Toxicity

【ネタバレ注意!】
以下の記事には、ネタバレの可能性のある情報を含んでいます。
自分で秘密を発見する楽しみを台無しにする可能性がありますので、
記事の閲覧に関して、自己責任でお願いいたします。


公開された内容

  • 2025.9.10にHumbleに次ぐDLC「Toxicity」が予定されていることが開発元から発表された。
  • steamでの発売日は2025.11.17となる。
  • 何らかの理由で汚染された惑星を浄化しつつテラフォーミングするのがメインのテーマとなる。
  • 浄化作業には新しいツールや機械が必要になることが示唆されている。

ベータテスト内容

  • 2025.10.16現在、公開ベータテストが行われている。steamのライブラリでThe Planet Crafterを右リック→「プロパティ」で「ベータ」メニューからdevelopmentを選択後、パッチをダウンロードすることで参加できる。

+ ※ベータテスト内容。詳細はクリックで開いてください

太陽系スクリーンによるToxicity情報(1.604以降のバージョン)

+ ※過去バージョンの太陽系スクリーン情報
  • 1.603バージョン
  • 1.602バージョン
  • 1.601バージョン)
  • 1.600バージョン

+ ※過去バージョンマップ

Toxicity特有のギミック

  • 惑星の汚染の影響で、浄化レベルに応じて発電量の上限が存在する。初期状態では1000kWが上限。しばらくはこの中でのやりくりが必要となる。ver1.602でこの仕様は撤廃された。その代わり、浄化レベルに応じて一部の建設が制限される。
図の「有毒物質の浄化」カウントは後述の有毒グーの除去数。
  • 持ち込みありの場合、ツリースプレッダーT3を最初に設置するのがオススメ。消費電力153kWであり、酸素と植物バイオマスが両方稼げてお得。ヒーターT5は360.50kW、ドリルT5は375.50kWと重い上に出力も低い。er1.602でツリースプレッダーT3やマシンオプティマイザーT2を設置するには50.00 Mpu必要。Tierが高い機械ほど条件が厳しいと推測される。
シュレッダーマシンを置くのにも50 kPu必要
  • Toxicity専用のテラフォーミング指数として「Pu」(purification;浄化 の略)が存在する。新しいレシピなどはこのPuの数値に応じてアンロックされる。
  • Puは基本的に浄化装置の設置で上昇する。(「機械(浄化)」参照)
  • フィールドに存在する緑色のスライムのような有害物質である「有毒グー(goo;ネバネバ)」を対応ツールで除去することでエリアの浄化ができる。各エリア毎のすべての有毒グーを除去すればそのエリアの浄化が完了する。
  • 有毒グーのあるエリアは汚染エリアとなっており、汚染エリア内では汚染レベルが表示されるとともに、長く滞在すると酸素切れのようにHPが削られていく。汚染エリアを離れると汚染数値は回復する。

  • 汚染エリア内ではあらゆる建設が不可。拠点の設置も鉱石を掘ることもできない。車両の展開は可能。

  • 水場の多くは最初から有毒状態で、飲用に適さず水産資源も採れない。
  • 水場ごとに有毒レベルが設定されており、そのレベル分「毒水コレクター」で有毒水を抽出することによりその水場が無害化される。
  • 無害化された水場では通常の湖水収集機などが使えるようになるが、逆に有毒水は抽出できなくなる。

  • エリア浄化(有毒グー除去)のコツ
    • 有毒グーは数個かたまって存在するので、一つみつけたら周囲の有毒グーも見逃さないようにする。
    • 上記の「かたまり」の有毒グーを全て除去すると、いかにもな清浄エフェクトが出るので確認しておこう。
    • インベントリがほぼフルの状態で1,2個残すと除去しきれず次回も見つけにくくなってしまうため、ビーコンを搭載した車両をあらかじめ持ち歩いていると良い。または適当なところでインベントリを整理してから除去にあたるとよい。
    • 有毒グーは(今のところ)極端に見つけくい場所(金箱レベルの水中や高所など)には存在しない。
    • 高所にのぼってエリア全体を見回してみよう。
    • 視界やや上の柱などに縦に貼り付いていることがある。一歩さがって視界を広げる、あるいは進んでから振り返るなどすると見つけやすい。

アイテム

+ ※詳細はクリックで開いてください

素材

アイコン 名前 入手方法 備考
有毒胞子 フィールド採取
収穫ロボット
清浄なキノコ フィールド採取
クラフト(7 GTi)
毒素 x1, キノコ x1, メタンカートリッジ x1
1.606でレシピ変更
有毒グー フィールド採取
収穫ロボット
グークリーニングチップが必要
有毒水 毒水コレクター
毒素 解毒装置 解毒過程の副産物
二酸化塩素 解毒装置 有毒胞子を解毒
マイクロプラスチック 解毒装置 有毒グーを解毒
浄化水 解毒装置 有毒水を解毒
タングステン 採掘 採掘エリアの浄化が必要
トキシフィアガエルの卵 クラフト
採取
総合バイオマス10.00 kt、一般的なカエルの卵+変異原T3+清浄なキノコ、倍率1000%
デトクソの木の種 クラフト
特定チェスト
1,000 GPu,総合バイオマス10.00 kt、「樹皮」+「浄化ジェル」+「変異原T4」、倍率1300%
[英]detoxo tree seed, ID:Tree17Seed

二次加工品

アイコン 名前 入手方法 備考
プラスチックポリマー クラフトステーション-精製 毒素 x2、マイクロプラスチック x1
浄化カプセル クラフトステーション-精製 二酸化塩素 x1, 浄化水 x1, 毒素 x1
浄化ジェル クラフトステーション-精製 清浄なキノコ x1、浄化カプセル x3、浄化水 x2、1.20 MPu
プラスチックロッド クラフトステーション-精製 プラスチックポリマー x8, 毒素 x1、30.00 MPu
タングステンロッド クラフトステーション-精製
発展型クラフトステーション
タングステン x8, 毒素 x1、85.00 MPu
T1有毒グー除去装置 クラフトステーション-精製 清浄なキノコ x1、有毒グー x1、硫黄 x1、150 kPu、有毒グー専用の爆破物
T2有毒グー除去装置 クラフトステーション-精製 T1有毒グー除去装置 x1,浄化ジェル x1, 有毒グー x1、7.60 MPu、有毒グー専用の爆破物
浄化増幅ヒューズ クラフトステーション-精製
クォーツクラフトステーション
ヒューズカートリッジ x1,浄化ジェル x1, 有毒グー x1、清浄なキノコ x2, プラスチックロッド x1, 350.00 GTi、浄化倍率500%

機械(浄化)

