主任(ACV)

登録日:2012/01/30 Mon 00:28:13
更新日:2025/03/29 Sat 17:21:34
所要時間:約 4 分で読めます




これだから面白いんだ
『人間』ってヤツは…




ARMORED CORE V』の登場人物

CV:藤原啓治

代表と契約した「企業」の一員。レジスタンス殲滅作戦の現場責任者。
一見するとお調子者の皮肉屋だが、そこには、狂喜じみた冷酷さも隠されている。
本名は、不明。

搭乗ACは『ハングドマン』
機体名はタロットにおける12番目の大アルカナ「吊された男、刑死者、死刑囚」を意味する
エンブレムは、機体名と同じく吊るされた男。
TE防御の高い重量二脚に、これまたTE防御の高い高防御型パーツを採用した防御特化型。
また、脚部のブーストチャージの威力が高く、これでレジスタンスリーダーのAC『ヴェンデッタ』を撃破している。


チャプター0で、主人公の味方として初登場。
主人公とは別行動でレジスタンス部隊を殲滅、地下道に逃げたリーダーACを追撃し、撃破した。


ハハハッ!見てたよ。ルーキー

しかしチャプター5にて、主人公の敵として再登場。
オーバードウェポン『ヒュージキャノン』で主人公を狙うが、主人公と戦っていた警備隊長ポール・オブライエンを(狙って)誤射。
海上から主人公を狙い打ち続けるが、距離を詰められたところでブーストチャージを受け、それまでオーバードウェポンを使い続けたダメージも相まって機体が燃え上がり、大破。水没した。

ちなみに余談だが、このときヒュージキャノンを避けながらスナイパーライフル等で狙撃して撃破すると、ブーストチャージのシーンがカットされる。


隊長、仲間外れはよくないなぁ
オレも入れてくれないと

主任!
貴様何をする気だ!


いやいや、ちょっとお手伝いをね!


死んだと思われていたがその後の作戦中、キャロル・ドーリーの不吉な言葉を証明するかの如く、チャプター07にて再登場。
シティから脱出せんとする主人公にガチ勝負を挑んでくる。


安っぽい言い方だけど
そのACには、消えてもらわなきゃいけない

ホントは好きじゃないんだ
こういう、マジな勝負ってのは

オレのキャラじゃないしね

まあ、やるんなら本気でやろうか!
その方が楽しいだろ!ハハハッ


以下ネタバレ



















劇中の台詞から、主任の正体は恐らくAI、もしくはそれに準ずる存在(記憶を引き継いでいくクローン的なもの。アクメツみたいな)。

あくまで憶測であるが、どちらの説にしても管理者AIに関わる存在である可能性が高い。
未使用音声に「最高だ……最高に危険だお前は……」という台詞もあったりする。

前者の説では管理者AIのプロトタイプ(キャロりんなどと共に違う行動ルーチンのAIが数種類制作されたのだろうか?)、後者の説では管理者AIの思考ルーチン用パターンを収集するための存在……といった所だろうか。

とはいえ、憶測に過ぎないので各自フロム脳をフル活用せよ。




チャプター9にて「争いをやめず滅び続ける人間は不要な存在」と判断したキャロル・ドーリーに対し、

戦いこそが人間の可能性

と静かに語り、幾多の障害を焼き尽くした主人公にその証明を求め、特殊兵器『EXUSIA』で戦いを挑む。



ちなみに本作の再起動要員。
チャプター07でプレイヤーに一度撃破されたものの、全身から火を撒き散らしてボロボロになりながらも再起動し、柱を腕と融合させOW化し襲ってくる。

この時、ステージが狭くかつ障害物が多いため引き撃ちしにくく主任に殴られる人も少なくない。

一方で主任は障害物ごと主人公を粉砕しようしてくる。その辺に立ち並ぶ柱を一撃で木っ端微塵にするその姿は恐怖そのものである。
……が、柱が無くなるに連れて障害物が減り、だんだん戦いやすくなるのはここだけの話 


隊長、仲間外れはよくないなぁ
オレにも追記、修正させてくれないと

主任!
貴様何をする気だ!

いやいや、ちょっとお手伝いをね!

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • AC
  • ACV
  • アーマードコア
  • フロムソフトウェア
  • 藤原啓治
  • ゲイヴン候補←とうとう認定
  • ネタバレ項目
  • ひろし
  • 主任ひろし
  • チャラひろし
  • 焼け野原ひろし
  • 主任
  • 愛してるんだァ!君たちをォ!
  • 超合金候補 ←決定
  • ARMORED CORE
  • ARMORED_CORE
  • アーマード・コア
  • ARMORED CORE V
最終更新:2025年03月29日 17:21