名前 | 小少将(こしょうしょう) |
---|---|
二つ名 | 傾国の美女 |
アクションタイプ | 神速攻撃タイプ |
使用条件(通常版) | 四国の章:「伊予侵攻」クリア |
(II)使用条件(4-II) | 最初から使用可能 |
(S)使用条件(真田丸) | 第十章:「伊豆上陸戦」クリア |
推奨メイン対象 | 長宗我部元親・ガラシャ・ガラシャ以外の女性武将 |
推奨パートナー対象 | 石川五右衛門・雑賀孫市・長宗我部元親・ガラシャ |
声優 | 白石涼子 |
無双奥義文字 | 魅 |
秘奥義・皆伝文字 | 惑 |
公式動画 | 『戦国無双4』小少将 |
生没年 | 1535?-1585? |
---|---|
采配 | 3 |
智謀 | 7 |
政治 | 5 |
政略 | 値引売買 一撃捕縛・弐 |
戦場策 | 傾奇者加勢・弐 |
魔性の魅力を持った妖艶な美女。 絶えず権力の傍にその姿はあるが、ひとり気ままに動き、神出鬼没に戦場にも現れる。 自身を「不幸を呼ぶ女」と称しており、 男たちを惑わし意のままに転がすことで四国征服を企む。 |
武器 | 羽衣 |
---|---|
通常攻撃 | 羽衣を鞭のように振り回しながら攻撃。 主に前方向へのリーチが極めて長く、振りも早いので使いやすい |
N1~3:1~2撃目は左右にしならせ、3撃目は袈裟斬りのように振り下ろす。 通常攻撃の範囲の広さは全キャラの中でもトップクラス。 | |
N4~7:素早く左右にしならせて4連撃。 1~3撃目ほど左右をカバーしないが、振りのスピードがUP。 | |
N8:全周囲薙ぎ払い。 | |
チャージ攻撃 | C3→C3-2連発が地味ながら強い。C4はトリッキーでクセがあるものの、慣れれば対雑魚・武将戦とも有効。 |
C2:羽衣を逆袈裟に振り上げ、敵を空中に打ち上げる。 | |
C2-2:空中に飛んで踵落とし&羽衣を踏み台にしてさらにもう一撃。 着地後の硬直は短め。 | |
C3:羽衣で前方に大きく楕円を描いた後、左右へピンと張る。 対武将戦ではここから殺陣を狙うと当てやすい。 | |
C3-2:張った羽衣をそのまま前方に投擲、当てた敵を吹き飛ばす→回収。 前方へのリーチは長く、やや離れている敵も容赦なく吹き飛ばす。 回収時に若干の硬直があるので、狙われないように注意。 | |
C4:羽衣を空中から吊るし、振り子のような動きで敵に体当たり。 体当たりによる攻撃判定発生まで若干時間がかかり、空中にいるところを撃ち落とされることもしばしば。 着地の隙も狙われやすい。 | |
C4-2:連続押しした場合は着地せず、高速回転蹴りへと繋げる。着地して羽衣を直す際に硬直あり。 慣れないうちは少々当てづらいが、全段ヒットさせた時の威力は中々のもの。 割り込みを食いやすいので、高難度で使用する場合は注意を。 | |
C5:羽衣をしならせて脚元から掬い上げ→浮いた敵に羽衣を叩きつけて吹き飛ばし。 | |
神速攻撃 | スピードは全体で言えば中程度。範囲もそれ程広いというわけでもない。 |
S1~3:羽衣を左右に振り回しながら高速移動。横方向への攻撃範囲が少し広い。 | |
S4~5:同上。 | |
S6~7:同上。 | |
S8:バレリーナのような華麗な動きで敵を吹き飛ばす。 | |
神速強攻撃 | 締めはSS5、SS6、SS8あたりがオススメ。 |
SS2:羽衣を体の回りに巡らせながら、くるっと一回転。 | |
SS3:わずかに突進→膝をついて羽衣を地面に叩きつけ、敵を浮かす。 | |
SS4:自分を中心に竜巻を起こす。 | |
SS5:前方に向かって、羽衣を蛇のようにクネらせる。 多段ヒットし、浮いた敵への追撃も可能。 | |
SS6:独楽のような高速回転の体当たり。 | |
SS7:C4によく似たターザンアクション。 | |
SS8:SS6と同じ。 | |
ジャンプ攻撃 | 前方斜め下に羽衣を振るう。 |
ジャンプチャージ | 両足で勢いよく地面をスタンプ→わずかに後ろに引いてポーズ。 |
騎乗攻撃 | チャージで締めるなら範囲の広いRC3、RC4が良い。 |
R1~3:羽衣を二つに束ね、右側で振り回す。 | |
R4~7:同上。 | |
R8:束ねを解きつつ薙ぎ払い。 | |
RC2:二つに束ねた羽衣を薙ぐ。チャージする分、騎乗1~7に比べてややアクションが大ぶり。 | |
RC3:羽衣を鞭のようにしならせ、右方向に叩きつける。 | |
RC4:馬の全周囲に羽衣を数回めぐらせる。 | |
無双奥義 | 無双奥義(前半):一瞬ポーズを取った後、腰に手を当てて羽衣を振り回す。 羽衣が螺旋のように体の周囲を巡って敵を攻撃。 本人は両腰に手を当て、モンロー・ウォークで前進。 |
無双奥義(後半):羽衣でハート型を形作り、その中をくぐらせるように大量の花びらを散布。 前方広範囲を攻撃する。 | |
無双秘奥義:無双奥義に紅蓮属性付与&前半の移動距離が上昇。 | |
無双奥義・皆伝:空中ブランコを形作った羽衣に腰掛け、上空から合図と共に大量の花を降り注がせる。 | |
