENaHR
PS2PKって定価でいくらしますか?やっぱり1万くらい?
620 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/04(木) 06:52:57 ID:iMld6F69
>>618
探索は?
621 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/04(木) 07:39:28 ID:UWJwg8+b
↑オマエは短足だろw それとも豚足の間違いか?www
622 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/04(木) 08:04:36 ID:UWJwg8+b
こ

んな

ク

ソ

げ

ー

よ

く

プ

レ

イ

で

き

る

な

623 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/04(木) 08:23:56 ID:rwACDaVB
184年劉焉で開始、易京ばりに建設ばかりしていて既に5年が過ぎました。
公孫さんで始めりゃよかった
624 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/04(木) 09:58:39 ID:8YUd0v05
新武将で女武将に兄上と呼ばれながらプレイしか楽しみを見出せん
出来ればお兄ちゃんと呼んでホスィ
625 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/04(木) 11:37:41 ID:7H5cL4EL
・江凌→永安
・シドウ→成都
・漢中→シドウ
・ケイ&南→北平←襄平
・洛陽→長安←宛
・小沛→下ヒ
・晋陽→ケイ

この行軍は攻める側にとってはやばいぐらい厳しいな

守るほうは例え30万の敵が来ても4、5部隊で互角に戦える

逆にザルな都市は江凌、安定、小沛、江夏、キョショウ、平原あたりか

特に小沛と江夏は陥落させても維持がめんどくさすぎるからいつも最後まで残るw
626 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/04(木) 11:41:49 ID:MFQLb1gv
江夏は水上から攻撃してくださいと言わんばかり
627 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/04(木) 11:42:45 ID:cjaK5lDr
敵拠点の施設の隣に火種大量に設置して爆破して遊ぶのが最近の楽しみ
落とさずに復興してから仕掛けに行くのもまた一興
628 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/04(木) 12:39:47 ID:jRy9ccnU
永安は特にだな、火球置いて用意に守れるシナ
629 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/04(木) 13:51:53 ID:ODuBZ+Ik
麦城脱出がクリアできないよ。wikiのとーりにならん。
630 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/04(木) 15:08:37 ID:7H5cL4EL
上級、超級で戦死多いにするとCOM優遇されまくりだなw
こっちはいくら火罠しかけても相手は死なないどころか負傷すらもしにくいがこっちは1ターンで負傷もしくは焼死
騎馬隊の突進もしかり
一騎打ちでも相手の必殺技では確実に負傷する
こっちの攻撃では1割ぐらい
どんなマゾ仕様だよw
631 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/04(木) 15:31:00 ID:JC316uhL
それは気のせい
戦死多くすればこっちも死ぬけど向こうも死ぬ
ついでにしらないところで死にまくりでいつのまにか人が相当減っているよ
632 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/04(木) 15:37:51 ID:DZMUxjvE
戦死多でしたら孫呉の君主死にまくりで吹いた
633 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/04(木) 18:26:23 ID:ZQEyIFUD
郭嘉を血路入り部隊で無理させたらあっけなく突撃で戦死。
それ以来、騎馬は最優先で対策してる。
いつも超級・戦死多でやるけど、最近は自軍武将は死んでない。
敵の呂布は君主でも配下でも毎度焼死してるし、(触ると痛いから混乱+火計で放置⇒焼死)
難易度で戦死率はそれほど変化しないように思う。

騎馬に戦法させないように注意すれば自軍の被害はほとんどなくせるはず。

火は先手に回って点けて戦うようにすれば相手の火罠も火計も牽制できる。
対策を徹底すれば戦死は抑えられる。主力が死ぬならそれは注意不足。
634 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/04(木) 18:33:41 ID:L0UjbSIc
初級でも結構戦死するしな。
この前、馬超がウチの典偉に一騎討ちを仕掛けて来たので受けたら馬超戦死w
俺(゚Д゚)ポカーン
635 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/04(木) 19:48:23 ID:7C5Aik7h
後半だれる対策何もしてねーなこのゲーム。
COMはチートしてでも大勢力作れよ。
636 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/04(木) 19:54:08 ID:DZMUxjvE
小国同士が合併したり反○連合組んだりするだろ
難易度どれでやってるか知らんけど
637 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/04(木) 19:58:37 ID:nrCQe+H6
序盤で曹操とか孫策と同盟結んどくと終盤で結構でかくなってるから楽しめる
638 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/04(木) 19:59:36 ID:37HLZfbs
どんどん他国との関係悪化してくんだけどこれって普通?
同盟組めないから全方面対処しなくちゃいけなくて辛い

初プレイで上級:呂布

639 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/04(木) 20:03:58 ID:Jskj8zVD
wikiには載ってないけど、連戦は伏兵成功時にも発動することがありますね。
伏兵成功→さらに通常の攻撃のコンボ。
640 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/04(木) 20:58:33 ID:BA8dHJT7
   
641 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/04(木) 21:44:31 ID:DGLENaHR
withパワーアップキットとただのパワーアップキットあるみたいだけどどう違うの?
642 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/04(木) 21:56:27 ID:BN8uNUlF
なんであの音声バグを見逃せたんだろう?
デバッグのバイトをやって改めて思った。
643 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/04(木) 21:57:23 ID:jsoXP46K
ただのパワーアップキットは元々の三国志11を持ってる人が追加ディスクとして買う
withは両方入ってる
644 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/04(木) 22:06:04 ID:BA8dHJT7
 」jjj」
645 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/04(木) 22:18:39 ID:C31ZFBmt
どこでダウンロードできますか
646 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/04(木) 22:20:35 ID:C31ZFBmt
修正ぱっちのダウンロードできますか
どこでできますか
647 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/04(木) 22:39:09 ID:ULeAshYD
公式くらい見ようぜ
648 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/04(木) 23:16:58 ID:79m91ix3
イベントスチル30個も見るの無理だよママン
649 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/04(木) 23:18:43 ID:+jq9g1EZ
>>593
>>603
>>614
>>616
>>621
>>622
>>640
>>644
殺すぞ
650 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/04(木) 23:26:46 ID:tcaFdsTB
ID:BA8dHJT7
おい!パラサイト引きこもりニート!!!
おまえ頭大丈夫か?
お前の親に心底同情するわ。間違っても親は殺すなよ!マジで!!!
651 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/04(木) 23:52:28 ID:4WP6jwHu
びふぉ
そんな洩れ様は『陪審員』制度には賛成派だぜ
( ^ー゚)b
あふたー
そんな洩れ様は『裁判員』制度には賛成派だぜ
( ^ー゚)b

wwwwwww

652 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/05(金) 08:04:39 ID:WsGgFPYi
Q&A

1

Q:ⅨPKて面白い?
A:歴代最強の名作かと

2

Q:Ⅹ買いました
A:m9(^Д^)プギャー

3

Q:11買いました
A:m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
653 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/05(金) 09:33:18 ID:tFY47EpJ
びふぉ
そんな洩れ様は『陪審員』制度には賛成派だぜ
( ^ー゚)b
あふたー
そんな洩れ様は『裁判員』制度には賛成派だぜ
( ^ー゚)b

ぷーーーーーーww

654 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/05(金) 12:59:25 ID:FWiIr7f3
おまえってⅨスレも同じように荒らしてるよな
655 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/05(金) 13:23:18 ID:vpoWe6bP
ttp://usokodaigaku.com/?a=Maker&oo=ID%3AtFY47EpJ

ID:tFY47EpJの脳内

656 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/05(金) 14:01:39 ID:bvgvqxr6
ひきこもりカワイソス(´・ω・`)
657 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/05(金) 15:40:04 ID:hJSp8p/t
アイテムが一騎打ち・舌戦にしか関係しないって糞杉だな。
まあ糞じゃないところを探すほうが大変なんだが。
658 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/05(金) 15:54:27 ID:CCTRUz46
政治と統率は、少しだけ官職で上がるが…

戦いや開発とかしてれば1ずつでも能力上がるから、能力関係のアイテムは不要になっちまったんだろう

欲しかったなぁ…能力上昇アイテム
659 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/05(金) 16:01:17 ID:Uk/sD2JP
城10個ほど獲ると飽きる
660 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/05(金) 16:13:06 ID:iK8i3yQt
5個くらいで飽きる→また始めからやりなおしのループ
661 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/05(金) 16:17:53 ID:0DptTp5c
俺なんか新武将の画像作って登録して満足して終わる日々だぞ
ゲームプレイしてねぇw
662 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/05(金) 16:37:45 ID:AQkr6v/4
大学も推薦で決まり、退屈な日々を送っている高校生♂ですがこのゲームって買う価値有りでしょうか
ちなみに三国志ゲームは一つもやったことありません
663 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/05(金) 16:38:00 ID:lGU/IT3N
661
と同じ状態だが三国志11pkは面白い
作画に飽きると微妙な君主で劣勢を嗜む毎日
664 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/05(金) 17:45:24 ID:SxCH6dc1
スルースキル低い奴って。。。
665 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/05(金) 18:37:14 ID:3/b4OzzC
>>662
武将萌え三国志体験ゲーでしかないから
洋ストラテジ並みのゲーム性を期待しているならやめといたほうがいいな。
666 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/05(金) 19:43:42 ID:wVepuEjW
>>659
こんなので10個も取るまで続けられるの!?
凄過ぎる・・・というか異常
うらやましい・・・
667 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/05(金) 19:49:07 ID:XyozjtrX
あなたの妄想力が足りないだけです。
ガチなゲームをしたいならそれこそ洋RTSをやっていればよろしい。
668 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/05(金) 19:50:43 ID:iv+fMOYr
 くさいな
669 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/05(金) 21:33:19 ID:tFY47EpJ
びふぉ
そんな洩れ様は『陪審員』制度には賛成派だぜ
( ^ー゚)b
あふたー
そんな洩れ様は『裁判員』制度には賛成派だぜ
( ^ー゚)b
670 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/05(金) 21:35:10 ID:6afH06pX
>>668
殺すぞ
671 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/05(金) 21:55:22 ID:iv+fMOYr
>>670

ぷーーーーーーーーーーwwwww


何が許さないよだよカス野郎が

ぷーーーーーーwww


おまえみ たいな障害 者を養う母親も 大変だな

フォフォ フォッ フォフォ

そんな洩れ様は裁 判員制 度には賛成 派だぜ

( ^ー゚)b

ぷーーーーーーーーwwwww

672 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/05(金) 21:56:17 ID:iv+fMOYr
>>669