名前 素材 作成条件 備考
クラフトステーション-精製 鉄 x1, シリコン x1, 有毒胞子 x1 Toxicity初期から -0.60 kW、有毒物関連の専用クラフトステーション
T1大気浄化装置 プラスチックポリマー x2, 清浄なキノコ x1, 浄化カプセル x3 Toxicity初期から -1.1kW/7pu/s、惑星全体の浄化レベルを向上します。
T2大気浄化装置 プラスチックポリマー x4, 浄化ジェル x2 250.00 kPu -12kW/89pu/s、 惑星全体の浄化レベルを向上します。
T3大気浄化装置 プラスチックロッド x2, 浄化ジェル x2, タングステン x2 500.00 MPu -35kW/1950 pu/s、 惑星全体の浄化レベルを向上します。
T4大気浄化装置 プラスチックロッド x2, 浄化ジェル x2, タングステンロッド x2 50.0 GPu -75kW/11680 pu/s、 惑星全体の浄化レベルを向上します。
T1解毒装置 チタニウム x2, 清浄なキノコ x1, 鉄 x2, 有毒胞子 x1 Toxicity初期から -0.90kW/0.8pu 2個/45s、in20枠 out25枠、この装置に有毒物質を挿入して浄化し、毒素を抽出します。
T2解毒装置 プラスチックポリマー x3、清浄なキノコ x1, 二酸化塩素 x2 175.00 kPu -42kW/38pu/s 2個/30s、in40枠 out40枠、この装置に有毒物質を挿入して浄化し、毒素を抽出します。
T3解毒装置 タングステン x3, 浄化ジェル x2, プラスチックロッド x1 50.00 MPu -253kW/197pu 2個/15s、in70枠 out70枠、この装置に有毒物質を挿入して浄化し、毒素を抽出します。
T1毒水コレクター マイクロプラスチック x2, 清浄なキノコ x1 Toxicity初期から -0.80kW/1.00 pu/s、60s毎に毒池から有毒水を収集(5枠)
T2毒水コレクター タングステン x1, 浄化ジェル x1, プラスチックポリマー x1 480.00 kPu -60kW/15 pu/s、30s毎に毒池から有毒水を収集(15枠)
T3毒水コレクター タングステンロッド x1, 浄化ジェル x1, プラスチックロッド x1 58.00 MPu -120kW/100pu/s、15s毎に毒池から有毒水を収集(50枠)
画面-毒性 プラスチックポリマー x1, 清浄なキノコ x1, 二酸化塩素 x1 Toxicity初期から 地球(編註:惑星)の毒性と浄化に関する情報を表示します。

ロケット

名前 素材 作成条件 備考
浄化ロケット ロケットエンジン x1,浄化ジェル x2,タングステン x1,プラスチックポリマー x2 4.00 MPu 地大気中に二酸化塩素を拡散させることで、地球全体の生成ボーナスが得られます。※浄化倍率1000%
有毒エリア情報ロケット ロケットエンジン x1, マイクロチップ-コンパス x1, 清浄なキノコ x1, プラスチックロッド x1, タングステンロッド x1 1.250 GPu マップ上に有毒エリアを表示します。
※1.604でマップ表示有効

装備品

名前 素材 作成条件 説明 備考
有害区域情報示 マイクロプラスチック x2, 二酸化塩素 x1 Toxicity初期から 画面上に有害区域とその浄化レベルを表示します。 画面右上に浄化進捗を表示
T2有害区域情報示 マイクロチップ-有害区域情報示 x1, 浄化カプセル x1, 浄化ジェル x1, プラスチックポリマー x3 950.00 kPu 画面上に最も近いグーまでの距離を表示します。
T1グークリーニング マグネシウム x1, 有毒胞子 x1 Toxicity初期から 有毒なグーを除去できます。 グー専用の解体ツール
T2グークリーニング プラスチックポリマー x2, マイクロチップ-T1グークリーニング x1, 清浄なキノコ x1, 浄化カプセル x2 5.00 kPu 有毒なグーをより速く除去できます。
T3グークリーニング プラスチックポリマー x2, マイクロチップ-T2グークリーニング x1, タングステン x1, 浄化ジェル x1, 浄化カプセル x1 75.00 kPu 有毒なグーをより速く除去できます。
T4グークリーニング プラスチックポリマー x1, マイクロチップ-T3グークリーニング x1, タングステン x2, 浄化ジェル x1, 浄化カプセル x1 2.50 MPu 有毒なグーをより速く除去できます。
T1毒素フィルター プラスチックポリマー x2, シリコン x1, 浄化カプセル x3 Toxicity初期から 有毒エリアに長く滞在できます。
T2毒素フィルター プラスチックポリマー x2, マイクロチップ-T1毒素フィルター x1, 清浄なキノコ x1, 浄化カプセル x2 135.00 kPu 有毒エリアにさらに長く滞在できます。
T3毒素フィルター タングステン x2, マイクロチップ-T2毒素フィルター x1, プラスチックロッド x1, 浄化ジェル x2 5.00 MPu 有毒エリアにさらに長く滞在できます。
外骨格T5 外骨格T4 x1, クエーサークォーツ x1, 回路基板 x2, ウラニウムロッド x1, コズミッククォーツ x1 某所キャニスター 装備のサイズを増やします。 24枠

その他

アイコン 名前 素材 作成条件 説明 備考
汚染されていない精製バーム 浄化ジェル x1, マイクロプラスチック x1 メール受信 イベントアイテム 合計25*9=225個必要
汚染されていない精製バームパック 汚染されていない精製バーム x9 メール受信 イベントアイテム 25個必要
有毒な砲弾 有毒グー x1,爆発性火薬 x1, タングステン x1 メール受信 イベントアイテム 合計25*9=225個必要
有毒な砲弾パック 有毒な砲弾 x9 メール受信 イベントアイテム 25個必要
GoldenToxicityEffigie1 クラフト不可 金箱 黄金の像1(Toxicity) 清浄なキノコ
GoldenToxicityEffigie2 クラフト不可 金箱 黄金の像2(Toxicity) 列車
GoldenToxicityEffigie3 クラフト不可 金箱 黄金の像3(Toxicity) 大気清浄装置
GoldenToxicityEffigie4 クラフト不可 金箱 黄金の像4(Toxicity) 有毒グー
GoldenToxicityEffigie5 クラフト不可 金箱 黄金の像5(Toxicity) バケットホイール
GoldenToxicityEffigie6 クラフト不可 金箱 黄金の像6(Toxicity) 原生キノコ
宇宙服グーオックス クラフト不可 宇宙服ロッカー Skin-22 1.606で追加
宇宙服アリジ クラフト不可 Skin-23 1.606で追加


+ ※アイテム、1.603バージョン

素材

アイコン 名前 入手方法 備考
毒素胞子 フィールド採取、収穫ロボット
清浄なキノコ フィールド採取、クラフト(6 GTi)
有毒グー フィールド採取、収穫ロボット グークリーニングチップが必要
有毒水 毒水コレクター
毒素 解毒装置 解毒過程の副産物
二酸化塩素 解毒装置 毒素胞子を解毒
マイクロプラスチック 解毒装置 有毒グーを解毒
浄化水 解毒装置 有毒水を解毒
タングステン 採掘 採掘エリアの浄化が必要
トキシフィアガエルの卵 クラフト
採取?
総合バイオマス10.00 kt、一般的なカエルの卵+変異原T3+清浄なキノコ、倍率1000%


二次加工品

アイコン 名前 入手方法 備考
プラスチックポリマー クラフトステーション-精製 毒素 x2、マイクロプラスチック x1
浄化カプセル クラフトステーション-精製 二酸化塩素 x1, 浄化水 x1, 毒素 x1
浄化ジェル クラフトステーション-精製 清浄なキノコ x1、浄化カプセル x3、浄化水 x2、1.25 MPu
プラスチックロッド クラフトステーション-精製 プラスチックポリマー x8, 毒素 x1、30.00 MPu
タングステンロッド クラフトステーション-精製 タングステン x8, 毒素 x1、85.00 MPu
T1有毒グー除去装置 クラフトステーション-精製 清浄なキノコ x1、有毒グー x1、硫黄 x1、150 kPu、有毒グー専用の爆破物
T2有毒グー除去装置 クラフトステーション-精製 T1有毒グー除去装置 x1,浄化ジェル x1, 有毒グー x1、7.60 MPu、有毒グー専用の爆破物
浄化増幅ヒューズ クォーツクラフトステーション ヒューズカートリッジ x1,浄化ジェル x1, 有毒グー x1、清浄なキノコ x2, プラスチックロッド x1, 40.00 GTi、浄化倍率500%

