フランス共和国


概要

勢力固有スキルは「欧州の守り手」
能力:防御・魔防 +80 上昇
特殊:塹壕掘りを取得。

大幅な防御力上昇に加えて全員が塹壕を投げられるようになるスキル付与が強力。
撃ち合いの補助や敵の突撃を食い止めるだけでなく、此方が突っ込むときにも前方に安全地帯を確保できるので攻防両方に役に立つ…
…といいたいところだが敵国との相性がとにかく悪く、ドイツの突撃を食い止めるには塹壕だけでは間に合わず、エタフランス時はアメリカの砲撃が凄すぎていまいち頼りにし辛い。
人材も集まりにくので、暫くは消耗戦になりやすいのもネック。

どちらの陣営のプレイでもとにかく攻撃力が重要になる。
塹壕で多くの危険を先送りにできるので、その間に驚異を排除するように心掛ければ大分安定するだろう。

※CPUの使用国策

フランス共和国
国家思想:教条主義、民主主義、復古主義
戦闘教義:多種類並行生産、少数精鋭主義、古典的集団突撃、魔法日記の奨励、現代魔法陣地

エタ・フランス
国家思想:全体主義、軍国主義、絶対主義
戦闘教義:多種類並行生産、少数精鋭主義、古典的集団突撃、魔法日記の奨励、現代魔法陣地

S1(フランス共和国)

勢力説明文

フランス共和国は世界各地に植民地を持ち。
かつては大陸軍と呼ばれた精強な陸軍を持って欧州を席捲した、
欧州でも随一の国力を誇る共和制国家である。
NSドイツがポーランドに侵攻を開始すると、
ポーランドの同盟国の立場からNSドイツに対し宣戦を布告。
欧州の秩序を守る為に戦乱に身を投じた。

初期情勢

マスター ルブラン
難易度 ★★☆☆☆
領地数 3
総収入 33600
軍資金 60000
ユニット数 104
同盟国 フランス領北アフリカ(無期限) オランダ王国(16ターン) ベルギー王国(16ターン)
ポーランド共和国(16ターン) イギリス帝国(16ターン) アメリカ合衆国(24ターン)

初期人材 名前 クラス 身分 備考
ルブラン ペイガニスト マスター
ガムラン エスクワイア 重臣
フォッシュ 胸甲騎兵 上士
ペタン グランド・アルメ 一般

顔無人材 名前 クラス 身分 備考
ルノーB1重突撃旅団 胸甲騎兵 一般
ピカルディ―第1歩兵連隊 グランド・アルメ 一般
オーヴェルニュ第92歩兵連隊 グランド・アルメ 一般
外人傭兵部隊 フリーランス 一般
ソミュラS35浸透打撃連隊 胸甲騎兵 一般
ルノーR35軽快支援連隊 竜騎兵 一般

リーダーにできる一般クラス (ラテン系)
兵科分類 クラス
近接系 竜騎兵 エスクワイア 雪中歩兵 胸甲騎兵 フリーランス
銃兵 近代歩兵 グランド・アルメ 重機関銃兵 戦闘工兵 選抜猟兵 ホームガード
砲兵 中砲兵
魔法系 ペイガニスト 修道士
支援系 看護兵
※グランド・アルメは連合・枢軸の両方をリーダーにできる
※ホームガードはそのクラスの人材がいないと雇うことができない

考察

序盤攻略の一例

ラヴァル(1~5ターン目までのランダム出現)、シャルルとアンリ(4ターン目までのランダム)がいつ来るかで難易度が変わる。

注意点:初期人材のグランド・アルメ人材×2(+ペタン)は枢軸系、非人材部隊×2(+シャルル、アンリ)は連合系
フランスの勢力雇用(雇用ウィンドウに出るクラス)が枢軸系グランド・アルメなので連合系はアンリ(連合系のみ部下にできる)から雇うのが確実。

国策は愛郷主義と少数精鋭主義、どちらも防・魔防に補正が入るから固有スキルと相性がいい
愛郷主義には突撃+5があるから騎兵に多少突っ込まれても耐えられる

1ターン目
ガムラン・フォッシュ・ペタンは部下を外してヴィシーに移動→グランドアルメを訓練効果で鍛える、
ギーとダルランが確定でパリにいるので雇用、ギーにイェフーディー、ダルランに戦闘工兵で召喚付与
ルブランはそのままペイガニストを率いるので問題ない。

イギリスとドイツ共闘(2ターン目以降でもいいかも)、
教導部隊×1雇用で騎兵レベリング(1ターン目に放浪人材が雇えるので訓練限界を上げる意味はないが)

エスクワイア2部隊、選抜猟兵4部隊くらい雇用
HP回復が低下するので回復は人材含めて合計6部隊になるように雇用

2ターン目
イギリスより先手の場合でもブレストは取らないほうがいい(援軍距離3なのでケルン・ミュンヘンをイギリスの協力で取れる)

ボルトーをグランドアルメ人材、大西洋IIIを一般で落とす、
チューリッヒは主力で落とす(砲撃が来るので騎兵で釣る)

