atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ | ポケモンSV マルチバトル
  • ガチグマ

ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ

ガチグマ

最終更新:2025年02月08日 03:20

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

ガチグマ

基本データ

ポケモン名 HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早 合計種族値 特性
ガチグマ 130 140 105 45 80 50 550 こんじょう/ぼうだん/きんちょうかん

タイプ:ノーマル/じめん
特性1:こんじょう  :自分が状態異常の時に自分の攻撃実数値が1.5倍になる。
            やけど状態の場合でも攻撃が半減しない。
特性2:ぼうだん   :自分に対する爆弾・ボール技を無効化する。
夢特性:きんちょうかん:自分がフィールドに居る限り相手はきのみを食べられなくなる。

タイプ相性
無効:でんき/ゴースト
激減:なし
半減:いわ/どく
2倍:くさ/みず/こおり/かくとう
4倍:なし

Pokémon LEGENDS アルセウスで登場したポケモンでノーマル/じめんの複合タイプ。
リングマの新たな進化系でステータスが大幅に向上した他じめんタイプが追加された。
一般ポケモンの中では破格の550と言う合計種族値を持ち、なおかつ進化前のリングマより不要な特攻が30も削られているため
新規に追加されたヒスイ地方のポケモンの中でもトップクラスの実力者。

じめん版インファイトであるぶちかましの開祖でもあり、ダブルやマルチでもその攻撃性能を余すことなく発揮できるのも強みの一つ。
特性こんじょうによってやけどで機能停止しないどころか自らかえんだまとセットで超火力のからげんきを撃つのがもはや基本形。

特にダブルでは専らクレセリアと組んで先発から投げていき、隣のトリックルームから始動するトリパのアタッカーとして人気を博している。
相方がふゆうなためじしんも撃ち放題でサイドチェンジによってかくとう技を透かしたり隣のフェアリーテラス+ムーンフォースで
ウーラオスを始めとした苦手なかくとうタイプを処理できるなどシナジーが強いためこの2匹がセットで採用されたパーティは非常に多い。

もちろんトリックルームで最も力を発揮するのは間違いないが、単体でも重火力アタッカーかつ状態異常耐性持ちとして機能するため
マルチバトルにおいても強力なポケモンの1体と言える。

テラスタイプはシングル、ダブル共に一致火力を底上げでき弱点も減らせるノーマルテラスの人気が高いが、
ダブルではトリックルーム展開時にまもる事ができないウーラオスのかくとう技を透かせるゴーストテラスが最も多い。
特にトリックルーム+ガチグマの構築は数が多いためミラー対決において相手からの最大打点であるこんじょうからげんきを無効化できるのが非常に大きい。
この場合シャドークロ―を採用する事で相手のふゆう+ゴーストタイプやゴーストテラスのポケモンにも打点を得られる。
またトリックルーム中にねこだましによるターン稼ぎの妨害も防ぐ事ができ、パオカイの超火力のしんそくも無効化できるため運用しやすくなる。
次点で耐性安定のフェアリー、みずテラスがシングル、ダブル共に上位の一角となっている。

持ち物に関してはやはりと言うべきかシングル、ダブル共通でほぼかえんだま持ちしかおらず、
イコールで環境内のほぼ全てのガチグマがこんじょう型という事になる。

コメント欄

コメント:

上へ
ポケモン一覧へ戻る
Tier表へ戻る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ガチグマ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • ガチグマドット96.png
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • マルチバトルとは
  • ポケモン一覧
  • よくある質問

データベース

  • Tier表
  • ルール紹介
  • 育成の基本
  • パーティ作成のコツ
  • 対戦中の基礎知識

その他

  • カンタン即戦力ポケモン
 

関連サイト

  • ポケモン剣盾マルチバトル
記事メニュー2

特殊ルール

  • リミットポイントレギュレーション
人気記事ランキング
  1. ルール紹介
  2. マルチバトルとは
  3. Tier表
  4. ウルガモス
  5. リミットポイントレギュレーション
  6. パーティ作成のコツ
  7. ランドロス(霊獣フォルム)
  8. エルフーン
  9. パオジアン
  10. 努力値調整
もっと見る
最近更新されたページ
  • 35日前

    サンダース
  • 55日前

    カテゴライズされた技の詳細
  • 55日前

    ガオガエン
  • 55日前

    メタグロス
  • 55日前

    アブリボン
  • 55日前

    シャリタツ
  • 55日前

    オンバーン
  • 55日前

    ブリガロン
  • 55日前

    ヒスイダイケンキ
  • 55日前

    エルレイド
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ルール紹介
  2. マルチバトルとは
  3. Tier表
  4. ウルガモス
  5. リミットポイントレギュレーション
  6. パーティ作成のコツ
  7. ランドロス(霊獣フォルム)
  8. エルフーン
  9. パオジアン
  10. 努力値調整
もっと見る
最近更新されたページ
  • 35日前

    サンダース
  • 55日前

    カテゴライズされた技の詳細
  • 55日前

    ガオガエン
  • 55日前

    メタグロス
  • 55日前

    アブリボン
  • 55日前

    シャリタツ
  • 55日前

    オンバーン
  • 55日前

    ブリガロン
  • 55日前

    ヒスイダイケンキ
  • 55日前

    エルレイド
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. oblivion xbox360 Wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. ときめきメモリアル大辞典
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. フェルシー・ロロ - アニヲタWiki(仮)
  3. 揚げバター - アニヲタWiki(仮)
  4. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. ヴィルシーナ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮)
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. BJローン - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. NO LIMIT - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.