着地隙発生 / オートキャンセル
空中攻撃、空中回避には全体Fとは別に着地隙が発生するフレームの区間が設定されていて、その間に着地すると空中行動固有の着地隙が発生する。着地隙発生Fでないタイミングに着地すると普通の大着地になる(オートキャンセル)。
- 空中回避の着地隙発生
- ゲムヲ、ミュウツー:1-32F
 
- それ以外:1-35F
 
 
解析値上の設定は全キャラで35Fだが、ゲムヲ・ミュウツーは空中回避のアニメーションが存在しない関係で設定が反映されていない。
オートキャンセルになるフレームは、全体フレーム終了よりも早いものもあれば遅いものもある。
- オートキャンセルFが早い
- ロボット空Nなど。全体Fが経過していなくても着地隙が発生しないタイミングがある。空中攻撃はこちらのタイプの技が多い。
 
 
- オートキャンセルFが遅い
- ロイ空前など。全体Fが終わった後も着地隙が発生するタイミングがある。空中回避は全てこれ。
 
 
技出始めのオートキャンセル
空中攻撃は、出始めの数Fにもオートキャンセルがついているものが多い。
空中回避の「全体Fは終了したが着地隙発生Fは続いている」状態で該当の攻撃を出してオートキャンセルを発動すると、本来発生するはずだった空中回避の着地隙を消すことができるという
テクニックがある。
 
しかし、空中攻撃の着地隙は次に出した空中攻撃のオートキャンセルで消すことができない。前に出した空中攻撃のオートキャンセルが残っている間は次の空中攻撃のオートキャンセルは無効になり、後に出した空中攻撃の着地隙が発生する(着地隙モーションも後の空中攻撃のものになる)。ロイのSJ最速空前から他の空中攻撃を出すと簡単に再現できる。
必殺技・アイテム投げによる着地隙上書き
着地するフレームに必殺技を入力or
アイテム投げをすると、空中行動の着地隙が消えてすぐに地上版の行動が出る。
ベヨネッタ横B・上Bの着地
ペナルティを消して地上横Bを出すテクニックはこの仕様を利用している。SJ滞空F=行動全体Fであるカムイ空上、クッパ・リンク空中回避で簡単に試せる。
 
オートキャンセルが無効になるケース
- 前に出した空中攻撃の着地隙発生Fが続いている間(上述)
 
- 吹っ飛び硬直が解けたあと一定時間
 
- すり抜け床から降りたとき
 
- 一部の必殺技の後?(ネスのサイマグネットで確認されている)
 
大着地・小着地
小着地になる条件
は、
- 落下が最大落下速度未満である、または最大落下速度になってから大着地移行Fが経過していない
 
- 通常落下モーションである
 
大着地移行フレームはキャラ固有のパラメータである。大きいほど小着地になる時間が長く、恵まれていると言える。
技の全体F後に続くアニメーション中だと大着地隙になる。例として、マルスSJ空前は最速で出したときのみアニメーション全体が空中で終了し、小着地隙になる。
大着地移行F 一覧
    
    
        | 
            +
         | 
        クリックで表示 | 
        
		| キャラ | 
		大着地移行F |  
		| マリオ | 
		4 |  
		| ルイージ | 
		8 |  
		| ピーチ | 
		7 |  
		| クッパ | 
		7 |  
		| ヨッシー | 
		7 |  
		| ロゼッタ | 
		7 |  
		| クッパJr. | 
		7 |  
		| ワリオ | 
		4 |  
		| ドンキー | 
		4 |  
		| ディディー | 
		7 |  
		| ゲムヲ | 
		4 |  
		| マック | 
		3 |  
		| リンク | 
		4 |  
		| ゼルダ | 
		8 |  
		| シーク | 
		7 |  
		| ガノン | 
		4 |  
		| トゥーン | 
		5 |  
		| サムス | 
		7 |  
		| ゼロサム | 
		8 |  
		| ピット | 
		4 |  
		| パルテナ | 
		7 |  
		| マルス | 
		4 |  
		| アイク | 
		4 |  
		| ルフレ | 
		4 |  
		| ダックハント | 
		7 |  
		| カービィ | 
		4 |  
		| デデデ | 
		4 |  
		| メタナイト | 
		4 |  
		| フォックス | 
		4 |  
		| ファルコ | 
		4 |  
		| ピカチュウ | 
		4 |  
		| リザードン | 
		6 |  
		| ルカリオ | 
		6 |  
		| プリン | 
		4 |  
		| ゲッコウガ | 
		7 |  
		| ロボット | 
		7 |  
		| ネス | 
		5 |  
		| CF | 
		4 |  
		| むらびと | 
		8 |  
		| オリマー | 
		4 |  
		| フィットレ | 
		7 |  
		| シュルク | 
		4 |  
		| ドクマリ | 
		4 |  
		| ブラピ | 
		4 |  
		| ルキナ | 
		4 |  
		| パックマン | 
		7 |  
		| ロックマン | 
		4 |  
		| ソニック | 
		5 |  
		| ミュウツー | 
		7 |  
		| リュカ | 
		4 |  
		| ロイ | 
		2 |  
		| リュウ | 
		4 |  
		| クラウド | 
		4 |  
		| カムイ | 
		4 |  
		| ベヨネッタ | 
		8 |  
		| 格闘Mii | 
		7 |  
		| 剣術Mii | 
		4 |  
		| 射撃Mii | 
		7 |  
 
{head=#3f6,odd=#f0f0f0,even=#ffffff,repeathead=10)
 
 | 
着地隙とLF
LF(Landing Force)は、基本的に着地隙を出せば発動する。ただしゲムヲ空後とベヨネッタ空下のみ、
着地隙はあるがLFが発動しないタイミング
がある。
		| 技 | 
		着地隙発生 | 
		LF発生 | 
		| ゲムヲ空後 | 
		10-37 | 
		
10-25
 | 
		| ベヨネッタ空下 | 
		3-49 | 
		
3-41
 | 
コメント
最終更新:2018年05月17日 23:58