人形武者ガウス(超操縦メカMG)

登録日:2016/02/05 (金曜日) 15:25:49
更新日:2025/01/10 Fri 20:08:10
所要時間:約 2 分で読めます




ガウスだ。

輪工房の最新作。
魔刀ファルシスを持つ
人形武者だ。


超操縦メカMG」に登場するロボット、マリオネーションギアの一体。
輪工房により製作された。
魔刀ファルシスを自在に操る武者型MGであり、車形態への変形機構を持っている。
本編の一年前に最優秀人形賞を受賞した傑作であり、世界中の人形師の憧れだといってもよい。
耐久力は100。スロット数は2。整備頻度は5(高いほど故障しにくい)。整備時間は4(低いほど整備が早く終わる)。値段は2500G。



【操縦方法】

《車形態》
  • 画面右側のレバーを上に動かすと加速。
    輪工房製のMGだけあって、スピードはかなりのもの。

  • 中央のハンドルで方向を変える。ちなみに現実の自動車のハンドルとは異なり、放しても自動で元の位置には戻らない(プレイには特に支障はないが)。

  • 左側のボタンを押すとクラクションが鳴る。

  • 左上のチェンジスイッチで人形形態に変形。

《人形形態》
  • 画面右側にある十文字のレバーでファルシスを振るう。

  • 左側の回転レバーを動かすとファルシスを回す。
    そのまま回し続けるとファルシスの刀身に妖気が宿り、威力が増加する。

  • 右上のボタンで超兵器ヴォルテクスを放つ。発射回数は3発。
    予備動作が長く隙だらけになってしまうが、必殺の威力を誇る。

  • 左上のチェンジスイッチで車形態に変形。


【バリエーション】
  • 人形武者ガロス
 多数の工房の協力により、様々な性能が劇的に向上したガウスの強化系。 
 耐久力は345。スロット数、整備頻度、整備時間は変わらない。
 ヴォルテクスの威力も強化されたが、発射回数が2発に減少してしまった。
 最強(笑)の人形使いが搭乗する。
 ミッション57ハードモードをクリアする事により購入可能。値段は26000G。

  • 人形武者ガウロス
 人形武者の最終形。
 耐久力は760。スロット数、整備頻度、整備時間は変わらない。
 ヴォルテクスの破壊力を高めつつも、発射回数を3発に戻すことに成功した。
 新たにダッシュジャンプの機能が追加され、前方に跳躍しながらの攻撃が可能となった。
 コックピット中央に追加されたレバーを下に引いてから放す事でダッシュジャンプ可能。
 車形態のスピードが速いのでレース向け。
 ミッション100スーパーハードモードをクリアする事により購入可能。値段は85000G。


【その他】



wiki籠りモードでは、
追記・修正を自在に扱える。
もちろん、必殺技もあるぞ。



この項目が面白かったなら……\ポチッと/

最終更新:2025年01月10日 20:08