ぷーーーーーーーーーwwww


妬む な妬むなww
オマエ まさか我輩が国内の病院に勤めてると思ってんのか?え?w

低学歴な低所 得者はこれだから困るわwwww


ぷーーーーーーーーーwww

こらこら子供がそんな 時間までネットしてちゃダメだぞぉーw

もっと 早い時間に 寝なさいねぇ

フォフォフ ォッフォフォwww

ぷーーーーーーーーーwwww(これはオレの屁だがなw)

673 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/05(金) 22:06:42 ID:iv+fMOYr
こ

んな

ク

ソ

げー

よ

く

プ

レ

イ

で

き

る

な

674 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/05(金) 22:22:44 ID:6afH06pX
>>671
>>672
>>673
殺すぞ
675 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/05(金) 22:23:32 ID:tFY47EpJ
びふぉ
そんな洩れ様は『陪審員』制度には賛成派だぜ
( ^ー゚)b
あふたー
そんな洩れ様は『裁判員』制度には賛成派だぜ
( ^ー゚)b

ぷ(ry

676 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/05(金) 23:32:32 ID:iK8i3yQt
>>671
プーwwwwww許さないぞだって
目大丈夫ですか?
677 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/05(金) 23:42:46 ID:Le0CYwR8
劉章攻め立ててったはいいが、ケンネイとウンナン遠いなあオイ
678 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 00:21:24 ID:864M9EuV
俺の予想だと今年の12月にベストが出る。
679 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 00:25:49 ID:kaajABF1
社員乙
680 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 00:40:28 ID:GCVVfVfv
最近三国志にハマってゲームもやろうと思ったんですが
どのバージョンが1番初心者向けでしょうか?
手に入りやすいⅧ以降でお勧めがあったら教えてください。

 

681 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 00:42:11 ID:LSO1wDIm
>>680
ここでそれを聞くって事は後はわかるな?
682 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 03:25:57 ID:gZHkmc7Q
初心者むけとかはないんじゃないか
とりあえず9と11がお勧め
10は絶対やめたほうがいい
683 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 03:46:22 ID:NPOj31qJ
>>682に付け加えて
両方できるだけPKにしといた方がいい、特に11
684 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 06:50:55 ID:ESOi6GnY
自勢力以外を資材やらMAXにしてやると攻められまくりでワロタ
685 名前:681投稿日:2007/10/06(土) 06:59:06 ID:L6Ky2e8e
>>680
おれの作ったテンプレなんだが
11はこんな評価だ
まあ9pkでも買ってくれ

Q&A


1
Q:ⅨPKて面白い?
A:歴代最強の名作かと

2

Q:Ⅹ買いました
A:m9(^Д^)プギャー

3

Q:11買いました
A:m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
686 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 07:52:56 ID:xI///Rrh
>>680
おれが朴ったテンプレなんだが
11はこんな評価だ

Q&A


1
Q:ⅨPKて面白い?
A:歴代最強の名作かと

2

Q:Ⅹ買いました
A:m9(^Д^)プギャー

3

Q:11買いました
A:m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー

4

Q:肥三国志買う奴は馬鹿
A:( ^ー゚)b
687 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 09:00:09 ID:tRVaAEe/
                    キター   、-'   `;_' '  キター
  ┏┓  ┏━━┓              (,(~ヽ'~  キター  ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃\        キター  i`'}        /┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━━━━━━━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━━━━━━━━━━━━┛┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   . キター   /},-'' ,,ノ  キター   --┗┛┗┛
  ┃┃/   ┃┃/,i' _,,...,-‐-、/    i  キター .   \┏┓┏┓
  ┗┛     ┗┛   <,,-==、   ,,-,/           ┗┛┗┛
          キター {~''~>`v-''`ー゙`'~   キター  
              レ_ノ   キター  キター
        キター    キター
688 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 09:00:54 ID:tRVaAEe/
           ____
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  (。 )\     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)  
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l 
689 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 09:07:48 ID:Sw5cY8NE
最近の三国志じゃぁ11PKが一番シンプルでお勧めだよ。
全国統一するのはかったるいけど、途中まで楽しめるし、ファーストプレイは面白い。
9PKとか8PKの方が個人的に好きだけど、とっつきにくいし、8にいたっては
縛りプレイとか積極的にプレイヤーが工夫しないとつまんないような感ありだしな
690 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 09:29:41 ID:K/6fetBH
ここは社員の宣伝板じゃねーんだ
691 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 09:35:00 ID:p3axg5w2
スルースキル低すぎワロタ
692 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 09:41:26 ID:deO2HAMX
超級ってCOMに下駄吐かせてるだけで
隠し兵法が使えないし計略の確率は表示されないしで
なんも面白くないな。

決戦とかいうミニゲーム作ってる暇があったら本編のAI改善しろよな・・・

693 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 10:11:00 ID:3NpZMuZA
毎月収入がある特技なんていらねーよなんておもってたけど
上級や超級でこの特技があると助かるなほんとに
694 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 10:12:43 ID:tRVaAEe/
>>693
特技もなにも現実で毎月収入内やつはID:iK8i3yQtだけまあ我が輩は年収5億だがなw
695 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 10:16:54 ID:FxhuQWYN
>>692
隠し兵法って何?
696 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 10:20:50 ID:kaajABF1
>>680
参考までに

我が軍は2倍の大差じゃないかw三国志9と10にwww


342:助けて!名無しさん! 2007/06/08 21:28:36 I+DL3zUo [sage]
>>340
PS2のみだけど信長と三國志の売上本数

2003

信長の野望・蒼天録 10.6万本   三國志IX 3.3万本
2004
信長の野望・天下創世 6.9万本 
2005
                      三國志X 7.7万本
2006
信長の野望・革新 6.4万本    三國志11 6.7万本   

ttp://homepage3.nifty.com/TAKU64/rank2.htm


ちょっと信長・三国志シリーズも微妙な感じになってきてないか?
697 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 10:25:24 ID:kaajABF1
あっ間違えた

×

我が軍は2倍の大差じゃないかw三国志9と10にwww

○

我が軍は2倍の大差じゃないかw三国志9にwww

 

698 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 10:40:47 ID:CVuC4Luy
誰がなんと言おうと、
9PK:傑作
11PK:良作
10:キツイ
7、8:好きな人はかなり好き

これでFA


と、各レビューサイトや掲示板の意見を総括した。
大体こんな感じ。
まぁ一ヶ所の評価だけじゃなくいろんなところ見てみればよろしい。
699 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 10:58:10 ID:Ww4cOmSr
1~11全部やってる
信長も全部やってる俺だが
どれも楽しくやれたなぁ
全部やって不満なのは、強くなると飽きるくらいか
あとは、新君主をCPUに任せるとすぐ滅亡する事かなぁ
戦国系漫画キャラ国作ったら即効滅ぼされたり・・・
好きに配置できるフリーシナリオ欲しい(大半が在野設定にするが)
っていうか、国取りSLGツクールだせ・・・
700 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 11:02:00 ID:tRVaAEe/
701 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 11:03:18 ID:tRVaAEe/
702 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 11:03:58 ID:tRVaAEe/
703 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 11:05:25 ID:tRVaAEe/
704 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 11:07:30 ID:tRVaAEe/
705 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 11:09:23 ID:tRVaAEe/
706 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 11:09:54 ID:tRVaAEe/
707 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 11:11:58 ID:tRVaAEe/
708 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 11:12:50 ID:tRVaAEe/
709 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 11:13:29 ID:tRVaAEe/
710 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 11:24:44 ID:kaajABF1
涙
目
と
よ
く
わ
か
る
9厨(笑)
711 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 11:30:07 ID:kaajABF1
我が軍は2倍の大差じゃないかw

342:助けて!名無しさん! 2007/06/08 21:28:36 I+DL3zUo [sage]

>>340
PS2のみだけど信長と三國志の売上本数

2003

信長の野望・蒼天録 10.6万本   三國志IX 3.3万本
2004
信長の野望・天下創世 6.9万本 
2005
                      三國志X 7.7万本
2006
信長の野望・革新 6.4万本    三國志11 6.7万本   

ttp://homepage3.nifty.com/TAKU64/rank2.htm


ちょっと信長・三国志シリーズも微妙な感じになってきてないか?
712 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 12:04:32 ID:CVuC4Luy
売り上げ厨ってどこにでもいるんだな。
いいゲームが必ず売れると思ってる低脳w

じゃあFF12とかどうするんだよw

713 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 12:07:23 ID:05RIgMCy
>>687
>>688
>>694
>>700
>>701
>>702
殺すぞ
714 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 12:08:14 ID:05RIgMCy
>>703
>>704
>>705
>>706
>>707
>>708
>>709
殺すぞ
715 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 12:43:52 ID:g0d7RPAG
子供が多いな
716 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 12:51:40 ID:864M9EuV
今年の12月に11がベストになるから
同時に9の定番シリーズも発売されるよ!

よろしくね^^

あとチンギスハーンの新作も開発中!

717 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 13:16:03 ID:t5+gCF07
アク禁になるように依頼したから安心汁
718 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 14:07:27 ID:U2sZwakz
11って部隊をCOMに完全に委任する事って出来る?
相手の城を目標に委任してもCOM軍団みたいに働いてくれない。
数を出したいんだけど面倒でいつも三か四部隊くらいしか出せないんだが。
719 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 14:09:26 ID:uedqePfB
横三読んでると長坂の戦いでの張飛は曹操の計略に引っかかるどころか
逆に偽報を掛けてるけど11の張飛ときたら...orz

「さあ来い!」ってやっててもあっさり城に返されちゃうか混乱してフルボッコなんだがなぁw

720 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 14:14:00 ID:uedqePfB
>>718
俺も面倒くさい&飽きるんで直ぐ委任するタイプだけど
俺個人の感覚だと攻略対象を指定するより
委任、輸送対象なしで攻撃許可を付ける方が近くの敵を見つけて
勝手に攻撃してる感じw

逆に攻略対象を付けると城に引きこもってる感じがするなぁww

721 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 14:33:15 ID:I+uv5pg2
何かが間違ってる気がするw
722 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 15:59:27 ID:U2sZwakz
>>720
分かりにくくてスマンが軍団じゃなく部隊自体の話だったんだ。

でも軍団も中々思うように動いてくれないんだよな。

江陵のあたりは面倒なんでCOMまかせにしてるんだけど兵数溜め込んだまま中々動かないで焦れる。
信長革新の委任軍団みたくスイスイ動いてくれればもっと楽なんだが。
723 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 17:27:41 ID:9e1qDE+H
   
