とりあえず首ちょんぱ


名前: 影浦 雅人 (かげうら まさと) (CV杉田 智和)
年齢: 18歳(高校生) 6月4日生まれ
身長: 177cm
星座: うさぎ座
血液型: B型
好きなもの: 寿司 焼き鳥 漫画 作戦室でダラダラ
所属: ボーダー本部所属 B級3位影浦隊
階級: B級隊員 隊長
肩書き: アタッカー
所持トリガー
 ◇ボーダーノーマルトリガー
  メイン> スコーピオン Free Trigger シールド Free Trigger
  サブ > スコーピオン Free Trigger シールド バッグワーム
サイドエフェクト: 感情受信体質



狂犬 病犬(やまいぬ)

ボサボサの髪と猛獣のような目つきが特徴で痩身の青年。マスク。

元A級6位影浦隊隊長にしてエース。
攻撃手(アタッカー)4位の村上鋼に勝ち越すほどの実力者だが、
隊務規定違反(根付さんを殴る)により、個人ポイントを8000点没収(部隊もB級に降格)されている。
108話時点でアタッカーランキングは20位程度の位置と言われている。
その後、仮想戦闘場のロビーでC級隊員2人の首を刎ねる行動を起こし、112話では減点が10000点に増えている。

降格や減点より「調子こいたカスにナメられるほうが100倍ムカつく」と語りC級隊員の首を飛ばしたり、
ランク戦でも自分の戦いたい相手を優先するなどかなりのバトルジャンキーかつ気ままな性格。

周囲の人間の感情が分かってしまう「感情受信体質」というサイドエフェクトの持ち主。
素行が悪くデリカシーも足りていないが根は単純で裏表はなく、影浦隊の他のメンバーとは親しく接している。
また同学年で学校では同じクラスのアタッカーの村上や、
実家のお好み焼き屋の常連客でもある元アタッカー荒船哲次とは仲がいいらしく、
「カゲ」と呼ばれジョークを飛ばし合う仲である。

村上曰く「空閑とは仲良くなれる。雰囲気が似ている。」
実際、B級ランク戦で刃を交えてからは、個人(ソロ)ランク戦を重ねたり、実家に招いてお好み焼きを奢ったりもしていて、良好な友人関係を築けている様子。

しかし上述通り見知らぬ他人には辛辣な態度を取り気に入らない相手には容赦なく暴力や攻撃を行う問題行動を起こす側面もある。根付を怪我させた際は柿崎が上に弁明してくれたので警察沙汰やクビという事態にならずに済んだが、影浦本人が誰かに謝罪をしたような描写は(今のところ)ない。
C級隊員の首を刎ねた際には「一回は我慢した」と主張していたため、完全に衝動のまま行動してるというわけでもないが、上記のような隊務規定違反の件と素行の悪さはボーダー内でも知れ渡っており、「ヤバいやつ」と認識し影浦を避ける隊員も存在する。

B級隊員の中では「刺さってくる感情と外面が一致しないのがうぜえ」という理由で犬飼を特に嫌っており*1本人にも「お前は考えてる事と顔が一致しなくて気持ち悪い」とはっきり告げてしまうほど。犬飼は誰とでも仲良くなれる性格だが上記の理由から影浦とは良好な関係を築くことができず会話も何もなかったらしい。
臨時部隊で一緒になった際には犬飼が少しでも良好な関係を築こうと努力をしているため思った事をそのまま口にするしかなくなっているが、それは即ち棘のある言い方でも包み隠さず言わなければいけない(影浦や太一といった言われる側が嫌味と取れるほどストレートな言い方をせざるを得なくなっている)という問題が発生している。
影浦の方からは犬飼との関係を改善しようという意志は現状見受けられず、犬飼が棘や嫌味が一切ない善意100%の気遣いの言葉をかけても噛みついてしまうので現状では良好な関係とは言い難い。



戦闘面では
主(メイン)と副(サブ)のスコーピオンを連結させることで、
鞭のように伸びる斬撃「マンティス」と呼ばれる技の考案者。
マンティスを使用しないインファイトや敵にトドメを刺す投剣攻撃も鋭い。
近~中距離戦における攻撃性能はその攻撃的な性格も相まってかスコーピオン使いの中でもトップクラス。
サイドエフェクトは日常生活でこそしんどいが戦闘時における優位性は高く、狙撃・不意打ちを看破する他、
複数の敵が入り乱れる乱戦や、障害物の多い場面では変幻自在のマンティスの性質も相まって滅法強い。
北添絵馬による爆撃・射撃からの連携で戦線を攪乱し、痛烈に敵の急所を破壊するのが影浦隊の勝ちパターンであり、連携のクローザーを担う。

ちなみに村上・荒船・北添らの中では一番早くにボーダーに入隊しており、
BBF発売時点で判明している18歳組としては加賀美倫に次ぐ古株。
攻撃的な性格だが絶望的なまでにモテないというわけではない様子。
サイドエフェクトの影響か、とにかく性格がいい娘が好みとのこと。
カゲにも春が訪れる日は来るのか…

「さあ来いよチビ 今度こそ遊ぼうぜ!!」

影浦雅人のサイドエフェクト

感情受信体質のサイドエフェクトを持つ。
他人から自分へ向けて抱く意識や感情を自然に感じ取ってしまうようで、肌にチクチク刺さる感覚があるらしい。
感情によって刺さり方は様々だが、負の感情ほど不快に感じる。
「作中トップクラスにしんどい」と作者のお墨付きのあるサイドエフェクト
こっそり侮辱的な言動をしたC級の首を刎ねたり、自分たちを広報部隊にしてほしいという要求に対して、その場しのぎでユズルをぬか喜びさせて憐れみを向けた根付を殴り飛ばして*2怪我をさせたり、対人関係でトラブルの起因となる事も多い。


マスクをよく付けているのは、ギザギザの歯を隠す目的と、サイドエフェクトへの気休めとして、肌の露出面積を減らす目的もあるとされている。

また、必ずしも影浦個人に向けられた感情だけを受信するわけではないらしく、感情を向けた範囲内に影浦が含まれていれば受信してしまうような描写がみられる。
(例:影浦個人に対してではなく、影浦隊全体に向けられた憐れみの感情が刺さる、など)

日常生活においてはデメリットが目立つ反面、戦闘においては非常に有用。
感情の受信はトリオン体同士でも有効であり、隠れている相手から向けられた感情も感じ取れるらしく、狙撃も不意打ちも通用しないと言われていた。
相手の攻撃より先に自身の肉体のどの箇所が狙われているかも察知し、暗闇の環境下で敵の斬撃を回避することもできる。
遊真やなど、攻撃の時に感情を消していて動きが読めない相手もいる様だが、本人は「スリルがあって面白い」と好意的に捉えている。
ちなみに感情を消すというものがどの程度かというと、本人曰く「メカか虫くらい刺さらない」とのこと。



