琢磨逸郎/センチピードオルフェノク > コメントログ

  • 琢磨逸郎/センチピードオルフェノク
  • まさか生き残るとは・・・ 怪人体はオルフェノクの中で一番シンプル。 -- 名無しさん (2013-07-28 20:56:31)
  • 内面がオルフェノクの姿を形作るなら、DCD555の世界の城金もサドでマゾってことは確定的に明らかですな -- 名無しさん (2013-07-28 21:35:59)
  • 何だかんだであの後オルフェノクの力を使っていないのであれば意外と長生きしそうではある -- 名無しさん (2013-07-29 00:21:12)
  • あのヘタレっぷりは最早笑うしかなかったw何だかんだで4人の中では圧倒的に格下だったんだろうな -- 名無しさん (2013-08-17 19:57:51)
  • ↑でもそのおかげで、人間として生きる事を決めたよね。 ある意味、ラッキークローバーの中では一番ラッキーかも。 -- 名無しさん (2013-08-17 20:09:56)
  • 草加カイザによくやられたが、草加の最終回=48話では、草加が変身のし過ぎで死ぬ事を知っていたのか、鞭すら持っていない。 -- 名無しさん (2013-08-19 22:40:37)
  • 琢磨君には悪いが、八つ当たりで髪を灰にされそうになった時は笑ってしまったwww -- 名無しさん (2013-09-22 13:31:33)
  • 戦闘カットで草加にベルトを奪われたが、北條さんの様に自ら外して逃走したんだろうか -- 名無しさん (2013-09-28 22:51:11)
  • 序盤は冗談抜きで強くてかっこよかったけど、徐々に迷走し始め最終的には人間にまでど突かれる始末(まぁ相手も相手だし同情するが…)。あの頃の栄光は何処に…(笑) -- 名無しさん (2013-10-05 23:07:30)
  • PS2ゲームでは、草加カイザ及び北崎と戦わせた時の台詞が共通。「あ、あなたとは話したくないッ!!」 -- 名無しさん (2013-10-05 23:26:50)
  • ↑×10元々雑魚怪人のデザインだったけどジェイがたまたま鰐だったから抜擢されたんだよな -- 名無しさん (2013-10-24 03:17:28)
  • 第27話では木場と決着をつけようしたとき木場が逃走。 木場を捜すも、不気味な音とともに草むらの茂みから自分を見る沙耶デルタと遭遇。 手の震えが止まらないほどのトラウマとなってしまう。 さらに28話では、一番恐れている北崎がデルタに変身。 33話までデルタ+北崎という恐怖が続いた。 笑えることに三原がデルタになったときはびびらなかった。 -- 名無しさん (2013-11-13 12:25:58)
  • 32話では立体廃車場で寝ている北崎からデルタギアを一時奪う。 もちろんすぐにぼこぼこ。 琢磨デルタ見てみたかったな。 あと一歩のところで自分が恐れた仮面ライダーに自分がなるっていう姿が見れたのに。 -- 名無しさん (2013-11-26 15:10:27)
  • 涼邑零と出会ったらどういう反応するか気になる。 -- 名無しさん (2014-01-20 12:51:59)
  • 555ギアを奪った時はかなりの絶望感だったんだけどね。 -- 名無しさん (2014-04-21 17:56:43)
  • ラッキークローバーの中では唯一、殺害していない。 -- 名無しさん (2014-05-28 13:57:51)
  • 北崎の琢磨いじめは腹立だしかったから、北崎が王に食われる前に琢磨が北崎に復讐できたのにはせいせいした -- 名無しさん (2014-05-28 21:11:52)
  • 555のベルトを奪って変身しておきながら速攻草加カイザにベルトを奪われた(しかもそのシーンはカットされて描写されてない)のは笑うしかなかった -- 名無しさん (2014-09-06 18:14:21)
  • タグに聖書ってあるが読んでたのってイェイツ詩集じゃなかった? -- 名無しさん (2014-09-30 22:10:34)
  • エビ姉さんと同じく、怪人の幹部のくせに生き延びた珍しい敵キャラ。しかし完璧怪人になったエビ姉と違って長生きはできなそう…。 -- 名無しさん (2014-12-01 21:33:11)
  • 冴子さんも実は割りとやられ役になってるのだがキャラ的に琢磨くんの方がそう見られがち -- 名無しさん (2014-12-01 21:37:35)
  • 「戦場では臆病者ほど長生きする」は、この人の為にある言葉。 -- 名無しさん (2015-01-02 11:40:46)
  • ドライブのブレンが琢磨扱いされている事を中の人が呟いていたなww -- 名無しさん (2015-02-12 13:30:49)