724 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 17:53:58 ID:WrboGnbI
725 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 18:39:05 ID:9e1qDE+H
↑真似すんぢゃねェ  
726 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 18:49:22 ID:1KGu6Rsl

 

727 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 18:50:19 ID:1KGu6Rsl
プッw

 

728 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 19:03:15 ID:1KGu6Rsl
            

 

729 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 19:18:51 ID:Vi0zAKbw
阪神タイガース最強!
730 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 19:59:07 ID:6dPKCrAV
デトロイトタイガース最強!
731 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 20:30:46 ID:cC+mUKok
阪神タイガース
732 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 20:33:54 ID:hGv+WuZ9
>>717
GJ!
733 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 21:04:10 ID:54rhkC5L
>>717から猛虎魂を感じるで!
734 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 21:17:08 ID:KFWe/rUT
>>723
>>725
>>726
>>727
>>728
殺すぞ
735 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 21:32:06 ID:DMaJZ4Xm
住人に成りすまして荒らしを呼び込むようなフリすんな
736 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 22:01:41 ID:6dPKCrAV
>>734

ぷーー ーーーーーーwwww

いちいち 煽りでキレんなよカス

洩れは大人 気あるしなw

おせえんだよデク

ID見えるから っていきがるな真性ハゲ

ボケェカスゥ

ションベ ンちびって寝 てろ

737 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 22:31:27 ID:6dPKCrAV
コーエー三國志で一番面白いのって何よ? 5
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1184428205/
738 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 22:39:36 ID:6dPKCrAV
739 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 22:53:13 ID:1KGu6Rsl
すげぇなコイツの特技

http://zip.2chan.net/11/src/1189364744801.jpg

740 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 23:33:47 ID:9M2GU21C
>>739
グロ
741 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/06(土) 23:43:00 ID:KFWe/rUT
>>736
>>737
>>738
殺すぞ
742 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/07(日) 07:33:53 ID:3tDTFOTC
>>741
そんなこと書き込んじゃっていいのかなw

我輩には古き友人に、警視総監がいるんだよ

貴様なぞ極刑にしてもいいんだぜ?w

743 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/07(日) 08:40:17 ID:foSwnLmD
そろそろ住所と名前調べようかなw
744 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/07(日) 09:57:47 ID:6DWew/2u
無印のシナリオ5を劉備プレーしてて、途中でCPUに任せたら、
リュウソウと劉備が合併したんだけど、この条件ってなんだろ?

ちなみにリュウヒョウ→リュウキ→リュウソウで交代していった。

合併したらリュウソウの支配地域が全部、劉備になっていた。
劉備はコウカとエンを攻めてる最中だった。
745 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/07(日) 10:01:58 ID:zzBNa5Pk
三國志12っていつでるんだああああああああああああああああああああああああああ。
746 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/07(日) 10:03:31 ID:FFV8AMg0
>>735の次が>>743て

荒らし酷すぎだろ早くアク禁になって死ね

747 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/07(日) 10:17:57 ID:3tDTFOTC
 ふんゲーつまらン
748 名前:680投稿日:2007/10/07(日) 10:38:20 ID:DjMXiICh
アドバイスありがとうございました。

結局11+PKを買って来ました。

いきなりオリジナル武将でジョウヘイから始めましたがホクヘイで攻められまくって
大ピンチですw

でも、面白いのでがんばります~~


749 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/07(日) 11:00:12 ID:PVk+5DkD
↑
面白いと思うのは買う動作まで

10分でクソだと判るよw

このスレ住人はキチガイだからねww

750 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/07(日) 12:38:49 ID:sSFUcK81
>>742
>>747
>>749
殺すぞ
751 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/07(日) 12:47:18 ID:NOSqnlNq
っと自分がきちがいと気付かない程のきちがいが言っております
752 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/07(日) 12:54:36 ID:R361V7Qe
わざわざ構うなよww
自演かも知れんし、もっと気の毒な人かも知れんし
753 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/07(日) 13:15:37 ID:foSwnLmD
学校が休みだと昼間から荒らすんだねw
754 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/07(日) 13:33:05 ID:E80DPESN
つーか、こっちは透明あぼーんしてるんだから
頼むからまともに煽りレスするなんて言語道断、話題に出すのも止めてくださいよ。
専ブラでNG登録すればいいだけなのに
なんでスルーできない人が多いんですか。
(まあこんなレスをしてる時点で自分も同じレベルなんだが、
さすがに言わずにはいられなかった)
755 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/07(日) 13:42:19 ID:M6+6UQli
11pk、なんとなく買ってしまった。
最初にこのスレ見ればよかったorz
超級でも3カ国以上取ったら、もう繰り返しだけ。
よほど妄想パワーがないと楽しめない妄想ゲー。
よくこんなもの恥ずかしげもなく売り出してるな。

 

756 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/07(日) 13:44:04 ID:FFV8AMg0
次の患者さんどうぞ
757 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/07(日) 14:14:24 ID:KRNkrlaO
たしかに妄想がスゴイやつなら楽しめる
動作環境に妄想力100万ってちゃんと書いとけ!
758 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/07(日) 14:43:04 ID:SXLeHYto
次の(ry
759 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/07(日) 14:56:46 ID:jy2aypQf
患者3人目です
顔グラつくる作業が忙しくて、いまだに始められないんですが
妄想には自信あります
760 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/07(日) 15:54:11 ID:ZTRSWqOa
にしても顔グラ入れ替えれるって上手い商売だよな。
入れ替えはプレイヤーに委ねられるから、実質世界中の版権を自由に使えるのと同義だし。
761 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/07(日) 16:28:38 ID:fncVssUF
それが無ければ、熱中するほどやってなかったかもな
762 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/07(日) 16:29:56 ID:foSwnLmD
飽きたら次を買えば良い

風行くより安いw

763 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/07(日) 16:45:34 ID:Zi+monNh
test
764 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/07(日) 16:59:27 ID:IZdCNjh8
今迄PS版しか買ったこと無いんだけど、PC版はシナリオ製作とか出来る?
やっぱり劉禅ご乱心の時代が欲しいなぁ。あとifシナリオとか…。
765 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/07(日) 17:01:25 ID:dyvIfWqv
今回はIfシナリオが不足だよな
766 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/07(日) 17:33:19 ID:vIEFea1Z
>>764
中華ツール使えばできるよ>シナリオ製作
767 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/07(日) 17:38:42 ID:xjM1Q1ke
大勢力になった後の君主のやれる事を作って欲しかったな。
768 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/07(日) 18:15:16 ID:IZdCNjh8
>>766
サンクス。標準搭載されてないのか。
新武将登録が出来るんだったらシナリオ登録も搭載して欲しいな。
769 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/07(日) 18:21:58 ID:rsqPbPD4
>>751
ぷ ー  ーーーーーーーwww

俺は東 京 大 学 出の心 臓 外科 医エリートだクズ

ぷーーーーーーーーーwwww


心 臓 外科医って いくらもらえる と思う?デ クども?w

年 収5 億 だぜハゲが


フ ォフォ   フォッ  フォ フォwwww

まー貴 様等低 脳野 郎には未 知の領  域だろーがな

ぷーーーーーーーーーーーーーwwww


11ヲ タは引き 篭もって任 天堂D Sの知 育ゲーで もやってろやピ ザが!
770 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/07(日) 18:24:08 ID:rsqPbPD4
771 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/07(日) 18:26:39 ID:x0NQgPIL
>>754
ID変えて自分の荒らしレスにレスしてるにきまってるじゃないすか
荒らしにかまってるとアク禁も削除も通りにくくなるし
772 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/07(日) 18:33:39 ID:foSwnLmD
壊れてきたなwもう少しだw

 

773 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/07(日) 18:45:10 ID:rsqPbPD4
ププww

じゃあ貴様等、11PKの長所を10個ずつレスしろや

別ID10レスx10個で100長所集まったら

書き込みやめるわ

774 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/07(日) 19:17:56 ID:Hzodldu2
>>760
買おうかと思ってこのスレみてみたら、そんな機能あるのか!
有志が作ったデータってどっかに保管されてたりするのかな?
775 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/07(日) 20:02:26 ID:ZTRSWqOa
>>774
この板を改造で検索すると幸せになれる。
776 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/07(日) 20:50:05 ID:NOSqnlNq
今日PK買ったけど合併はいらんかった
面倒くさすぎてやる気が
777 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/07(日) 21:30:01 ID:Y+FnkeOS
合併しないと貯蓄できないYO!
778 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/07(日) 21:36:37 ID:Hzodldu2
>>775
ツールあったんで、速攻で買ってきてキモオタ仕様の画像作りまくりですwwwww
779 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/07(日) 21:45:29 ID:SXLeHYto
天下二分とか調子こいて曹操と大勢力同士になってから開戦。
ジョナンにカンネイ、呂布、便器、辛評、確証、楽進、長州、操彰、リツウ、観光、操休、
裏陽に加工トン、操仁、利点、
これらが一回のターンで攻めて北件について。その内半分が追い返したあと再出撃。
マジで参った。
上級余裕すぎとか思ってた罰か。
780 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/07(日) 22:02:53 ID:NOSqnlNq
一応合併はしてるけど194年のリョフとか難すぎてする暇ない
超級だとプレイヤー勢力ばっかり攻めてくるんだね
上からエンショウ下からソウソウが間を置かず攻めて来るから人手足りないし海からもガンガン市場狙ってくるし
開始即落陽に逃げるしかない
781 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/08(月) 00:10:49 ID:kHQfSGpT
はくげん
782 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/08(月) 00:23:22 ID:kHQfSGpT
 ゴ見げ
783 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/08(月) 00:25:05 ID:kHQfSGpT

          こんなつまらんもんよくやる気になるな

         どーせピザ臭いドーテーどもしかやらんだろw

784 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/08(月) 01:31:12 ID:kHQfSGpT
sk

sds

sdd

kう

785 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/08(月) 01:35:24 ID:kHQfSGpT
786 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/08(月) 02:55:44 ID:yDZ0Zypt
無印でやってるんだけど
委任した軍団がアホて泣けてくる。

守りのときは城に大量に兵糧あるのに出陣した兵士数と同じ数しか

持ってでないから、無くなる度に城に戻る非効率をしでかすし、

攻撃ではあと一押しで敵の城を落とせるのに

一生懸命、内政施設を破壊しに回るのに数ターンかけたり。
787 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/08(月) 04:11:21 ID:EeNZGr1K
このスレですら、無印はやめろと散々いわれてるのに愚痴られてもな~w
788 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/08(月) 08:22:33 ID:Ek06CMeA

                     無印もpkも同じ

                 どちらも屈指のダメげェww

   