  • 影浦のサイドエフェクトは相手の本心がわかってしまうから他人と関わるのが嫌になるかも。 -- 名無しさん (2015-08-05 13:52:20)
  • 隊務規定違反による減点は10000点 -- 名無しさん (2015-08-10 16:05:21)
  • 元アタッカーは荒船だけ -- 名無しさん (2015-08-12 21:16:32)
  • 鋼は今もアタッカーですよ、確か -- 名無しさん (2015-08-12 21:17:48)
  • アタッカーの村上と(元)アタッカーの荒船って意味なんだが分かりにくいかね -- 名無しさん (2015-08-12 21:59:42)
  • ちなみに降格の原因は根付さんへのアッパー。嫌味言われてキレたかなんかだろうか? -- 名無しさん (2015-12-06 13:50:27)
  • 「こんな奴外には見せられねぇ…」な目線が癪に障ったんだろ -- 名無しさん (2016-07-18 13:20:41)
  • 逮捕されないところを見るとさすがに外では大人しくしてるんだろうか -- 名無しさん (2016-08-03 03:40:22)
  • 一応見境がないわけではなく、C級首ちょんぱ事件の際にも1度は警告して済ませようとはしている。 -- 名無しさん (2016-09-27 23:56:40)
  • この人に春ね・・・仁礼と付き合うとか?なんだかんだこの人と仲良くやれてるわけだし 少なくとも女版来馬先輩みたいな人を探すよりまともな選択だと思う -- 名無しさん (2016-09-28 20:52:45)
  • そんな女版来馬先輩(仏)みたいな女、ジャンプ広しと言えど、中々いないよなぁ… -- カス虫 (2016-09-30 13:50:17)
  • マンティスの説明の最後が ゾエ・ユズルの… 相手を かき乱 になっています -- iPhoneより 確認 (2016-10-01 15:46:46)
  • 8000p没収されたのはいつなんだろ -- 名無しさん (2016-10-07 02:19:37)
  • 限定的なサトリ。且つツンデレ?デレツン? -- 名無しさん (2016-10-29 17:28:04)
  • 中の人ジョセフや銀さんと同じって聞いてとてもビックリしたなぁ いや、自分の先入観もあるけど -- 名無しさん (2016-11-01 16:39:43)
  • 嵌る前に凶暴そうな容姿だけ知ってたから読んでみたら心情や行動にちゃんと理由があって共感できる人でびっくりした -- 名無しさん (2016-11-01 19:12:11)
  • 何気にユズルがわざと負けると言っても怒らなかったのが好印象 -- 名無しさん (2016-11-01 19:55:48)
  • 遊真に遅刻された挙句ソロランク戦ドタキャンされても根に持ってないっぽいから基本超いい人だと思う -- 名無しさん (2016-11-04 22:31:55)
  • この人、人からの好き好きビームもモロに分かるんだ。ラブコメの鈍感系主人公には絶対なれない宿命を背負ってるんだな -- 名無しさん (2016-11-12 13:56:20)
  • ポイントとられるまでカゲがNo.4攻撃手だったのかな? -- 名無しさん (2016-11-19 18:18:28)
  • No.4攻撃手かわわからないけど、村上鋼よりはポイントで上をいってますよね -- 名無しさん (2016-11-20 16:01:11)
  • ラブコメの主人公になれない宿命を背負っているのか -- 名無しさん (2017-02-24 19:23:12)
  • 村上のSEをもってしても勝ち越せないって、余計にランク戦ROUND7が楽しみになってきた -- 名無しさん (2017-05-04 16:10:24)
  • 風間さんより影の方が強くみえる。。。 -- 名無しさん (2017-05-04 19:42:14)
  • 実際、SEで十八番のカメレオン無効だから強くても不思議じゃない -- 名無しさん (2017-05-04 20:12:40)
  • 風間さんVS影を見てみたい -- 名無しさん (2017-05-05 17:31:42)
  • アタッカー上位陣vsカゲは確かに見てみたい カゲがどのあたりの位置付けなのか -- 名無しさん (2017-10-25 15:16:05)
  • 少なくともポイントだけなら五桁乗ってたんだっけ? -- 名無しさん (2017-10-25 19:59:04)
  • 鋼さんが勝ち越せない相手らしいですよ -- 名無しさん (2017-10-26 04:06:46)
  • 影浦先輩はワートリ休載の間シューダンに出張してジャンプを支えてたお人だぞ -- 名無しさん (2017-12-20 23:29:49)
  • ↑カゲさんは良くも悪くも雑魚には興味なさげだから、わざわざ雑魚を侮辱しに行くような真似はしないっす。むしろ格下に黒星取られたらテンション上がりそう -- 名無しさん (2017-12-21 22:17:10)
  • 一万点減点された上で五千近くあったような -- 名無しさん (2018-03-17 02:26:04)
  • 14000Pくらいはありますよね -- 名無しさん (2018-03-18 18:34:08)
  • マンティスがあるとないとじゃスコーピオンの有用性が全然違うからこれを編み出したカゲはボーダー史に名を残して良い -- 名無しさん (2018-07-07 16:26:06)
  • 影ってマンティス使えるし、狙撃や不意打ちも看破できるし、風間さんが影より強い理由がすごい気になる・・カメレオンでの不意打ちもできないし -- 名無しさん (2018-07-07 20:44:36)
  • ↑可能性としては、「影浦よりも純粋に技能が上」か「遊麻や東さんみたいに感情を殺せる」か「実力自体は大差がないけどポイントでは勝っている」、かな? -- 名無しさん (2018-07-08 14:36:48)
  • たしか、感情を殺せるのはユーマと東さんだけって本編で言うてたから、風間さんは無理なんじゃないかな?風間さんの方がポイント高いけど、影の方が実力高いとかかな~?そうであってはほしくないけどなあ -- 名無しさん (2018-07-10 17:00:20)
  • ポイント数とタイマンでの勝敗は別だろ -- 名無しさん (2018-11-20 06:55:09)
  • 「先輩待たせんじゃねーよ」「遅れるなら連絡ぐらい入れろ」「柿崎をザキさん呼び」 ノリは荒いけど体育会系の礼儀が身に付いてる感じあるよね あとザキさんマジ人格者 -- 名無しさん (2018-12-05 09:14:13)
  • 今回は隊長4人の中で真っ先にやられちゃったよね…… -- 名無しさん (2018-12-05 10:37:46)
  • ナンバー4アタッカーが初見殺し2回使ってダメージ与えたところに、ナンバー6アタッカー相当の2人がかりで腕持っていかれながら初見殺しでやっと落とせた化物 -- 名無しさん (2018-12-10 14:49:11)
