花家大我/仮面ライダースナイプ > コメントログ

  • 花家大我/仮面ライダースナイプ
  • いいと思います -- 名無しさん (2017-03-08 22:34:04)
  • コメント欄が長くなってきたのでリセットしました -- 名無しさん (2017-03-18 12:31:48)
  • スペックが皆互角なら一歩頭抜けてるってイメージだなぁ 相性最悪のパズルゲーマー相手でも相討ちに持ち込んだし、満身創痍とはいえレベル50以上のレベルXのゲンムのジェットコンバット技とも互角だったし -- 名無しさん (2017-03-19 23:26:34)
  • デュアルガシャット独占状態なのが逆に若干不安だ。どっかで再起不能になってブレイブに託す形になりやしないかと -- 名無しさん (2017-03-19 23:35:38)
  • 成長がマイナスで本編始まっちゃった人、ニコ加入でようやく0に近づいてきたが気を抜くとまたマイナスなりそう -- 名無しさん (2017-03-19 23:54:57)
  • あのピースサインから指をちょこちょこたたむ動作、好き。真似したくなる。 -- 名無しさん (2017-03-22 17:42:41)
  • ↑2全然マイナスには見えなかったけど、どこがマイナスなんだろ。単なる印象で語らないほうがいい -- 名無しさん (2017-03-23 16:33:41)
  • 少なくともゼロデイ防げず、グラファイト倒せず飛彩から恨まれる、医師免許剥奪されるからの妖怪ガシャットよこせ状態でスタートはかなり辛い。グラファイト撃破後はニコとの交流を経てゲーム医療に責任を持ち先輩ライダーとして後輩を奮い立たせるなど本来の人の良さを見せ始めたが、まだライダーは自分一人でいいと思ってる限りは爆弾の導火線の近くで花火してるのと変わらないとは思う。ちゅーかBDBOX特典の仮面ライダースナイプで更に曇らせ事案増えそうでもうね…… -- 名無しさん (2017-03-24 19:24:17)
  • ↑成長マイナスってアンチじみた意見なのかと思われる。だってニコ加入で人の良さが見えたところでゼロとか言ってるんだから -- 名無しさん (2017-03-27 00:23:17)
  • マイナス(初期大我)になマイナス(初期ニコ)をかけ合せるとな、プラス(現在大我ニコ)になるんじゃ 今のところやっぱ案の定過去が重いキャラだけど、いつか限界が来ないか不安だわ…社長がプロトガシャットを使わせたのも自分がプロトマイティを使うためのデータ集めだろうし、エピソード0でどれだけ無茶してたのかで今後の展開の不安度が変わるなぁって -- 名無しさん (2017-03-27 20:39:10)
  • 本人の高いセンスもあって、接近戦でも猛威振えるとかバンバンシミュレーション強すぎる これで防御力も高いとか -- 名無しさん (2017-03-27 20:46:58)
  • 来週一般人が戦いに乱入してきて胃を痛めそう -- 名無しさん (2017-03-29 15:31:01)
  • 1クールで1人はライダーが消滅してるから3クール目は闇医者が1番可能性高いんだよな… -- 名無しさん (2017-04-05 09:40:52)
  • ↑因縁の敵であるグラファイトが復活してるしニコもクロニクルに巻き込まれるかもだし、前クールほど安泰ってわけにはいかないだろうね… -- 名無しさん (2017-04-05 11:20:33)
  • ↑ そういえば超ヒーロー大戦の最後の夏映画の予告で登場人物いろいろ叫んでたけど、大我っていたっけ? -- 名無しさん (2017-04-12 15:18:37)
  • ↑「行くなエグゼイドォォ!」みたいなこと言ってたような -- 名無しさん (2017-04-12 18:01:40)
  • ↑ じゃあ4クールも生存が濃厚かな? となるとニコが死ぬ確率が跳ね上がるけど -- 名無しさん (2017-04-14 09:35:34)
  • そろそろ永夢や飛彩を名前で呼ばないかね -- 名無しさん (2017-04-17 19:33:34)
  • 「ライダーは俺一人でいい」はかつて戦おうとしなかったばかりに親友を亡くした故の言葉だったのか -- 名無しさん (2017-04-17 21:18:23)
