第七女子会彷徨

登録日:2012/01/10(火) 11:45:38
更新日:2021/07/05 Mon 13:11:32
所要時間:約 2 分で読めます





高木さん金やん
ふたりが暮らす世界は……
私たちの世界とは微妙に異なっていて……
奇妙で奇天烈でSFでファンタジーな出来事がごく日常的に展開されていく……


通称:七女(ななじょ)
月刊COMICリュウにて連載されていた漫画作品。全10巻。
作者はつばな
それでも町は廻っている』の石黒正数のアシスタントの経験もあり、作風からもその影響が窺える。
基本的には1話完結だが時折長編が挟まれる。


現実よりも科学が発展した近未来が舞台の作品で、『睡眠調整機』や『食べたつもりガム』などのドラえもん的未来アイテムから、コールドスリープなどのSFの定番アイテムも登場。
また天国がデジタル化されていて死後も現世と交流が可能であったり、宇宙人や異世界人、時に化物も交えた混沌とした世界観が展開される。
二人の女子高校によるゆるい日常と狂気が紙一重で共存しているような独特の作風で、時にtanasinnを感じることも。


  • 登場人物
高木さん
ちょっとお馬鹿な女の子。父親の影響で転校が多く、友達がいなかったため、友達選定がある美球高校に入学した。良くも悪くも金やんに依存している。新しい物好きで、奇妙な道具を使ってはトラブルに巻き込まれる。

金やん(金村町子)
おさげ髪のどちらかというと真面目な女の子。成績も優秀。
いつも高木さんのせい(?)で奇妙なことに巻き込まれるトラブル体質。
作中で何度も死にかけている。


坪井さん(坪井沙季)
事故で死亡したが、天国に行った後、死人として再入学してくる。

フォトン77
未来から来た時空探査機。見た目は金髪の女の子。顔から奇妙な道具を出す。
なんやかんやで金やんの家に住み着いている。
未来では笑顔を見せるなど、少しずつ成長している模様。

清水くん(清水大介)
金やんの初恋の人。
金やんの小学校時代の同級生だったが、七年間冷凍冬眠しており、小学生の姿のまま再会する。
本人も金やんのことを意識しているもよう。



「金やん、追記・修正して〜」
「まったくしょうがないな」
「えへへ、金やん大好き〜」



この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 第七女子会彷徨
  • 漫画
  • つばな
  • 月刊COMICリュウ
  • 徳間書店
  • RYUCOMICS
  • 女子高生SF ←少し不思議 ←凄く不思議
  • 日常
  • 非日常
最終更新:2021年07月05日 13:11