  • カゲ本当良いキャラしてるよね -- 名無しさん (2018-12-16 16:24:45)
  • カゲってマンティスなかったらどのくらい強いんだろう… -- 名無しさん (2018-12-25 16:48:19)
  • 普通のトリオン兵なら感情受信体質に引っ掛からなさそう -- 名無しさん (2018-12-26 16:41:58)
  • マンティス使わなくても、鋭い投剣とか、身のこなしで、双剣五指にはどのみち入りそうだけどね -- 名無しさん (2018-12-26 18:02:52)
  • サイドエフェクトのおかげ(せい)で乱戦に強く、狙撃・不意打ち無効で、タイマンは本人が単純に強いという、敵対する側からしたら割とどうしようもない強さしてるよね…孤立させて取り囲んで飽和攻撃しかなさそう -- 名無しさん (2018-12-27 10:20:17)
  • ↑↑↑プログラムで動かしてるっぽいし多分読みづらいだろうね -- 名無しさん (2018-12-27 14:40:40)
  • ヨミみたいにマニュアルで操作しているなら可能性はあるがトリオン兵に感情は無いし相性悪いでしょ。影のSEが活きる状況は対人戦で上の下以下の実力者と戦う時じゃない?多分ヴィザ翁くらい強いと感情殺して戦えるだろうし -- 名無しさん (2018-12-29 23:45:25)
  • 強さと感情殺しを同列に語られても -- 名無しさん (2019-01-06 15:55:09)
  • ↑2こなみパイセンが星の杖のヤバさに飛び退いてるから殺気を出してはいないと思う 消す技術を持っててもおかしくはないけど -- 名無しさん (2019-01-07 21:47:21)
  • ×殺気を出してはいないと思う ○殺気を出しない訳じゃないと思う -- 名無しさん (2019-01-07 21:48:17)
  • ↑3それもそうだな。今更になって殺気が強すぎて見わけがつかない場合も不味いということに気づいたよ -- 名無しさん (2019-01-10 16:45:37)
  • どこに攻撃くるかが分かってもそれを避ける反射神経がないとどうしようもないのか、って最近気付いてカゲすげーってなった。てかカゲのSEて感情だけじゃなくて具体的な攻撃の意志も分かるもんなのか? -- 名無しさん (2019-02-19 02:05:47)
  • 「相手を攻撃しよう」という害意を察知出来るってことでしょ。だからこそ無感情に攻撃に入れる空閑や東さんの攻撃は読みづらいと。 -- 名無しさん (2019-02-19 09:26:25)
  • 「影浦先輩がいる範囲にメテオラ投げよう」って千佳が思った場合どう感じるんだろう。広範囲の隕石のようなイメージを感じるのだろうかw -- 名無しさん (2019-02-19 20:42:48)
  • ↑↑↑SEあっても結局最後に体動かすのは自分だし本人の能力結構重要よね -- 名無しさん (2019-02-20 16:42:22)
  • やっぱ気になるのはSEで拾える範囲だよな。ボーダーの変態狙撃手たちの射程でさえ拾えるってことは割と広そうだけど。あといい加減対トリオン兵でカゲがどう戦うのか知りたい -- 名無しさん (2019-03-09 11:10:08)
  • 今後、万が一カゲの事を熱心に信奉してるB級上がりたての隊員とかとやりあうことになったら、さぞやりにくいだろうなあw -- 名無しさん (2019-03-14 22:46:44)
  • 左右両手にスコーピオン・繋げてマンティスにできる・スコーピオンは身体の何処からでも出せる、のならばクッソ長い切れ味の蹴りマンティスとかも撃てるのかな? -- 名無しさん (2019-07-29 20:47:13)
  • ↑できるとは思うけど足と手のリーチって30cmくらいしか変わらんのよね 一寸で勝敗決まるレベルとはいえ、足の可動範囲とか片足浮かせるリスクとか考えると足でやる意味はほとんどないと思う -- 名無しさん (2019-08-08 03:28:10)
  • ↑まあ腕捥がれる可能性もなくはないから使い所もなくはないかな? -- 名無しさん (2019-08-08 08:49:02)
  • 19巻読み直したけど屋上移動のマンティスの使い方、つかんで移動とか出来るんだ('A`) 某「寄〇獣」みたいだ -- 名無しさん (2019-11-27 07:27:30)
  • 奇襲だったとは言え、あの二宮相手に相討ち決めるとかやっぱりカゲすげえわ。カゲクラスの攻撃手に奇襲決められても相討ちに持っていく二宮も相当やばいけど。 -- 名無しさん (2019-12-17 17:25:02)
  • マンティスで奇襲は避けようがないだろうな。作中だと鋼や遊真には奇襲せずちゃんと相対してからバトってるあたり本人は奇襲あんまり好きじゃないのかもしれないけど -- 名無しさん (2019-12-17 17:54:13)
  • カゲと遊真が組んだら、マンティスの騙し討ちみたいなのが出来るのではと妄想した。遊真が投げたスコーピオンが実は、カゲのスコーピオンで相手の攻撃手に遊真は両攻撃していると思わせて、攻撃に意識を集中させて、その隙にマンティスで攻撃する(カゲと悠真が逆でも可)。加えて、狙撃手を釣るのにも有効な戦術かな。相手には両攻撃していると見えるから、シールドで防げる(アイビスだとヤバイけど) -- 名無しさん (2020-01-04 20:43:16)
  • SEでヒュースの弾道見きったのは控えめに見てもヤバかった -- 名無しさん (2020-04-12 11:14:30)
  • ↑2カゲさんとユーマ組んだら面倒臭そうだな。どちらも機動力も高いし、A級でやっていける実力者でしょ?センスとカゲさんのサイドエフェクトで連携もうまそうだし、マンティスの波状攻撃とかめんどくさそう -- 名無しさん (2020-04-13 11:34:58)
  • カゲユーマコンビは遠征編で出てきそう。もしくは鋼あわせてトリオとか…三人ともタイプ違うけど息は合いそうだからめっちゃ強そう -- 名無しさん (2020-04-14 17:38:06)
  • お前、遠征訓練の隊員入れ替えかつ閉鎖空間とか大丈夫か?また罰則くらったりしない? -- 名無しさん (2020-11-08 02:35:14)
  • カゲの サイドエフェクトって確か「感情が刺さる感覚で、敵意があるほど不快に感じる」って感じなんだよね、もしカゲくんすきすき光線出してるような人だったらどんな感情の刺さりかたするんだろう、くすぐったいのかな? -- 名無しさん (2020-12-18 11:07:20)
  • 相手がどう思ってるかじゃなくてカゲがどう感じるかが強調されそうな気もするから、すきすきビームも「鬱陶しい」とかになっちゃいそうな気はする。 -- 名無しさん (2020-12-18 11:28:48)
  • 犬養と同じチームやったやん!!!!! -- 名無しさん (2021-01-05 03:36:51)
  • 犬飼‼︎ -- 名無しさん (2021-01-05 05:07:46)
