登録日:2019/07/15 Mon 19:46:53
更新日:2025/03/29 Sat 21:04:36
所要時間:約 19 分で読めます
ルドウイークとは
フロム・ソフトウェア製作のアクションRPG
Bloodborneに登場する人物。
助言者ゲールマンと同じ世代を生きた
古狩人の一人にして、古都ヤーナムの一派
「医療協会」の最初の狩人、そして名を馳せた英雄。
医療協会を正義と信じ、人々の為にとその剣技を以て獣を狩り続けていた。
しかしそれは同時に儚く、故にあまりにも虚しい光だった。
主人公がヤーナムを訪れた時には既に故人であり、その足跡や人物像は彼に関するアイテムや武器のテキストから推し量るしかなく、またゲールマンが語る事によれば医療協会は彼を皮切りに狩人の庇護を行う様になり、獣狩りの夜が来る度に彼と共に獣狩りに蜂起した人々がヤーナムへと戻ってくるという。
何れにせよそれだけヤーナムの民からは慕われ、讃えられた英雄だったのだろう。
追記・修正はヤーナムの英雄と讃えられてからお願いします。
実は、彼は死んでなどいなかった。
かつて古狩人達とその同調者達が犯したある
『罪』。
そしてヤーナムそのものが消える事の無い呪いに包まれた、その秘密が隠されているという場所
『狩人の悪夢』。
彼もまた、そこにずっと囚われ続けていた。
その姿は既に英雄としてでもなく、獣と称する事さえ躊躇われるあまりにも醜い姿。
『醜い獣、ルドウイーク』
かつて英雄と称された狩人、ルドウイークの成れの果て。
姿が変わり果てても尚背負われたままの大剣らしき物と身体中にへばり付いた協会の服の残骸が辛うじてかつて人だった事を示してはいるが、その姿は人と馬とイソギンチャクとスライムをごちゃ混ぜにしたような、言葉にして表すならならそうとしか言えない醜い異形。
攻撃手段も獣そのもので奇声を上げながら両腕を滅茶苦茶に振り回してきたり、懐に潜り込んでもきっちり察知して後ろ足での強烈な蹴りや払い除ける様に殴り付けつつ軽く下がる、本気を出し始めれば猛スピードでの突進やイソギンチャクの様な所から謎の液体ブレスを放ってきたり、視認が出来ない程の超ジャンプから少し間を置き狩人目掛けボティプレスと、決して広いとは言えぬ戦闘エリアを獣性に任せ兎に角暴れまくる。
その姿に、最早かつて英雄と呼ばれた古狩人の姿は何処にも無い。
それでも獣である以上、彼はもう狩らねばならぬ存在。
膂力任せで繰り出される一撃を避け、
右手の武器を叩き込み、
左手の銃で撃ち抜き、その臓物を引き摺り出す。
やがて狩人の猛攻に醜い獣は遂に悲鳴を上げて、その場に倒れ伏した。
だがその時、背の大剣が鞘から滑り落ち、獣の眼前に突き立つ。
その刀身はまるでヤーナムの月明かりの様な、暗く淡い光を湛えていた。
その光を見た獣の目には、確かな人としての意志が戻っていた。
そう言いながら獣は再び立ち上がり、剣をその手に持ち掲げ、そして・・・
そこにいたのはもう只の獣ではなかった。
医療協会の伝説の英雄、そして最初の狩人達の一人、
「聖剣のルドウイーク」
その手に携えるのはかつて数多の獣を斬り捨てた
「月光の聖剣」
その刃を狩人に向け、
英雄と呼ばれた源である剣の技を獣の膂力で振るい、再戦を挑んでくる。
獣形態から残り体力が50%を切ると強制的に戦闘は一時中断されムービーが入り、その後は何もかもが全く別の相手に変化。
手にした月光で僅かにディレイを掛けてからの突進突き、一撃一撃が長リーチ高威力の連続切り、距離を取れば月光恒例の光波飛ばしと獣形態の時とはうって変わって洗練された隙の少ない鋭い一撃を狙い、時にはカウンターやフェイントまで交えた一太刀を浴びせてくる。
中でも極めて危険なのが残り体力が25%を切ると解禁されるか、ダウン状態からの復帰後に確定で使用してくる通称「大光波」
聖剣の真の使い手たるルドウイークの奥義とも言える大技で、頭上にゆっくりと剣を掲げ力を極限まで剣に集束、そして渾身の一刀と共にルドウイークの前方180度以上の範囲を超巨大な光波で消し飛ばす。しかもこの光波は多段ヒット判定な上にその一つ一つの威力もまず即死級とガチで殺しに掛かってくる技なので、モーションを見たら何とかして彼の背後に逃げ込むのが無難。
かくして獣の力を得た英雄と死闘の末、狩人は遂にルドウイークを討ち果たす。
しかし彼は獣化した影響故か頭だけになってもまだ生きており、自分を倒した狩人にこう問い掛ける、
そこから更に話し掛ける事で彼が如何なる思いで月光を振るい、獣狩りの夜を過ごしていたのかを聞く事が出来る。「首しか無いのにどうやって声出してるんだ」とか言ってはいけない
彼曰く月光とは血と獣臭に塗れ、医療教会の真意を知ってもなお狩人として務めを果たす為のよすがであったと、だが暗い月光の輝きは宇宙の深淵の神秘の発現であり、それは医療教会が密かに求めた人ならざる上位者の真理であったと。
・・・つまり彼はあまりにも「英雄」であり過ぎた為に、人でいられなくなってしまっていたのだ。
そしてそこである条件を満たしていれば別の会話イベントが発生し、「月光の聖剣」が手に入る。
この際会話の選択肢を間違えなければ、ルドウイークは安らかな寝息を立てて眠りに付く。まるで漸く悪夢から解き放たれたかの様に・・・
選択肢によっては後味の悪い展開になるが、それでも最終的に月光は入手できるので安心しよう。
・・・アニオタよ、追記・修正をしたことがあるかね?
