北枝金次郎

登録日:2012/06/21 (木) 22:59:02
更新日:2021/07/30 Fri 03:48:59
所要時間:約 5 分で読めます





一つだけおしえておいてやる


ケンカは・・・


根性だ


北枝金次郎は柴田ヨクサルの漫画「エアマスター」の登場人物。(cv.伊藤健太郎)

北海道の不良集団「黒正義誠意連合」のリーダーで、部下からは「金ちゃん」「金次郎さん」と呼ばれ慕われている少年。
見た目は小柄な体格とキレイな顔立ちが相まって、一見ゴツイ不良集団のトップには(多分)見えない。

しかしかなり熱い、硬派な性格の持ち主で「ケンカは根性だ」が信条な漢。
「俺は生涯不敗でいく!」と豪語する。
※女は苦手。硬派。

実際にケンカの実力は結構なもので、部下たちの目の前で熊殺しをやってみせたことも。
バトルスタイルも深く腰を落として構えた後、気合とともに早くて強いパンチを繰り出すという直球なもの。硬派。
あまりの気合に相手が「まだ金次郎が動き始めていないのに迎え撃とうとしてしまう」という描写があるが
作中では特に説明はされていない。


以下、作中の活躍等。ネタばれあり。
初登場時は修学旅行で仲間たちとともに主人公たちのいる街を訪れていた。

羽目をはずしていた部下たちが美奈(おっぱい)を攫ってきてしまったため、(このとき「何の真似だ」と激怒して部下を蹴り飛ばしている。硬派。)
ケジメをつけるべく自ら気絶した美奈を背負って返しに行った。硬派。

が、相手が既にやる気満々な状況だったので金次郎も受けて立ち、そのままストリートファイトになった。


負けず劣らず熱い男、ルチャマスターとの勝負ではレスラーとして「技を受けてやる」と言い放つルチャに対し渾身のパンチを放つ。
そのあまりの気迫にルチャは避けてしまい、勝負あり。

しかし、かなりの遠回りを経て到着したエアマスターとの勝負では
根性を見せるが、顔面への蹴り→エアスピンドライバーというダメ押しで敗北。
帰りのフェリーの上で金次郎はリベンジを誓うのだった。
しばらくのち、深道に実力を見込まれてランキングへの参加を促される。
エアマスターが参加していることもあり、金次郎は引き受けることに。

マッチングにより女子プロレスラー、サンパギータ・カイ(ルチャの妹)と勝負。
互いにパワーとタフネスを発揮した意地と根性の勝負で、金次郎はカイのパワーボムで片腕を折られつつも辛勝。
医者に「パンチを打てるようにしてくれ」と無茶を言うが
パンチどころか絶対安静を勧められたので治療を受けずに病院を出る。
そこで腕を直してくれるという謎の女、静菜と出会い・・・。
このへんから段々おかしな方向へ・・・。

静菜によって特撮ヒーローっぽい装甲を着けられ「シズナマン」に改造される。
しかし金次郎の拒否により、右腕のみ改造状態の「シズナマンクォーター」で落ち着いた。
「予定外に強くなってしまった」金次郎だったが、4位・皆口由紀との戦いでは
合気によって一方的にいなされ続け最後は首を絞められて敗北。
挙句に「弱いわ」とまで言われてしまう。
「俺は強い女にばかり出会うな・・・」

この敗北を期に本格的に「シズナマン」となり、また静菜の夫からレスリングを学んでバトルスタイルに変化がもたらされた。

???「こんなの・・・金ちゃんじゃない・・・」


装甲のテストのためと深道への反発もあってマッチングを無視したランカー狩りを開始。
スナイパー空手創始者にして巨乳メェーニアの戸叶、ルチャや月雄、屋敷、シゲオらを次々に撃破。
全身装甲にもかかわらずルチャは金次郎であることに気づき、技術面では感心したが精神面での変化を指摘・批判した。
「おまえ・・・弱くなったな」
「これじゃあっ・・・こんなことじゃ意味ないだろ!」
「ちがう・・・お前はもっと・・・強いはずだー!!!」
しかしエアマスターと皆口由紀へのリベンジに燃える金次郎にはその言葉は届かなかった・・・。
そして深道バトルロイヤルへ参加。
序盤で忍者・尾形小路による音波攻撃で「カニの中身だけ茹でてやった」されたが
直後に尾形小路が別の人物とDKOとなったため事なきを得た。
が、離婚してパワーアップした佐伯四郎によって装甲を破壊され完敗。
装甲頼りだったのが仇になってか、四郎のパワーに終始引き気味で「命乞い」のような真似までする始末。

その後、渺茫とジョンスの戦いによる振動で意識を取り戻す。ジョンスの「安いプライド」発言もあり装甲を外した状態で戦う決意をする。
その際静菜に手渡された「最終兵器」によって・・・
閉じ込められていたものが・・・
噴き出す

「おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお」

自らの「プライド」を取り戻した金次郎は渺茫を相手に一歩も引かず、攻撃を受けながらも
気合を込めた渾身の一撃を喰らわせ、周囲を驚かせた。

深道「北枝金次郎は渺茫と戦えるランクではないはず」「一体何があった!?」

渺茫「気の鍛錬のあるパンチでもない。筋肉をひたすら鍛えたパンチでもない」「なんだ・・・なんだ!?」
「この男の力は!??」


渺茫曰く「パンチに引き寄せられる」らしい。
渺茫はジョンスに続いて金次郎にも影響されたようで、淡々と機械のように戦っていたそれまでと変わって
気合を込めた咆哮と共に拳を放ち、金次郎をKOした。

後にこの金次郎の「力強さ」が渺茫以外にももう一人影響を与えていたことが明らかにされる。
ちなみにアニメ版ではバトルロイヤルまでいかないのでvs渺茫もない。
が、シズナマン状態でのvsルチャにおいてルチャの説得に発奮。
自ら装甲を引き剥がす。
そしてルチャも以前に果たせなかった「金次郎の攻撃を避けない」という誓いにリベンジした。

アニメ化の時期・期間の問題から原作終盤の名場面が作られなかったアニメ版「エアマスター」だが、
この場面は金次郎・ルチャの双方がかっこよく、かなりいいシーンである。


一方でインドに行って帰ってこられなかった人とか存在抹消された人とか・・・
え?金次郎を語る上で重要な要素が抜けてる?



追記修正お願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

  • かっこよすぎ。男の中の男 -- 名無しさん (2016-01-31 02:43:50)
  • めっちゃ熱くてカッコいいんだけど、女連れ去って輪姦するような連中の大将で、しかも統率出来てないのが残念。最終兵器ですら「でも女攫って輪姦するような奴らの応援だしなぁ」って思ってしまった。しっかりケジメ付けてくれれば良かったんだけど。 -- 名無しさん (2019-08-16 13:30:13)
  • エアマスターで一番好きなキャラ -- 名無しさん (2019-10-30 12:07:09)
  • 本気を出した四郎が化け物すぎたせいで・・・でも、ジュリエッタですら手も足も出なかった渺茫に四郎もパワーアップ金次郎もダメージ与えたから、金次郎があの状態のまんまでいることが出来ればまた勝負は分からないかも -- 名無しさん (2021-07-30 03:48:59)
名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • エアマスター
  • 金ちゃん
  • 黒正義誠意連合
  • 特撮ヒーロー
  • 硬派
  • 不良
  • 伊藤健太郎
  • 熱血
  • 長戸ホイホイ
  • 北枝金次郎
最終更新:2021年07月30日 03:48