登録日:2013/08/15 (木) 01:02:34
更新日:2024/04/23 Tue 19:53:19
所要時間:約 4 分で読めます
CV:鈴木達央
某市みつば区保健福祉課の福祉第一係に配属された新人公務員。
22歳。
非常に頭が良く、なんでも人並み以上にできる
完璧超人のような男だが、全てにおいて不真面目かつサボることばかり考えている
チャラ男。
仕事に関しては有能で、僅かな期間で一宮よりも仕事ができるようになっている。
が、自分の仕事をとっとと終わらせて、残りの時間はサボるという、褒めればいいのか怒ればいいのかよくわからない勤務態度をとっている。
休日は家で一日
ゲームをして過ごすことが多いらしく、自宅には様々なジャンルのゲームがある。
FF、ドラクエ、ポ○モン、マリ○、とき○モ、A○R、Fat○、etc... …ん?エロゲが(ry
女性にもモテモテで、携帯には女の子のアドレスがいっぱい。しかし自分から告白したことは一度もない。
ちなみに、「刺されたら困る」という理由で彼の家には包丁がない。一体何をやらかしたんだこいつ…。
その一方で酔い潰れたルーシーを姉の家に泊めたり、デート中にも常に気を使ったりと女性へのフォローを忘れないデキる男。
ちなみに祖父の代から一家全員公務員。かつ、一家全員がこんな感じの性格をしている。
例えば、そっくりなノリの父親とか、人をぬるっとからかうのが趣味と断言する姉とか。
姉曰く「一家の中ではゆーくん(豊)が最もテンションが低い」らしい。
とまあサボり癖を除けば非の打ち所のない男だが、本人はなんでも出来るが故に真面目に打ち込むものを見つけられず、その結果公務員になった。
そのことを軽いノリで周囲には話すが、内心後悔している様子。
山神ルーシー(以下略)とは同期で、度々セクハラをかましているが、アホの山神さんはそれに気づかず
スルーしてしまうため、ペースを乱されまくっている。
当初ルーシーへの評価は「これはねーわー」という感じだったが、
軽いノリで告白し振られたのをきっかけに彼女を口説くようになり、度々一緒に食事をしに行く仲に。
山神さんの食生活が哀れすぎたことに同情したというのもある。
そして田中(孫)との一件でルーシーに内心の悩みを打ち明け、励まされたことから生まれて初めて本気の恋をした。
その後、ルーシーをいつものノリでデートに誘うが、その実ものすごく緊張していたり、
デート時のルーシーの服装に見とれて顔が真っ赤になったりと割と純な面を見せている。
しかし今まで適当なノリで口説いていたのが仇となって「みんなに優しい」とか若干凹みそうになることを言われつつもだんだんとイイ仲になり、
このまま順調に行くかと思われた。
しかし…。
以下ネタバレ
実はルーシーのクソ長い本名を受理したのは彼の父親。
ただ適当に仕事していたわけではなく、当時長谷部が高熱を出していたため、息子のことが心配で仕事が手につかなかったことが原因だった。
初デートの後にそのことを知ってしまった長谷部はルーシーの悩みの原因が自分にもあることを彼女にどう伝えればいいのか分からず、
よそよそしい態度をとってしまう。
更に千早からここぞとばかりに追い討ちをかけられまくり、落ち込む長谷部だったが、
彼から避けられて落ち込むルーシーを見かねた千早から励まされ、ついに伝える決心をする。
だがその後も決心がつかず、ルーシーの元に向かっては「明日言う」の
無限ループを繰り返すというヘタレぶりを発揮してしまっている。
その後は「いつかは話す」と本人に告げた上でアプローチをかけている。
しかし、初期のチャラ男的な積極性はどこへやら、恋する乙女のごとく態度で接している。
あまりの悲惨さに作者も自身のサイトでファンに呼びかけた。
作者「アニメで登場した際には、「長谷部、焼きそばパン買ってこいよ」等優しいお声掛けをお願いいたします。」
作者「元気だった頃のべさんにかたいものでもぶつけてて下さい。」
なお、そのアニメ版は尺の都合勢いでぶっちゃけた。
原作の長谷部「アニメの俺死n(ry」
追記・修正は焼きそばパンを買ってきてからお願いします。
- 他のキャラにも言えるけど1巻と2巻以降キャラ違いすぎじゃね? -- 名無しさん (2013-08-15 19:37:25)
- ↑がはこがただのイケメンを描くわけがない -- 名無しさん (2014-01-27 23:47:42)
- 残念なヘタレ…佐藤くんににてrうわっフライパンはやめて佐藤くん -- 名無しさん (2014-04-12 00:01:48)
最終更新:2024年04月23日 19:53