リアルファイト(りあるふぁいと)
本当の格闘(リアルファイト)ってのを見せてやるよ、ホチョー!!
武力による戦闘を行うこと。端的に言うと「喧嘩」。ただし基本的に「デュエルによるダメージが現実になる」はこれに含まない。
武力による戦闘を行うこと。端的に言うと「喧嘩」。ただし基本的に「デュエルによるダメージが現実になる」はこれに含まない。
遊戯王は和希曰く「主人公が絶対人を殴らない格闘モノ」である。
しかし、これもジャンプ漫画の宿命か、スレではよく「リアルファイト最強キャラは誰か」論争が勃発する。
牛尾さんと海馬瀬人が有力候補であるが、「武器はありなのか」「サイコデュエリストは卑怯」「ロボットも含むか」「素手縛りでするべき」「真のリアルファイトなら何でもありにすべき」など
リアルファイト自体の定義が曖昧な事もあって結論は未だ出ていない。
しかし、意図的とは言え「最下位は表遊戯」というのがほぼ確定となりつつある。
記憶編のディアハなども広義のリアルファイトといえる。
しかし、これもジャンプ漫画の宿命か、スレではよく「リアルファイト最強キャラは誰か」論争が勃発する。
牛尾さんと海馬瀬人が有力候補であるが、「武器はありなのか」「サイコデュエリストは卑怯」「ロボットも含むか」「素手縛りでするべき」「真のリアルファイトなら何でもありにすべき」など
リアルファイト自体の定義が曖昧な事もあって結論は未だ出ていない。
しかし、意図的とは言え「最下位は表遊戯」というのがほぼ確定となりつつある。
記憶編のディアハなども広義のリアルファイトといえる。
DMではオリジナルエピソードで本田や海馬のリアルファイトが追加され、ドーマ編の城之内vsヴァロン戦に至ってはデュエル自体がリアルファイトと化した。
そもそもヴァロン本人が「俺にとってデュエルとは、リアルファイトなんだよ!」と宣言している。
最終的に二人ともコスプレした上で、腕力勝負と化していた。
またヴァロンはリアルファイトでDQNを数人殺した過去を持つ。
そもそもヴァロン本人が「俺にとってデュエルとは、リアルファイトなんだよ!」と宣言している。
最終的に二人ともコスプレした上で、腕力勝負と化していた。
またヴァロンはリアルファイトでDQNを数人殺した過去を持つ。
GXではデュエリスト同士がデュエルではなく格闘で決着をつけようとする、ダイレクトアタック時にデュエリスト本人も特攻するリアルダイレクトアタックなど多彩なリアルファイトが繰り広げられた。
更に、記念映画である『超融合!時空を越えた絆』での十代は開始早々パラドックスとリアルファイトしたりユベルで会場を破壊したりと、十代はもはや完全にリアルファイト要員である。
更に、記念映画である『超融合!時空を越えた絆』での十代は開始早々パラドックスとリアルファイトしたりユベルで会場を破壊したりと、十代はもはや完全にリアルファイト要員である。
5D'sでは遊星とのライディング・デュエルに負けそうになった牛尾さんがD・ホイールによるリアルダイレクトアタックを敢行した。
牛尾さんはアキのD・ホイール検定試験においてもリアルダイレクトアタックをしているが、ジャック曰く「ライディングではよくあること」だそうだ。
(狭霧さん曰く通常のライディングデュエルでは事故は起きないとのことだが・・・。)
また、遊星自身も時にリアルファイトで華麗に敵を鮮やかな格闘でぶちのめすこともある。
牛尾さんはアキのD・ホイール検定試験においてもリアルダイレクトアタックをしているが、ジャック曰く「ライディングではよくあること」だそうだ。
(狭霧さん曰く通常のライディングデュエルでは事故は起きないとのことだが・・・。)
また、遊星自身も時にリアルファイトで華麗に敵を鮮やかな格闘でぶちのめすこともある。
ボマーも巨大なD・ホイールで周回コースのアーチからステージ中央に飛び込み、ゴドウィン相手にリアルダイレクトアタックをかけた(ただし失敗)。
また、フォーチュンカップ決勝戦前にゴドウィンに会いに行こうとした遊星が、ガードマンを格闘で蹴散らしリアルファイトの強さを見せ付けた。
なお、今作では超能力によりカードの効果を実体化させるサイコデュエリストが登場し、リアルファイトも日々進化していることがうかがえる。
さらにリアルファイトの日々を生き抜いてきたミゾグチとシェリーが登場し、その後彼らを上回る実力を誇るイリアステルの三皇帝も登場。
片手でバイクを粉砕したり、空中で剣技を披露したり、四字固めを逆に持ち上げて海に放り投げたり、その割に「我々を倒すならデュエルで勝ちあがれ」などとデュエル脳を貫いたり、リアルファイトを取り巻く様相は大変カオスになっている。
また、フォーチュンカップ決勝戦前にゴドウィンに会いに行こうとした遊星が、ガードマンを格闘で蹴散らしリアルファイトの強さを見せ付けた。
なお、今作では超能力によりカードの効果を実体化させるサイコデュエリストが登場し、リアルファイトも日々進化していることがうかがえる。