機械(浄化)

名前 素材 作成条件 備考
クラフトステーション-精製 鉄 x1, シリコン x1, 有毒胞子 x1 Toxicity初期から -0.60 kW、有毒物関連の専用クラフトステーション
T1大気浄化装置 プラスチックポリマー x2, 清浄なキノコ x1, 浄化カプセル x3 Toxicity初期から -1.1kW/7pu/s、惑星全体の浄化レベルを向上します。
T2大気浄化装置 プラスチックポリマー x4, 浄化ジェル x2 250.00 kPu -12kW/89pu/s、 惑星全体の浄化レベルを向上します。
T3大気浄化装置 プラスチックロッド x2, 浄化ジェル x2, タングステン x2 500.00 MPu -35kW/1950 pu/s、 惑星全体の浄化レベルを向上します。
T4大気浄化装置 プラスチックロッド x2, 浄化ジェル x2, タングステンロッド x2 50.0 GPu -75kW/11680 pu/s、 惑星全体の浄化レベルを向上します。
T1解毒装置 チタニウム x2, 清浄なキノコ x1, 鉄 x2, 有毒胞子 x1 Toxicity初期から -0.90kW/0.8pu 2個/45s、in20枠 out25枠、この装置に有毒物質を挿入して浄化し、毒素を抽出します。
T2解毒装置 プラスチックポリマー x2、清浄なキノコ x2, 二酸化塩素 x2 175.00 kPu -42kW/38pu/s 2個/30s、in40枠 out40枠、この装置に有毒物質を挿入して浄化し、毒素を抽出します。
T3解毒装置 タングステン x3, 浄化ジェル x2, プラスチックロッド x1 50.00 MPu -253kW/197pu 2個/15s、in70枠 out70枠、この装置に有毒物質を挿入して浄化し、毒素を抽出します。
T1毒水コレクター マイクロプラスチック x2, 清浄なキノコ x1 Toxicity初期から -0.80kW/1.00 pu/s、60s毎に毒池から有毒水を収集(5枠)
T2毒水コレクター タングステン x2、浄化ジェル x1 480.00 kPu -60kW/15 pu/s、30s毎に毒池から有毒水を収集(15枠)
T3毒水コレクター タングステンロッド x1, 浄化ジェル x1, プラスチックロッド x1 58.00 MPu -120kW/100pu/s、15s毎に毒池から有毒水を収集(50枠)
画面-毒性 プラスチックポリマー x1, 清浄なキノコ x1, 二酸化塩素 x1 Toxicity初期から 地球(編註:惑星)の毒性と浄化に関する情報を表示します。

ロケット

名前 素材 作成条件 備考
浄化ロケット ロケットエンジン x1,浄化ジェル x2,タングステン x1,プラスチックポリマー x2 4.00 MPu 地大気中に二酸化塩素を拡散させることで、地球全体の生成ボーナスが得られます。※浄化倍率1000%
有毒エリア情報ロケット ロケットエンジン x1, マイクロチップ-コンパス x1, 清浄なキノコ x1, プラスチックロッド x1, タングステンロッド x1 1.250 GPu マップ上に有毒エリアを表示します。
※1.603現在特にマップに変化無し?

装備品

名前 素材 作成条件 説明 備考
有害区域情報示 マイクロプラスチック x2, 二酸化塩素 x1 Toxicity初期から 画面上に有害区域とその浄化レベルを表示します。 画面右上に浄化進捗を表示
T2有害区域情報示 マイクロチップ-有害区域情報示 x1, 浄化カプセル x1, 浄化ジェル x1, プラスチックポリマー x3 370.00 kPu 画面上に最も近いグーまでの距離を表示します。
T1グークリーニング マグネシウム x1, 有毒胞子 x1 Toxicity初期から 有毒なグーを除去できます。 グー専用の解体ツール
T2グークリーニング プラスチックポリマー x2, マイクロチップ-T1グークリーニング x1, 清浄なキノコ x1, 浄化カプセル x2 5.00 kPu 有毒なグーをより速く除去できます。
T3グークリーニング プラスチックポリマー x2, マイクロチップ-T2グークリーニング x1, タングステン x1, 浄化ジェル x1, 浄化カプセル x1 50.00 kPu 有毒なグーをより速く除去できます。
T4グークリーニング プラスチックポリマー x1, マイクロチップ-T3グークリーニング x1, タングステン x2, 浄化ジェル x1, 浄化カプセル x1 1.00 MPu 有毒なグーをより速く除去できます。
T1毒素フィルター プラスチックポリマー x2, シリコン x1, 浄化カプセル x3 Toxicity初期から 有毒エリアに長く滞在できます。
T2毒素フィルター プラスチックポリマー x2, マイクロチップ-T1毒素フィルター x1, 清浄なキノコ x1, 浄化カプセル x2 135.00 kPu 有毒エリアにさらに長く滞在できます。
T3毒素フィルター タングステン x2, マイクロチップ-T2毒素フィルター x1, プラスチックロッド x1, 浄化ジェル x2 5.00 MPu 有毒エリアにさらに長く滞在できます。
外骨格T5 外骨格T4 x1, クエーサークォーツ x1, 回路基板 x2, ウラニウムロッド x1, コズミッククォーツ x1 某所キャニスター 装備のサイズを増やします。 24枠

その他

アイコン 名前 素材 作成条件 説明 備考
汚染されていない精製バーム 浄化ジェル x1, マイクロプラスチック x1 メール受信 イベントアイテム 合計25*9=225個必要
汚染されていない精製バームパック 汚染されていない精製バーム x9 メール受信 イベントアイテム 25個必要
有毒な砲弾 有毒グー x1,爆発性火薬 x1, タングステン x1 メール受信 イベントアイテム 合計25*9=225個必要
有毒な砲弾パック 有毒な砲弾 x9 メール受信 イベントアイテム 25個必要
GoldenToxicityEffigie1 クラフト不可 金箱 黄金の像1(Toxicity) 清浄なキノコ
GoldenToxicityEffigie2 クラフト不可 金箱 黄金の像2(Toxicity) 列車
GoldenToxicityEffigie3 クラフト不可 金箱 黄金の像3(Toxicity) 大気清浄装置
GoldenToxicityEffigie4 クラフト不可 金箱 黄金の像4(Toxicity) 有毒グー
GoldenToxicityEffigie5 クラフト不可 金箱 黄金の像5(Toxicity) バケットホイール
GoldenToxicityEffigie6 クラフト不可 金箱 黄金の像6(Toxicity) 原生キノコ


+ ※アイテム、1.602バージョン
アイコン 名前 入手方法 備考
プラスチックポリマー クラフトステーション-精製 毒素 x2、マイクロプラスチック x1
浄化カプセル クラフトステーション-精製 二酸化塩素 x1, 浄化水 x1, 毒素 x1
浄化ジェル クラフトステーション-精製 清浄なキノコ x1、浄化カプセル x3、浄化水 x2、1.25 MPu
プラスチックロッド クラフトステーション-精製 プラスチックポリマー x8, 毒素 x1、30.00 MPu
タングステンロッド クラフトステーション-精製 タングステン x8, 毒素 x1、85.00 MPu
T1有毒グー除去装置 クラフトステーション-精製 清浄なキノコ x1、有毒グー x1、硫黄 x1、150 kPu、有毒グー専用の爆破物
T2有毒グー除去装置 クラフトステーション-精製 T1有毒グー除去装置 x1,浄化ジェル x1, 有毒グー x1、7.60 MPu、有毒グー専用の爆破物
浄化増幅ヒューズ クォーツクラフトステーション ヒューズカートリッジ x1,浄化ジェル x1, 有毒グー x1、清浄なキノコ x2, プラスチックロッド x1, 40.00 GTi、浄化倍率500%