789 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/08(月) 08:44:03 ID:b8CnbGCf
レギュラー134円(税込み)は安いなwww
790 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/08(月) 10:00:14 ID:/O5TrVT1
           ∩___∩
           | ノ     ヽヽ
          / ●   ●  |     首か~ら~下~はいい男♪
          |    ( _●_)  ミ
         彡、   |∪|  ノ`     なんてな、少しは落ち着けよ
          /i/ l\ヽノ.イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
791 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/08(月) 10:00:33 ID:QhqQu/9d
無料でやる分にはそこそこ出来るよ
792 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/08(月) 10:08:45 ID:Xc66Mku6
>>769
>>770
>>773
>>781-785
殺すぞ
793 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/08(月) 10:23:40 ID:/O5TrVT1
794 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/08(月) 10:44:21 ID:lcRCM6Zf
荒れまくっていてこのスレ見るのが嫌になってきた
三国志11好きなのになあ・・・
795 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/08(月) 10:48:33 ID:b8CnbGCf
9pkを越えてしまった11pkに嫉妬してるだけだからw

 

796 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/08(月) 12:02:26 ID:suPDJjlL
koeiの三国志シリーズが許容できなくなってきたので他にうつりたいんだが、面白い三国志ゲームってある?
無双(恋姫含む)、戦記以外で知ってたら教えてくれ
AIのバカさにほんとうんざりしてきたんだよ…
797 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/08(月) 12:39:20 ID:izGvKGPk
Wikiとかに載ってなかったんだけど
敵倒して捕縛の特技が無い場合に捕らえる確率ってランダム?
囲むと捕らえやすいとかあるのかな
798 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/08(月) 12:53:22 ID:BiDBg+wW
戟部隊・戟戦法で倒すと捕らえやすい 
くらいしか知らんなあ
799 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/08(月) 12:58:56 ID:i3iAKFHf
説明書読もうな
800 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/08(月) 13:12:01 ID:QFtaO+6z
>>797-799
戟兵戦法だと捕らえやすい。
また、包囲している部隊が多いほど捕らえる確立が上がる。
でも、その確立は不明なんだけどw
801 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/08(月) 14:21:17 ID:dDqKmHf8
802 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/08(月) 14:52:18 ID:dDqKmHf8
803 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/08(月) 17:41:41 ID:GIsLQMgN
最初のウィンドウすっ飛ばして直接ゲーム起動する方法ってないの?
804 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/08(月) 17:49:04 ID:5i2TUvWd
805 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/08(月) 17:49:17 ID:1Jf5Khe0
>>794
そのうち収まるさ。
806 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/08(月) 18:00:00 ID:b8CnbGCf
だな

天に代わりて不義を討つ(笑)

 

807 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/08(月) 20:05:02 ID:5i2TUvWd
我輩は

革新&9厨の漢(おとこ)じゃけんのー

>>806

つまらんわw
808 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/08(月) 20:13:00 ID:5i2TUvWd
809 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/08(月) 20:50:04 ID:ahS8kNdA
忠誠100の関羽が戦場で寝返った

義兄弟に誘われるとそんなことがあるのか・・・

810 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/08(月) 20:51:06 ID:AYSOJlGJ
義兄弟の絆>>主従の絆>夫婦の絆
811 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/08(月) 21:08:36 ID:klwjcVX1
異性より同姓を優先するなんて
812 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/08(月) 21:10:47 ID:i3iAKFHf
異性での義兄妹が出来ないのはなんとかならんのか
姉上ープレイが出来ないじゃないか
813 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/08(月) 21:13:04 ID:klwjcVX1
従兄弟と結婚って出来たっけ?
814 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/08(月) 21:17:55 ID:5i2TUvWd
↑ぐぐれかす
815 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/08(月) 21:27:27 ID:QRnupdJn
>812
8とか出来たのにな
816 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/08(月) 22:31:50 ID:Xc66Mku6
>>790
>>793
>>801
>>802
>>804
>>807-808
>>814
殺すぞ
817 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/08(月) 22:36:36 ID:dbiwVkbU
戦死多いにしても張コウ一人しか死ななかったんだが、運いいのかそれともこんなもんなのか。
818 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/08(月) 22:50:12 ID:5i2TUvWd
819 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/08(月) 23:01:19 ID:5i2TUvWd
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, -、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}     >>816 は実にピザだなw
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
820 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/08(月) 23:47:25 ID:Q/hh3bLG
燃やしてあげるとよく死ぬよ。
821 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/09(火) 00:27:56 ID:TBnf1QXd
>>796
コーエー以外の三國志ゲームですぐ思い出すのがレトロだけど、
ナムコの「中原の覇者」、カプコムの「天地を喰らう」とかある意味斬新だったね。
でも、あらから色々と目が肥えていると思うので、レトロは、気分次第かなw
822 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/09(火) 01:40:53 ID:DKX1ov8R
水滸伝武将目当てにPS2版買ったけど決戦制覇が難しくて拷問に近い・・・
PCのスペックが低いのとファンクラブ入るのが面倒で
PC版避けたのは失敗だったと後悔してます
823 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/09(火) 01:44:59 ID:QEJYpdnc
ゲーム中にどんどん画面がちかくなるんですけどどうしたらいいんでしょうか?
824 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/09(火) 01:45:52 ID:OVok2U8A
自分が離れる
825 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/09(火) 01:46:37 ID:QEJYpdnc
ゲーム中にどんどん画面がちかくなるんですけどどうしたらいいんでしょうか?
826 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/09(火) 01:47:45 ID:/FcEfS5T
モニタを離す
827 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/09(火) 02:09:57 ID:GL0uZgM1
ゲーム中にどんどん画面がちかちかなるんですけどどうしたらいいんでしょうか?
828 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/09(火) 02:10:33 ID:TBnf1QXd
>>823 >>825
PC版だとホイール動かせばいいけどねぇ…
説明書読みましょwww
829 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/09(火) 02:28:24 ID:zQksgRPj
>>827
ゲームをするときは部屋(へや)を明(あか)るくして、
画面(がめん)から十分(じゅうぶん)に離(はな)れて遊(あそ)びましょう。
疲(つか)れているときや睡眠不足(すいみんぶそく)のときはプレイを控(ひか)えましょう。
健康(けんこう)のため、一時間(いちじかん)ごとに15分程度(ふんていど)の休憩(きゅうけい)をとりましょう。
830 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/09(火) 02:57:16 ID:GL0uZgM1
ゲーム中にどんどん画面がかちかち鳴るんですけどどうしたらいいんでしょうか?
831 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/09(火) 04:07:49 ID:rUru3m6F
なかなか12の発表がありませぬな。
832 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/09(火) 04:48:24 ID:zQksgRPj
>>830
テレビやモニタの寿命(じゅみょう)が近(ちか)づいていることが考(かんが)えられます。
お家(うち)の人(ひと)と相談(そうだん)して、新(あたら)しいモニタに買(か)い替(か)えましょう。
危険(きけん)ですので、絶対(ぜったい)に分解(ぶんかい)したりしてはいけません。
833 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/09(火) 05:33:28 ID:CI9T5oTy
戦闘が長引くと結構な割合で引き抜かれるな
ガンガン忠誠下がるのに褒賞与えられないから
834 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/09(火) 05:35:34 ID:cVU5nWq7
ゲーム中にどんどん画面がかちかち鳴るんですけどどうしたらいいんでしょうか?
835 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/09(火) 05:47:09 ID:75wsZype
叩き壊せば鳴らなくなるよ
836 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/09(火) 06:15:51 ID:PgWvtS+G
荒らしてる奴ってどんな風貌してるのかな

パラサイト、ニート、引きこもり、キモオタ

ピザデブ、牛乳瓶メガネ、ニキビだらけの醜態
ロリコン、ショタ、妄想癖、戸籍にすら載ってない

これらにいくつ当てはまるのだろう

837 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/09(火) 06:39:52 ID:yzNfnDhm
>>822
ああ、ぷろあくしよんりぷれいやるよ
838 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/09(火) 10:11:25 ID:JkIN2g09
三国志11面白いね!
決戦で漸く虎牢関クリアしました ><b
劉備を狙って勝利!
だけど蜀軍ファンなので微妙に心が・・・

次の劉備VS袁紹戦も頑張るぞ(^ω^)。

839 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/09(火) 10:35:01 ID:rMu9+uOA
>>833
トウタクとリョフで曹操のキョショウ攻めてたら劉備にリョフが引き抜かれてリセットしました
840 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/09(火) 10:42:17 ID:fl8KnQzW
>>820
孔明で混乱&火玉で1ヶ月以上燃やしてるのに軽傷にしかならんのに
孫礼の移動攻撃2連発で重傷になる超雲...orz
841 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/09(火) 12:11:44 ID:GgHGYylL
火神のファイヤーボールすごすぎ
攻城兵器なんて要らないじゃん・・・
842 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/09(火) 12:16:30 ID:Th4vaixc
ちんこが痒いんですがどうしたらいいですか?
843 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/09(火) 12:16:54 ID:vi/v5qfz
>>796
チェンウェンの三国志とか?

やり方間違えるとすぐ詰むので

歯応えはあると思う

リロード重視ならpc版

値段や戦闘のテンポ重視ならps2版を

ただ引きこもり内政マニアなら合わないと思う

844 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/09(火) 12:37:38 ID:rvuR5JAo
9pk11などやめれww
845 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/09(火) 12:56:46 ID:JkIN2g09
11PKって楽しいね(^ω^)☆

ようやく184年シナリオ劉焉でクリアしたよ!

846 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/09(火) 13:59:04 ID:Tx3b4YIU
俺の孫策はオフェンス90のシュート精度、レスポンス共に95だぜ。
847 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/09(火) 16:24:35 ID:jrWYfqfC
三国志は好きで、10までは全て買ってたけど
10がつまらなくて11を買わずにいた。
ニコニコで画像差し替えプレイ動画を見て面白そうで
先週の日曜日にAmazon使って11&PK買った。
俺みたいな奴は結構多いと思う。

新規武将作るのが楽しい

既存のツールで顔画像の差し替えもできるし

それはともかく、君主がいる国以外を任意にしたいんだけど

国のメニューに任意って無いよね?
メニューに無いからてっきり君主のいない太守のみの国は
勝手に任意になるのかと思ってた。

ここの書き込み見てると普通に任意にでき、

また定期的に輸送する設定もできるみたいだけど、
何処で設定してるの?

