やくそう(ドラゴンクエスト)

「やくそう(ドラゴンクエスト)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

やくそう(ドラゴンクエスト) - (2014/06/18 (水) 00:08:15) の編集履歴(バックアップ)


登録日:2011/08/15(月) 12:49:33
更新日:2023/04/07 Fri 21:56:35
所要時間:約 3 分で読めます




ドラゴンクエストシリーズ第一作目から皆勤賞で登場する、言わずと知れた回復アイテム。
「RPGの回復アイテムと言えば」と言う質問ではFFシリーズのポーションに並ぶ知名度。

どの作品でも回復量は大体30~40前後で序盤から入手可能で、回復呪文を覚えていない時、MPを節約したい時等、使わない事が無いくらい役に立つ。

しかし、物語中盤以降から回復量が追い付かなくなる為、別のアイテムや呪文に役目を譲る事になる。買いだめしたやくそうが袋の中で使われずにいる事もしばしばある。
それでも戦闘終了後の回復には使えるのと、99個も持ち歩ける為、ボス戦が待つダンジョン内などでのMP節約に繋がることから,金が余っていて買いだめする人もいる。

最近では、錬金釜によって強力なやくそうである「上やくそう」や「特やくそう」が登場したので、まだまだ道具欄にやくそうの字が消える事はなさそうだ。

そんなやくそうだが、実は原材料がいまいちハッキリしていない。
あるところではマンドラゴラとヨモギで、あるところでは何処でも栽培出来る植物の葉。まあ、材料が違っても回復してくれる事に変わりはない。有り難く使わせてもらおう。
ついでに言うと、使用方法もハッキリしていないが、恐らくどんな使い方をしても効果はあると思われる。だって「使う」しか選択肢ないし。


ちなみに漫画『ダイの大冒険』でポップはムシャムシャと噛み食べている描写がある。

◆各作品でのやくそう

記念すべき第一作。
当然やくそうも登場したが、24Gと他の作品より値段が高い。
だが、今作はホイミが10前半(薬草は25くらい)と弱いので、ホイミ<やくそうである事を考えれば妥当な値段かも。


前作から値段が15Gになった。
主人公であるローレシア王子は呪文が使えない為、他の王子や王女と会うまでは唯一の回復方法
回復量は33~66とかなり多く、史上最強のやくそうである。
戦闘中限定で薬草と同じ回復力を使用した本人に発生させる力の盾が初登場。


前作・前々作から値段が更に安くなり、8Gに。以降から8Gに統一された。
パーティーによっては勇者以外に回復呪文を覚える仲間が居ない可能性がある為、重宝される事も。
クリア直前に戦闘中での使用限定で味方全員を回復する賢者の石(後にシリーズ常連)が初登場。


相変わらずの性能。
しかし、回復呪文を使える仲間が多い為、それ程回復に困る事はない。
基本的に1個しか持てないせかいじゅのしずく(味方全員のHPを回復する)と
戦闘中限定で味方1人にベホイミ(薬草の約2.5倍の回復力)効果発生の祝福の杖が初登場した。
また、敵モンスターもやくそうを使い出した


Ⅳとほぼ変わらず。


今までありそうで無かった上位アイテムのアモールの水が登場した。
ちなみに、あちらの回復量は大体60~70程度。
結構早いタイミングで戦闘中限定で味方1人にベホイミを発生させるゲントの杖も登場。


前作で登場したアモールの水は消滅したが、戦闘中限定で使っても無くならない奇跡の石が登場。
また、MP消費無しで回復させる特技が増えた為、袋の中でくすぶっている事も。
しかし、ダーマ神殿を攻略する際は転職が使えるようになる前どころか呪文・特技が奪われてホイミすら使えなくなるので、存在感が急に出てくる。
3DS版ではHP全回復効果の力の盾の上位版が登場。


錬金釜の登場と共に、上位種が増えた。


Ⅷとほぼ変わらず。

テリーのワンダーランド
なんとモンスターズにも、このやくそうは登場する。
この作品では、アイテムはマスターである自分が使う仕様なので仲間の行動回数が減らず、気軽に使用が可能

上位種も存在し、アモールの水やけんじゃの石等が存在する


ちなみに、FFのポーションと違い、商品化に恵まれていない。(当然と言えば当然だが……)
だからといって自分で変なやくそうを作らないように。お兄さんとの約束だ!




追記修正は、
ベホマ唱えた後に、やくそうを使用してからお願いします。


この項目が面白かったなら……\ポチッと/