機械(浄化)

名前 素材 作成条件 備考
クラフトステーション-精製 鉄 x1, シリコン x1, 有毒胞子 x1 Toxicity初期から -0.60 kW、有毒物関連の専用クラフトステーション
T1大気浄化装置 プラスチックポリマー x2, 清浄なキノコ x1, 浄化カプセル x3 Toxicity初期から -1.1kW/7pu/s、惑星全体の浄化レベルを向上します。
T2大気浄化装置 プラスチックポリマー x4, 浄化ジェル x2 250.00 kPu -12kW/89pu/s、 惑星全体の浄化レベルを向上します。
T3大気浄化装置 プラスチックロッド x2, 浄化ジェル x2, タングステン x2 500.00 MPu -35kW/1950 pu/s、 惑星全体の浄化レベルを向上します。
T4大気浄化装置 プラスチックロッド x2, 浄化ジェル x2, タングステンロッド x2 50.0 GPu -75kW/11680 pu/s、 惑星全体の浄化レベルを向上します。
T1解毒装置 チタニウム x2, 清浄なキノコ x1, 鉄 x2, 有毒胞子 x1 Toxicity初期から -0.90kW/0.8pu 2個/45s、in20枠 out25枠、この装置に有毒物質を挿入して浄化し、毒素を抽出します。
T2解毒装置 プラスチックポリマー x2、清浄なキノコ x2, 二酸化塩素 x2 175.00 kPu -42kW/38pu/s 2個/30s、in40枠 out40枠、この装置に有毒物質を挿入して浄化し、毒素を抽出します。
T3解毒装置 タングステン x3, 浄化ジェル x2, プラスチックロッド x1 50.00 MPu -253kW/197pu 3個/15s、in70枠 out70枠、この装置に有毒物質を挿入して浄化し、毒素を抽出します。
T1毒水コレクター マイクロプラスチック x2, 清浄なキノコ x1 Toxicity初期から -0.80kW/1.00 pu/s、60s毎に毒池から有毒水を収集(5枠)
T2毒水コレクター タングステン x2、浄化ジェル x1 480.00 kPu -60kW/15 pu/s、30s毎に毒池から有毒水を収集(15枠)
T3毒水コレクター タングステンロッド x1, 浄化ジェル x1, プラスチックロッド x1 58.00 MPu -120kW/100pu/s、15s毎に毒池から有毒水を収集(50枠)
画面-毒性 プラスチックポリマー x1, 清浄なキノコ x1, 二酸化塩素 x1 Toxicity初期から 地球(編註:惑星)の毒性と浄化に関する情報を表示します。

ロケット

名前 素材 作成条件 備考
浄化ロケット ロケットエンジン x1, 浄化ジェル x2, タングステン x1, プラスチックポリマー x2 4.00 MPu 地大気中に二酸化塩素を拡散させることで、地球全体の生成ボーナスが得られます。※浄化倍率1000%

装備品

名前 素材 作成条件 説明 備考
有害区域情報示 マイクロプラスチック x2, 二酸化塩素 x1 Toxicity初期から 画面上に有害区域とその浄化レベルを表示します。 画面右上に浄化進捗を表示
T2有害区域情報示 マイクロチップ-有害区域情報示 x1, 浄化カプセル x1, 浄化ジェル x1, プラスチックポリマー x3 370.00 kPu 画面上に最も近いグーまでの距離を表示します。
T1グークリーニング マグネシウム x1, 有毒胞子 x1 Toxicity初期から 有毒なグーを除去できます。 グー専用の解体ツール
T2グークリーニング プラスチックポリマー x2, マイクロチップ-T1グークリーニング x1, 清浄なキノコ x1, 浄化カプセル x2 5.00 kPu 有毒なグーをより速く除去できます。
T3グークリーニング プラスチックポリマー x2, マイクロチップ-T2グークリーニング x1, タングステン x1, 浄化ジェル x1, 浄化カプセル x1 50.00 kPu 有毒なグーをより速く除去できます。
T4グークリーニング プラスチックポリマー x1, マイクロチップ-T3グークリーニング x1, タングステン x2, 浄化ジェル x1, 浄化カプセル x1 1.00 MPu 有毒なグーをより速く除去できます。
T1毒素フィルター プラスチックポリマー x2, シリコン x1, 浄化カプセル x3 Toxicity初期から 有毒エリアに長く滞在できます。
T2毒素フィルター プラスチックポリマー x2, マイクロチップ-T1毒素フィルター x1, 清浄なキノコ x1, 浄化カプセル x2 135.00 kPu 有毒エリアにさらに長く滞在できます。
T3毒素フィルター タングステン x2, マイクロチップ-T2毒素フィルター x1, プラスチックロッド x1, 浄化ジェル x2 5.00 MPu 有毒エリアにさらに長く滞在できます。
外骨格T5 外骨格T4 x1, クエーサークォーツ x1, 回路基板 x2, ウラニウムロッド x1, コズミッククォーツ x1 某所キャニスター 装備のサイズを増やします。 24枠


+ ※アイテム、1.601バージョン
アイコン 名前 入手方法 備考
毒素胞子 フィールド採取、収穫ロボット
清浄なキノコ フィールド採取、クラフト(6 GTi)
有毒グー フィールド採取、収穫ロボット グークリーニングチップが必要
有毒水 毒水コレクター
毒素 解毒装置 解毒過程の副産物
二酸化塩素 解毒装置 毒素胞子を解毒
マイクロプラスチック 解毒装置 有毒グーを解毒
浄化水 解毒装置 有毒水を解毒
タングステン 採掘 採掘エリアの浄化が必要

二次加工品

アイコン 名前 入手方法 備考
プラスチックポリマー クラフトステーション-精製 毒素 x2、マイクロプラスチック x1
浄化カプセル クラフトステーション-精製 二酸化塩素 x1, 浄化水 x1, 毒素 x1
浄化ジェル クラフトステーション-精製 清浄なキノコ x1、浄化カプセル x3、浄化水 x2、1.25 MPu
プラスチックロッド クラフトステーション-精製? プラスチックポリマー x8, 毒素 x1、3.50 GPu
タングステンロッド クラフトステーション-精製? タングステン x8, 毒素 x1、85.00 MPu
T1爆発性解毒剤 クラフトステーション-精製 清浄なキノコ x1、毒素 x1、硫黄 x1、150 kPu、有毒グー専用の爆破物
T2爆発性解毒剤 クラフトステーション-精製 T1爆発性解毒剤 x1,浄化ジェル x1, 毒素 x1、7.60 MPu、有毒グー専用の爆破物

機械(浄化)

