登録日:2012/04/09 Mon 22:03:12
更新日:2025/03/13 Thu 07:35:26
所要時間:約 4 分で読めるで
本編の一年前に大阪から引越して来ており、七色ヶ丘でお好み焼き屋『あかね』を経営している。
そういうわけで家族は全員、関西弁を話す。
店の名前は、父・大悟が娘であるあかねの名前から取って付けたもの。
あかねが生まれた年に開店し、「娘のように大事にしていこう」という思いを込められ付けられている。
中々の評判らしく、混雑時には豚玉100人前の注文がある程の盛況ぶり。
そんな時はあかねも手伝いにまわっている。
また、店には黄瀬親子も来店した事がある模様。
45話ではあかね以外の家族そろって三幹部の手で他のプリキュアの家族や人々ともどもバッドエナジーを吸い取られしまい、46話で地球全体が更地の世界になった後は不明となる。
しかし、48話(最終回)でピエーロ打倒後、いつも通りに戻り、最後の最後まであかね達がプリキュアである事とキャンディ達の事は最後まで知る事はなかった…。
『映画 プリキュアオールスターズNewStage3 永遠のともだち』では母のみ『ふたりはプリキュア Splash Star』の日向咲(キュアブルーム)の夢の中で、育代(みゆきの母)・千春(やよいの母)と共に「ベーカリーPANPAKAパン」の客として登場した。オールスターズ映画でモブ出演している際にも、あかね達がプリキュアである事とキャンディ達の事は知らないままである。
〇家族
太陽サンサンな熱血少女。
お調子者だが、バレー部でエースを目指す努力家でもある。
詳しくは個別項目参照。
ちなみに幼少期のあかねちゃん。
あかねちゃんは昔から可愛いかった……
cvてらそままさき
あかねの父で、お好み焼き屋『あかね』の店長。大柄な体格。
あかねの名前は「呼びやすいように『あ』から始めたくて『あかね』」と付けたらしい。
お好み焼きの腕はピカ一で、あかね曰く「食べた人を笑顔にさせる」味。
その美味しさは、美食家な町内会長さんも「今まで食べた中で一番美味い」とお墨付き。
10話冒頭から鼻歌を歌いながら登場したが、本編開始1分足らずでギックリ腰により入院してしまう。
自分が入院した事で店長代理をする事になったあかねが自分の元に隠し味を聞きに来た時は厳しく突っぱねたが、内心では応援しており、あかねを気遣っていた。
泣けるでぇ!
17話、ギックリ腰も治り正子さんとげんきを連れ3人揃って再登場。
お笑いコンテストに出場したあかね達の応援もかねてか、観覧に来ていた。
夏には海の家に出店するも、またしてもギックリ腰でリタイアしていた。
あかねの母。ふくよかな体格のぽっちゃり美人。
あかねの赤毛はこの人譲り。
お好み焼き店長の嫁だが、お好み焼きを焼くのは上手くないらしい。
あかねの名前については、「あかねが産まれた時の空が茜色できれいだったから、そんなきれいな心を持った子に育って欲しい」と思い付けたらしい。
10話、隠し味に行き詰まったあかねを励まそうと、昔自分が風邪をひいた時にあかねが作ってくれたお好み焼きの話をし、
「こげこげでも美味しかった」と伝える。
『大事なのは気持ち』という事を伝えたかったようだが、焦っていたあかねにはあまり伝わらなかったようだ。
その後みゆき達のおかげで自己解決したけど。
15話の
母の日回の最後には、あかねから手作りのエプロンを貰っていた。
あかねの一つ下の弟。
カッコ可愛い姉に続き、弟も中々の
イケメン。
あかねと同じ学校に通う中学一年生。バスケ部に所属している。
姉同様明るく気さくな性格で、みゆき達と対面した時もボケを交えつつ明るい
自己紹介をするノリの良さを持つ。
姉とは姉弟漫才のようなやりとりを見せる事も。
10話にて、父の入院であかねが店長代理宣言した時、両親が賛同する中一人だけ首を傾げていた。
だが特に不満というわけでもないようで、実際あかねの焼いたお好み焼きを食べた時は「姉ちゃんの味やな」と評価している。
その後隠し味探しにも協力し、姉をサポートした。
15話ラストにもちらっと登場。
17話にも登場し、お笑いコンテストに出場した姉を応援するも、逆にツッコまれた。その同話の最後では、FUJIWARAの原西にプリキュアのギャグを持っていかれて慌てているあかねを、何を慌てているかは感づかれていない。
〇余談
大阪出身のキャラクターという事もあってか、日野家のキャストは皆関西出身の声優で固められている。これはスタッフGJ。
また、あかねの母・正子を演じた雪野五月は、前年の
スイートプリキュア♪で響の母・まりあ役を演じており、2年連続でプリキュアの母親役を演じた事になる。
それ以前にもプリキュア5シリーズで
夏木りんの妹・あいを演じていた。
さらに3年後の
Go!プリンセスプリキュアでも先代プリンセスプリキュアの1人を演じている。
一方、あかねの父・大悟を演じたてらそままさきは映画「絵本の中はみんなチグハグ!」で敵役の魔王を演じている。
お好み焼き屋『あかね』の名付け方は、
プリキュア5シリーズの
秋元こまちの名前の由来が、家で経営している老舗の和菓子屋『小町』から来ているのとは逆のパターンになっている。
ちなみに、実際に『あかね』という名前のお好み焼き屋は、広島と熊本、長野に合わせて3軒あるらしい。
追記・修正の隠し味が知りたい?
なんやお前、今まで何見て来たんや。
- どこかで弟のげんき君役の白石涼子さんもあかねちゃん役でオーディション受けたがダメだったって聞いたけどそうなのかねえ?とにかくいずれかは白石さんのプリキュアも見たいものだ -- 名無しさん (2014-06-17 22:15:44)
- ↑オレも同じ事を考えていた -- 名無しさん (2015-11-11 12:27:18)
- お父ちゃんに、キンタロスを真っ先に思い浮かべた人、手を上げて(は~い) -- 名無しさん (2017-02-22 22:40:47)
- 「豚玉100人前」はおつりを「100万両(100円)」って返すみたいに言葉の綾じゃないの。 -- 名無しさん (2025-03-13 07:35:26)
最終更新:2025年03月13日 07:35