 

848 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/09(火) 16:42:43 ID:GgHGYylL
買ったんなら説明書があるよな?
とりあえず説明書読んでくれ

頼むから

849 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/09(火) 17:18:28 ID:ct3bKS5I
10まで全て買っててその認識ってどーよ?
850 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/09(火) 17:20:47 ID:fl8KnQzW
>>847
説明書読まなくても委任くらい出来るだろww

コーエー過去最高益の見通し

ttp://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1191916420/l50
851 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/09(火) 17:21:39 ID:PIHc05f3
任意にするって何?
852 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/09(火) 17:22:29 ID:PIHc05f3
委任の事かよ
それくらいちゃんと書けよ知将
853 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/09(火) 17:46:54 ID:JkIN2g09
>>847
軍団長の任命と編成をして、都市を選択するのさ(^ω^)。

そのあたりを説明書で読んでみて

私も最初良く分からなかったけど、何回か読んでたら出来るようになったよ
がんばれ
854 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/09(火) 17:50:29 ID:WOvG0evU
>>847俺もそれで買った
11糞とか言う人多いけど三国志自体が初めてだから面白い
855 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/09(火) 18:03:50 ID:Tx3b4YIU
>>854
残念ながら11糞だよ。
ただし無印。
PKは9みたく神評価では無いけど良作って声多し。
856 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/09(火) 18:18:48 ID:PgWvtS+G
10を買わないで11を勝った俺は勝ち組か?
ちなみに4、5、7、8、9を買っている
基本はPKだが
857 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/09(火) 19:21:44 ID:1cfJNScA
PS版無印とPS版PKの両方を買い、無印は同僚にあげた俺は
微妙に勝ち組
858 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/09(火) 19:22:51 ID:kGBcbJk7
超級は同盟破棄してこないんで逆に簡単だな。
兵力が多い序盤だけはしんどいが。
859 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/09(火) 20:38:41 ID:uN79jdZa
win版の11買おうと思うんだが修正パッチとかあてられるとあてられないじゃ結構差でる?
ヤフオクで安いの買おうか迷ってるんだけど
860 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/09(火) 20:43:39 ID:UjW+BDQf
>>859
割れだろどーせww

 

 

ヴァレヴアレなんだよw 

861 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/09(火) 20:46:20 ID:uN79jdZa
>>860
すまん意味がわからんがPK付き買えば問題ないのか?
862 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/09(火) 20:46:50 ID:rMu9+uOA
まあ割れのほうが賢明だな
863 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/09(火) 20:47:11 ID:uN79jdZa
>>860
すまん意味わからんがPK付き買えば問題ない?
864 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/09(火) 20:51:13 ID:uN79jdZa
なあ割れってなんだ素人にも教えてくれ
865 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/09(火) 21:14:42 ID:GL0uZgM1
すまん意味わからんがゼリー付き買えば問題ない?
866 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/09(火) 21:32:44 ID:m//dLvLg
9の次に11やって初めは猿のようにやりまくってたがしばらくするとAIの糞さに気付いて最近飽き気味
9に武将特技つけてMAPを11のにさし変えれば最強だな
MAPは広ければ広いほどいい
11でもまだ狭いよ
867 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/09(火) 21:41:22 ID:2LmiEg+r
ニコニコのアニメの顔グラ差し替えてる人たちは
楽しいんだろうなきっと。
この人達のゲーム売り上げに占める寄与度ってかなりありそう。

俺は日本語の声が若いのに加えてアニメ風なのが、どうも受け付けない。

BSのドラマの孔明の声優さん使う金はなかったものなのか。
868 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/09(火) 21:55:19 ID:UjW+BDQf
諸葛亮といえば森本レオだろうがっ
869 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/09(火) 23:37:33 ID:8a3ZsxEv
義兄弟や親愛武将って

同じ部隊で部隊と強くするのがいいのか

別部隊で連携を狙うのがいいのか
どっちがいいんだろう
870 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/10(水) 00:14:19 ID:9p95ryIB
連携の方がいいんじゃね?
871 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/10(水) 00:27:25 ID:/5rxYmWF
統率と知力が高い武将を活用するには補完型の義兄弟が有効だな。
優先順位は低めだが。
872 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/10(水) 00:45:32 ID:HCXyMBnr
誰か決戦制覇スレ立ててくれ・・。いまだ全部クリアできないよー。
873 名前:未だ攻略HP作成中(爆)投稿日:2007/10/10(水) 00:50:43 ID:5KQIvSg4
>>872
どこがクリアできないの?
具体的に言ってくれればそれ優先して編集するワ
874 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/10(水) 00:55:37 ID:AqZBYOfe
>>818
>>819
>>844
>>860
>>868
殺すぞ
875 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/10(水) 01:43:10 ID:z4e56IST
大昔、中古で1と2を買ったものの難しかったので途中で放置。
その後、長い間三国志をやってなかった。
そしてDSで三国志をやり面白かったのでPC版11PKを買って現在プレイ中。
まだ統一してないけど楽しいです。
876 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/10(水) 03:25:13 ID:6v4YC+ok
ここ読んでたらやりたくなって買ってきたんだけど
ちょっと基本的で悪いんだけど教えてくれ

軍団を編成できるまで領土を広げたんだけど

軍団を作った時の都督武将って何で決まるんだ?

自分の好きな武将を軍団長にしたいんだけど、なんか自動で決まるっぽい・・・

PKなので武将の功績いじって、意図的に高い官職に付かせてみたりしたんだけどそれでも選択できない・・・

誰か、この選抜条件を教えてくれー (T-T)

877 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/10(水) 03:38:21 ID:mbqkd6Fn
あれ?その軍団の中で一番官位の高い武将のはずだよ
ただ文官職のやつのが高ければそいつになる
官位無しなら統率の高い順
878 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/10(水) 04:01:30 ID:/A51wSfd
>>876>>877
官位そのものじゃなくて指揮兵士数だよ
同じ指揮兵士数なら、一覧のより上に書いてあるほう
高位の文官職よりも、兵士数の多い武官職のほうが優先されるはず
879 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/10(水) 06:08:16 ID:mbqkd6Fn
>878
そうだったんだ…
てか、トトクの政治や統率って軍団の行動力とかに関係するんだっけ?
統率だけ高い脳筋武将とか統率1ケタな有能政治家とか、なんかトトクにしづらい…
880 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/10(水) 06:40:03 ID:ZP9Aet7G
>>879
それを都督にするのが君主のエゴってもんでしょうよ
寵臣を優遇しない君主なんて
881 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/10(水) 06:54:44 ID:/A51wSfd
>>879
政治統率と行動力の関係は分からないなあ
ちなみにPCなんで中華ツール使って委任軍団の都市も全部コントロールしてます

普通の委任にすると意味不明の開発始める

でも「行動力減らない」は武将の頭数勝負になるんで何かつまんない
で、間をとって「委任都市を制御」。これならアホAIの犠牲にならなくて済むしね。

ところでPKMEの「取消建築距離制限」って何?

知ってる方、教えてください
882 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/10(水) 07:03:06 ID:/A51wSfd
あっ、何でも隣接して建築できるってことか・・・そのまんまじゃねえかwww
失礼しました
883 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/10(水) 08:10:14 ID:a9n0GPYV
 
884 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/10(水) 08:10:58 ID:a9n0GPYV
           -=-::.
     /       \:\
     .|  $金第一$ ミ:::|
    ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
     ||..($)| ̄|. ($) |─/ヽ
      |ヽ二/  \二/  ∂  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /.  ハ - -ハ   |_/ <  で、ノーベル平和賞まだあ?チンチン
     |  ヽ/__\_ノ  /   \_____
   /\、 ヽ| .::::/.|/ヽ  /
 /     \ilヽ::::ノ丿  /ヽ     ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|    ノーベル平和賞受賞工作用資金
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
   /     /           ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         / キンマンコ     i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ             |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
885 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/10(水) 08:12:01 ID:a9n0GPYV
 ある日カルト洗脳信者にキンマンコ先生から
       手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

         ___________

       | もっともっと   \:\   |
       | .| 財務しろ!    ミ:::|  |
       |ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/  |
       | ||..(゚ )| ̄|. (。) |─/ヽ: |
       / |ヽ二/  \二/  ∂:/_____
       / /.  ハ - -ハ   |_//ヽ__//
.     / |  ヽ/__\_ノ  /:  /   /
     /  \、 ヽ| .::::/.|/ヽ.. /:  /   /
    /    \ilヽ::::ノ丿_. /.   /   /
   /       しw/ノ__../:   /   /
 /         ∪  .../:   /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/:  /   /
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
886 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/10(水) 08:20:01 ID:a9n0GPYV
ふ

ん

げ

え

つ


ま
欄
887 名前::投稿日:2007/10/10(水) 08:23:25 ID:6bH4nHqq
>>881
武将の頭数勝負よくないか?
基本的には大勢力=武将多いになると思うんだが行動力制だと
大勢力になると自分で指示すると手がまわらない。
頭数勝負だったら大勢力としての強みが出ると思うんだがどうだろ?
888 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/10(水) 09:10:21 ID:/A51wSfd
>>887
それも面白いし十分アリだと思うよ。本来人数と金があれば、それが尽きるまでは何でも出来る筈だし
その意味では行動力自体が制限のための制限、という気はする
ま、それ言っちゃうとゲーム自体が制限で成り立ってるようなモンだけど・・

今までのシリーズ行動力有りでやってきたんで、それがないと何か違和感を感じちゃうんだよねw

あと、目的が頭数確保になってしまいそうで・・・で、委任都市制御ってって感じかな
889 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/10(水) 10:10:58 ID:mbqkd6Fn
自分で動かすのは前線の都市のみで大勢力でも5都市ぐらいだから行動力制限がうざいと思ったことはないな
同時期に城落としたときの内政ぐらいだ
ちょっと前にあまりにも敵のAIがアホすぎて難易度低いから
最前線の数都市は委任させてみたら、あほな戦いばっかしやがってことごとく城陥落させられたから止めた
戦術と統率30以下の武将は出陣させないとか指示できたらいいのに…
890 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/10(水) 11:08:34 ID:vqOufCrY
後半全然捕虜の忠誠度が下がらないんだけど
ザクザク斬首してくしかないの?
891 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/10(水) 11:31:00 ID:PmvNvPEq
こ

ん

な

の

げ

ー
ー
ー
む

と

呼

べ

る

の

か

ね

ぇ

892 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/10(水) 12:34:02 ID:FgUMBVs2
>>890
普通に下がるが?
893 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/10(水) 12:40:20 ID:wfvgWsWk
【政治】政府、"お金をつくる"造幣局や印刷局など独立法人20以上を民営化へ-機密性の保持も絡み様々な意見も★