ベルギーへの防衛援軍でレベリング

3ターン目
イギリス共闘でケルン取って分断(ケルンは川があるので川下に陣取れば騎兵と戦いやすい)
大西洋IVとリスボンを一般か戦地任官で取ってオリベラ回収(アメリカに塞がれたら諦める)

4ターン目
上手く行けばこのターンでドイツ滅亡

敵対時対処法




S2

勢力説明文

戦争は変わっていた。
銃と、砲と、騎兵達の物語は終わっていた。
大陸軍は最早夢幻の夢となっていたのだ。
戦列歩兵は爆撃機の爆弾に灰塵と化し、
砲の嵐はあらゆる物を滅ぼした。
騎兵達は塹壕に阻まれ、機関銃によって存在を否定された。
最早戦争は英雄譚では無くなっていた。
現に、あらゆる敵を撃ち滅ぼし闊歩した彼らは。
今はマジノ線に引きこもり、敵とにらみ合いを続けていた。

初期情勢

マスター ルブラン
難易度 ★★☆☆☆
領地数 4
総収入 36800
軍資金 53000
ユニット数 128
同盟国 フランス領北アフリカ(無期限) スペイン(16ターン) イギリス帝国(16ターン) アメリカ合衆国(24ターン)

初期人材 名前 クラス 身分 備考
ルブラン ペイガニスト マスター
ガムラン エスクワイア 重臣
フォッシュ 胸甲騎兵 上士
ダルラン 中砲兵 上士
ペタン グランド・アルメ 上士
スタニスワフ 近代歩兵 一般
ラチュキェヴィチ 修道士 一般

顔無人材 名前 クラス 身分 備考
ルノーB1重突撃旅団 胸甲騎兵 一般
ピカルディ―第1歩兵連隊 グランド・アルメ 一般
オーヴェルニュ第92歩兵連隊 グランド・アルメ 一般
外人傭兵部隊 フリーランス 一般
ソミュラS35浸透打撃連隊 胸甲騎兵 一般
ルノーR35軽快支援連隊 竜騎兵 一般

考察


敵対時対処法



S3(エタ・フランス)

勢力説明文

精神の敗北によって彼らは敗北した。
彼らは戦わずして敗北を受け入れたのだ。
見よ、お蔭で都は美しく、誰の死体も目に映らない。
だから…それでいいのだろう。
例え、それ以上の代償があったとしても、
それが彼らの選んだ道なのだから。

初期情勢

マスター ペタン
難易度 ★★★★☆
領地数 2
総収入 12800
軍資金 20000
ユニット数 88
同盟国 NSドイツ(無期限) フランス領北アフリカ(無期限) 大日本帝國(無期限)
オーストリア=ハンガリー二重帝国(無期限) イタリア王国(無期限) タイ王国(無期限)

初期人材 名前 クラス 身分 備考
ペタン シャスール・アルペン マスター
ダルナン 軍警察 重臣
ラヴァル カヴン 上士

顔無人材 名前 クラス 身分 備考
フランス駐在武装親衛隊士官 シュッツシュタッフェル 一般
フランス駐在独軍士官 シュタットヘーア 一般
ピカルディ―第1歩兵連隊 シャスール・アルペン 一般
オーヴェルニュ第92歩兵連隊 シャスール・アルペン 一般
外人傭兵部隊 アウトカム 一般
ルノーR35軽快支援連隊 観測騎兵 一般
ルノーB1重突撃旅団 装甲騎兵 一般

リーダーにできる一般クラス (ラテン系)
兵科分類 クラス
近接系 竜騎兵 エスクワイア 雪中歩兵 胸甲騎兵 フリーランス
銃兵 近代歩兵 グランド・アルメ 重機関銃兵 戦闘工兵 選抜猟兵 ホームガード
砲兵 中砲兵
魔法系 ペイガニスト 修道士
支援系 看護兵
※グランド・アルメは連合・枢軸の両方をリーダーにできる
※リーダー可能兵科はフランス共和国から変化なし

考察

更新で難易度表記が星4になった(シナリオ4も同じ)。
シナリオ3ではアメリカが6ターンまでは自発的に攻めてこない(ただしフランス側から攻撃すると反撃される)。

サバイバーの習得レベルが25に上がったのでラヴァルのレベリングを優先的したい。
上手くいけばチューリッヒ攻略戦で25まで上げられる。

チューリッヒは堅く感じるがトーチカとその周りの防衛部隊は倒す必要がない。
こちら側に接近してくる敵さえ倒せば、あとは航空管制塔だけ破壊すれば都市を陥落させたことになる。
管制塔の周りに塹壕を撒かれると管制塔を破壊する時にトーチカの攻撃を浴びるリスクが高まるので注意したい。

敵対時対処法




S4

勢力説明文

かつての花は枯れ、輝きは失われた。
例え建物は無事で、そこが美しいままだとしても、
確かにそこから光は失われていたのだ。
かつての自由も、平和も、隣人すら愛せないこの国に、
一体誰が、この国に光があると言うだろうか。