  • トリオン兵との対戦はスコーピオン持ちって機動力や俊敏性が必要だから、ゾエ、エマの援護射撃の突撃して倒しているイメージしかないかな。あとは撃ち漏らしや不意打ち -- 名無しさん (2021-03-17 16:58:13)
  • マンティスで射程確保できるからそこまで苦労しなさそう -- 名無しさん (2021-03-17 21:01:53)
  • ヒカリちゃんと幸せになってください -- 名無しさん (2021-04-04 00:38:17)
  • カゲ関連カプって人気あるの? -- 名無しさん (2021-05-12 23:03:27)
  • ボーダーに入隊する前は十老頭の部下だった…? -- 名無しさん (2021-07-27 00:00:02)
  • 「カゲがログ見てる!」「雪でも降るんじゃないの?」→天候 雪 -- 名無しさん (2021-08-03 15:30:16)
  • サイドエフェクトが生まれながらだったら、割と壮絶な幼少期。まあ、なんやかんやで北添の存在って影浦の中ではくっそ大きそう -- 名無しさん (2021-11-12 01:46:09)
  • 影浦ってあの精度で攻撃感じれるなら狙撃を平気で超集中シールドとかで防いだりしてるんだろうか -- 名無しさん (2021-11-28 02:36:14)
  • フツーに集中シールドor回避はやってそう、ってか狙撃は効かないとか作中で言われてなかったっけ -- 名無しさん (2021-11-28 08:32:15)
  • 「影浦相手には効果が薄い」って言われてた気が 殺意がない東さんとか混戦の最中ならちゃんと効くんじゃないかな? -- 名無しさん (2021-12-09 18:06:57)
  • 射程「2」? -- 名無しさん (2022-01-24 19:26:57)
  • マンティスじゃない?旋空弧月と同じ2だし -- 名無しさん (2022-01-26 07:18:16)
  • 3ぐらいあってもよさそう -- 名無しさん (2022-01-26 23:47:42)
  • 空閑と村上と影浦の勝率で対空閑の方があまり伸びてないのは、SEが効かないだけじゃなくて、空閑の戦闘スタイルが超接近型なのも関係してそう。影浦は近づいてくる相手よりも、一定の距離を保つ相手の方が得意なのでは?と思った。反対に村上は近づいてくる相手の方が得意なのかも。 -- 名無しさん (2022-04-23 02:26:44)
  • 太一にも優しく励ますあたり、仲間意識は高いよね? 後はカゲってスナイパーの人が関わると人間味が増す -- 名無しさん (2022-07-23 09:58:21)
  • コナミと同等の可能性割とあるよね。 -- 名無しさん (2022-08-03 02:52:57)
  • 上の続きで理由その1クガ、村上、影の対戦の割合を村上をベースに考えると丁度7:3になること、クガがSEで有利なだけ説と弓場さんの説明聞いているときに順位的にはコナミ先輩より?って聞いてもいいところをカゲより?と -- 名無しさん (2022-08-03 02:56:24)
  • ごめん、また途中で投稿してしまった。続きわざわざ聞いたこと以上の点からコナミとカゲは同等。なんならカゲの方が強い可能性もあると考えます、みなさんはどう思います? -- 名無しさん (2022-08-03 02:58:39)
  • 4位の村上が勝ち越せていない4人の中の1人だから小南先輩と近い戦闘力はあるんだろうなってのは同意。カゲよりって聞いたのは小南は最近はランク戦やってないからかと思う。が、そもそもワートリって作戦行動取れないとダメってところがあるからルールを守れなくてマイナス1万も実力のうちって考え方もあるよね、なにをもって同等とするのかな?って感じ -- 名無しさん (2022-08-03 19:29:28)
  • 太一に優しくてほっこりした。気遣いが繊細さ出てて良い。犬飼はちょっとサイコパス寄りで感情度外視なだけでちゃんと考えて意見してるんだけに。 -- 名無しさん (2023-01-24 03:38:30)
  • ↑の途中送信なので続き。犬飼もちゃんと考えて意見してるだけにすれ違いが辛いけど何かしら和解イベありそうだし今後の展開に期待。 -- 名無しさん (2023-01-24 03:42:45)
  • 誰と比べて云々は置いといて、里見が出てきたときの会話からしてなんとなーく空閑の中での「タイマン最強」のイメージになってそう。「かげうら先輩は?」って切り出すし -- 名無しさん (2023-02-08 18:24:27)
  • 最強という事は影浦>小南という事ですね。分かります。 -- 名無しさん (2023-02-09 04:51:23)
  • 本人興味なさそうだけど、遠征に影連れて行かないなんて選択肢はないよね。SE的に。 -- 名無しさん (2023-02-14 00:17:07)
  • 害意のある敵に囲まれてるような状態のSE負荷が想像つかなくて怖いわ。敵側に死傷者が出た状態でカゲが捕虜になったら、とか考えたら連れて行きたくなすぎる。そのためのベイルアウトではあるだろうけど -- 名無しさん (2023-02-14 10:03:56)
  • 当真と千佳だと同じ狙撃でも刺さる感覚が違いそう。千佳が撃ちたくないって思いながら狙撃したら攻撃だと気づけなくて当たったりしないかな? -- 名無しさん (2023-07-18 22:52:44)
  • 狙らわれてるいる感覚はあるだろう。同時に躊躇の感情も感知するだろう。カゲなら同情的になるよりむしろヘタレと判断しそうではある。 -- 名無しさん (2023-07-19 12:44:10)
  • カゲの股間を凝視するとやっぱりチクチクくるんですかね -- 名無しさん (2023-07-19 19:35:05)
  • 意識や感情がチクチク刺さる感覚があるってことだから意識さえすれば見る必要さえなさそう。大勢の注目を浴びる状況は無理なのか。体育祭で選手宣誓するとか、クラスの代表でリレーに出るとかも厳しいかも。 -- 名無しさん (2023-07-19 20:00:21)
  • ヒュースの弾のときを見る限り、意識するだけでその部分の感覚あるみたいだから、凝視しなくても股関を意識されるだけでチクチクくるんじゃないかな -- 名無しさん (2023-07-19 20:11:03)
  • このSEでは引きこもりになりそうだけどね。家にこもってSNSで -- 名無しさん (2023-07-19 22:24:58)
  • 炎上しても痛くもかゆくもない。 -- 名無しさん (2023-07-19 22:25:17)
  • スコピを最も使いこなしてるキャラ。マンティスの技能はもちろんの事、スコピを出現させる時間が極端に短い。必要最小限な使い方してるから攻撃の前後でもほとんど素手状態。地面をゴロゴロ転がるのもブランチブレードの応用技でとっさの対応にしては難易度が高いはず。 -- 名無しさん (2023-08-07 09:05:02)