名前 素材 作成条件 備考
クラフトステーション-精製 鉄 x1, シリコン x1, 有毒胞子 x1 Toxicity初期から -0.60 kW、有毒物関連の専用クラフトステーション
T1大気浄化装置 プラスチックポリマー x2, 清浄なキノコ x1, 浄化カプセル x3 Toxicity初期から -1.1kW/7pu/s、惑星全体の浄化レベルを向上します。
T2大気浄化装置 プラスチックポリマー x4, 浄化ジェル x2 850.00 kPu -12kW/89pu/s、 惑星全体の浄化レベルを向上します。
T3大気浄化装置 プラスチックロッド x2, 浄化ジェル x2, タングステン x2 500.00 MPu -35kW/1950 pu/s、 惑星全体の浄化レベルを向上します。
T4大気浄化装置 プラスチックロッド x2, 浄化ジェル x2, タングステンロッド x2 50.0 GPu -75kW/11680 pu/s、 惑星全体の浄化レベルを向上します。
T1解毒装置 チタニウム x2, 清浄なキノコ x1, 鉄 x2, 有毒胞子 x1 Toxicity初期から -0.90kW/0.8pu 2個/45s、in20枠 out25枠、この装置に有毒物質を挿入して浄化し、毒素を抽出します。
T2解毒装置 プラスチックポリマー x2、清浄なキノコ x2, 二酸化塩素 x2 175.00 kPu -42kW/38pu/s 2個/30s、in40枠 out40枠、この装置に有毒物質を挿入して浄化し、毒素を抽出します。
T3解毒装置 タングステン x3, 浄化ジェル x2, プラスチックロッド x1 50.00 MPu -253kW/197pu 3個/15s、in70枠 out70枠、この装置に有毒物質を挿入して浄化し、毒素を抽出します。
T1毒水コレクター マイクロプラスチック x2, 清浄なキノコ x1 Toxicity初期から -0.80kW/1.00 pu/s、60s毎に毒池から有毒水を収集(5枠)
T2毒水コレクター タングステン x2、浄化ジェル x1 480.00 kPu -60kW/15 pu/s、30s毎に毒池から有毒水を収集(15枠)
T3毒水コレクター タングステンロッド x1, 浄化ジェル x1, プラスチックロッド x1 58.00 MPu -120kW/100pu/s、15s毎に毒池から有毒水を収集(50枠)
画面-毒性 プラスチックポリマー x1, 清浄なキノコ x1, 二酸化塩素 x1 Toxicity初期から 地球(編註:惑星)の毒性と浄化に関する情報を表示します。

ロケット

名前 素材 作成条件 備考
浄化ロケット ロケットエンジン x1, 浄化ジェル x2, タングステン x3 650.00 MPu 地大気中に二酸化塩素を拡散させることで、地球全体の生成ボーナスが得られます。※浄化倍率1000%

装備品

名前 素材 作成条件 説明 備考
有毒エリアHUD表示 マイクロプラスチック x2, 二酸化塩素 x1 Toxicity初期から HUDに有毒エリアとその浄化レベルを表示します。 画面右上に浄化進捗を表示
T1グークリーニング マグネシウム x1, 有毒胞子 x1 Toxicity初期から 有毒なグーを除去できます。 グー専用の解体ツール
T2グークリーニング プラスチックポリマー x2, マイクロチップ-T1グークリーニング x1, 清浄なキノコ x1, 浄化カプセル x2 5.00 kPu 有毒なグーをより速く除去できます。
T3グークリーニング プラスチックポリマー x2, マイクロチップ-T2グークリーニング x1, タングステン x1, 浄化ジェル x1, 浄化カプセル x1 50.00 kPu 有毒なグーをより速く除去できます。
T4グークリーニング プラスチックポリマー x1, マイクロチップ-T3グークリーニング x1, タングステン x2, 浄化ジェル x1, 浄化カプセル x1 1.00 MPu 有毒なグーをより速く除去できます。
T1毒素フィルター プラスチックポリマー x2, シリコン x1, 浄化カプセル x3 Toxicity初期から 有毒エリアに長く滞在できます。
T2毒素フィルター プラスチックポリマー x2, マイクロチップ-T1毒素フィルター x1, 清浄なキノコ x1, 浄化カプセル x2 135.00 kPu 有毒エリアにさらに長く滞在できます。
T3毒素フィルター タングステン x2, マイクロチップ-T2毒素フィルター x1, プラスチックロッド x1, 浄化ジェル x2 5.00 MPu 有毒エリアにさらに長く滞在できます。
外骨格T5 外骨格T4 x1, クエーサークォーツ x1, 回路基板 x2, ウラニウムロッド x1, コズミッククォーツ x1 某所キャニスター 装備のサイズを増やします。 24枠


+ ※アイテム、1.600バージョン

素材

アイコン 名前 入手方法 備考
毒素胞子 フィールド採取
清浄なキノコ フィールド採取
有毒グー フィールド採取 グークリーニングチップが必要
有毒水 有毒水コレクター
毒素 解毒装置 解毒過程の副産物
二酸化塩素 解毒装置 毒素胞子を解毒
マイクロプラスチック 解毒装置 有毒グーを解毒
浄化水 解毒装置 有毒水を解毒
タングステン

二次加工品

アイコン 名前 入手方法 備考
プラスチックポリマー クラフトステーション-精製 毒素 x2、マイクロプラスチック x1
浄化カプセル クラフトステーション-精製 二酸化塩素 x1, 浄化水 x1, 毒素 x1
浄化ジェル クラフトステーション-精製? 清浄なキノコ x1、浄化カプセル x3、浄化水 x2
プラスチックロッド クラフトステーション-精製? プラスチックポリマー x8, 毒素 x1
タングステンロッド クラフトステーション-精製? タングステン x8, 毒素 x1
T1爆発性解毒剤 クラフトステーション-精製? 清浄なキノコ x2、浄化カプセル x1、毒素 x2、硫黄 x1
T2爆発性解毒剤 クラフトステーション-精製? 浄化ジェル x2, 浄化カプセル x1, 毒素 x2, 硫黄 x1

機械(浄化)

名前 素材 作成条件 備考
クラフトステーション-精製 鉄 x1, シリコン x1, 有毒胞子 x1 Toxicity初期から -0.60 kW、有毒物関連の専用クラフトステーション
T1大気浄化装置 プラスチックポリマー x2, 清浄なキノコ x1, 浄化カプセル x3 Toxicity初期から -1.1kW/7pu/s、惑星全体の浄化レベルを向上します。
T2大気浄化装置 プラスチックポリマー x4, 浄化ジェル x2 850.00 kPu -12kW/89pu/s、 惑星全体の浄化レベルを向上します。
T3大気浄化装置 プラスチックロッド x2, 浄化ジェル x2, タングステン x2 500.00 MPu -?kW/?pu/s、 惑星全体の浄化レベルを向上します。
T4大気浄化装置 50.0GPu -?kW/?pu/s、 惑星全体の浄化レベルを向上します。
T1解毒装置 チタニウム x2, 清浄なキノコ x1, 鉄 x2, 有毒胞子 x1 Toxicity初期から -0.90kW/0.8pu/s、 この装置に有毒物質を挿入して浄化し、毒素を抽出します。
T2解毒装置 プラスチックポリマー x2、清浄なキノコ x2, 二酸化塩素 x2 25.00 kPu -42kW/38pu/s、この装置に有毒物質を挿入して浄化し、毒素を抽出します。
T3解毒装置 タングステン x3, 浄化ジェル x2, プラスチックロッド x1 5.00 MPu -?kW/?pu/s、この装置に有毒物質を挿入して浄化し、毒素を抽出します。
T1毒性水コレクター マイクロプラスチック x2, 清浄なキノコ x1 Toxicity初期から -0.80kW/1.00 pu/s、60s毎に毒池から有毒水を収集(5枠)
T2毒性水コレクター タングステン x2、浄化ジェル x1 480.00 kPu -60kW/15 pu/s、30s毎に毒池から有毒水を収集(15枠)
T3毒性水コレクター タングステンロッド x1, 浄化ジェル x1, プラスチックロッド x1 58.00 MPu ?kW/?pu/s、?s毎に毒池から有毒水を収集(?枠)
画面-毒性 プラスチックポリマー x1, 清浄なキノコ x1, 二酸化塩素 x1 Toxicity初期から 地球(編註:惑星)の毒性と浄化に関する情報を表示します。

ロケット

名前 素材 作成条件 備考
浄化ロケット ロケットエンジン x1, 浄化ジェル x2, タングステン x3 650.00 MPu 地大気中に二酸化塩素を拡散させることで、地球全体の生成ボーナスが得られます。※浄化倍率1000%