4

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191932873/

【民営化】造幣局・印刷局など、独立行政法人20以上を民営化へ:政府方針 [07/10/07]

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1191727281/

政府は6日、現在進めている独立行政法人(独法)の整理合理化に関連し、

101ある独法のうち、予算に占める国からの財政支出の割合(財政依存度)が低い
20法人以上の民営化を目指す方針を固めた。

2007年末に整理合理化計画を策定し、閣議決定する予定だ。

民営化の対象には、造幣局や国立印刷局、日本万国博覧会記念機構などがあがっている。
今後、独法の民営化推進を目指す渡辺行政改革相らの方針に対し、
事業の公共性の高さなどを主張する関係省庁の巻き返しが本格化しそうだ。

貨幣や紙幣を造る造幣局や国立印刷局については、機密性の保持なども絡み、

是非をめぐって様々な意見が出そうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071007-00000002-yom-pol

894 名前:876投稿日:2007/10/10(水) 12:45:05 ID:OTzzoL0y
すまん、自己解決した。
都督武将って対象地域の太守の中で一番官位の高い武将になるんだね。
お気に入りの武将っていつも最前線で部隊率いて戦争してたから
そりゃ軍団長にはならんわ・・・すっげー初心者だ、俺。

最後にやった三国志がファミコンの三国志2だとは言えない・・・

895 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/10(水) 13:13:12 ID:7cX0jhzk
中華ツールってすごいな。
委任都市をコントロールできるようになるのか・・・
導入を検討しよう
896 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/10(水) 13:43:00 ID:Y3p3zCGA
三国志初心者です。
まだ信長の野望も三国志も一回もやったことがないのですが、ニコニコ動画を見ていて興味がでてきました。
もっているハードはPS2でオフラインでやります、WindowsのPCは所持していません。
戦略ゲームを買うのも初めてなのですが。
三国志(もしくは信長の野望)でオススメのソフトはありますか?
三国志は11まで出ているそうなのでどれを買うべきかよくわかりません。
ちなみに中古ゲーム屋さんで買おうと思いますので最新版ではなく少し値段が下がっているほうが嬉しいです。
自分の軍でキャラに好きな名前とかは付けられるのでしょうか?(ウイニングイレブンとかみたいに

スレ違いでしたらすいません。ではよろしくお願いします。

897 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/10(水) 14:24:13 ID:uE3noHHr
>>896
なんでこのスレで聞くかねぇ・・・
まあ今暇なんで答えてみると、戦略ゲー初めてで、なおかつ三國志の知識も
ロクにないなら三国無双か、マンガや小説から入った方がいいと思う。
で、三國志に最低限の知識や興味が出てから始めるのが無難かな。

キャラの名前とか能力は、だいたいどのシリーズも新武将として登録できるよ。

ただニコ動でうpされてるようなアニメキャラは基本的に登録できない。
やりたきゃPC版でツールを使うしかない。
898 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/10(水) 14:48:45 ID:MCFuMcfM
なんか>>896見てたら大航海シリーズのキャラ作りたくなってきた
899 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/10(水) 15:14:09 ID:aHBfPle/
9
本当の意味での君主プレイ
陣形、兵法の連鎖。→これ考えた社員天才
相手都市周辺での士気の低下。これ素晴らしい

捕虜武将がゴキブリのように逃げていく

画面が見ずれぇ

10

何もいいところが無い。

11

個人的に軍事施設、罠が好き。
特技がいい
画面が美しい。

都市が増えるとダルくなる不思議なゲーム

あれだけある施設をCOMはまったく建てない。
大勢力になると流れるオペラがイラつく
舌戦、一騎打ちが糞→これ考えた奴クビ
900 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/10(水) 15:21:42 ID:XKEEnHww
>>896

もしDS持ってるならDS三国志がおすすめだけどね

名作の3ベースでキャラ絵は最新&シナリオ追加されてるし。

同盟してても平気で裏切ってくるんで後ろは同盟国だからって

安心できないし、2又に分岐している所はどちらの国を先に攻略するか
又は回り込んで別ルートからとか、サクっとできるけど以外と頭使う所もあるしw
あと、こちらの兵糧を無駄食いさせる為だけに攻めるフリだけしてきたりとかある。
901 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/10(水) 15:24:20 ID:Lv6xdUmN
今買うなら三国志なら9PKか11PKだな。
信長なら革新かな。
三国志や信長に拘りが無いってんなら11PKか革新のどっちか。
ニコニコ見てるんならあとは自分に合ってそうな方にしろ。
902 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/10(水) 19:03:59 ID:7S1fGPvI
とりあえず黄巾で始めたんだが
委任せず、内政もよく分からなかったので
手探りでゆっくり進めていったら
相手が絶えず攻めて来て、手が回らなくなってきた
都市が増えるとほんといいことないわー
壊城できたらいいのにw
903 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/10(水) 22:07:06 ID:1/vbpR9E

                 まだやっとるのか

               

904 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/10(水) 23:14:48 ID:LXLv934U
最近三国志11PK始めたんだが、イベントスチルの義兄弟三人が埋まらない
と、いうか仲介だと義兄弟二人が限界なんだが、何か条件とかあるのだろうか…

ボスケテ偉い人

905 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/10(水) 23:19:23 ID:hTb7nwoj
>>899舌戦、一騎打ちはいいと思うぞ
9みたいに自動じゃないし武力差あっても10みたいに極端じゃないし、特に舌戦はいいと思うけど
10は一騎打ちがよかった
螺旋なんかで倒すと武将と一緒に馬もぶっ倒れるの吹いた
906 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/10(水) 23:36:33 ID:U0gazUlz
舌戦、一騎打ちは無いと余計暇だろ。
907 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/11(木) 01:25:10 ID:pTlhEdqA
>>904
>>299
>>799
>>848
908 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/11(木) 01:27:12 ID:0iOr53Di
>907

把握&感謝

909 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/11(木) 01:45:32 ID:0iOr53Di
と、思ったら
2行しか説明されてなかったんだが、どうすればいい大佐。
910 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/11(木) 04:18:14 ID:hwpqlcvg
お前駄目だわ
911 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/11(木) 07:04:15 ID:jxwR8Q0+
↑プププwww無能の貴様に言われる筋合いは無いと思うぞw
912 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/11(木) 07:06:52 ID:QHPhXvGn
うんこ

 

913 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/11(木) 07:14:40 ID:0qzfZlD9
やってて思ったんだけど
これ陣形効果ってのも作れそうな気がする

●   ●

 ● ●
  ●
部隊をこう配置したら弓兵の戦法効果うpとか。
914 名前::投稿日:2007/10/11(木) 07:47:56 ID:qjoDoa9R
PS2PKでステージの麦城と街亭をwikiのチャートでクリアした人いる?
何回もやってるがクリアできず…
あとステージはこれだけなんでいいアドバイスある人は教えてくれー

>>913

それおもしろそうだね。
鶴翼に配したら配してる部隊は軍楽台と同じ効果発動。
魚鱗の場合は陣と同じ効果みたいな。
陣形を崩す為に戦法、火計を駆使する。
リアル思考な俺には是非使って欲しいシステムだ。
915 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/11(木) 08:01:51 ID:jxwR8Q0+
>>914

ぷーーーーーーーーーーwwwww


何が【リアル思考な俺には】だクズ 野郎が

ぷーーーーーーwww


おまえみたいな障害者を養う母親も大変だな

フォフォフォッフォフォ

そんな洩れ様は裁判員制度には賛成派だぜ

( ^ー゚)b

ぷーーーーーーーーwwwww

916 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/11(木) 08:05:24 ID:jxwR8Q0+
み

ん

な

11

止

め

て

9

や

ろ
う
な

  

917 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/11(木) 08:16:56 ID:jxwR8Q0+
み

ん

な

11

止

め

て

革

新

や

ろ
う
な

  

918 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/11(木) 08:24:26 ID:jxwR8Q0+
Q&A

1

Q:ⅨPKて面白い?
A:歴代最強の名作かと

2

Q:Ⅹ買いました
A:m9(^Д^)プギャー

3

Q:11買いました
A:m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
919 名前:896投稿日:2007/10/11(木) 09:55:49 ID:XAFp9HZI
なんか荒れてますがレスありがとうございます
11が第一候補だったのでここでw若干のスレ違いはすいませんw
三国志はちょっと漫画で知識かじったくらいです。
戦略ゲームの経験はうたわれるもの、くらいです。トウカが好きです。

DSもWindowsも持っていないし、武将の名前とかを勝手に付けて楽しみたいので

(信長はできなそうだったので)
PS2の三国志11PKか9PKを買おうかと思います。
920 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/11(木) 11:20:49 ID:JfOYZhln
>>914
こればかり狙ってのも面白くなくなるから
使えるのが平地だけだったり兵法の得意な武将を限ったりすればいいかと。

 

921 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/11(木) 11:26:46 ID:hwpqlcvg
部隊が固まったら戟戦法と乱射使いまくり
投石部隊大活躍
922 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/11(木) 12:16:36 ID:x7+r9ecP
>919
荒れてない荒れてない
ここの奴らはスルースキル高いから
ここまでスルーされてると清々しいねw 相手にされてない方が哀れだわ
923 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/11(木) 12:33:47 ID:jxwR8Q0+
超かぼちゃトンガーー
924 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/11(木) 13:12:02 ID:FhcQ9n45
英雄乱舞で張飛でプレイ。
能力研究で「槍神」が発現したので息子の張包(ホウが変換できない)に覚えさせたら
「白兵戦においては天下一!これが『闘神』の力!」
とか言う台詞がなぜかしょっちゅう出ます。これもバグなのか?
925 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/11(木) 13:32:56 ID:o8z7ZsDe
ここは
本当に
あぼ~んが
おおいな
926 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/11(木) 15:54:45 ID:Kcouwg5V
上級と超級とではかなり難度違う?
やたら好戦的なだけで自滅するCPUなら、上級の方がましかなと思うんだが
927 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/11(木) 16:31:08 ID:x7+r9ecP
初級も上級も超級もCPUのAIは同じ
初期の金と兵糧に差があって、
こっちの技能成功率が0.75になるんだっけか?