  • カゲが根付さんにアッパーした理由って鳩原の件は関係ないのかな?時期が一致しそうだし。二宮隊が遠征を却下される→鳩原が遠征に行けなくてユズルが落ち込む→カゲが上層部に抗議→根付さんがアッパーされるって感じかと勝手に思ってたんだが -- 名無しさん (2023-09-01 21:50:03)
  • 関係してましたね……アッパー事件に…… -- 名無しさん (2023-09-04 04:40:41)
  • カゲがむかつくっていうのちょっとわかった気がする。言ってることとやってることが違うとイラっとすることはあるから。カゲの場合、行動で分かる前にSEで判別ができる。遊真もSEで事前にわかるから似ているところがあるのかな? -- 名無しさん (2023-09-05 13:45:59)
  • カゲの場合は「言ってることとやってることが違う」が自分の感覚として間違いなく把握できるから余計にむかつくのかなとは思う -- 名無しさん (2023-09-07 00:03:45)
  • 似たこと言われたニノは可能性が「ある」に賭けてるけど、カゲの場合は「ない」ことまで分かっちゃうからね -- 名無しさん (2023-09-07 13:01:04)
  • だからって殴るのはやり過ぎだと思うがここ見ると根付に非があってカゲは殴って当たり前と考えてる人が多いのか -- 名無しさん (2023-09-07 15:03:53)
  • 本誌発売されて数日で傾向とか語るの早すぎひん? -- 名無しさん (2023-09-07 17:44:03)
  • 根付さんはなんというか、唯我とは別方向でいじっても許される感じがするからじゃない? -- 名無しさん (2023-09-07 17:57:28)
  • 非がないなんて誰も言ってないと思う。騙されるほど子供じゃないし、飲み込めるほど大人でもなかった。根付の対応は組織人、大人として間違ってないけど、カゲへの対応としては下手だったってだけ -- 名無しさん (2023-09-07 19:27:58)
  • 殴るのもわかるなんて言ってるの多くて二人なのになんで傾向とか言ってんだ。たとえば柿崎のページだと普通許されないとかあるし、カゲがアウトな行動したとも取られてるだろ -- 名無しさん (2023-09-07 22:06:26)
  • 傾向って言葉は別の人だったわすまん。殴って当たり前とは取られてないってことね -- 名無しさん (2023-09-07 22:07:20)
  • そもそもサイドエフェクトなんて関係なしにムカついたから殴るなんて行為が最低なわけだしな。怪我までさせちゃってるし本来ならマジで警察沙汰だよ。そりゃ光もカゲが悪いって言うしゾエも根付さんが警察沙汰にしなかったことを感謝するわ -- 名無しさん (2023-09-13 14:22:04)
  • 根付さん、むちうちになってたっぽいしなぁ。トリオン体で殴ったら首飛んでそうだから普通の肉体だったとは思うけど -- 名無しさん (2023-09-13 17:30:00)
  • こんなことしちゃう奴を広報部隊にするのはまさにリスクの方が大きいから根付さんの判断が完全に正しいんだよなぁ。人の目に晒されるってことはそれだけいろんな感情がチクチク刺さるわけだしカゲが我慢できるとは思えない。仮に広報部隊になったらカゲが不祥事を起こしてボーダーの評価が下がるかカゲが我慢しすぎてストレスでおかしくなっちゃうかのどっちかだと思う -- 名無しさん (2023-09-14 07:55:04)
  • サイドエフェクト関係ないんだけど根付の対応が下手だったって批判する人もいる。百歩譲ってボーダー幹部の根付にそこまで求めるとしても外部のメディアや市民に求められる話ではないのに -- 名無しさん (2023-09-15 17:16:41)
  • 根付さんって外部への対応が超一流でも内部への対応がおざなりなシーン多いよね。ヒュースの時が珍しいくらいに。 -- 名無しさん (2023-09-15 18:30:02)
  • 影浦隊側の無茶な要求に対して持ち帰って検討するって返事はむしろ妥当だと思うんだがどこが下手なのかさっぱりわからないなぁ。あの場で断ろうが持ち帰ったうえで断ろうが相手側をがっかりさせちゃうことには変わりないしさ。 -- 名無しさん (2023-09-15 19:18:06)
  • まぁあの場ではっきりと君たちには無理だなんて言ったらそれこそカゲに噛みつかれちゃいそうではある。あの一件ってカゲが怒って殴っただけなんだから根付さんの交渉やら対応の能力とはと一切関係ないでしょ -- 名無しさん (2023-09-15 19:31:37)
  • 読み返して気が付いたんだが二宮が影浦が自由に振舞えるのは北添や仁礼の性格に許されている部分が大きいってまさにその通りだよな。殴った影浦を許してるというか本気で怒ってすらいない。そりゃ影浦もあの事件の後にろくに反省しないでC級隊員の首をはねるようになる -- 名無しさん (2023-09-15 19:58:17)
  • いやどうだろ。犬飼ってないさんにも言ってるが、C級も根付さんも、言動と刺さる感情が一致しないやつには手を出してるけど、正面から無理って言ってたらぐぬぬはしても手は出すかな? ま、一致しないからって手を出すなという話ではあるんだが -- 名無しさん (2023-09-17 20:35:06)
  • ダメならダメで、その場できちんと理由立てて筋道通せばカゲも納得はしそう。口では検討するって言ってぬか喜びさせたうえ、あわれみを向けたことに対してキレたわけだし -- 名無しさん (2023-09-21 23:37:42)
  • その場でノーを出さずに検討はしたという形で却下しようという配慮でキレるんだから考え方の相性が悪い。カゲ単体は納得しても影浦隊がどうかって部分があるし -- 名無しさん (2023-09-22 01:03:00)
  • 根付さんは上層部でも常識人枠担当だし、あの対応も至極まっとうで満点に近い常識的対応だと思うよ。相手が影浦でさえなければ。 影浦には犬飼の「なるべく思ったままを」が正解で、根付さんも「広報部隊ではボーダーという組織への悪意や敵意も君に刺さるんだ、影浦君に耐えられるとは思えない」とか真正面から説得する形がベターだったんだろう。もちろん「やる前からダメって言われてムカつかないわけがない」だろうけど、アッパーまでは行かなかったんじゃないかと -- 名無しさん (2023-09-22 03:52:02)
  • というか持ち帰った上で駄目にするってことは駄目だと伝える時に理由もしっかり話すだろ。理由も言わずに却下なら理由を話せと迫るのはカゲじゃなくても普通の事。それこそ二宮も同じことをしているんだからその程度の対応を根付さんが怠るわけがない。あの場で理由を説明してもカゲの性格上噛みつかれるだけだし最悪「お前1人で決めるんじゃねーよ他の幹部にも聞け」って言われて本当に幹部にに打診する羽目になって二度手間になる。まぁ哀れみが刺さった?だから根付さんがどんな対応をしてもカゲは殴っただろうね。内心でそう思ってしまった時点でアッパーは避けられない -- 名無しさん (2023-09-27 22:56:53)