  • 今回の話見て仮面ライダークウガのOPの「英雄はただ一人でいい」のフレーズを思い出したのって俺だけ? -- 名無しさん (2017-04-21 19:18:02)
  • スナイプが弱らせる→ライドニコがトドメさす→ニコはゲーム病になるけど該当するバグスターまた探して倒す・・・これ結構良サイクルか?後はみつかるまでストレス溜めないように自己管理すれば -- 名無しさん (2017-04-26 23:36:14)
  • 次回………これはアカン……! -- 名無しさん (2017-06-25 09:40:12)
  • いつもの嘘予告と思わせてからのガチ死亡の可能性もある -- 名無しさん (2017-06-25 10:53:05)
  • ↑それだとトゥルー・エンディングに登場できないから、まだ生存はするはず……するはずだよな?(震え声 -- 名無しさん (2017-06-25 13:19:33)
  • バグスター化か異能生命体になるしか……ッ -- 名無しさん (2017-06-25 16:13:32)
  • ↑5 そのサイクル見てて思ったんだが…クロノスへの変身条件って「すべてのバグスターウィルスへの抗体を持つ事」なんだよなぁ…正宗パパンが退場した後、もしかしたらすべてのバグスターを倒したニコあたりがバグルドライバー使えるようになって味方化、とかあり得るのかな?バグスターを全て撃破って事はその分抗体も得られているだろうし… -- 名無しさん (2017-06-25 23:49:58)
  • ↑3 映画予告で大我が映ってるシーンがすでにVR世界だったりして。「そうだ、大我さんはもう・・・」って感じで -- 名無しさん (2017-06-28 02:56:57)
  • ↑パンデミックが起きてる現実世界っぽいところに大我さん出てなかったのが気になる…… -- 名無しさん (2017-06-28 03:00:17)
  • ずっと俺の事だけ憎んでいれば良かったのに←自己犠牲の考え方の極み -- 名無しさん (2017-07-07 14:15:36)
  • このまま療養中でスナイプの出番無し…ってことはないよね?オーズの伊達さんよろしく「花村大我、リターンズ」してほしいもんだ -- 名無しさん (2017-07-18 22:49:29)
  • 大我がクロノスに!?なんてこった!(ツルギ風に) -- 名無しさん (2017-08-06 08:41:24)
  • この人、大ダメージ食らった割にやたら早く復帰してて流石におかしいんじゃないかと思った。(劇中でどの程度期間があったかは分からないが) ひょっとして実はもうバグスター化してるんじゃないのか…? -- 名無しさん (2017-08-10 12:34:24)
  • ↑次回のゲーマドライバークロノス変身もあるしね プロトガシャットの影響がそろそろ形になってくるかも? -- 名無しさん (2017-08-10 16:50:41)
  • バグスターのラヴリカがライドプレイヤーに変身してたけど、クロノスとライドプレイヤーが任意で切り替えできるかどうか分からんし -- 名無しさん (2017-08-10 16:57:58)
  • 完全な抗体持ちではないためか、大我クロノスは正宗と比較して不完全な部分が多く、スペックが同じでも身体の各名称が違う。相手が相手だけに一時的な付け焼刃でしかなく、正宗のほうが真クロノス。 -- 名無しさん (2017-08-15 16:05:10)
  • 真のクロノスになれるか否かはバグルドライバーIIの有無であるらしい。任意で切り替えとかではなくそもそも正宗以外に条件を満たしている人が居ない -- 名無しさん (2017-08-24 14:58:40)
  • スピンオフでは新しい強化形態が出てくることを祈る。 -- 名無しさん (2017-08-27 14:56:45)
  • マザルアップ来たいしたいよなぁ。シミュレーションRPGはまだ出てきてなかったはずだし -- 名無しさん (2017-08-27 21:26:09)
  • ↑バンバン最終系の可能性もあるな。 -- 名無しさん (2017-08-27 21:46:51)
  • タイミング的に「ブレイヴ&スナイプ」で来るかなぁ、スナイプレベル100  -- 名無しさん (2017-08-28 16:55:31)
