対戦で使用可能なマップの特徴
酒4000、信仰3000、魔力500と道具箱などランダムで配置される。勢力事の配置もランダム
(拠点近くにある酒1、信仰1は酒4000/3000、信仰3000/2500で配置される)
平原
他のMAPに比べて資源量は平均的
魔法の森
木がたくさん密集しており魔力の回収がしやすく、陣地構築がしやすい。
注意(兵を動かすときなど木に引っかかって移動出来てないことが多々。森の多いところは兵当てが不利有利になるので気を付けよう)
妖怪の山
酒、信仰が拠点から遠いことが多く作業妖精がかられやすいため注意
道具1人当たり4個
霊石多め
霧の湖
平原と同じく資源量は平均的な印象
道具1人当たり4個
竹林
木(竹林)はそれなりに密集してる印象。ここでも拠点から資源遠いことが多いので注意が必要
清酒多め
灼熱地獄跡
平原と同じく資源量は平均的な印象
木が全て枯れ木になっている。
木の色と地面の色が似ており、非常に見辛い
道具1人当たり4個
最終更新:2017年01月31日 23:46