レンジャー

初期 チーム |
別チーム |
---|
IF | マリーン | TMF | ミリタリー |
「名誉と栄光のために戦う恐れ知らずの戦士だ!しかし持っているのはショットガン。」 |
特別能力 | 撃つと敵を後退させる |
---|
体力 | 400/1374 | カリスマ | 300 | 近接への耐性 | 0 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
近接ダメ | 20/69 | 射程距離 | 85 | 弾丸への耐性 | 90 | ||
射撃ダメ | 100/344 | 勇敢さ | 600 | 火への耐性 | 0 | ||
大チャンス | 0% | 速度 | 11 | 毒への耐性 | 0 | ||
大ダメージ | 5% | コスト | 25 | 爆発への耐性 | 0 | ||
素早さ | 80 | 準備時間 | 35 | 攻撃性 | 100 |
概要
防弾チョッキとSPAS12ショットガンで武装したIF隊員。
サバイバルランク12到達後15000ゴールドで購入可能。
サバイバルランク12到達後15000ゴールドで購入可能。
保有能力
【攻撃回避】【弾丸耐性90%】と、未表記【ノックバック70%耐性】の計3つを持つ。
基本性能
ショットガンナークラスのシューター。
基本的なステータスは全て高く、移動速度も中々速い。
コストや準備時間は平均クラスなため扱いやすい。
基本的なステータスは全て高く、移動速度も中々速い。
コストや準備時間は平均クラスなため扱いやすい。
1回の射撃で4つの弾丸を発射、計4回射撃でリロード。射撃速度は速めだがリロードは少し長い。
近接攻撃は敵を素早く殴りつけるが、威力は極端に低い。
近接攻撃は敵を素早く殴りつけるが、威力は極端に低い。
【攻撃回避】能力により、敵が近づくと素早いステップで一歩後ろに下がる。
耐久が高くジリジリ近づいてくる重量級の敵には特に有利。
だが回避は弾切れ(近接攻撃時)にのみ発動する上にほとんど距離は離れず、尚且つ回避後にリロードが必要なため、無いと考えて良いだろう。
耐久が高くジリジリ近づいてくる重量級の敵には特に有利。
だが回避は弾切れ(近接攻撃時)にのみ発動する上にほとんど距離は離れず、尚且つ回避後にリロードが必要なため、無いと考えて良いだろう。
死亡すると軍曹に変化。
特別能力
弾丸がヒットした敵をノックバックさせる。
弾丸が1つでも当たると対象を5の距離ノックバック。これにより目の前の敵をまとめて押し戻すことができるため、圧倒的にダメージや生存率が伸びる。
ただ1体に複数ヒットしても1回分しかノックバックしないため、射程を上げ弾丸を分散させた方が効果は得やすい。
レンジャーをよく使用するなら解放しない理由はない。
弾丸が1つでも当たると対象を5の距離ノックバック。これにより目の前の敵をまとめて押し戻すことができるため、圧倒的にダメージや生存率が伸びる。
ただ1体に複数ヒットしても1回分しかノックバックしないため、射程を上げ弾丸を分散させた方が効果は得やすい。
レンジャーをよく使用するなら解放しない理由はない。
ミッション適正
ステータスが高く敵をまとめて始末できるため有用。ショットガンナーの中では射程が長めなのも利点。
またノックバック無効の重量級に近づかれたら攻撃回避で対処し、特別能力ありならまとまっている敵も体力を削りながらノックバックさせられる。エネルギースフィアも押し戻せるためかなり強い。
またノックバック無効の重量級に近づかれたら攻撃回避で対処し、特別能力ありならまとまっている敵も体力を削りながらノックバックさせられる。エネルギースフィアも押し戻せるためかなり強い。
ただ攻撃回避について少し注意、昆虫&アビーは通常攻撃の範囲が他ゾンビより広いようで、避けたのに普通に攻撃を受け死ぬことが多い。
またこのユニットは硬直することが少し多く、その間に近づかれやすいためサポートが重要。
またこのユニットは硬直することが少し多く、その間に近づかれやすいためサポートが重要。
スカーミッシュ適正
弾丸耐性あり、移動速度も早めで敵をまとめてぶっ飛ばせるため有用。特別能力ありならメカニックやならず者の進行を抑え、上手く行けばほぼ無傷で撃破できる可能性もある。
コストも低めで編成しやすく、弱いところがほぼない。
是非編成入りしよう。
コストも低めで編成しやすく、弱いところがほぼない。
是非編成入りしよう。
イベント
素早い移動速度とショットガンナー特有の高い火力により、イベント適性は高そうに思えるが、硬直時間と低い体力によってやや扱い難い。レスターやディアスに軍配が上るか。
装備 セット効果
射撃ダメージに体力、射程もできるだけ上げたい。特別能力なら弾丸分散で敵を妨害、近づかれても全弾ヒットできるため効果あり。
主なおすすめセット効果
❶ミリタリー。弾丸2倍で火力&妨害率アップ。
❷ハンター。射程が長いためダメージアップしやすい。
❸フィットネス。たまに起きる硬直を減らせる。
❹戦術。ノックバック&耐性貫通で敵をボコボコに
❶ミリタリー。弾丸2倍で火力&妨害率アップ。
❷ハンター。射程が長いためダメージアップしやすい。
❸フィットネス。たまに起きる硬直を減らせる。
❹戦術。ノックバック&耐性貫通で敵をボコボコに
スキン
名前 | 戦術部隊 | TMFレンジャー | アーミーレンジャー |
スキン | ![]() |
![]() |
![]() |
アンロック費用 | 💶300 🔵5000 | 💶300 🔵5000 | 💶300 🔵5000 |
チーム | マリーン | TMF | ミリタリー |
- 戦術部隊: 3/5と5/5で硬直を減らせる。
コメント
- 編集箇所改善してくれた、ありがとう -- 某バス運転手 (2025-07-03 19:51:03)