  • 実際根付さんの危惧したとおりになっちゃたしなぁ。あの難儀なSEと性格で広報は無理だろ。下手したら一般人や記者を殴ってた。 -- 名無しさん (2023-09-28 23:30:13)
  • 元々無茶な要求をしてきたのは影浦隊の方なのに内心で無理だろうなと思っただけで殴られるとか流石に可哀想すぎる。だからこそ光も完全にカゲが悪いって認めてるわけだし -- 名無しさん (2023-09-29 22:11:24)
  • 現実的に考えて「全く生活様式の異なる異世界でやり取りするに当たり相手が抱いてる感情が読める」ってめちゃめちゃ有用だから本来なら迷わず遠征行きのはずなんだよな。実際ユーマや迅はサイドエフェクトをコミュニケーションに利用してるし。それだけ性格に難アリ(とみなされてる)ってことなんだろうけど -- 名無しさん (2023-10-31 19:56:12)
  • 負の感情ほど~って副作用がね…殺意なんて受けたら相当不快だろうし、ランク戦と長期的だろうから負担もデカい -- 名無しさん (2023-11-01 01:06:08)
  • ↑あーなるほど、遠征行ったらこっちが侵略者だからバンバン殺意飛んでくるのか…そりゃキッツいわ -- 名無しさん (2023-11-04 20:50:32)
  • ↑2今更気づいたわ。ランク戦と違って~だった -- 名無しさん (2023-11-04 21:10:10)
  • 善意100%でも馬鹿にしてんのかって噛みつくあたりSE関係なくカゲの性格に問題があるようにしか思えないんだが…改めて根付さんマジで可哀想 -- 名無しさん (2024-05-22 23:39:34)
  • ↑5現実的に考えるなら異世界から来た奴なんて警戒されて当然だし、その警戒心という負の感情が刺さったカゲが相手をぶん殴ったり攻撃したら交渉も不可能になるからリスクの方がデカすぎるよ。カゲの素行とかムカつくもんはしょうがないから人を殴る性格を考慮すれば十分にあり得る話でしょ。 -- 名無しさん (2024-05-23 14:14:00)
  • 本来なら、ってコメントしてるんだからその辺は織り込み済みでしょうよ -- 名無しさん (2024-05-29 10:43:34)
  • 「性格を除けば」遠征入り候補サイドエフェクトなのは否定しないが、人と切り離せrわけではないし。全員から敵視されるにしても強弱が分かれば判断材料にはなる。そもそもどこに行っても侵略者扱いされるわけじゃない、はず。ニコニコ顔で近づく奴が殺意マシマシなのが一番怖い。 -- 名無しさん (2024-05-30 14:18:10)
  • ほんと性格と素行が致命的だよね。二宮の言う通りどれだけ隊員に甘やかされてるのかがよくわかる。東さんみたいな大人がそばにいればまた違ったのかもしれんけど -- 名無しさん (2024-06-08 16:37:01)
  • 説教されてもイライラするだけだろうし結局を影浦を許容できるメンバーを近くに置いておくしかない。犬飼を理不尽な理由で嫌ってるのはサイドエフェクトでイラつくからどうにもできないのかもしれんが善意の言葉にすら噛みついてるのは致命的すぎる -- 名無しさん (2024-06-10 16:58:50)
  • 100%自分が悪くて怪我させてザキさんに庇ってもらって除隊を免れて被害者の慈悲で警察沙汰にならずに済んだのに反省の色が全く見えないのは人として問題があるのは確か -- 名無しさん (2024-06-11 06:20:47)
  • 本来受けるべき罰をなぁなぁで許されたからせめて反省はしてほしかった感はある。 -- 名無しさん (2024-06-11 17:51:31)
  • せめて首ちょんぱがなかったらな -- 名無しさん (2024-06-11 23:26:05)
  • でも首ちょんぱの時はトリオン体を壊しただけでケガはさせなかったじゃん。調子こいたカスに舐められるのはムカつくからビビらせるけど警察沙汰にならない範囲でやってる。減点と降格は怖くなくても警察にはビビるようになったんだからちゃんと大人になってるよ。 -- 名無しさん (2024-06-12 07:11:55)
  • 東や風間が精神年齢高すぎるだけで、香取や影浦は年齢で言えば妥当な精神状態でしょ。 -- 名無しさん (2024-06-13 08:28:33)
  • ムカついたら殴るのがまともな精神状態ってマジかよ -- 名無しさん (2024-06-13 17:43:33)
  • 作中トップクラスにしんどいSE持ちの18歳だよ?妥当でしょ。まともかどうかじゃなくて、妥当かどうかね -- 名無しさん (2024-06-13 20:00:45)
  • つーか妥当な精神状態ってなんだよ。殴るのは素行とか性格の問題だろ。精神状態が不安定なら年齢なんて関係なく普通じゃない行動取るわ。 -- 名無しさん (2024-06-13 20:44:03)
  • 実際カゲって何をしても「しんどいSEだから」で許されると思ってるんだろうね -- 名無しさん (2024-06-13 21:03:35)
  • 素行とか言い出したらセクハラやってる迅も割とアウトなんだけどな。許されてるのは戦果のおかげか -- 名無しさん (2024-06-13 22:05:11)
  • 迅さんは試験に参加してないしカゲみたいに素行による問題行動は起こしてないし一緒に考えるのがおかしい。セクハラで警察沙汰起こしたりボーダーから罰則を食らってから同類扱いしろよ -- 名無しさん (2024-06-13 22:50:28)
  • 迅さんも割とアウトというのも否定できんがそうなると迅さん共々どっちも最低人間って事になるから影浦が最低なのは変わらんね。 -- 名無しさん (2024-06-13 23:01:40)
  • 各キャラに美点と欠点があるのは普通でマンガってキャラを白と黒に仕分けしなきゃいけないものではないはずだが。そういう読み方したいならすればいいが荒れるような書き込みは控えてほしい。 -- 名無しさん (2024-06-13 23:57:12)
  • 戦果さえ出せば性格と素行が最悪でもA級に上がれるのがボーダーだし特におかしくない。影浦隊なんて問題児が二人いるのにクビにならないしね。遠征に連れてくわけじゃないし防衛任務だけさせるなら立派な戦力として数えられるだろうし。メディア部隊をやらせろとかいう無茶な要望は当然却下されるが -- 名無しさん (2024-06-14 09:44:54)
  • 性格がゴミクズでも結果さえ出せばOKなんてフィクションでは珍しくないしね。ボーダー側の明確な実害も根付さんの怪我くらいでそれ以外は判明してないから -- 名無しさん (2024-06-15 12:34:56)
  • 危険人物ではあるけどボーダーは上手く飼いならしてる。問題を起こしたら一応B級降格とかポイント没収って罰は与えてるけど本人にとっては何の意味もない罰だからカゲのモチベーションは保てる。作戦室やランク戦で遊ばせて防衛任務さえやれば隊員としては問題ない。遠征に行きたくてもカゲも影浦隊も当然選ばれる立場じゃないから試験を受けて点数稼ぎをする必要がある。そういう意味では首輪つけられて主に逆らえずキャンキャン吠えるだけの狂犬みたいなもんよ。 -- 名無しさん (2024-06-15 13:28:33)