  • ブレイブと同じようなパワーアップの仕方で考えると、レベル100はバンバンウォーズとかかな -- 名無しさん (2017-09-07 19:42:33)
  • 艦これゲーマー…お前風評被害じゃ無かったのか…。まあ戦艦を着込むってコンセプトで今日日ああいうのを全く意識しないってのも無理な話か -- 名無しさん (2017-09-26 17:50:40)
  • 序盤の横暴な感じもイマイチ見ると本気で自分が貧乏くじ引いてしまえばいいって思いとかこの罪悪感でなりふり構わない感じが痛々しい -- 名無しさん (2017-09-26 18:57:52)
  • イマイチ見ると→今見るとだった -- 名無しさん (2017-09-26 18:58:33)
  • デザイナーによればバンバンシミュレーションの元ネタはやっぱり艦娘らしい -- 名無しさん (2017-10-01 08:49:42)
  • VシネではバグヴァイザーⅡで再びクロノスに変身。今度こそ完全な抗体持ちでポーズとリスタートができる真クロノスか -- 名無しさん (2017-11-21 13:28:49)
  • ↑ そうしないと勝てない相手って一体なんなんだよ・・・ -- 名無しさん (2017-11-21 13:47:16)
  • ファイナルステージでゲムデウスがムテキの抗体作ってコピーしたように、ラヴリカもクロノスの能力を取り込んでたりして… -- 名無しさん (2017-11-21 15:11:25)
  • ゲーマドライバー仕様と同じように他のガシャコンウェポン使えるのね スナイプの新形態あるといいなぁ、一応あの大我真クロノスおされてたし -- 名無しさん (2017-11-21 15:43:22)
  • 映画楽しみ。あとゾンビクロニクルで再開できたのかね -- 名無しさん (2018-01-25 16:11:20)
  • まーたこの男は一人で無茶をして、2年もずっとあれ使ってたのかよ -- 名無しさん (2018-02-13 20:46:15)
  • 未だに他のライダーを名前呼びしてないのがチョイ気になる(黎斗はフルネーム呼びしてたけど) 「鏡」とか「宝条」、「九条」とか呼びそうな感じなんだけど -- 名無しさん (2018-05-15 19:19:00)
  • 異論がないなら翌日ログ化します -- 名無しさん (2018-08-17 01:51:04)
  • ログ化しました -- (名無しさん) 2018-08-28 21:14:33
  • この項目見て、見た目にブラックジャック関係ないのを初めて知った。 -- (名無しさん) 2019-04-05 09:14:35
  • ちなみに実年齢より幼く見える少女に押しかけられている点もブラックジャックと共通している -- (名無しさん) 2019-06-15 06:51:28
  • 闇医者の発言を翻訳する大喜利楽しかったわ -- (名無しさん) 2021-04-10 10:50:12
  • 第四戦術の姿、設定画に登場。 -- (名無しさん) 2022-04-18 23:15:27
  • ファイナルステージではゲーマドライバー使用のクロノスに再び変身。しかも正史扱いで3回変身したことになる。 -- (名無しさん) 2022-07-10 00:55:14
  • 同レベルなら最強っぽいよね大我 -- (名無しさん) 2022-07-13 18:07:32
  • レベル50をアッサリ物に出来たのって、大我クロノスの伏線でもあったんだろうか -- (名無しさん) 2022-07-13 18:46:18
  • 小説エグゼイドでは医師免許剥奪の元凶でもある黎斗に対する本心もニコに吐露。大我自身は驕った自分が招いた事で黒幕の黎斗とは別問題としている。あくまでも自身の未熟さと危うさにつけ込んだ人物がたまたま黎斗だっただけとしていて、マジで良い人。 -- (名無しさん) 2022-09-24 14:43:51
  • 「アウトサイダーズ」あたりで、スナイプ・レベル100やレーザー・レベル100とか出て欲しいな。 -- (名無しさん) 2024-07-06 20:26:17
最終更新:2024年07月06日 20:26