装備品

名前 素材 作成条件 説明 備考
有毒エリアHUD表示 マイクロプラスチック x2, 二酸化塩素 x1 Toxicity初期から HUDに有毒エリアとその浄化レベルを表示します。 ベータでは無条件表示?
T1グークリーニング マグネシウム x1, 有毒胞子 x1 Toxicity初期から 有毒なグー(編註:goo、[英]ドロドロ)を除去できます。 グー専用の解体ツール
T2グークリーニング プラスチックポリマー x2, マイクロチップ-T1グークリーニング x1, 清浄なキノコ x1, 浄化カプセル x2 2.50 kPu 有毒なグーをより速く除去できます。
T4グークリーニング プラスチックポリマー x2, マイクロチップ-T2グークリーニング x1, タングステン x1, 浄化ジェル x1, 浄化カプセル x1 50.00 kPu 有毒なグーをより速く除去できます。 T4とあるがT3が正
MultiToolCleaningGooChip4 プラスチックポリマー x2, マイクロチップ-T4グークリーニング x1, タングステン x1, 浄化ジェル x1, 浄化カプセル x1 350.00 kPu 有毒なグーをより速く除去できます。 こちらが本来のT4
T1毒素フィルター プラスチックポリマー x2, シリコン x1, 浄化カプセル x3 Toxicity初期から 有毒エリアに長く滞在できます。
T2毒素フィルター プラスチックポリマー x2, マイクロチップ-T1毒素フィルター x1, 清浄なキノコ x1, 浄化カプセル x2 99.00 kPu 有毒エリアにさらに長く滞在できます。
T3毒素フィルター タングステン x2, マイクロチップ-T2毒素フィルター x1, プラスチックロッド x1, 浄化ジェル x2 5.00 MPu 有毒エリアにさらに長く滞在できます。