  • いや性格がゴミクズ(影浦は性格が悪いとはいえゴミクズとは思わんけどね)でも結果さえ出せばOKってタイプのキャラやチームは心当たりがあるけどそう言うのって取り扱いを間違えると立て直し不可能なレベルで組織にダメージを負わせるくらいの強さを持ってないか?それに比べると影浦は小物すぎでしょ -- 名無しさん (2024-06-15 17:28:54)
  • 性格がゴミクズはあくまでたとえ。その手のタイプに比べると影浦はあらゆる意味で小物なのも完全に同意だが要するにこんなのでも組織に置いておくのはおかしくないよなってこと -- 名無しさん (2024-06-15 18:09:10)
  • 主に逆らえずキャンキャン吠えるだけの狂犬ってのはまさにその通りだわ -- 名無しさん (2024-06-30 07:47:51)
  • 性格悪いってわけじゃないけど、理屈より感情を優先しがちってだけだろ。作中でも突っかる事はあっても理由なく人を害したりはしてないんだし。あんなサイドエフェクト持ってりゃしょうがない気しかしないけど。 -- 名無しさん (2024-06-30 17:29:17)
  • その理由が理不尽すぎるし傷害事件起こしてるのはどんな理由があっても許されない。なのに被害者のお情けで警察沙汰にならずに済んだ。だというのに許されて反省の色が全く見えずにまたもや暴行する。どう考えても性格悪い。 -- 名無しさん (2024-06-30 17:51:33)
  • すでに言われてるけど首ちょんぱだけで済ませたのは警察にビビってるからだから一応成長してるというか大人にはなってるぞ。小物臭さが増したとかヘタレになったとも言えるんだけどね -- 名無しさん (2024-06-30 18:02:22)
  • 哀れみが刺さるんだよってのも割と意味わかんない。根付さんってあの時影浦を憐れんでたか? -- 名無しさん (2024-06-30 18:12:28)
  • ↑↑↑それは性格が悪いって表現にはならないだろ。ボキャ貧か?性格が悪いっての悪意でもって人を害したりする事に嬉しさや楽しさを見出してるみたいな意味で、反省が無いとか同じ事を繰り返すってのは幼稚性や子供的な不安定さとかそっちだろ -- 名無しさん (2024-06-30 18:21:41)
  • 呼び止めた時にはもう哀れみが刺さってたって事だろうけどリスクの方が大きいと考えた時に影浦が反応して呼び止めてるから憐れんでるようには思えんね。 -- 名無しさん (2024-06-30 18:22:20)
  • ↑↑↑「お前らには広報部隊なんて無理だろうけど」って思われてたんだから、”お前ら”に影浦が入って無いなんて事が無い限り影浦にも感情向いてるのは当たり前やん。 -- 名無しさん (2024-06-30 18:23:44)
  • ↑内心で侮辱してたならともかくそう言うの一切なかったのに哀れみが刺さるとかおかしいだろうよ。 -- 名無しさん (2024-06-30 18:30:56)
  • 「お前らには広報部隊なんて無理だろうけど」のどこが憐れんでるんだってことじゃないの。だってこれ単なる事実だし。あと正確には「申し訳ないが流石に今回はメリットよりリスクが大きい」だしやっぱり憐れんでるとは思えんね。 -- 名無しさん (2024-06-30 18:31:28)
  • なんか俺が性格悪いと認めない限りはどんなことをしてもどんなことをしても性格悪くないんだってやつがいるわ… -- 名無しさん (2024-06-30 18:32:33)
  • 仮に性格悪いが当てはまらないならなんて形容すればいいだろ -- 名無しさん (2024-06-30 18:35:05)
  • やってることを考えれば人間の屑とかだろうけどそれだとあんまりだから性格悪いやつの方がいい気がする。 -- 名無しさん (2024-06-30 18:41:30)
  • アッパー事件はそもそも私欲にまみれた問題児共が常識的に考えれば絶対に通るはずがない無茶な要求をしてきたから突っぱねたら殴られたんだし影浦というか影浦隊全員がやべーわ。一番悪いのはもちろん殴った影浦だけど -- 名無しさん (2024-06-30 18:46:20)
  • 人間の屑とまではいかないけど人としてはかなり問題あると思ってる。それを人間の屑と言うんじゃないかと言われたらちょっと否定できんのだけど -- 名無しさん (2024-06-30 18:54:14)
  • 根はいいやつかもしれないけど根っこだけよくても危険なのは変わりないよね。それを飼い慣らしてるボーダーがすごい -- 名無しさん (2024-06-30 19:00:56)
  • ↑↑↑突っぱねて無いから殴られたんだろ -- 名無しさん (2024-06-30 19:03:48)
  • 善意100パーにも噛みつくんだし人間の屑でもいいんじゃね -- 名無しさん (2024-06-30 19:06:16)
  • というかこいつは本気で広報部隊ができるって思ってたんだろうか。太一に言ってたやる前から無理だと言われてムカつかないわけがないってのは少しわかるけどそれでも限度ってものがあるだろうよ。マスコミにイラついて殴って問題起こす未来しか見えんぞ -- 名無しさん (2024-06-30 19:10:33)
  • 人間の屑でいいのはそうだけど。犬飼のは善意100パーであっても言い方ってもんがあるだろって事だろ。犬飼本人も自覚してるっぽいけど犬飼の性根がドライで人に対して本音で喋ると辛辣なのが理由だけど -- 名無しさん (2024-06-30 19:13:55)
  • ↑↑そこまでは問題行動起こして無いんだし別に出来ると思ってても不思議じゃなくね? -- 名無しさん (2024-06-30 19:15:00)
  • 普通に素行が悪いでいいじゃん。言葉知らんの? -- 名無しさん (2024-06-30 19:30:34)
  • ほんとにそう 影浦を性格が悪いって形容するヤツまじで言葉知らなそう -- 名無しさん (2024-06-30 19:36:53)
  • こういうタイプに偏見持ってる陰キャが性格悪いって事にしたいんだろうね -- 名無しさん (2024-06-30 20:05:04)
  • 性格悪い影浦くんには一緒にお好み焼き食べる友達があんなにいるのに、性格悪いって事にしたい陰キャくんには友達もいなさそう -- 名無しさん (2024-06-30 20:06:08)
  • ↑とんでもない切れ味の批判はやめたれ。ここはそういう人格攻撃する場じゃない。 -- 名無しさん (2024-06-30 20:16:01)
  • まあ、普通に周りからも好かれてるし、性格が悪いってより素行が悪いが正しい表現だよな。あと、割と繊細 -- 名無しさん (2024-06-30 21:17:17)
