ドワーフ戦士グスタフ

登録日:2015/01/04 Sun 02:09:00
更新日:2023/02/23 Thu 22:23:48
所要時間:約 4 分で読めます







『小さな体でも、守るものは変わりやせん。』




ドワーフ戦士グスタフとは、DMMのブラウザゲー『千年戦争アイギス』のユニットである。



性別:男性
レアリティ:シルバー
クラス:ソルジャー→(CC)→ソルジャーチーフ



前線の要となるソルジャーの一人。……なのだが、歳ゆえか他の戦士に比べて攻撃速度が遅い。
スキルはHPが0になっても半分の体力で復活する「不死鳥の護り」なのだが、レアリティのせいで発動に時間がかかり実用性は微妙。
ついでに銀ソルジャーなら援軍要請を持つ新緑の兵士フィリス、初期メンバーで無難な火力UP持ちの傭兵クレイブを大半の王子が持っているであろうため、
わざわざ入手機会の限られているこいつを使う必要性はぶっちゃけない。


性格は典型的なドワーフの爺さん
信頼度を高めると(この爺さんに貴重な信頼度アイテムを貢ぐ物好きな王子がいるかはさておき)
王子にドワーフの未来を託そうという信頼を見せてくれる。

まあそんならしい爺さんではあるが、同じドワーフ枠に高レアリティのゴールドかつロリ枠である
大地の妖精ドロシーがいるためますます影が薄いのであった。















……とでも思っていたのか?


さて、もともとエロゲーであるアイギスのユニットとして何故こんな微妙なユニットを紹介したか?
説明しよう。この爺さんが本領を発揮するのはイベントにおいての事である。
むしろイベントでしか見ないという人が多いのではないだろうか。

だいたいどのイベントでも欲をかいてはロクでもないものを呼び起こしている、絵に描いたようなトラブルメーカー。
交流会話での落ち着きはどこに行ったのかというくらいの欲張りジジイっぷりである。存在感ではクレイブに勝ってる



◆古代の機甲兵
「ぐぬぬ、お前さんなんとかしろ!」
「今すぐ洞窟の奥に来るんじゃ!」
初登場。
一応ドワーフの聖域内ではあるものの、しょっぱなから遺物である機甲兵(機甲士リッカのくぐつと同じタイプの女性型マシンロイドみたいなもの)を掘り起こす。
そして暴走した機甲兵に襲われたことをきっかけに王子たちは事態の収拾を図ることに。
しかしドワーフの戦士グスタフ達はドワーフの聖域に踏み込んだからといって、一応警告はしたものの大量の機甲兵をもって王子たちに襲い掛かる。
その結果ロクな知識もなく火山で機甲兵を運用していたために機甲兵がオーバーヒートを起こして暴走し、混乱のさなか後始末は全部王子たちがすることに。
…だけならばいざしらず、注意喚起していた機甲士リッカが詳しいと見るや「お前さんなんとかしろ!」「やかましい!つべこべ言うな!」とか言って誘拐しようとした。これは酷い。
更に言うと機甲兵がマグマからも出てきている様に見えるのだがよく動作しているものである。機甲兵の扱いも酷すぎる。

ここで二度と機甲兵には触らないと約束し、流石に非を認めてか王子たちへの態度も少々柔らかく(謝罪はしていないけど)なったのだが…。
それとちょくちょくあるパターンだが、暴走した機甲兵に襲われ逃げた先に王子が居たために殲滅されることになった最初の魔物たちは少し気の毒である。


◆アンナの大冒険
「わしらの宝は渡さんぞー!」
「炎の化身」にて再登場。
さっそく山賊を引き連れて宝探しを行うという有り様を見せてくれる。
一族の文献に残る「大いなるもの」を探しているらしい。
王子一行に気づかれると山賊に紛れて襲いかかってくる。なんなんだこのジジイ。

ちなみに彼の求めていた宝は召喚士にしか扱えないイフリート。
どんな根拠があって扱えると思っていたのか工房の釜に収めるため持ち帰ろうとしていた。
そそのかされた結果こんな怪物と王子に挟まれるハメになった山賊が気の毒である。


◆ゴールドラッシュ!(2014年12月~1月)
「やかましい! 早く倒さんか!」
「暴走する古代兵器」にて三度登場。
懲りずに危険な機甲兵を掘り出した挙句に暴走させてアンナに呆れられていた。
おまけに自爆する厄介なタイプまで掘り起している。そしてやらかすだけやらかした挙句に後始末は王子たちに丸投げされた。
ダメだこのジジイ早く何とかしないと……


◆ゴールドラッシュ!(2017年6月)
またもや登場。この爺自重しねぇ。
今回はミスリルを超える古の鉱石『オリハルコン』が見つかったとして王子軍を呼び出し鉱床へと進入。
幻の鉱石発見の報に胸を躍らせる王子達(特に魔法使いなメンバー)の前に現れたのは、過去最大の攻撃力を誇るオリハルコン製のゴーレムだった!


「すまんすまん!はやるあまりゴーレムだというのを伝え忘れておったようじゃな!」

お前マジいい加減にしろよクソジジィ…



なお、アイギス敵調査班の努力によって発覚したこの化け物の能力値は以下の通り。
HP 150000
近接攻撃力 14000
遠距離攻撃力 5000
防御力 10000
魔法耐性 70
能力値だけでも明らかに頭おかしいが、さらにMAP半分をおさめる攻撃範囲&複数攻撃持ちである。

このジジィはほんと何とかしたほうがいいんじゃなかろうか?


なお、余談だが、この化け物を倒す王子がいるらしい。
…うん、まぁ、アレだ。王子も大概頭おかしいよね(褒め言葉




◆浮遊石とドワーフの養娘(2018年9月)
グスタフの記事としては番外にあたるが、こちらではグスタフの義理の娘マインが盛大にやらかす。
グスタフ「王子たちを盛大に歓迎してやるのじゃぞ」(※客として) → マイン(地雷原の用意と狼の巣を利用して王子たちを待ち構え、そして襲い掛かってくる)
しかし途中はりきって大量の爆薬を有無を言わさず使用して暴走機甲兵達と戦う羽目になるという、本来の仕事(?)も忘れずこなしていたりする。





「追記・修正の未来、お前さんに託すのも悪くないのぅ」








この項目が面白かったなら……\ポチッと/

最終更新:2023年02月23日 22:23