さらにリアルファイトの日々を生き抜いてきたミゾグチとシェリーが登場し、その後彼らを上回る実力を誇るイリアステルの三皇帝も登場。
片手でバイクを粉砕したり、空中で剣技を披露したり、四字固めを逆に持ち上げて海に放り投げたり、その割に「我々を倒すならデュエルで勝ちあがれ」などとデュエル脳を貫いたり、リアルファイトを取り巻く様相は大変カオスになっている。
ZEXALでは特撮アニメでリアルファイトが起きたり、闇川が刀でモンスター像をリアルダイレクトアタックしようと(正確には過去にした)したり、神代凌牙が皇の鍵を足技で一撃粉砕したりロボットを蹴り飛ばしたり(それも1発)、
そのロボットが反撃で殺人兵器に変貌してシャークにリアルダイレクトアタックを与えようとしたりなどこちらもかなりカオス。
さらにこれで終わりかと思いきや超暴走少女神月アンナがバズーカというとんでもない武器を持ち出し、視聴者が「おい、デュエルしろよ」とつっこんだのは言うまでも無い。
そして37話では皇の鍵の中で、No.96vsNo.39の壮絶なるリアルファイトが行われていた。ちなみに観客はアストラルと愉快な仲間たち。まあそれ以外に見れる存在なんていやしないが。
52話でデュエルコースターで残り1人になった3人組のリーダーが、逃亡したと思ったらなぜかレーンを逆走しながらこちらに向かってきて、
更にモンスターでのダイレクトアタックに失敗すると「こうなりゃ正真正銘のダイレクトアタックだ!!」というセリフと共に加速して突っ込んでくるというツッコミどころ満載の展開になった。
68話ではシャーク、カイト、オービタル7に加え、ヒロインである小鳥までもがオボット達と乱戦を繰り広げた。
主人公である遊馬は、今のところ自分からリアルファイトを仕掛けてはおらず、また相手が仕掛けてくる事はあっても積極的に応戦はしていない。
しかし最近では、ハルトの精神世界で希望皇ホープを通常召喚してトロンの幻影にダイレクトアタックしたり、スフィアフィールド内でZWを自身に装備したりと、リアルファイトの兆候と思わしき行動が見て取れる。
そのロボットが反撃で殺人兵器に変貌してシャークにリアルダイレクトアタックを与えようとしたりなどこちらもかなりカオス。
さらにこれで終わりかと思いきや超暴走少女神月アンナがバズーカというとんでもない武器を持ち出し、視聴者が「おい、デュエルしろよ」とつっこんだのは言うまでも無い。
そして37話では皇の鍵の中で、No.96vsNo.39の壮絶なるリアルファイトが行われていた。
52話でデュエルコースターで残り1人になった3人組のリーダーが、逃亡したと思ったらなぜかレーンを逆走しながらこちらに向かってきて、
更にモンスターでのダイレクトアタックに失敗すると「こうなりゃ正真正銘のダイレクトアタックだ!!」というセリフと共に加速して突っ込んでくるというツッコミどころ満載の展開になった。
68話ではシャーク、カイト、オービタル7に加え、ヒロインである小鳥までもがオボット達と乱戦を繰り広げた。
主人公である遊馬は、今のところ自分からリアルファイトを仕掛けてはおらず、また相手が仕掛けてくる事はあっても積極的に応戦はしていない。
しかし最近では、ハルトの精神世界で希望皇ホープを通常召喚してトロンの幻影にダイレクトアタックしたり、スフィアフィールド内でZWを自身に装備したりと、リアルファイトの兆候と思わしき行動が見て取れる。
ARC-Vではアクションマジックを得るためという建前で、相手を暴行するスタイルで戦う「梁山泊塾」が登場。また沢渡が遊矢に負けた腹いせに暴行しようという描写もあった。
また、リアル戦場出身の黒咲隼は、武装した看守の5人や10人は物の数にならない圧倒的なリアルファイト力を披露している。おそらくはその仲間のユートも同レベルの達人である。
また、リアル戦場出身の黒咲隼は、武装した看守の5人や10人は物の数にならない圧倒的なリアルファイト力を披露している。おそらくはその仲間のユートも同レベルの達人である。
ちなみに初代主人公である表遊戯は和希も言う様に決して暴力を振るわないが、もう一人の主人公である闇遊戯は殴らない代わりに罰ゲームでもっと酷いことをやりたい放題だったり(*1)、
十代や遊星に遊馬と言った後続の主人公達は普通にリアルファイトを繰り広げているのは密に、密に。
十代や遊星に遊馬と言った後続の主人公達は普通にリアルファイトを繰り広げているのは密に、密に。
DSゲーム「ジャンプスーパースターズ」「ジャンプアルティメットスターズ」には遊戯(とサポートで海馬)が出演しているが、やっていることはリアルファイトである。
(ただし遊戯に自分の肉体で攻撃する技は無く、ほとんどの技はカードキャラクターを実体化させて攻撃)
(ただし遊戯に自分の肉体で攻撃する技は無く、ほとんどの技はカードキャラクターを実体化させて攻撃)
【関連】