浄化エリア一覧

+ ※1.606バージョン、エリア32カ所・グー総数2000。詳細はクリックで開いてください
No. グーの数 場所 座標(参考) 備考
1 11 着陸地点すぐ南の池周辺 1549:434:-735
2 35 鉄道駅(上の池さらに南) 1444:432:-540 70 kPuで列車を動かせるようになる
3 46 北東建屋(線路の先、東端) 1522:469:-1188
4 52 北端プラント(着陸地点から真西) 1334:359:-84
5 49 鉄道に乗って南下・下車ハシゴ降りた所 190:466:-438 線路の真下・西側
6 22 ソーラーの丘(エリア5の西) 216:510:-175 ふもとを一周・頂上
7 23 巨木の切り株の丘(エリア6の西) 91:150:281 周囲と内部
8 9 切り株のすぐ南南東 -102:467:237 木の根の上とコンテナ周辺
9 13 自然の木のランプ(エリア8の南南東) -204:496:217 主に内部
10 12 自然の木の根のランプの南西 -367:450:401 根っこ周辺、根っこ上(車両付近)
11 17 ランプ南東の池 -330:478:23 池の周囲一周
12 37 エリア5南の池 -491:457:-578 池の周囲一周
13 17 イリジウム採掘場(南) -197:441:-848 車両付近、車両内部、岩棚の上
14 33 鉄道トンネル内部(レールからハシゴで降りる) 870:497:-233 洞窟地表(レールの下)
15 25 イリジウム採掘場(北) 307:487:-726 車両付近、車両内部(天井付近あり)、岩だな
16 9 南の滝周辺 -242:475:-1196 滝周辺、車両周辺
17 16 東の岩場 -92:481:-1227 車両付近、車両内部、地表、根っこの上
18 149 タングステン鉱山 297:440:-1580 建屋建屋周辺、車両周辺、地表、涸れ谷(北側)、倒れた石柱の上(北側)、水中(南側)
19 45 ロケット発着場 312:488:338 建屋周辺
20 74 オスミウム採掘基地 -742:498:-406 最上階、スロープ、中階。最下層カウントが再度有効。座標の位置からハシゴを上って侵入
21 35 オスミウム採掘基地地下1 -1023:335:-388 座標のエレベーターから降下・水中(浄化増幅ヒューズで水抜き可)
22 40 オスミウム採掘基地地下2 -1000:299:-364 座標のエレベーターから降下・水中(浄化増幅ヒューズで水抜き可)
23 92 有毒グーの谷(南) -255:370:700 採取対象が有毒胞子から変更。建屋周辺、地表、水中
24 80 有毒グーの谷(北) 174:325:731 同上。水中、洞窟
25 132 南西の水上プラント -1151:384:1104 プラント周辺、屋内、地表
26 33 ダム地下栽培場 -634:334:1746 エレベーターで降りる
27 296 ダム北(超合金エリア) -409:329:1882 1.604からは有毒胞子もここ
28 154 監獄(黒曜石エリア) 994:321:1525 公式コメントで監獄だったことが判明
29 202 西の湖のタワー 1013:310:1859
30 150 アルミの谷(北、地表) -1445:408:-98 オスミウム採掘基地から地上ルートでアクセス
31 42 アルミの谷(南、上層) -1692:454:297 地表かららせん階段のぼる
32 42 南の池 オスミウム採掘基地の南。池の周囲一周
+ ※1.604、1605バージョン、エリア30カ所・グー総数1908
No. グーの数 場所 座標(参考) 備考
1 11 着陸地点すぐ南の池周辺 1549:434:-735
2 35 鉄道駅(上の池さらに南) 1444:432:-540 70 kPuで列車を動かせるようになる
3 46 北東建屋(線路の先、東端) 1522:469:-1188
4 52 北端プラント(着陸地点から真西) 1334:359:-84
5 49 鉄道に乗って南下・下車ハシゴ降りた所 190:466:-438 線路の真下・西側
6 22 ソーラーの丘(エリア5の西) 216:510:-175 ふもとを一周・頂上
7 23 巨木の切り株の丘(エリア6の西) 91:150:281 周囲と内部
8 9 切り株のすぐ南南東 -102:467:237 木の根の上とコンテナ周辺
9 13 自然の木のランプ(エリア8の南南東) -204:496:217 主に内部
10 12 自然の木の根のランプの南西 -367:450:401 根っこ周辺、根っこ上(車両付近)
11 17 ランプ南東の池 -330:478:23 池の周囲一周
12 37 エリア5南の池 -491:457:-578 池の周囲一周
13 17 イリジウム採掘場(南) -197:441:-848 車両付近、車両内部、岩棚の上
14 33 鉄道トンネル内部(レールからハシゴで降りる) 870:497:-233 洞窟地表(レールの下)
15 25 イリジウム採掘場(北) 307:487:-726 車両付近、車両内部(天井付近あり)、岩だな
16 9 南の滝周辺 -242:475:-1196 滝周辺、車両周辺
17 16 東の岩場 -92:481:-1227 車両付近、車両内部、地表、根っこの上
18 149 タングステン鉱山 297:440:-1580 建屋建屋周辺、車両周辺、地表、涸れ谷(北側)、倒れた石柱の上(北側)、水中(南側)
19 45 ロケット発着場 312:488:338 建屋周辺
20 74 オスミウム採掘基地 -742:498:-406 最上階、スロープ、中階。最下層カウントが再度有効。座標の位置からハシゴを上って侵入
21 35 オスミウム採掘基地地下1 -1023:335:-388 座標のエレベーターから降下・水中(浄化増幅ヒューズで水抜き可)
22 40 オスミウム採掘基地地下2 -1000:299:-364 座標のエレベーターから降下・水中(浄化増幅ヒューズで水抜き可)
23 92 有毒グーの谷(南) -255:370:700 採取対象が有毒胞子から変更。建屋周辺、地表、水中
24 80 有毒グーの谷(北) 174:325:731 同上。水中、洞窟
25 132 南西の水上プラント -1151:384:1104 プラント周辺、屋内、地表
26 33 ダム地下栽培場 -634:334:1746 エレベーターで降りる
27 296 ダム北(超合金エリア) -409:329:1882 1.604からは有毒胞子もここ
28 154 監獄(黒曜石エリア) 994:321:1525 公式コメントで監獄だったことが判明
29 202 西の湖のタワー 1013:310:1859
30 150 アルミの谷 オスミウム採掘基地から地上ルートでアクセス
+ ※1.603バージョン、エリア29カ所・グー総数1733
No. グーの数 場所 座標(参考) 備考
1 11 着陸地点すぐ南の池周辺 1549:434:-735
2 35 鉄道駅(上の池さらに南) 1444:432:-540 70 kPuで列車を動かせるようになる
3 46 北東建屋(線路の先、東端) 1522:469:-1188
4 52 北端プラント(着陸地点から真西) 1334:359:-84
5 49 鉄道に乗って南下・下車ハシゴ降りた所 190:466:-438 線路の真下・西側
6 22 ソーラーの丘(エリア5の西) 216:510:-175 ふもとを一周・頂上
7 23 巨木の切り株の丘(エリア6の西) 91:150:281 周囲と内部
8 9 切り株のすぐ南南東 -102:467:237 木の根の上とコンテナ周辺
9 13 自然の木のランプ(エリア8の南南東) -204:496:217 主に内部
10 12 自然の木の根のランプの南西 -367:450:401 根っこ周辺、根っこ上(車両付近)
11 17 ランプ南東の池 -330:478:23 池の周囲一周
12 37 エリア5南の池 -491:457:-578 池の周囲一周
13 17 イリジウム採掘現場 -197:441:-848 車両付近、車両内部、岩棚の上
14 33 鉄道トンネル内部(レールからハシゴで降りる) 870:497:-233 洞窟地表(レールの下)
15 25 中央エリアの滝周辺 307:487:-726 車両付近、車両内部(天井付近あり)、岩だな
16 9 南の滝周辺 -242:475:-1196 滝周辺、車両周辺
17 16 東の岩場 -92:481:-1227 車両付近、車両内部、地表、根っこの上
18 149 タングステン鉱山 297:440:-1580 南北合算になった。建屋建屋周辺、車両周辺、地表、涸れ谷(北側)、倒れた石柱の上(北側)、水中(南側)
19 45 ロケット発着場 312:488:338 建屋周辺
20 49 オスミウム採掘基地 -742:498:-406 最上階、スロープ、中階。最下層はカウント外になった。座標の位置から列車ハシゴを上って侵入
21 35 オスミウム採掘基地地下1 -1023:335:-388 座標のエレベーターから降下・水中(浄化カプセルで水抜き可)
22 40 オスミウム採掘基地地下2 -1000:299:-364 座標のエレベーターから降下・水中(浄化カプセルで水抜き可)
23 92 有毒胞子の谷(南) -255:370:700 建屋周辺、地表、水中
24 80 有毒胞子の谷(北) 174:325:731 水中、洞窟
25 132 南西の水上プラント -1151:384:1104 プラント周辺、屋内、地表
26 33 ダム地下栽培場 -634:334:1746 エレベーターで降りる
27 296 ダム北(超合金エリア) -409:329:1882
28 154 研究所(黒曜石エリア) 994:321:1525
29 202 西の湖のタワー 1013:310:1859
+ ※1.602バージョン、エリア26カ所・グー総数1106
No. グーの数 場所 座標(参考) 備考
1 11 着陸地点すぐ南の池周辺 1549:434:-735 この池はのちに飲料可能な水場になる
2 35 鉄道駅(上の池さらに南) 1444:432:-540 70 kPuで列車を動かせるようになる
3 46 北東建屋(線路の先、東端) 1522:469:-1188 タワーの最上階と居住区のテラスにも1つずつある
4 52 北端プラント(着陸地点から真西) 1334:359:-84 長いパイプのプラント
5 49 鉄道に乗って南下・下車ハシゴ降りた所 190:466:-438 線路の真下・西側
6 22 ソーラーの丘(エリア5の西) 216:510:-175 ふもとを一周・頂上
7 23 巨木の切り株の丘(エリア6の西) 91:150:281 切り株周辺、内部
8 9 切り株のすぐ南南東 -102:467:237 木の根の上とコンテナ周辺
9 13 自然の木のランプ(エリア8の南南東) -204:496:217 主に内部
10 12 自然の木の根のランプの南西 -367:450:401 根っこ周辺、根っこ上(車両付近)
11 17 ランプ南東の池 -330:478:23 池の周囲一周
12 37 エリア5南の池 -491:457:-578 池の周囲一周
13 17 イリジウム採掘現場 -197:441:-848 車両付近、車両内部、岩棚の上
14 33 鉄道トンネル内部(レールからハシゴで降りる) 870:497:-233 洞窟地表(レールの下)
15 25 中央エリアの滝周辺 307:487:-726 車両付近、車両内部(天井付近あり)、岩棚
16 9 南の滝周辺 -242:475:-1196 滝周辺、車両周辺
17 16 東の岩場 -92:481:-1227 車両付近、車両内部、地表、根っこの上
18 77 タングステン鉱山(北) 297:440:-1580 建屋周辺、車両周辺、地表、涸れ谷、倒れた石柱の上、カウント南と一部共有
19 72 タングステン鉱山(南) 67:401:-1784 建屋周辺、車両周辺、地表、水中
20 45 ロケット発着場 312:488:338 建屋周辺
19 45 ロケット発着場 312:488:338 建屋周辺
20 74 オスミウム採掘基地 -742:498:-406 基部(最底辺)、中階、スロープ、最上段、座標の位置からハシゴを登る
21 35 オスミウム採掘基地地下 -1023:335:-388 座標のエレベーターから降下・水中(水抜き可)
22 40 オスミウム採掘基地地下2 -1000:299:-364 座標のエレベーターから降下・水中(水抜き可)
23 95 有毒胞子の谷(南) -255:370:700 建屋周辺、地表、水中。-144:264:555付近に2個埋まっている
24 82 有毒胞子の谷(北) 174:325:731 水中、洞窟。233:296:866付近に2個埋まっている
25 127 南西の水上プラント -1151:384:1104 プラント周辺、屋内、地表。-1291:341:1488に不可視・除去のグーあり
26 33 ダム地下栽培場 -634:334:1746 エレベーターで降りる
+ ※1.601バージョン、エリア20カ所・グー総数624
No. グーの数 場所 座標(参考) 備考
1 11 着陸地点すぐ南の池周辺 1549:434:-735 この池はのちに飲料可能な水場になる
2 35 鉄道駅(上の池さらに南) 1444:432:-540 70 kPuで列車を動かせるようになる
3 46 北東建屋(線路の先、東端) 1522:469:-1188 タワーの最上階と居住区のテラスにも1つずつある
4 52 北端プラント(着陸地点から真西) 1334:359:-84 長いパイプのプラント
5 49 鉄道に乗って南下・下車ハシゴ降りた所 190:466:-438 線路の真下・西側
6 22 ソーラーの丘(エリア5の西) 216:510:-175 ふもとを一周・頂上
7 23 巨木の切り株の丘(エリア6の西) 91:150:281 切り株周辺、内部
8 9 切り株のすぐ南南東 -102:467:237 木の根の上とコンテナ周辺
9 13 自然の木のランプ(エリア8の南南東) -204:496:217 主に内部
10 12 自然の木の根のランプの南西 -367:450:401 根っこ周辺、根っこ上(車両付近)
11 17 ランプ南東の池 -330:478:23 池の周囲一周
12 37 エリア5南の池 -491:457:-578 池の周囲一周
13 17 イリジウム採掘現場 -197:441:-848 車両付近、車両内部、岩棚の上
14 37 鉄道トンネル内部(レールからハシゴで降りる) 870:497:-233 洞窟地表(レールの下)
15 25 中央エリアの滝周辺 307:487:-726 車両付近、車両内部(天井付近あり)、岩棚
16 9 南の滝周辺 -242:475:-1196 滝周辺、車両周辺
17 16 東の岩場 -92:481:-1227 車両付近、車両内部、地表、根っこの上
18 77 タングステン鉱山(北) 297:440:-1580 建屋周辺、車両周辺、地表、涸れ谷、倒れた石柱の上、カウント南と一部共有
19 72 タングステン鉱山(南) 67:401:-1784 建屋周辺、車両周辺、地表、水中
20 45 ロケット発着場 312:488:338 建屋周辺
+ ※1.600バージョン、エリア4カ所・グー総数144
1 11 着陸地点すぐ南の池周辺 1549:434:-735 この池はのちに飲料可能な水場になる
2 33 鉄道駅(上の池さらに南) 1444:432:-540 70 kPuで列車を動かせるようになる
3 50 北東建屋(線路の先、東端) 1522:469:-1188 タワーの最上階と居住区のテラスにも1つずつある
4 50 北端プラント(着陸地点から真西) 1334:359:-84 長いパイプのプラント

