登録日:2010/08/12(木) 17:17:43
更新日:2024/05/31 Fri 02:01:18
所要時間:約 4 分で読めます
愚痴篭り(ぐちこもり・ぐちごもり)
※まずは上記各項目を読み返しましょう。この項目はそのついでです。スなんたら検定会場だとでも思いつつ読んでみましょう。
彼らは基本的に立て逃げの項目、または荒らされた項目によく現れる傾向がある。
愚痴篭りは2011年9/17日現在のアニヲタWikiのtopに注意書きあるように、冥殿ですら頭を抱える問題になっていることはご存知だろうか?
立て逃げ項目をはじめとした様々なBBSに現れ、
- 薄くね?
- 内容が無いよう
- ここ間違ってるじゃねえか
- 短すぎ。もっと書けるだろ
- 建て主は後でオフィスに来るように
- とにかくロックだ、ロックにかけろ!
- もうクソ項目は立てないって約束したじゃないですかァー!
などと
愚痴レスするものの、何も行動しない者
及び
愚痴レス後に独断で即時ロック・削除依頼を行う者
のことを指す。行動が伴うならともかく、これらのレスは単独では基本的に雰囲気が悪くなるだけで、議論とは異なるものである。
間違いは修正や項目名変更依頼をするのが道理で、立て逃げならマニュアルに従って行動すれば問題ない。
いたずらに声を荒立て騒ぎを大きくする必要はどこにもない。
「こうした方が相手のため」
「こうしないと相手はまた繰り返す」
「自分がやらないと荒れる」
などの、根拠のない身勝手な勘違いは論外で悪質極まりない。
※内容の真偽の確認や、あまりにも多い間違いについて修正した後に編集者へそれをやんわり伝えること等自体は愚痴とは異なるので、
これらへの過剰な反応も禁物。
さらに、愚痴レスに下手につっかかったりしては余計ややこしくなるだけなので注意が必要。
よく考えてみればこれはアニヲタWikiに限らずそこら中で見かける事例である。
広いインターネットは言わずもがな、実生活でも政治が良くならないと言いつつ投票に行かない、努力もせずに三次は惨事などなど。
確かにアレなものだが、同時に普遍的なものなのだ。
残念ながら無くならないのである。
にんげんだもの。
じゃあ仕方ない。
という訳にもいかないのが現実。
もし想い入れのあるものが目に余る惨状の拡がる項目となっていて、勢いで愚痴ってしまった場合は取り敢えず
素数でも数えて落ち着こう。
どうするべきかはもう分かっているはずだ。
酷いレスをしたがパス入力を忘れた?
残念ながらアウトだろう。
消去依頼スレで依頼したとしても、切られる可能性は高い。
ロックした?
解除を依頼しよう。
「直ぐさまロック」を続ければ悪質な行為と見なされかねない。
愚痴を吐きたい?
仕方ない。しかし、折角用意されているのだから、
匿名板愚痴スレに、ルールを守って書いてね。
放置すれば同様の問題が増える?
全体に関わる話は誘導も残して運営
議論板で。
対策はどのようにとればよいか。
それは至って簡単
愚痴になることを書き込まないこと
である。
幸いここアニヲタの集いの匿名板には愚痴スレが存在する。
愚痴りたいのならそちらに移れば規約に引っ掛かることも無く問題にもならないのだ。
愚痴篭りの問題点は
立て逃げ及び
荒らしに反応することで主犯の人物が再び行動する確率があがる。
更には便乗する者すら現れる。
因みにアニヲタWiki愛好家の諸君らはご存知の通り立て逃げ・荒らしと同じく愚痴篭りも規約違反なのだ。
特に立て逃げ等の荒らしに対しては反応すらしてはならない。
「荒らしに反応する奴も荒らし」
これがネットの通念であり、冥殿の主義なのだ。
お分かりだろうか。
愚痴篭れば同じ違反者になってしまうのである。
愚痴篭りはサイトのモラルの低下や、冥殿の怒りも買うことにも繋がる。
再びアニヲタWikiを凍結、なんてこともあり得るかもしれない。
今一度、アニヲタWikiを愛用するのならば自身の使い方を見直してみてはいかがだろうか。
愚痴篭らないことを約束してから追記・修正をお願いします。
- 「荒らしに反応する奴も荒らし」はいつの時代も不変の基本だな -- 名無しさん (2015-09-19 21:47:06)
- ↑「荒らしは無視」これに限る。 -- 名無しさん (2016-03-21 15:26:29)
- 愚痴や煽りは良くないがよっぽどでもない限り規制対象じゃないと思うんだがな。時間経過で解除されないわけだし -- 名無しさん (2016-05-05 12:43:50)
- 「作品に対しての文句をコメ欄でグチグチ言い続ける」のは愚痴篭りなのか? -- 名無しさん (2021-09-10 23:15:26)
- こういうのはいかにして上手く付き合うかやり過ごすかで決まる。被害者加害者、正当不当の話は率直に言ってどーでもいい -- 名無しさん (2021-09-10 23:57:20)
- スルー検定ってもう死語だよ -- 名無しさん (2024-04-13 23:05:46)
- ↑5 ↑6 但し一部の荒らし(サイト破壊狙い・犯行予告等の犯罪行為)は無視出来ないがね。 -- 名無しさん (2024-05-31 02:01:18)
最終更新:2024年05月31日 02:01