ワカバ・フォーレ(カタハネ)

登録日:2011/01/31 Mon 10:28:06
更新日:2023/01/09 Mon 08:06:49
所要時間:約 4 分で読めます




Tarteのゲームカタハネの「シロハネ」編に登場するキャラクター。
ある意味、彼女抜きには物語が成立しない重要な人物。




【人物】
白の都の南方に位置する街・モスグルンに住む小説家志望の女の子。
三角頭巾がトレードマーク。


家族構成は母親、弟のライトの三人で、父親は既に他界している。
前の誕生日に、母からきれいなアクセサリを譲り受けた(ライトは父親のサスペンダーをもらった)。


自分と同様に親がいないセロを気にかけつつ、ライトとは日々喧嘩しつつ毎日を過ごしている。
伸びない背とちょっとだけ控えめな胸、それとココに「カバ」と呼ばれることが気がかり。


実家のパン屋を手伝うかたわらで日々執筆作業に励むものの、これという題材が見つからず、書き上げた作品は今まで無し。
恋愛小説をたまに書いたりしていることは、恥ずかしくて周囲には絶対に秘密にしている。
ちなみに恋愛経験はない。気になる相手はいるが…。


セロが一行のまとめ役であるなら、彼女は一行の引っ張り役。
ただし事後承諾で話を進め、ライトやアンジェリナには怒られたりすることも。
また、少々抜けている面があり、さまざまなトラブルを起こしてはその度に落ち込む。
たびたび迷惑をかけてしまうセロには申し訳なく思いつつ、それでも許してくれるのを嬉しいと感じている。
端から見ればいいカップルだが、当の二人は知ってか知らずか進展しない。


活発、勝気な性格でありながら、実はかなりの怖がり。
ライトとココが扮するお化けを本気で怖る場面も。




物語冒頭では、最近歴史上の人物であるアイン・ロンベルクのことを夢に見るようになったワカバの様子が描かれる(ちなみにライトは同時期にクリスティナ姫らしき人物の夢を見ている)。
夢に見たその印象から「天使の導き」の解釈を見直してプロットを立ててみると、これが好感触。
さらにはその勢いで演劇祭にエントリーしてしまったことが、一つの発端となる。




以下、ワカバのトラブル(ネタバレ






















○セロに鉄道の切符を買うよう頼まれてお金を渡される
 →全員分行き先を間違えて買ってしまう(払い戻し不可)


○次の目的地へ向け鉄道が出る直前、「脚本の原稿が無い!ホテルに忘れたかも」
 →ライトとココorセロがホテルへ急ぐ(選択肢で分岐)
 →二人がホテルへ向かった後で、「あ、タイプライターの中に入ってた」
 →ホテルに向かった二人、取り残される


○次の目的地に出発する日、一行がホテルを発つ準備をするなか、セロと二人きりで話をするため、「ホテル前で待ってて」のメモを渡そうとする
 →躊躇し、やっぱりメモを捨てる
 →その様子を見ていたココが(親切で)セロに渡し、ワカバはそのことに気づかない
 →出発直前の鉄道、誰かが「セロ居なくね?」
 →ココ「セロにメモ渡したよ」←out!
 →セロを急いで迎えに行くが、セロと二人『ほぼ無一文で』取り残される


最後はワカバだけの所為ではないが、いろいろとやってくれるカバ。
…ちなみにそれら全てをセロは笑って許している。







以下、重大なネタバレ(EDについてはこちらを参照)





















クロハネ終盤でココが持って逃げた白の国の秘宝『ドルンの記憶』の、現在の所有者。

『昔の偉い人が亡くなった際に形見分けされた物』程度にしかワカバは知らず、
①できる限り女子にもたせる
②渡したその場で身に付けさせ、その時に感想を聞く
という習慣のもと、ワカバの家で代々受け継がれてきたらしい。


受け取る際にワカバが「自分が持つべきものだったんだなあ」と感じたことが、ある事実を示唆しているように思われるが作中では不明。




追記・修正ありましたらお願いします。




















以下、余談(?)。







ワカバがかつてのドルン王家傍系の血を引いていると仮定して。

クロハネ終盤、アインがココを逃がす先で自らの血縁者を頼らせるつもりでいたことから、その者は事件の真相を知っていたのではないかと考えてみる。
当然その血縁者は、真相を公表したかったとしても白を護るためにはそれが出来ない。


よって、『ドルンの記憶』を持つべき者(ワカバの祖先)へ渡す際に、
  • クリスティナを偲んでせめて女性に持たせたいと思い、
  • 受け継いだ者のうち誰かが『ドルンの記憶』の力で真実を悟ることを期待して(直系の血でないので望み薄だが)、
上述した①・②を言付けたのではないか、とか。


作中触れられることはないが、そう考えるといくらか救われる。



ワカバがアインの夢をみたのは偶然ではなかったと思いたい。


こちらもよかったら追記・修正お願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

最終更新:2023年01月09日 08:06