特殊技 | 自身にスポットライトが当てられる→上空から連続でビームが振り注ぐ。 発射範囲は前方広範囲にランダム。ビーム本数は13発程度。 ダメージより、攪乱目的で用いるのが鉄則。 |
影技 | 高速で体当たり。 |
殺陣 | 羽衣を巻きつけて左右に叩きつけた後、放り投げる。 |
無双極意 | 固有属性は閃光。 |
武器名 | 攻撃力 | 備考 |
---|---|---|
玉葉帛 | 32 | |
迦具屋羽衣 | 122(42) | 猛攻4 勇猛4 迅閃5 堅忍5 再臨4 閃光5 破竹5 克己5 猛攻・勇猛と迅閃で攻撃力は上々だが、それ以上に堅忍・再臨・破竹と防御面に優れる。 なお、この再臨はレア武器では唯一彼女しか所持していないという貴重さも評価点である。 |
天衣豊宇気 | 142(42) | 猛攻5 破天4 迅閃5 再臨5 閃光5 金剛5 快進4 克己5 固有属性である閃光と破天の相性が何とも良好な武器。 ミラーボール状の飾りが派手である。 |
(II)迦具夜羽衣・閃光 | 91(42) | 閃光83 烈空79 体力82 攻撃82 敏捷83 無双増加76 攻撃範囲88 運73 動きが遅めの彼女にとって、攻速が無いのは死活問題。 |
(II)天衣豊宇気・金剛 | 91(42) | 金剛63 紅蓮58 体力60 防御62 敏捷56 練技増加58 攻撃範囲63 運61 レア武器の下位互換といった内容。 |
(II)天衣豊宇気・閃光 | 91(42) | 閃光95 凍牙83 攻撃86 防御85 敏捷80 無双増加89 攻撃範囲95 運87 レア武器の上位互換。 レア三種に一貫して修羅・攻速が無いため、汎用レア武器強化を薦めたい。 |
(S)玉葉帛 | 13~33 | |
(S)迦具夜羽衣 | 252(42) | 閃光83 烈空79 攻撃強化82 攻撃範囲88 破天86 神撃75 明鏡76 迅閃82 有益な技能は揃っているが、肝心の攻撃速度が無いのは4-II同様。 |
(S)天衣豊宇気 | 259(42) | 金剛86 紅蓮82 攻撃強化85 間接攻撃88 勇猛79 破天90 心眼83 真髄80 金剛と心眼の相性は良いが、やはり攻撃速度が無い。 4-IIに引き続き、武器鍛工に力を入れた方が無難。 |
技能名 | 相性 | 備考 |
---|---|---|
猛攻 | ○ | ま、基本よね♡ |
風撃 | ○ | あたしの羽衣の範囲が伸びれば、戦いやすくなるわね。 |
勇猛 | ◎ | 敵将を転がすのに必須よね♡ |
波撃 | × | 効果があるのは特殊技くらい? あいつや”わらわ”ちゃんに譲った方が良いと思うけど? |
神撃 | △ | 奥義は皆伝狙いにすることね。 |
破天 | ○ | 固有属性の閃光と相性がいいの、使い方次第ね。 |
迅閃 | ◎ | あたしのアクションタイプを何だと思ってるの? |
明鏡 | ○ | 極意の時間を長く使えるようになれば、戦いも楽になるわ。 |
真髄 | ◎ | 皆伝にも乗るこっちの方がよさそうね♡ |
怒髪 | ◎ | 奥義を使いやすくできるわね♡ 属性も発動しやすくなるわよ? |
堅守 | ○ | これも基本。簡単には落ちないわよ? |
不動 | ◎ | チャージ攻撃の割り込み阻止に便利ね♡ |
滅流 | × | 属性攻撃なんて、殆ど見たことがないわね。 |
波断 | △ | 危ない鉄砲は、速やかに神速攻撃で落としてやらないと! |
堅忍 | ◎ | 高難度向けの技能…敵の猛攻にあいつの様に抗うための技能よね。 |
不抜 | × | あたしをぼろ雑巾みたいにするつもり? |
背水 | × | |
闘志 | △ | 攻撃はあまり受けないように戦うべきよ! |
闘魂 | △ | |
再臨 | ○ | 保険になる技能よね…何故かあたしには縁がありそうだし。 |
俊敏 | ○ | 神速攻撃は地上でやるもの。 |
破竹 | ◎ | 戦いながら回復出来るんだもの。お勧めよ♡ |
快進 | ○ | 破竹と一緒で便利だけど、怒髪の方が使いやすいかも。 |
覚醒 | ○ | 閃光属性なら練技ゲージを溜めやすいから、使いやすそう。 |
騎戦 | × | 馬上で戦えないわけじゃないけど… |
練騎 | × | |
薬活 | ○ | 人助けは嫌いじゃないわ。流石の私も死者は操れないから… |
騎神 | △ | ただで回復出来るのは嬉しいけど…残念ね。 |
霊験 | ○ | 家宝は集まってる? 家宝なしでも克己と一緒なら話は別よ? |
克己 | ◎ | さらに己を鍛え、魅力を上げないと♡ …そうしないと、抗えないわ、乱世に。 |
特徴 | 備考 |
---|---|
交叉・混合型 | 開始位置は右下。 |
名称 | 入手方法 | 備考・特徴 |
---|---|---|
通常衣装 | 初期搭載 | 戦国無双4 |
(II)イベント衣装 | 「情愛の章」クリア | バスタオル。 |
特別衣装 | DLC | バニーガール。 |
特別衣装2 | DLC | ネグリジェ姿。このコスチュームでは何故か髪を下している。 |
(II)特製衣装 | DLC | 店舗特典。井伊直虎の衣装。 |
(E)追加衣装 | DLC | 浴衣。 |