だから、上級も超級も、時間が経てばCPUの行動は同じになるよ

序盤の行動力が超級のほうが早いだけ
928 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/11(木) 17:14:59 ID:Kcouwg5V
最初だけか…
中盤以降難しくなるならいいのにな
929 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/11(木) 18:45:54 ID:UptRBF+g
>>913
どっちが前なんだ?
上が前なら鶴翼の陣形だな。
どっかの兵法書に載ってた気がする。
下が前ならパンツァーカイルだな。
ドイツ戦車部隊の突破陣形だ。
930 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/11(木) 19:09:05 ID:9CB9y1Hl
弓兵って言ってるんだから前者だろう。
戦車あってのパンツァーカイルなんて出さなくても偃月陣というものがある。
931 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/11(木) 19:46:36 ID:UptRBF+g
ああ…ちゃんと読んで無かったわ。弓兵か。
射撃時に一応V字になってるよね。
932 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/11(木) 19:56:13 ID:UZZsRYEW
>>913の陣形を眺めてたらパンダにしか見えなくなった
933 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/11(木) 21:25:45 ID:0gB9GjLh
>>925

ぷーーーーーーーーーwwww


妬む な妬むなww
オマエ まさか我輩が国 内の病 院に勤めてると思ってんのか?え?w

低学歴な低所 得者はこれだから困るわwwww


ぷーーーーーーーーーwww

こらこら子供が そんな 時間までネッ トしてちゃダメだぞぉーw

もっと 早い時間に 寝なさいねぇ

フォフォフ ォッフォフォwww

934 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/11(木) 21:27:14 ID:0gB9GjLh

                  しかし、、、つまらんゲームだな

                やってるやつはさぞあほなんだろうよw

 

          
935 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/11(木) 22:26:07 ID:0gB9GjLh
936 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/11(木) 22:27:54 ID:0gB9GjLh
937 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/11(木) 22:42:11 ID:DhPpy6bl
無印からPKに変えたけど軍団作ると施設勝手に撤去しまくるな
市場、農場3つ以下とか鍛冶がなかったりすると何でもかんでも壊しまくって勝手に作ってるし
造幣壊して市場に囲まれた中農場とか見るとブチ切れそうになる
開発2のやつ作ってると速攻で撤去するし
考えたやつ死ね
938 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/11(木) 22:48:27 ID:hwpqlcvg
COMの施設適当運営は異常
939 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/11(木) 23:25:26 ID:caIDw1dI
いちお3~全部やってきてるんだけど10が余り楽しめなかった自分にも
楽しめそうかな
明日、買いにいくかな
940 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/12(金) 02:49:33 ID:EXo2zthS
内政は全部COMに任せればキレることもなくなるし煩わしい作業もなくなる
オヌヌメ
941 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/12(金) 07:20:28 ID:k9p0LdlC
>内政は全部COMに任せればキレることもなくなるし煩わしい作業もなくなるプッ COMに任せきりってどんなシミュレーションだよw
942 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/12(金) 08:00:10 ID:wGUiWLMl
>>938
そのワリに、敵勢力の内政はLv3を並べて滅茶苦茶綺麗なんだよな…
あのわざと具合が腹立たしい。
拠点攻略時の施設破壊量を少なくする技巧とかあれば良かったのに
943 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/12(金) 08:02:10 ID:k9p0LdlC
944 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/12(金) 08:03:13 ID:k9p0LdlC
945 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/12(金) 08:53:32 ID:SNc/+goZ
味方COMのアホぶりには、うんざりさせられる

軍団任せにすると、1都市に一個のみの施設をすぐ壊す

まあ、COMに錬兵所や外交府なんぞいらんだろうが…
せっかく作ったもんを壊すなよな…
946 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/12(金) 08:57:01 ID:t1RCAY1y
いなご発生してるのに破壊された農場を作り直すのだけはやめてほしいな
947 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/12(金) 09:35:39 ID:urEwNYsk
Civの労働者AIみたいに既存の建築物破壊するかどうか選べればよかったのに
948 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/12(金) 09:57:06 ID:oNkTP6JN
PKでは軍団の委任内容に建設するかしないか付けてほしかったな
949 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/12(金) 10:28:41 ID:fFOhsLi3
軍団もだけど、目的地指定で部隊移動中に敵部隊が範囲に入ると
例え範囲投石で見方を巻き込もうとも問答無用で打ち込むのも
やめてほしかった、というか馬鹿すぎる。
950 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/12(金) 10:58:27 ID:rzzCQK9W
ちょっと聞きたいんだけど、このゲーム(11PK)の新武将周りってバグが酷くないか?
パッチ当ててるはずなんだけど、新武将で勢力作って始めると
以下のような状態になるんだが・・・何とかならないのかな?

・武将のステータスが登録したものと違う(武力100で作った武将が武力94とかになってたりする)

・勢力に入れていない武将が開始時に混じっていることがある
・勢力に入れている武将が開始時に居ない(出現年は全新武将同じ)
・勢力に入れたはずの武将が他国に所属している(在野ですらない)
・新武将100人程度登録して、一勢力に集めて開始すると3分の1くらい行方不明

・・・どうなってるの、これ

951 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/12(金) 11:14:20 ID:EXo2zthS
ステータスが違うのはおまいさんがシステムを理解してない
「成長期」と「能力維持」についてヘルプを見るべし
能力設定で「早熟」にでもすればステータスは同じに近くなるだろう

武将がどっかにいくのは分からんが自分の勢力で?

COM新勢力なら新武将は忠誠が低い場合が多いから他国に一斉に引き抜かれるって事も考えられるが
(自勢力なら引き抜かれたときにメッセージ出るから気付くはずなんで)
952 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/12(金) 11:35:08 ID:OOwlfrtK
>>950
俺は何十回もやり直してるけど、そんな症状なった事無いけどな
953 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/12(金) 11:38:46 ID:fGpUGsnQ
>>950
新武将140人+古武将でも、そんな事は起こった事は無いな
954 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/12(金) 11:58:35 ID:fFOhsLi3
>>950
・勢力に入れていない武将が開始時に混じっていることがある
おれ、これは1回だけ発生した。
在野にしたはずなのにいきなり配下。
でも、出身地とかを仮想にして20回くらい連続テストしたときに出た位で
人によっては全く遭遇しないんだろうね。

ステータスは年齢依存。


あと、一騎討ち始めて画面切り替わったら勝ってたことがあった。
画面暗い時に、相手武将の悲鳴聞こえた気がするw
955 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/12(金) 12:14:16 ID:rzzCQK9W
>>951-954

ステータスは変動する設定の場合だけだと思ってたけど俺の思い違いか。

新武将作る時、能力維持&長期にしたから変動しないものと思い込んでた。

あと初期のメンバーが違うのは自勢力(PC操作国)の場合でも発生する。

954も一度だけ発生した事があるとの事なので、新武将(出現国未設定)が
自勢力の国に配置された場合に稀に発生するのかもしれないね。

それとついでに質問。

全勢力をCPUにした場合、戦闘で武将が死んだ場合にイベントスチル(武将死亡)って埋まらない?
全勢力CPUにして統一直前まで進めて、イベントスチル(統一)見る直前に割り込んだら
居なくなってる新武将がいて(自勢力、敵勢力、在野にも居ない事を確認)、戦死したかな?と思ってたんだけど
イベントスチル(武将死亡)が埋まってなかった。
全新武将の出現年と寿命は同じだから天寿をまっとうしたとは考えにくいんだが。
死んでないのに武将が居なくなる事ってある?
それとも全勢力CPUだとイベントスチル(武将死亡)は埋まらないのかな?
956 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/12(金) 12:17:19 ID:zKBZK6P8
デモプレイじゃイベント自体発生しないはず。
957 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/12(金) 13:18:46 ID:ECWKgDpf
イベントとして見てないのに埋まる訳無いじゃん
958 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/12(金) 14:16:46 ID:fFOhsLi3
>>955
まぁ、俺のときは混じってるってレベルじゃなかったけどね。
除外した古武将まで入ってたし。
4人で始めたはずなのに、14人になってたりして
入れた記憶のないやつが開始時の説明始めた時は焦ったぜ。
959 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/12(金) 14:54:49 ID:RnIsWYwM
携帯からスマソ。
なんかPS2の11Pkベストが12月に出るみたいなカキコあっけどマジかな?
当方無印なのだが荊州分裂のイベント発生しないんだが条件ってなに?
教えてエロい人。
960 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/12(金) 16:04:18 ID:ZDePMpi9
いくらなんでもプレステ2版は早すぎるだろベストはw

その前にパソコンで廉価版出さんと

961 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/12(金) 16:33:30 ID:hK9n31LO
>>958
リーモトホストで操られてるんじゃね?
962 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/12(金) 18:07:57 ID:H7VUCAtI
>>959
荊州分裂ってあれか、荊南の太守が独立するやつ?
11にそのイベントあったっけ?
963 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/12(金) 19:36:49 ID:2CGNBbYu
>>959
そのイベントはPKじゃないと発生しないよ
964 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/12(金) 20:02:10 ID:pcxLo+h6
>>962

ぷーーーーーーーーーーwwwww


何が許さないよだよカス野郎が

ぷーーーーーーwww


おまえみ たいな障害 者を養う母親も 大変だな

フォフォ フォッ フォフォ

そんな洩れ様は裁 判員制 度には賛成 派だぜ

( ^ー゚)b

ぷーーーーーーーーwwwww

965 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/12(金) 20:47:32 ID:Esipud4W
グラとマップを銀英伝に差し替えたら面白そうじゃね?
966 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/12(金) 20:52:59 ID:pcxLo+h6
>>965

ぷーーーーーーーーーwwww


妬む な妬むなww
オマエ まさか我輩が国内の病院に勤めてると思ってんのか?え?w

低学歴な低所 得者はこれだから困るわwwww


ぷーーーーーーーーーwww

こらこら子供がそんな 時間までネットしてちゃダメだぞぉーw

もっと 早い時間に 寝なさいねぇ

フォフォフ ォッフォフォwww

967 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/12(金) 22:16:31 ID:qswABMKV
久々に三國志11PKをプレイしたいと思います。
というわけで、シナリオと君主を↓の方よろしくお願いします。
どんな苦境にも打ち勝ってみせますよ!
968 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/12(金) 22:56:08 ID:h9RHgKWC
207年、公孫康
いったからにはちゃんと画像うpするんだぞ
969 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/12(金) 22:57:35 ID:dksdhp6Z
上級赤壁劉備って新野にとどまってクリア可能?
970 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/12(金) 23:03:12 ID:SGIUb37G
上級は何とかなった記憶がある
971 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/12(金) 23:08:12 ID:Yt+mitYa
10日から全く書き込みがなくてさすがにおかしいと思ったら板移転してた
972 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/12(金) 23:34:24 ID:EZK1sdeU
これぞ空城の計
973 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/12(金) 23:45:31 ID:tX52tlXo
カコイイ
974 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/12(金) 23:55:43 ID:16f7ZdyB
名言ktkrwwwwwww
975 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/13(土) 01:19:55 ID:0OK7pDoX
イナゴ発生したらマップにイナゴが現れて
チンギス4みたいにイナゴが暴れて
そんなイナゴに軍派遣して攻撃できたり
川治水したり道路作ったり
森林伐採して平地にしたり