  • 犬飼に関しては本音で話さないとカゲをイラつかせるだけだしなぁ。しかも善意100パーの時は言い方なんて全く悪くなかったはずだが -- 名無しさん (2024-07-01 01:03:02)
  • 初対面の奴に「好きな女でもさらわれたか?」なんて言うのは性格悪すぎる -- 名無しさん (2024-07-01 02:08:27)
  • チンピラみたいな感じじゃね。友達認定した奴には優しいけどそれ以外の他人にはどんなことをしても良いと思ってるクズ -- 名無しさん (2024-07-01 02:18:27)
  • ここはアンチスレじゃないからクズとか強い言葉は程々にな。第一印象が悪かったのはあの時点では越えられない壁であるっていう演出もあると思うよ -- 名無しさん (2024-07-01 02:28:42)
  • 申し訳ないけどリスクが多いって感情を憐れみに変換するのもわりとひどいよなコイツ -- 名無しさん (2024-07-01 02:48:21)
  • 正確に心が読めるわけじゃないんだし刺さって来る感情を何となくで判断してる感はあるよね。不快な感情が刺さった=こいつは俺達を憐れんでやがると勝手に結論付ける。所詮この程度の判断力なんじゃね -- 名無しさん (2024-07-01 04:07:17)
  • ↑↑? 憐れみ→申し訳と思う気持ちなんだから合ってるんじゃないの? -- 名無しさん (2024-07-01 04:14:03)
  • 申し訳× 申し訳ないと~〇 -- 名無しさん (2024-07-01 04:14:33)
  • お前がカゲのこと嫌いなのは分かったが、憐れみで検索すれば「同情すること・申し訳ない、可哀そうと思うこと」あたりは出てくるし、根付さんも「可哀そうだが断るしかない」という文脈で思考したって話じゃないのか? -- 名無しさん (2024-07-01 04:23:18)
  • もしそうならそんな理由でぶん殴る影浦は正真正銘性格悪いクソ野郎じゃないか・・・ -- 名無しさん (2024-07-01 04:29:30)
  • 人の苦しみや悲しみに、深く同情することか。人を殴る理由になるのかこれ? -- 名無しさん (2024-07-01 04:32:18)
  • あれ、じゃあ「お前らには広報部隊なんて無理だろうけど」ってのは捏造? -- 名無しさん (2024-07-01 04:33:34)
  • 憐れみって蔑むとか貶すみたいなイメージあったけど全然違うのな。影浦最低だ -- 名無しさん (2024-07-01 06:17:31)
  • 少年兵を使った民兵組織の中にカッとなって手が出た奴がいただけじゃん。暴力沙汰なんて立法府の中でも起きるんだから大したことではないよ。 -- 名無しさん (2024-07-01 10:26:45)
  • 憐れまれたから殴ったんじゃなくて、隊員を糠喜びさせんなって感情で殴ったんじゃね。憐れみ受信→どうせ通らないことを把握→カッとなるって感じで -- 名無しさん (2024-07-01 13:43:59)
  • ↑カゲからしたら「検討してみる」という根付さんの発言自体がその場しのぎの嘘を言われたに等しい(副作用で申し訳ないという気持ちが分かってしまった)わけだから、「この嘘つきがよ!」ってなったって話だよね。だからと言って殴るのはやりすぎだけども -- 名無しさん (2024-07-02 00:57:47)
  • 「体裁よく建前を言う」ことを「面と向かって嘘を言われる」に変換してしまう、出来てしまうのがカゲなので、外部に向かって体裁を整えるのが仕事の根付さんとは合わないよそりゃ -- 名無しさん (2024-07-02 01:09:28)
  • どうしても影浦の性格が悪い事にしたいヤツいて笑う。わかったわかったもうそういう事でいいよwww -- 名無しさん (2024-07-02 12:18:23)
  • 同族嫌悪じゃね? ムカついたら殴らないと気が済まない(ってことに影浦のことを印象操作したい)みたいだし -- 名無しさん (2024-07-02 22:28:13)
  • アッパーでの降格がなかったらガラプラ戦で村上out影浦inになり、開幕で終わっていた可能性があると思うと、根月さんは世界を救った男と言える -- 名無しさん (2024-07-13 06:20:58)
  • 上位四人が揃ってたのは確かだけど別にランクだけで選ばれたメンツでもないんじゃ?遠征艇防衛って任務の都合上、多少ランク低くても盾使い採用は固い選択だと思う -- 名無しさん (2024-07-13 19:41:08)
  • とりあえず小学生のコメント群消しといたよ -- 名無しさん (2024-09-27 17:07:49)
  • いや消しすぎじゃね? -- 名無しさん (2024-09-27 20:23:54)
  • 自分は構わないよ。カゲの兄ってどんな人物だろうね。実家のお好み焼き屋に友達を集めてるあたり家庭環境は悪くなさそうに思う。 -- 名無しさん (2024-09-27 20:57:19)
  • 大規模侵攻のあとどうだったろう?とかまともな話まで消してるから構うとかそういう話じゃない -- 名無しさん (2024-09-27 23:26:27)
  • アンチがどうこうのほざいてた辺りから消しといたよ。別に中身無かったしいいでしょ。 -- 名無しさん (2024-09-28 01:26:55)
  • いいかどうかは個人が決めることじゃない。荒らしに一切無関係な話も勝手な判断で一括で消していいだろとかコメ欄操作してたクズとやってる事変わらんわ。個人の判断で何しても良くなる。 -- 名無しさん (2024-09-28 21:45:19)
  • カゲの大規模侵攻の影響って話題を出したのは自分だけどまとめての削除を事後承認するよ。消すのはできるだけ避けるべきというのは同意するけど、すでに荒らしに一部消された状態だったし。ベストではないかもしれないけどベターではあるだろうと評価するよ。 -- 名無しさん (2024-09-28 22:38:24)
  • 更に追加で直近3件消したけど、荒らしは自分が荒らしって自覚無いんか? -- 名無しさん (2024-10-01 01:33:48)
  • 影浦さん、めっちゃ仲間思いの良い人だよね。 -- 樹良 (2024-11-01 16:50:48)
  • 仲間思いではあるし良いところはいっぱいあるけど、いい人か?口に出してもいない憐憫や悪口に反応して根付さんにアッパーするわトリオン体とはいえスコーピオンで首切るわ -- 名無しさん (2024-11-06 17:49:15)
  • 根付さんは少しかわいそうだけどC級の調子こいたカスは首刎ねられて当然でしょ -- 名無しさん (2024-11-10 01:22:46)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年11月10日 01:22

*1 第三者からは犬飼は悪くない気がするとフォローされている

*2 根付はメリットよりもリスクが上回るので、検討したうえで駄目だったことにしようとした。実際に殴り飛ばされているので判断そのものは正しかったと言える