  • 中の人はメガネ外すとあんまり琢磨君に見えない。 -- 名無しさん (2015-03-15 14:18:58)
  • 小説版にも出て欲しかった でも1ページくらいで負けて泣きながら逃げそう -- 名無しさん (2015-04-07 22:59:12)
  • 序盤:悪の知性派幹部。北崎登場以降:北崎に虐められる可哀想な人。 -- 名無しさん (2015-04-12 13:09:44)
  • ↑3当時の雑誌で眼鏡外してる姿見たけどどちらかと言えば北條さんだった、メガネ外すと印象が変わる人なのか -- 名無しさん (2015-04-23 21:50:59)
  • もし琢磨くんが劇中で殺人をしていたら、王から逃げる途中で殺されてたかもしれない。 -- 名無しさん (2015-05-13 22:09:34)
  • 組織の幹部としてあらゆる特権が許され贅沢放題の立場にいたにもかかわらず、肉体労働で上司にこき使われる道を選んだ、という勇気ある決断は称賛に価すると思う。普通はもうすぐ死ぬんだからヤケ起こしかねないのに。たとえ脚本やスタッフはギャグだと思ってたとしても俺は大好きだよ琢磨君の最後のシーン -- 名無しさん (2015-09-19 00:56:47)
  • 仮面ライダー四号ですでに死んでいるのが判明 -- 名無しさん (2015-10-13 02:11:44)
  • 病院に勤めてるけど番組開始数分で階段転げ落ちてそれ以降出番がなかったヤツ -- 名無しさん (2015-10-14 18:04:03)
  • ↑↑寿命が尽きてしまったか・・・ -- 名無しさん (2015-12-06 12:33:42)
  • 海堂の知らないところで普通に生きてる可能性 -- 名無しさん (2016-04-12 15:44:52)
  • シリアスな展開の中でたまにこの人が見せるヘタレっぷりに癒されてた -- 名無しさん (2017-05-11 11:56:28)
  • 最初の強者オーラが完全に消え去ってネタと化したクッソ哀れなオルフェノク -- 名無しさん (2017-05-11 13:27:16)
  • 最近、家族皆殺しにしたアマゾンに転生した模様 -- 名無しさん (2017-06-16 11:23:43)
  • やれやれですねぇ -- 名無しさん (2017-08-12 15:19:19)
  • 異論がないなら、翌日ログ化します -- 名無しさん (2018-09-15 23:46:55)
  • ログ化しました -- (名無しさん) 2018-09-18 02:11:22
  • ブレン「あなたも苦労してるんですねぇ」 -- (名無しさん) 2020-02-10 21:58:45
  • 仮面ライダーメガネ部とか強烈な個性の溜まり場になりそうやな -- (名無しさん) 2020-05-09 22:48:02
  • 人間態でも超人ぽい能力使ってた描写があったが、筋力とか体力とか力仕事に必要な能力は人間並みなんだろうか -- (名無しさん) 2021-07-02 19:35:23
  • 北崎の最後でアークオルフェノクはなぜ近くにいた琢磨を狙わなかったんだろう? -- (名無しさん) 2021-07-02 20:10:38
  • ↑ 弱ってる上に、北崎の方が栄養ありそうくらいの話だとおもう -- (名無しさん) 2021-07-02 20:22:34
  • インフレについていけなかっただけで雑魚ではない -- (名無しさん) 2023-04-13 19:33:38
  • 北崎を喰い、冴子の人間体を奪ったアークオルフェノクを見たことに人間としての本能的な恐怖に従い、逃亡したことは正解だと思う。双方の末路を見ていた琢磨だからこそできた決断で、同時に知ってしまえば正気ではいられないオルフェノクの起源や555の世界におけるこの世の成り立ちに意図せずして近づいた恐怖もあったと思う。 -- (名無しさん) 2023-06-27 13:35:18
  • 後半は全体的なインフレについていけなかった印象。 -- (名無しさん) 2023-07-01 22:19:04
  • ムカデは身体の構造上、後戻りできないため、余生を人間として生きるを選び、生きたのならば琢磨は最高に後戻りできない道を選んだと言える。 -- (名無しさん) 2023-07-29 00:29:16
  • 琢磨君は20年後の『パラダイス・リゲインド』でも存命してるかな? 何故か北崎がスマートブレインの社長として復活してるけど -- (名無しさん) 2023-10-20 16:14:14
  • 20年後にいたら絶対北崎に報復されるな -- (名無しさん) 2023-10-20 19:09:40
最終更新:2023年10月20日 19:09