登録日:2011/11/22(火) 01:20:22
更新日:2023/11/05 Sun 14:11:12
所要時間:約 3 分で読めます
佐藤天平とは、アニメや
ゲーム等の作曲家である。埼玉県出身。
作曲家でありながら、作曲した歌を自身で歌えるハイスペックなお方。
しかもかなりの
美声。
この人と言えばやはり
魔界戦記ディスガイアシリーズだろう。
このシリーズのほぼ全ての
BGMを作曲しており、そのどれもが良曲or神曲であると言っても過言ではない。
ちなみに、作中でも音楽屋の名前がテンペーとなっている。
中でも劇中で流れる挿入歌には自身で歌っているものもいくつかあり、そのどれもが非常に高い評価を得ている。
なんと言っても、とにかく
のだ。興味が出たのであれば是非聞いてみて欲しい。
以下、彼が歌っていた名曲集
この曲をバックに奮闘し、散っていくカーチスはかなり熱い。
…まぁあとで戻ってくるんだけど。
○White Tiger
初出は
魔界戦記ディスガイア2。
バカターレ…ではなく、ハナターレ…でもなく、
アクターレ主体の挿入歌。
バカッコイイ彼にぴったりな良曲であるが、佐藤天平はその
更なる上を軽々と達成していった…
○ラストバトルを踊ろうぜ!
ディスガイア2ポータブルのアクターレ編
エンディングテーマとして流れた。
White Tigerよりさらに曲調が激しくなり、カッコ良さが倍増している神曲。
○裸のレクイエム
魔界戦記ディスガイア4の追加シナリオ、《暴君
ヴァルバトーゼ編》のエンディングテーマとして流れた。
歌詞的におそらくフェさんことフェンリッヒ主体の歌と思われる。
この曲+フルボイスシナリオ4つ+暴君ヴァルバトーゼ使用可能で600円はかなり破格のお値段。ファンなら買って損無し。
余談であるが、エンディングに挿入される一枚絵(担当はカズキヨネ)のフェンリッヒと暴君は超絶イケメン。
 
    
    
        
-  この人ディスガイアだけじゃなくてマール時代からじゃなかった?もっと知名度あってもいいと思うんだけどなあ  -- 名無しさん  (2015-09-26 15:57:51)
-  天才  -- 名無しさん  (2015-09-27 23:49:41)
-  一番好きなのはファントムブレイブの曲だな  -- 名無しさん  (2017-05-15 16:29:47)
-  百輪の薔薇が一番好きかな  -- 名無しさん  (2019-09-09 14:46:03)
-  歌が特別上手いわけじゃないのにめちゃくちゃカッコイイし何度でも聞きたくなる不思議な声してるわ  -- 名無しさん  (2019-12-23 18:37:25)
 
 
最終更新:2023年11月05日 14:11