atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
5ch 白き鋼鉄のX(イクス)2 @ 攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
5ch 白き鋼鉄のX(イクス)2 @ 攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
5ch 白き鋼鉄のX(イクス)2 @ 攻略wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 5ch 白き鋼鉄のX(イクス)2 @ 攻略wiki | シリアルナンバー入り限定版発売中!
  • イプシロン一戦目@ハード

5ch 白き鋼鉄のX(イクス)2 @ 攻略wiki

イプシロン一戦目@ハード

最終更新:2024年10月05日 15:39

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

特徴

ノーマルとは異なる白いボディに青いライン。
ナイトメアにやられてイロがかわってしまったが…
弱点武器がオプティックラウンドからスピンチョッパーに変化している。

リコイルダッシュで怯まなくなっている。調子に乗って突っ込まないように。基本的にシールドストライクの終わり際の位置を陣取るのは変わらない。
端に追い詰められないよう中央からシールドストライクしてくるところを狙って踏みつけブリッツで反対画面端に逃げるだけで全ての攻撃を回避可能。

立ち回りとしては、1ゲージ目までは通常通り、シールドストライクの終わりを狙ってブリッツを当てて攻撃する。
2ゲージ目以降はシールドストライク→シールドバッシュと繋がれるとブリッツ後の隙を突かれるので、ブリッツはシールドバッシュ後のみを狙う。
シールドストライクはジャンプ→前方ブリッツですれ違って回避し続け、シールドバッシュの構えに入ったら地上ダッシュで回避、その後ブリッツでロック攻撃、という流れが安定する。

HPが強化されていて時間はかかるが特に難しい操作は要求されない。根気と集中力の戦い。
アンカーネクサスを起動しておくと事前の位置調節無しで踏み超えブリッツが安定し操作に関してはさらに簡易化する。初回クリアにオススメ。

行動


シールドストライク

突進。当たると吹っ飛ばされる。
直後の隙にブリッツダッシュしてロックオンしよう。
突進中にブリッツしてしまうとかなり手痛いダメージを食らう。
シールドバッシュがあるため、あまり端に追い詰められると回避が厳しくなる。立ち回りに気をつけよう。

ローリングステップを挟まずに連続で行うのは最大で3回まで。意識しておくと素早い再ロックも可能。

シールドバッシュ

シールドで薙ぎ払う。ノーマルと違い、8way拡散弾が出る。
離れたところで地上ジャンプ、もしくは地上ダッシュで容易に回避出来る。
問題はシールドストライクから繋がれるため、こちらがブリッツダッシュ後の自由に動けないタイミングであること。
ブリッツ後のホバー状態のときはそのまま後ろに下がって弾を回避出来るが、低空ブリッツダッシュ後などで高度が不足する場合もある。ホバー避けをメインにする場合は踏みつけブリッツの方が多少高度を稼ぎやすい。
即地上に降りて地上ダッシュでも弾の回避は可能だが時間的にややシビア。
安定しない場合は、前述の通りシールドストライク後にブリッツを当てるのを控え、シールドバッシュ後のみを狙うのがお薦め。

+ ブレイクホイールで破壊(非実用)
弾はブレイクホイール三段目(ヒッフッハ)で破壊可能だが、発生モーションの早さゆえほぼタイムフリーザー前提。初回は利用出来ない。
シールドバッシュモーションを見て即タイムフリーザーを使い、背後に回ってヒッフッハすれば弾を破壊しつつ大幅に体力を削ることができる。ヒッフッハが間に合わなず弾を通常回避しても充分な火力が見込める。
ただしタイムフリーザーは非ロックオン状態の必要があり、戦闘中に素早く切り替えるのは少々難しい。ブリッツとホバーでイプシロンの真上に待機し、バッシュモーションを見たらタイムフリーザーを使うという決め打ちスタイルが楽。

ローリングステップ

バックステップしてロックオン切り。
頻繁にロックオンを切られる。
ブリッツダッシュの反射を巻き込まれないように。
ロックオン切りではあるが、シールドストライクよりは若干後隙が長くロックオンチャンスでもある。
着地するまでは無敵なのでロックオンも不可。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「イプシロン一戦目@ハード」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
5ch 白き鋼鉄のX(イクス)2 @ 攻略wiki
記事メニュー
  • トップページ
  • 製品情報
  • 未整理

システム

  • 共通
    • 前作からの変更点
    • キャラクター
    • 操作方法
    • スコア・クードス
    • アビリティ
    • EXウェポン
    • 弱点早見表
    • ボーナスパネル
  • クリア後要素
    • 衣装
    • ハードモード

ミッション

  • 本編
    • ピラー周辺
    • 火山ブロック
    • 密林ブロック
    • 上層への通路
    • ラボブロック
    • 工場ブロック
    • 寒冷地ブロック
    • 宇宙ブロック
    • 最上階への通路
    • 最上階エントランス
    • 天上の楽園
    • 天上の楽園2
  • クリア後・DLC
    • VSミッション
    • ボスラッシュ

ボス

  • 本編
    • イプシロン一戦目
    • デイサイト
    • ヴェスパ
    • イプシロン二戦目
    • オートクロム
    • ブリガド
    • ヘイル
    • スラグ
    • 最上階への通路のボス
    • イプシロン三戦目
    • ブリガド改
    • ラスボス
  • DLC
    • 大鳥こはく
    • ヤン・ユモ
    • ジェイソン
    • くろな
    • きりん

ボス(ハードモード)

  • 本編
    • イプシロン一戦目@ハード
    • デイサイト@ハード
    • ヴェスパ@ハード
    • イプシロン二戦目@ハード
    • オートクロム@ハード
    • ブリガド@ハード
    • ヘイル@ハード
    • スラグ@ハード
    • 最上階への通路のボス@ハード
    • イプシロン三戦目@ハード
    • ブリガド改@ハード
    • ラスボス@ハード
  • DLC
    • 大鳥こはく@ハード
    • ヤン・ユモ@ハード
    • ジェイソン@ハード
    • くろな@ハード
    • きりん@ハード

その他

  • 隠し要素
  • やりこみ要素
  • 用語集
  • 小ネタ・バグ




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 隠し要素
  2. ハードモード
  3. ボーナスパネル
  4. ラスボス
  5. 用語集
  6. アビリティ
  7. EXウェポン
  8. ジェイソン
  9. ヴェスパ
  10. キャラクター
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    製品情報
  • 5日前

    ラスボス
  • 34日前

    ラスボス@ハード
  • 55日前

    隠し要素
  • 185日前

    ハードモード
  • 200日前

    オートクロム@ハード
  • 206日前

    最上階への通路のボス@ハード
  • 208日前

    前作からの変更点
  • 208日前

    イプシロン二戦目@ハード
  • 237日前

    スラグ@ハード
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 隠し要素
  2. ハードモード
  3. ボーナスパネル
  4. ラスボス
  5. 用語集
  6. アビリティ
  7. EXウェポン
  8. ジェイソン
  9. ヴェスパ
  10. キャラクター
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    製品情報
  • 5日前

    ラスボス
  • 34日前

    ラスボス@ハード
  • 55日前

    隠し要素
  • 185日前

    ハードモード
  • 200日前

    オートクロム@ハード
  • 206日前

    最上階への通路のボス@ハード
  • 208日前

    前作からの変更点
  • 208日前

    イプシロン二戦目@ハード
  • 237日前

    スラグ@ハード
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. ヒカマーWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.