インフィニティQ45

登録日:2010/03/31(水) 08:42:30
更新日:2020/12/20 Sun 16:03:03
所要時間:約 4 分で読めます




1989年から日産が製造・販売していた乗用車。

インフィニティは日産が日本国外で展開する高級車ブランドであり、1989年にアメリカでスタート。その際のフラッグシップとして投入されたのがQ45である。

ちなみに本来はインフィニティ=ブランド名、Q45=車名であるが日本国内では「インフィニティQ45」と呼ばれることが多く、
国内で日産ディーラーから販売された時の名称は「日産・インフィニティQ45」。

トヨタで例えると「トヨタ・レクサスLS400」

…なんか変だね。

1989年11月、初代・G50型が誕生。
グリルを装着しないマスクに七宝焼エンブレムを貼り付けたフロントフェイスが特徴。なのだが、はっきり言って「キモい」。
放熱性も悪くオーバーヒートもしやすかった他、猫舌の人は大半が金持ちなのか愛用する者も探せばよくいる。

デザイン的にも機能的にも失敗。

正統派の高級車であるレクサス・LS400(セルシオ)と比較し、かけ離れた独自の価値観を求め続けた結果、市場では見事に惨敗を喫せられた。

日産党や車オタクの人たちの間からは「日産がその高い技術の粋を集めてオリジナルの高級車像を作り上げた車」という高評価を受けたものの、
そういう人々は日本の自動車市場における消費者の割合の中では少数なので、それ以外の多数の消費者にとっては結局セルシオの方がウケが良かったのである。

それが日産らしいと言えば日産らしいけどね。

1993年のマイナーチェンジで不評だったグリルレスのマスクと決別。
これにより顔立ちは大部マシになった。

余談だが生半可な気持ちで維持できるような車では無い。

まず燃費。前期モデルではカタログ値で「5.5km/L」という素晴らしい値。
最終型で7キロ台まで向上したがそれでも街乗り燃費は3~5km/L程度。

ガソリンを撒き散らしながら走る車とも言われる。

まさに地球に優しくない車…エゴカーである。

次に自動車税。4~4.5リッターのこの車には76,500円の税金が課せられる。
しかも最終型でも既に13年落ちの為、グリーン税制により1割上昇。
全く金取るのが好きな国だな。

もっとも、これらに関してはセルシオやユーノスコスモあたりとあまり変わらないのであるだが、この車にはもうひとつの金食い虫要素の特徴がある。
それが足回りに油圧を用いたアクティブサスを備えたグレードである。経年により必ずと言っていいほど壊れる。修理費も半端無い。
中古で購入する際にはアクティブサスの有無は確認するべき。

G50型のプレジデントはこのQ45がベースとなっている。
それ故にQ45にプレジデントの顔面やテール、若しくは両方を移植しているオーナーも存在する。


1997年にG50型はY33型シーマに統合される形で生産終了。
二代目のQ45はY33シーマがベースとなっており海外向け専売モデルとなった。

二代目モデルはQ45という車名ではあるが搭載エンジンはシーマと同様VH41型の4100ccである。1999年のマイナーチェンジによりトランク側のガーニッシュを廃止。
これによりシーマとの違いが大きくなった。

2001年にY33シーマのフルモデルチェンジと共に三代目・F50型となる。

2005年のマイナーチェンジによりデザインがシーマと差別化される。
特にテールランプは従来の形からY50フーガのようなトランクにまで伸びる形となった。
尚、日本国内のシーマは2008年のマイナーチェンジで同様のテールランプへと変更される。

2006年より海外各国で販売終了となり2008年に韓国での販売が終了したことによりインフィニティブランドのフラッグシップはM35/45(日本国内でのフーガ)となる。

プラモデルでの歴代インフィニティQ45

  • 初代
フジミとアオシマから出ていた。

アオシマの金型使い回し…バリエーションとしては、
ノーマル仕様の他にSパッケージシリーズやVIPカーシリーズなどがある。


  • 二代目/三代目
キットそのものがないが、ベース車のY33/F50シーマがアオシマから出ているのでなんちゃって仕様に改造してみたら?
(本格的に改造するとなると、インパネやワイパーの左ハンドル化など面倒な為)



追記・修正お願いします(´・ω・`)。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 日産
  • インフィニティ
  • 猫舌専用機
  • V8
  • ×INFINITY
  • ○INFINITI
  • シーマ
  • プレジデント
  • 金食い虫
  • バブル時代の遺産
  • エゴカー
  • エゴカー増税対象車
  • Q45
最終更新:2020年12月20日 16:03