全ての終わりは近い。
世界は変わろうとしている。
だとするのならこの国も、悪夢から覚めるのだろうか。

初期情勢

マスター ペタン
難易度 ★★★★☆
領地数 2
総収入 12800
軍資金 20000
ユニット数 112
同盟国 NSドイツ(無期限) 大日本帝國(無期限) オーストリア=ハンガリー二重帝国(無期限)
イタリア社会共和国(無期限) タイ王国(無期限)
宿敵 アメリカ合衆国 イギリス帝国 イギリス植民地領 セルビア王国
ソヴィエト・ロシア カナダ自治領 イギリス・自由フランス連合軍

初期人材 名前 クラス 身分 備考
ペタン シャスール・アルペン マスター
ダルナン 軍警察 上士
ラヴァル カヴン 一般

顔無人材 名前 クラス 身分 備考
フランス駐在武装親衛隊士官 シュッツシュタッフェル 一般
フランス駐在独軍士官 シュタットヘーア 一般
ルノーB1重突撃旅団 装甲騎兵 一般
ピカルディ―第1歩兵連隊 シャスール・アルペン 一般
オーヴェルニュ第92歩兵連隊 シャスール・アルペン 一般
外人傭兵部隊 アウトカム 一般
ルノーR35軽快支援連隊 観測騎兵 一般 スキルの異なる人材が2名

考察

シナリオ3ではアメリカが4ターンまでは自発的に攻めてこない(ただしフランス側から攻撃すると反撃される)。

序盤はチューリッヒを確保して撤退戦をするスペースをまず確保したい。
いかにドイツと協力するかが鍵。ただしパリを落とされると東部戦線に兵を集めてしまったりする。

敵対時対処法



  • アイテム屋で陣地構築の技能を全人材に買ってあげれば、ドイツ軍をかなり抑えられる。値段も1万もしない。 -- 名無しさん (2017-04-18 16:54:31)
  • 開始2ターンで宿敵のアメリカと海エリアでほぼ隣接するのでとんでもなく厳しい。イタリアに布告して内陸に活路を見いだす以外クリア不能なのでは? -- 名無しさん (2017-06-17 22:03:12)
  • ドイツがソビエトを壊滅させるまでひたすら耐える。スペインに布告。リスボンでマッカーサー等を放浪させることができたのが幸運だった…。一番難しかったかもしれない。 -- 名無しさん (2017-07-01 23:26:44)
  • トータルウォーのエタフランスはこのシナリオ最高ランクの難易度を誇る、と言うかヴァーレン系で攻略の難しさ四天王に入る程の難易度、因みに一度プレイして絶望した方、これでも難易度は相当テコ入れされています(過去のエタフラは今とは比べ物にならないほど難しかった、と言うか攻略不能とさえ言われた)これをクリアできれば祖国と銃マスターと言えるでしょう -- 名無しさん (2019-01-01 20:46:38)
  • 勢力スキルとかのお陰でカタいんだけど、パンチ力がまるで足りてないし人材も不足気味なのであった -- 名無しさん (2019-02-07 00:14:18)
  • というか人材に全然ラッパを吹けるやつがいないからバフ不足な気がする -- 名無しさん (2019-02-08 22:16:27)
  • ヴァーレンにおいて移動力が重要なのは周知のとおりだけど、この勢力に限ればあえて移動力捨てて、愛郷主義+高度航空防御も悪くない。騎兵突撃を銃剣で受け止めたり、大砲をかすり傷で耐えたり、全体的に耐久がえらいことになる。バフ込み部隊スキル込みLV20で防御力1100を超えるエスクワイアは、LV40ぐらいの騎兵と殴り合える。 -- 名無しさん (2019-08-03 09:21:27)
  • ↑続き 移動力が半分になっても騎兵なら砲兵に追いつけるので、時間切れの心配はしなくていい。 -- 名無しさん (2019-08-03 09:24:16)
  • マジノ線に篭っても足回りが酷過ぎて逆に難しい気がする。 -- 名無しさん (2019-12-15 14:49:28)
  • いっそのことマジノ線を放棄して囮か盾として使えば良いんじゃない?別に幾ら壊されても困らないし -- 名無しさん (2019-12-15 18:00:41)
  • ドイツ軍が強過ぎるッピ -- 名無しさん (2020-12-02 22:31:05)
  • 防御国策ガン積みするとカッチカチになるからルナでLv差ガンガンつけられでもしなきゃ余裕で耐えれる、問題は足の遅さや・・・アメリカ相手の海戦が絶望的すぎる -- 名無しさん (2020-12-15 18:48:06)
  • 過去の足の早さはどこへやら -- 名無しさん (2021-03-01 22:28:25)
  • アラミスのランシナプレイに -- 名無しさん (2021-07-20 00:44:44)
  • 最終攻勢にならないとエラビタは見れない。 -- 名無しさん (2022-07-16 10:35:49)
  • イタリアでラヴァル使ったらつえーでそのままエタフラやろうとしたけどあまりにも人材が居なすぎて詰んでる…ダルランお前アフリカから帰ってきてくれ -- 名無しさん (2023-07-18 01:57:50)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年07月18日 01:57