登録日:2011/09/18(日) 09:38:43
更新日:2024/07/17 Wed 15:21:45
所要時間:約 3 分で読めます
「ぼのぼの」に登場するキャラクターの一人(?)で、
シマリスくんのお姉さんの一人。
この項目では彼女の夫ピッポさんとその父(義父)、息子マホモくんについても説明する。
声優
ならはしみき(テレビアニメ)
佐々木真奈美(映画)
折笠愛(
ゲーム)
真面目でおしとやかで自他共に厳しい性格。そしてちょっとした暴言で気絶してしまうガラスのハートの持ち主。
喉に絡まる嫌らしいもの(タン)を土だんごにして捨てるという変わった癖も、そういうところからきているのだろう。
また、一度言ったことを難しい言い回しでもう一度言うこれまた変な癖を持つ。
例
「あなた方は、嫌いあう前に、お互いを好きになろうとしたのですか? 仲良くなろうと励行したのですか?」
「この喉に絡まる嫌らしいものを、みんなはどのように捨てているのかしら。如何に処理しているのかしら」
「わたくしは土だんごを作るのが好きなのです。好ましいのです」
ちなみに怒るとむこう向いちゃったり奥のほうに行っちゃったりするだけなので全然怖くない。
更にアニメではショーちゃんが投げた巨大な岩を持ち上げるという怪力を披露したが、その直後に自分の鼻血を見て気絶したため火事場のバカ力だったようだ。
◆ピッポさん
20巻から登場したダイちゃんの夫。
シマリスくん曰く「いばったイヤなヤツ」で、その印象通りシマリスくんに対して横暴な態度で接するが、ダイちゃんの前では好青年の振りをしている。その性格は周囲にもバレバレなようで、彼との結婚はシマリスくんのみならず、ショーちゃんやシマリスくんの両親・自身の父からも反対されていた。
何とか結婚までこぎ着けるが、息子マホモくんが生まれるとなんとこの野郎は育児放棄しやがった。
あ、みなさん石を投げるのは少し待ってください。
その後ダイちゃんと夫婦喧嘩となり(当たり前)、一時は本気で離婚を考えたが、シマリスくんが思いっきり喜んだため和解する道を選ぶ。
が、こいつは全く改心していなかった。なんと今度は別のリスと浮気をしていたのだ。それも妻が2人目を妊娠している真っ最中に。
その様子はシマリスくんにしっかりと見られている。
何であのダイちゃんがこんな男と……と思う読者は多かったと思われるが、
シマリスくんによるとダイちゃんは「ためになりそうなことが好き」なのだそうで、ピッポさんと結婚することが彼のためになると考えたのかもしれない。シマリスくんもその考えを尊重してか、ダイちゃんに夫の浮気の事は伝えなかった。最も状況が状況だけに、この事実をバラしてしまえば、育児放棄の時の比ではない泥沼が巻き起こる事は火を見るよりも明らかだが。
そんな好き放題の限りを尽くす彼だが、厳格な父親には厳しく躾けられていて、全く頭が上がらない。母親は未登場。
◆ピッポさんのお父さん
ピッポさんの父、つまりダイちゃんの義父である。いかにも厳格な頑固者の中年親父然とした風貌で、見た目通りの性格。息子の躾に関しても非常に厳しかったようだ。息子とは逆にシマリスくんとの仲は良好で、以前から親しい間柄の模様。
息子は彼の前では「お父さん」と呼び敬語口調であり、物凄く怖い父親だった事は想像に難くない。躾から逃れたくて結婚すると聞いた時には猛反対したばかりか、追いかけて容赦なく出会い頭に殴り飛ばして連れ戻そうとするなど、最早親子関係というよりは主従関係にも見えるやりとりである。事実、「大人が子供に威張る」事に対して強い嫌悪感を持っていたアライグマくんの反感を買ってしまい、危うく彼と衝突しかけた。
結局、ダイちゃんの強い意志表示に押し負け、息子との結婚も渋々認めるも、結婚後暫くは絶縁状態にあったが、息子の育児放棄によるシマリスくんの奔走がきっかけで(離婚を望んだシマリスくんの意図に反する形で)息子夫婦と和解し、孫の誕生にも喜んだ。
子育てに関しては問題が多かったが、シマリスくんに対して実の父親以上に親身に接したり、息子が生まれた時は嬉しかったと素直に述べたりと、悪いリスではない事は確かである。
◆マホモくん
23巻で世を受けたダイちゃんの息子。
当初は母親と一緒に笑うこと以外はしゃべることが出来ないくらい幼くダイちゃんに抱っこされていたが、
33巻ではシマリスくんの家に一人で遊びにくるまでに成長している。かくれんぼが好き。
幼いためか理解力に欠け、何かにつけてとにかく笑う癖がある。
よって手に余るためにシマリスくんからは敬遠されており、そのせいでぼのぼのとシマリスくんが初の喧嘩をしてしまった。その後もシマリスくんには度々雑な対応をされる。
ちなみに、見た目はどちらかと言えば父親似。
「ふっ、ふっ、ふふふっ……ショーちゃん、好ましいわね。こういう追記・修正って好ましいじゃん?」
- 昔のアニメだとアライグマくんと合わせてひろしとみさえなのが笑える -- 名無しさん (2024-07-17 15:21:45)
最終更新:2024年07月17日 15:21