- なんていうか、熱意は伝わってくるんだけど前提知識ない人には何が何やらサッパリわからん内容。ちょっと詩的すぎるというか -- 名無しさん (2019-07-16 01:00:59)
- ブラッドボーンなんて最初から何が何やらサッパリわからないゲームなんだし妥当でしょ。これくらいで大丈夫と思うけどね -- 名無しさん (2019-07-16 01:24:07)
- ようやく眠れた(死ねた)んだなルド爺ちゃん、としんみりしてたらほんとに寝てるだけでイラッ☆ときた記憶 -- 名無しさん (2019-07-16 03:48:49)
- 途中に合いの手のように挟まれる詩というか台詞のおかげで話の流れが途切れるし読みにくいかな -- 名無しさん (2019-07-16 08:56:51)
- ルドウイークはブラボのボスの中でもいちばん好きだなあ、かっこいいし -- 名無しさん (2019-07-16 09:44:54)
- フロム脳を刺激するにはこんぐらいポエットな方がいいのサ それはそうとメラナットやヴァーダイトの魔物たちはこんな感じで月光剣に立ち向かったんかね… -- 名無しさん (2019-07-16 10:39:22)
- ↑3多分詩じゃ無くVSルドウイーク戦BGMの歌詞の日本語訳 -- 名無しさん (2019-07-16 11:21:21)
- 正気取り戻してからのが弱いおじさん -- 名無しさん (2019-07-16 16:35:27)
- ↑2武器の説明文にこんなんあったかなと思ったらBGMの和訳か -- 名無しさん (2019-07-16 17:14:48)
- ↑ニコ動やつべとかに訳付いたの結構あるよ。原語はラテン語歌詞だから人によって意味の取り方の違いが多いけど -- 名無しさん (2019-07-16 18:00:39)
- 後半の方が簡単って人が本当に同じゲームをやってるのか疑問になるレベルで苦手。剣のパターン覚えたつもりでも指が反応する前に食らう。血晶石に物言わせた超火力ゴリ押しでしか勝てない…。 -- 名無しさん (2021-01-20 03:04:32)
- フロムのBGMの歌詞って全部造語じゃないっけ? -- 名無しさん (2021-06-16 21:05:27)
- ↑ 全部ではない。ソウルの時の騒動にも関わってるが造語の人もいればラテン語の人もいる。ブラボはラテン語らしいがソースや歌詞カードを見た事は無いので断言はしない。あとFreQuencyの曲の歌詞は普通に英語 -- 名無しさん (2021-06-16 21:09:34)
- 別の会話イベントの条件明記してもよくない? -- 名無しさん (2021-09-23 19:59:22)
- 某所で導きが -- 名無しさん (2021-11-17 21:12:54)
- ↑ミス。某所で導きが飛蚊症扱いされてて笑ったw -- 名無しさん (2021-11-17 21:13:25)
- MADで醜いウマ娘ルドウィークとか見て噴き出すのを我慢できなかった。こんなのの担当はちょっと…… -- 名無しさん (2021-12-04 07:51:00)
- アニオタらしいっちゃらしいけどちょっと見にくいな(醜い獣だけに) -- 名無しさん (2022-01-06 23:42:17)
- "上位者"の力の片鱗すら見せながらも"獣"の血に酔った伝説の"狩人" その結果どっちつかずの異形になり果てたのだろうか -- 名無しさん (2022-07-04 14:47:20)
- ブラボで唯一コイツの前半戦だけは本当に苦手。後半戦は手の内分かれば簡単なのに前半戦は分かってても食らうのが滅茶苦茶悔しくて心折れそうになった -- 名無しさん (2024-05-06 09:36:58)
- 余計な味付けをゴチャゴチャ付け足しててルドウィークの魅力がミリも伝わってこない -- 名無しさん (2024-07-08 21:19:54)
- この後の実験棟でカラスが「導き」のカレルを持ってるという無慈悲っぷりよ… -- 名無しさん (2024-07-08 21:57:02)
- 未だに最高の演出だと思う -- 名無しさん (2024-07-16 02:14:20)
- ちょっと読みにくいな -- 名無しさん (2024-08-07 01:40:14)
- ルドウイーク讃えたいのは分かるけどちょっと酔いすぎや恥ずかしくなってきちゃった -- 名無しさん (2024-09-16 04:37:17)
- 文章が臭い。ルドウィークについて知りに来た人間にしょうもないポエムを読ませようとするな -- 名無しさん (2025-02-02 13:55:41)
- 赦してくれおじさんという謎の人物 -- 名無しさん (2025-02-10 16:32:50)
最終更新:2025年03月29日 21:04