ソーサリアン @ ウィキ

織田信長の章

最終更新:

sorcerian

- view
メンバー限定 登録/ログイン

織田信長の章

そのころ日本では、一人の武将が天下を治めようと勢力を伸ばしていた。
エティスは、そのあまりの凄まじさに魔の気配を感じ取っていた。その武将の名は織田信長と言った。

このシナリオは、3人までです。

入手アイテム

PC-8801 / MSX2 / PC-9801 / X1Turbo / PC-88VA

アイテム名 種類 かかっている星 魔法
ノミ × 0 0 0 0 0 0 0 なし
かんざし × 0 0 0 0 0 0 0 なし
黒い鍵 × 0 0 0 0 0 0 0 なし
扇子 × 0 0 0 0 0 0 0 なし
小銭 × 0 0 0 0 0 0 0 なし
木彫りの蓮の花 × 0 0 0 0 0 0 0 なし
お札 × 0 0 0 0 0 0 0 なし
聖なる石 × 0 0 0 0 0 0 0 なし

プロローグ

 尾張の織田信長は、永禄三年(西暦1560年)、尾張は桶狭間において、西上中の今川義元二万五千を、わずか三千で急襲し、滅亡に追いやった。この、駿河、遠江、三河を治める南北朝以来の名家、今川義元を敗ったことによって、信長の武名は、いやがうえに高まっていった。
 さらに信長は、年々その勢力を広げていき、天正元年(西暦1573年)には将軍、足利義昭を都から追放、室町幕府を滅亡させた。その後、信長の勢いはさらに激しさを増し、天正十年(西暦1582年)、宿敵武田氏(勝頼)を天目山の戦いにおいて滅ぼしたときには、本州のほぼ半分を征服していたのだった。
 エティスは、鬼神と見間違えんばかりの、凄まじい戦いぶりを見せる信長に、ただならぬ魔の気配を感じていた……。

登場モンスター

風神・雷神 不死身の体を持つ。が、あるものを持っていれば・・・。EXP : 1000×2
記事メニュー
ウィキ募集バナー