つーか上級は索敵モードになるとか

索敵範囲を持つ施設類も意義が出てきたり
妄想だけは膨らむ
976 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/13(土) 02:06:52 ID:TWOB//P0
>965
かなり面白かった記憶があるが問題は顔倉がないことシュタインメッツとか見たことない
うPはしないぞ
977 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/13(土) 09:16:51 ID:f9OthDAH
>>975
イナゴ相手に戦う軍ってのもなんかな
それで兵が減った日には
978 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/13(土) 10:50:37 ID:i7CxGnxG
たまに敵が2回行動する時あるけどあれバグ?
撹乱して1ターンで回復したとたん攻撃とかあるけど
難易度は超級
979 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/13(土) 10:56:40 ID:hhSq3r57
多人数でプレイしてると気付くけど行動順が入れ替わることがある

オレ→友人 でターン終了

友人→オレ で次のターン

それかなぁ

980 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/13(土) 10:58:48 ID:Vo7pS9OY
友人と

11プレイかよw

プププ

おれの屁じゃねェぞ

981 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/13(土) 11:21:17 ID:UNVmj0RE
ワラタ
982 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/13(土) 12:18:17 ID:Vo7pS9OY
              _______
            ,.r‐''''..::::::::..._.:::::...-、
         /:::::::::::::::::::::||_))::::::::::::ヽ
           !::::::::::::::::::::::::::||_))::::::::::::::i
          !__:::::::::::::_,,、-;;''''''''' ̄ ̄ ̄`'ヽ
         i::::::: ̄i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,___t;;:ヌ '''"
        iヘ::::::(ヾ~!,ャt、 y, ィtン i"f }f  
        {t)テ"'^゛ー―イ ヾ-―'^介'
          ヽ|!'      /-、__/i    |  フッ
        _/i     ,;r-‐-ッ,   r    くそ毛~だぜ
      / { ! ヾ     i ヾニン i  / \
    ,,/''   | ! \ ノl|i、_   ,|liレ'|   \
  /      丶\  ゛州|川||州|li} /    ヽ、
983 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/13(土) 12:24:43 ID:i7CxGnxG
一人プレイだからそれはないよ
ほんとにたまーにある
超級は撹乱回復したターンでは行動可能になるハンデがあると思ってた
984 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/13(土) 12:37:18 ID:hhSq3r57
いや、一人プレイでも
オレ→COM でターン終了
COM→オレ で次のターン
ってなるんじゃね?って思ったんだけど
画面見てると一応順番あるみたいだし
985 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/13(土) 12:39:09 ID:arhQ8C78
一人プレイだからそれはないって
言い切れる意味がわからんのだが・・・。
一人プレイだと絶対に行動順が変わらないってこと?
986 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/13(土) 12:40:08 ID:4x8Q9mST
敵味方で順番が入れ替わることはねーだろ
987 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/13(土) 12:45:08 ID:csSlWZq6
あるよ
何ぶっこいてんだか・・・
988 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/13(土) 12:50:05 ID:U6/x6XPF
 い
989 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/13(土) 12:54:34 ID:U6/x6XPF
過去スレ
【難易度激高】三国志11part11【長所探し】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1142940881/
【動かざること】三国志11part12【COMの如し】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1143056064/
【焼け石に】三国志11part13【パッチ】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1143221917/
【JAR○を】三國志11part15【呼んで来い】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1143607439/
【速攻】三国志11part15【離反】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1143710973/
【】三國志11part16【】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1143832631/
【4/10】三國志11part18【パッチ登場】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1144473868/
【糞藝爪覧】三國志11part19【修正パッチマダ?】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1144652420/
【証拠】三國志11part20【隠滅】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1144684748/
【光栄】三國志11part20【さらば遠き日】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1144684911/
【AIの思考】三国志11part22【超カボチャ】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1145202222/
【撤退不可】三國志11part23【新商法】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1151928277/
【それでも】三國志11part24【買うのか?】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1154921674/
【毒を食らわば】三國志11part25【皿まで】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1157514418/
【焼き払え】三國志11part26【喰らうがいい】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1158276565/
【決戦制覇】三國志11part27 【ステージシナリオ】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1159804361/
【捕縛】三國志11part28 【最強伝説】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1163601150/
【三国志11】三國志11part29【むむむ…】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1168697202/
【三国志11】三國志11part30【またもや春発売!!!】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1171974258/
【三国志11】三國志11part31【陸遜男前】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1174846030/
【三国志11】三國志11part32【江夏放棄】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1177205275/
【三国志11】三國志11part32【俺様最高】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1179222121/
【三国志11】三國志11part34【朱霊いい奴】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1180610204/
【三国志11】三國志11part35【ドカベン趙雲】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1182194642/
【三国志11】三國志11part36【ナダ曹操】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1184168052/
【三国志11】三國志11part37【楊奉ウホッ】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1186041867/
三國志11part38
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1188051612/
990 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/13(土) 13:03:34 ID:jxtQUGHp
三國志11part40
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1192247643/
991 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/13(土) 13:05:53 ID:jxtQUGHp
992 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/13(土) 13:25:27 ID:i7HR5G73
次スレ荒らしまくられてるな
993 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/13(土) 13:31:25 ID:A6EGRHnh
PS211PKなら新武将登録で好きな名前のキャラ登録できるよな?
PS29PKだと無理と言われた
994 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/13(土) 13:31:41 ID:kWehz9DY
>>992
うん。30スレにもわたってずっと無駄改行+罵詈雑言+AA荒らしやってる。
一々消さなきゃならなくてもううんざり。
誰か運営版に訴えた?
995 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/13(土) 13:36:32 ID:f07OaoB4
新スレ行ったら新着12とか出てんのに1と2しか表示されなくてわろたw
やっぱ真性のキチガイって居る所には居るもんだな。
996 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/13(土) 13:41:49 ID:jxtQUGHp
立てたのワシだよ

ID:U6/x6XPF

997 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/13(土) 13:43:54 ID:r4bzafUb
>>994
テメエではじくか通報するかスルーするかしろ。
いちいち愚痴るなアホが。
998 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/13(土) 13:44:35 ID:i7HR5G73
運営の削除依頼に書き込むんだったかなぁ
やったことないんでやり方はわからん、すまんね
999 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/13(土) 13:51:27 ID:kWehz9DY
>>997
放置して偉そうにほざくな荒らしの分際で。
荒らしとまとめてこの世から消えろ!
1000 名前:名無し曰く、投稿日:2007/10/13(土) 13:52:15 ID:kWehz9DY
2度とスレ立てるな阿呆ども!
1001 名前:1001投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
「後半」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
三國志11攻略wiki
記事メニュー
合計 - 人
オンライン -人
昨日 - 人
今日 - 人
■ メニュー
├ FAQ
| └ Q&A
├ 内政
| ├ 技巧研究
| ├ 能力研究
| └ 武将育成例
├ 戦争
| ├ 兵科
| ├ 一騎討ち
| ├ 支援攻撃
| └ ダメージ検証
└ 小ネタ

■ データ
├ メインシナリオ
| ├ 勢力
| └ 勢力(if)
├ 決戦制覇
├ ステージシナリオ
├ イベント
├ イベントスチル
├ 中国語セリフ
├ 特技一覧
├ 都市データ
├ 地理
├ アイテム
├ 爵位・官職
| └ 功績値
├ 検証
├ 各種経験値
├ 舌戦まとめ
└ ランキング

■ 武将データ
├ 史実武将(簡易版)
| ├ ア行
| ├ カ行
| ├ サ行
| ├ タ行
| ├ ナ~ラ行
| ├ 能力値
| | └ 素質盛衰表
| ├ 血縁
| └ 親愛・嫌悪
├ おまけ武将
| ├ いにしえ武将
| ├ 水滸伝武将
| └ CS版限定武将
├ 都市別未発見武将
└ マスクデータ

■ その他
├ みんなの新武将
├ お絵かき掲示板
├ プレイ日記
| └ プレイ動画wiki
├ KOEIへの要望
├ 2chスレ過去ログ
├ データ交換広場
├ かってに改蔵
└ リンク



検索 :


更新履歴

取得中です。

サイト左上の画像は登録済みユーザーのみに使用許諾されたものです
(C)KOEI Co., Ltd. All rights reserved.

記事メニュー2

   
人気記事ランキング
  1. メインシナリオ
  2. 史実武将データ
  3. イベント
  4. 特技一覧
  5. 決戦制覇
  6. 水滸伝武将
  7. ランキング
  8. 都市別未発見武将
  9. FAQ
  10. 都市データ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    特技一覧/コメントログ3
  • 1日前

    一騎討ち/コメントログ1
  • 4日前

    メインシナリオ/02.190年1月 反董卓連合
  • 6日前

    李傕/コメント
  • 7日前

    戦争/コメントログ1
  • 22日前

    特技一覧
  • 30日前

    能力育成例ログ
  • 40日前

    素質盛衰表
  • 45日前

    アイテム/コメントログ1
  • 51日前

    李恢/コメント
もっと見る
人気記事ランキング
  1. メインシナリオ
  2. 史実武将データ
  3. イベント
  4. 特技一覧
  5. 決戦制覇
  6. 水滸伝武将
  7. ランキング
  8. 都市別未発見武将
  9. FAQ
  10. 都市データ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    特技一覧/コメントログ3
  • 1日前

    一騎討ち/コメントログ1
  • 4日前

    メインシナリオ/02.190年1月 反董卓連合
  • 6日前

    李傕/コメント
  • 7日前

    戦争/コメントログ1
  • 22日前

    特技一覧
  • 30日前

    能力育成例ログ
  • 40日前

    素質盛衰表
  • 45日前

    アイテム/コメントログ1
  • 51日前

    李恢/コメント
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. asagaolabo @ ポップン百科大事典
  2. 将棋ライク攻略@wiki
  3. NIKKEぺでぃあ
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. ElectriarCode @ ウィキ
  6. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  8. 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  9. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  10. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. Shoboid RPまとめwiki
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 模擬ドラフト結果 - おんJ模擬ドラフトまとめwiki
  8. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. 脳内エステ IQサプリ - アニヲタWiki(仮)
  10. ギャプラン - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.