浄化レベルによる建設制限一覧(1.603バージョン)

+ 詳細はクリックで開いてください

浄化レベルに関係なく建設できるもの

  • 居住区および付随する建築物(居住区、ドア、はしごなど。バイオラボ含む)
  • 家具類(収納箱、噴水など)
  • クラフトステーション各種
  • スクリーン類各種、サイン
  • 発電装置各種(核融合発電機もPu0で設置できる)
  • T1ドリル、T2ドリル
  • T1ヒーター、T2ヒーター
  • リサイクル機
  • ビーコン、通信アンテナ
  • 発射台、抽出プラットフォーム、惑星間交換シャトル
  • テレポーター、マシンオプティマイザーT1
  • 車両ステーション、ドローンステーション、オートクラフター
  • 食料栽培機(T1、T2)
  • ベジチューブ各種、バイオドーム(T1)
  • 浄化に関わる機械類(解毒装置、毒水コレクター、浄化装置)
  • DNAマニピュレーター、インキュベーター、遺伝子抽出装置、遺伝子合成装置
  • 水棲生命体収集機、シルク発生器
  • 収穫ロボット、動物の餌箱、ガス抽出機

浄化レベルの影響を受けるもの

  • 特筆すべきは大気水収集機の必要Puが500 kPuと少々遠い。持ち込み無しの場合は浄化をかなり頑張らないといつまでも氷を拾うことになる。
名称 必要Pu
ドリルT3 50 kPu
ドリルT4 5 Mpu
ドリルT5 50 Mpu
ヒーターT3 50 kPu
ヒーターT4 500 kPu
ヒーターT5 5 Mpu
鉱石抽出器 50 kPu
鉱石抽出器T2 500 kPu
鉱石抽出器T3 5 Mpu
シュレッダーマシン 50 kPu
大気水収集機 500 kPu
湖水収集機 5 Mpu
マシンオプティマイザーT2 50 Mpu
ポータルジェネレーター 500 Mpu
グラススプレッダー 50 kPu
フラワースプレッダー 500 kPu
フラワースプレッダーT2 50 Mpu
バイオドームT2 5 Mpu
バタフライドーム 500 Mpu
ツリースプレッダー 50 Mpu
ツリースプレッダーT2 50 Mpu
ツリースプレッダーT3 50 Mpu
藻類発生器T1 500 kPu
藻類発生器T2 500 kPu
ミツバチの巣 500 Mpu
ミツバチの巣T2 500 Mpu
屋外農場 5 Mpu
屋外農場T2 5 Mpu
バタフライファーム 500 Mpu
バタフライファームT2 500 Mpu
バタフライファームT3 500 Mpu
水槽T1 5 Gpu
水槽T2 5 Gpu
養魚場 5 Gpu
養魚場T2 5 Gpu
両生類ファーム 5 Gpu
生態系 500 Mpu
動物保護施設 50 Gpu

テラフォーミングステージ


有毒な砂漠

  • 一番最初のステージ。今までと同じように空気がない。
  • 水場はあるがこの段階では汚染されていて飲用不可。

有毒な粉塵

【テラフォーミング指数:200 kTi~】
  • 気象現象「砂嵐」「日食」が発生するようになる。

酸性雨

【テラフォーミング指数:500 kTi~】
  • 降雨が始まる。(無害)

有毒な噴火

【テラフォーミング指数:2 MTi~】
  • 隕石が降り始める?※隕石は最初のステージから降る。

晴天

【テラフォーミング指数:5 MTi~】
  • 視界がクリアになり青空が広がる。
  • 一部の水場が飲用可能になる(もしくは100 kPuで飲用可能)※飲用判定は有毒水抽出状況による。

植生の再生

【テラフォーミング指数:10 MTi~】
  • Primeの苔ステージに相当?

浄化された大気

【テラフォーミング指数:50 MTi~】
  • 中央エリアにある滝が流れ始める。この滝の水場は最初から清浄。

浄化された水循環

【テラフォーミング指数:150 MTi~】
  • 超合金隕石が降りはじめる

植生

【テラフォーミング指数:1 GTi~】
  • 原生の菌類以外の植物が生えてくる

浄化された海

【テラフォーミング指数:7 GTi~】
  • 清浄なキノコがクラフト可能になる

昆虫

【テラフォーミング指数:40 GTi~】
  • フィールドに幼虫が出現するようになる。
  • パルサークォーツ隕石が降りはじめる(レア)

呼吸に適した大気

【テラフォーミング指数:350 GTi~】
  • 同様にエアフィルターが不要となる。(水中活動時は別)
  • 浄化増幅ヒューズががクラフト可能になる。

自然生物

【テラフォーミング指数:1.50 TTi~】
  • 魚やカエルの卵が採取できるようになる。

完全なテラフォーメーション

【テラフォーミング指数:6.50 TTi~】
  • Toxicityのテラフォーミングが完了。ただしToxicityではエンディングを迎えられないので注意。※1.603から到達指数が5.00 TTiから6.50 TTIに延長するとともに3種類のエンディングが実装された。
+ ※テラフォーミングステージ、1.600バージョン

不毛

  • 一番最初のステージ。今までと同じように空気がない。
  • 水場はあるがこの段階では汚染されていて飲用不可。

水循環

【テラフォーミング指数:150 MTi~】
  • 降雨が始まる。

植生

【テラフォーミング指数:1.50 GTi~】
  • 植物が生え始める。
  • 水場が飲用可能になる。(もしくは1.00 MPu到達が条件?)

晴天

【テラフォーミング指数:20.0 GTi~】
  • 視界がクリアになり青空が広がる。

呼吸に適した大気

【テラフォーミング指数:250 GTi~】
  • 同様にエアフィルターが不要となる。(水中活動時は別)

自然生物

【テラフォーミング指数:1.00 TTi~】
  • 魚やカエルの卵が採取できるようになる。

完全なテラフォーメーション

【テラフォーミング指数:5.00 TTi~】
  • Toxicityのテラフォーミングが完了。ただしToxicityではエンディングを迎えられないので注意。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年11月14日 17:42