グレン

初期 チーム |
別チーム |
---|
無 | ミリタリー | ポリス | ノーザナー |
「常に仕留めにくい男だった。」 |
特別能力 | 2度死ぬと3度目に蘇る |
---|
体力 | 300/1031 | カリスマ | 350 | 近接への耐性 | 0 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
近接 | 130/447 | 射程距離 | 0 | 火への耐性 | 0 | ||
素早さ | 60 | 勇敢さ | 400 | 弾丸への耐性 | 0 | ||
大チャンス | 10% | 速度 | 16 | 毒への耐性 | 0 | ||
大ダメージ | 10% | コスト | 25 | 爆発への耐性 | 0 |
準備時間 | 6 |
---|
概要
ナイフで武装したピザ配達員。
サバイバルランク6到達後700ゴールドで購入可能。
サバイバルランク6到達後700ゴールドで購入可能。
性能
2度目(能力は3度目)に倒れると完全に死に、ソルジャーに変化する。
能力
【自己蘇生】
一度倒されてもしばらくすると体力90%で復活する。
復活後は血で塗れている。ステータスは蘇生前と同じ。
ただ復活中に無敵がないため、起き上がった瞬間に攻撃を受けまくってリスキルされることもしばしば。
また燃焼や落雷により灰になり死亡・蘇生待ちの間に燃焼を受け灰になった場合は蘇生できない。
一度倒されてもしばらくすると体力90%で復活する。
復活後は血で塗れている。ステータスは蘇生前と同じ。
ただ復活中に無敵がないため、起き上がった瞬間に攻撃を受けまくってリスキルされることもしばしば。
また燃焼や落雷により灰になり死亡・蘇生待ちの間に燃焼を受け灰になった場合は蘇生できない。
特別能力
最大で2回まで蘇生できるようになる。
ポリスチーム5/5で激怒を発動できる回数が増えるため有用。それ以外は正直いらない
ポリスチーム5/5で激怒を発動できる回数が増えるため有用。それ以外は正直いらない
ミッション適正
正直ミッションで使える性能をしておらず、高いコストに反してステータスが貧弱なためレッドネックやロドリゲスのような扱いは難しい。そのためこいつはほぼチームパワー発動要因になる。
ポリス5/5パワー:ポリスのユニットが一人死ぬと場にいるポリスユニットが【激怒】状態になり攻撃力が2倍になる。最強tp
ミリタリー3/5パワー:ミリタリーユニットが三人いる状態で二人死ぬと50%の確率で特殊部隊が配置される。グレン=特殊部隊
ミリタリー3/5パワー:ミリタリーユニットが三人いる状態で二人死ぬと50%の確率で特殊部隊が配置される。グレン=特殊部隊
ただ通常はチーム未所属なためスキン購入が必須となる。
スカーミッシュ
スカーミッシュでは死亡後に即復活する仕様になっている。が、ステータスが低いためリスキルされやすく、コストも重いため他のユニットを使用した方がいい。
だがポリスチームなら最前線に配置し即死してもらうことで味方全体がバケモノと化すため必須級となる。
だがポリスチームなら最前線に配置し即死してもらうことで味方全体がバケモノと化すため必須級となる。
イベント
ポリスチーム効果ならどこでも逝ける
装備 セット効果
再生産短縮やコスト削減をつみまくれ
おすすめセット効果
❶ラッキーガイ。一発耐える肉壁。ただスカーミッシュなどスピードが重要な場所では激怒を早く発動してほしいためつけない方がいい可能性も
❷ビルダー。運が良ければ無敵の人になる
❶ラッキーガイ。一発耐える肉壁。ただスカーミッシュなどスピードが重要な場所では激怒を早く発動してほしいためつけない方がいい可能性も
❷ビルダー。運が良ければ無敵の人になる
スキン
名前 | グレン・ウッズ | パトロールマン・グレン | グレン・パインズ |
スキン | ![]() |
![]() |
![]() |
アンロック費用 | 💶300 🔵5000 | 💶300 🔵5000 | 💶300 🔵5000 |
チーム | ミリタリー | ポリス | ノーザナー |
- ポリス5/5により、死ぬと他のポリスユニットの火力が倍になるため最強レベル。
- ミリタリー3/3により特殊部隊を大量召喚。またラッキーガイセットなら2/2もワンチャン発動可能