- シーダ(FE)
- ロジャー「アイアムアイ! アイラブアイ!」 …まぁ紋ビラネタだがね -- 名無しさん (2014-12-05 09:18:48)
- 別名:落としのシーダ -- 名無しさん (2014-12-05 09:32:53)
- ロジャーの説得で「友達が欲しかったからいくよ」と言い切るのだがどんだけ故郷でぼっちだったの!? -- 名無しさん (2014-12-05 09:33:58)
- FC版の首を傾けたポーズが好き。コレはFC版でしか出せない味。 -- 名無しさん (2014-12-05 09:36:06)
- 初代聖王の妻とは別人じゃねえの?マルスの時代の1000年後の話だったはずだが -- 名無しさん (2014-12-05 10:58:09)
- 彼女は仲間を増やしてくれると同時に武器・アイテム運搬にも使える。 -- 名無しさん (2014-12-05 13:25:17)
- OVAではアリティア軍を匿うのに不満を持つタリスの住人を片っ端から説得して回ったそうな -- 名無しさん (2014-12-06 13:03:24)
- 5作目のスマブラに参戦済みのマルスと共に使用可キャラとして参戦させてくれないかな レディソードとか天馬のムチ持たせたりして -- 名無しさん (2014-12-06 16:16:49)
- 流石にFE枠はそろそろキツイと思う -- 名無しさん (2014-12-07 20:05:21)
- 新紋章も出て旦那もそっちの仕様になったからまさかのヒロイン枠として今回参戦来ないかなと密かに期待してはいたんだがな。丁度丹下さんも復帰しているしオリジナル紋章に準えて復帰や切り札辺りでペガサスに乗り降りしたりするとかするとより個性も出そうだし。 -- 名無しさん (2014-12-07 20:19:01)
- スマブラ出ても、リンクに弓打たれたら一撃で死にそうだな -- 名無しさん (2014-12-11 18:09:16)
- お前それレースゲー出身なのに世界を何度も救ってるヒゲやらピンク球やらと素手で殴り合ってるCFにも同じこと言えんの?世の中には格ゲー補正というものがあってだな -- 名無しさん (2014-12-11 18:17:54)
- なんとなくだが、クリスとカタリナを従えて登場しそう。 -- 名無しさん (2014-12-11 19:53:53)
- スマブラに出たらチーム戦で敵を味方に引き入れてしまいかねないので無理だな(笑) -- 名無しさん (2014-12-19 17:41:06)
- 「 あなたは愛を信じますか?」や「その剣で私を好きにして」はスマブラだとシュルクの「穏やかじゃないですね」的なポジションとして使われそうだよな。そもそもあっちも原作ファンの間じゃ元からネタセリフな訳だし。 -- 名無しさん (2014-12-19 18:02:07)
- マイユニ(♀)もナンパされていたような気がしたが、きのせいだろう。 -- 名無しさん (2014-12-19 18:53:05)
- マルスがニーナかシーダか選ばなきゃいけないなんてあったけ? -- 名無しさん (2014-12-27 19:09:23)
- 連投失礼 -- 名無しさん (2014-12-27 19:09:49)
- 連投失礼 ニーナがマルスかハーディンか選ばなきゃいけないの間違いじゃない? -- 名無しさん (2014-12-27 19:11:07)
- 暗黒竜、紋章では説得以外はそこまで戦力にならなかったけどリメイクでだいぶ強化されたお人。特に高難易度だとシーダ以外追撃出来なかったりする場面もあるからお世話になった。 -- 名無しさん (2015-02-02 08:10:00)
- 嘘か誠か知らないが、スマブラDXで参戦候補だったと聞いたことがある。しかし、ペガサスに乗って戦うのは造形が難しく、開発期間も足りないので没になったとか。もし参戦していたら当時は貴重な女性枠、飛行可能、唯一の槍使いと独特な個性を持ったファイターになっただろうに残念だ。性能はリーチが長くて復帰力が高くスピード型もかなりのものだけど、攻撃力が低く、軽くて簡単に吹っ飛ばされるみたいになりそうだな。 -- 名無しさん (2015-02-02 16:52:48)
- 覚醒の前が紋章リメイクだったんだし、せめてスマブラでフィギュアだけでも出て欲しかったよ。 -- 名無しさん (2015-02-05 14:42:38)
- イーリス初代聖王の妻ってシーダとは別の人だろ? -- 名無しさん (2015-02-06 00:28:50)
- よく勘違いされるけど初代聖王とマルスは別人だよね -- 名無しさん (2015-04-04 21:45:12)
- オリジナル版では攻撃力は低いけど武器レベルは高いので、ジェイガンの銀の槍は彼女に渡してました。「ハーディン様に渡してくれ」と言われた銀の剣もシーダに使わせました。ドラゴンキラーもサンダーソードも(マルスの武器レベルが伸びにくいので)やっぱりシーダのものです -- 名無しさん (2015-06-23 03:22:27)
- 初代から普通に使える子なんだけど、ペガサス3姉妹がいかんせん強すぎてね・・・まぁ、エストは加入が遅すぎるから彼女よりはシーダを使ってる人は多いだろう -- 名無しさん (2015-07-22 11:33:09)
- 自分の感覚ではウィングスピアのあるDS版以外はとにかく非力さに泣かされるので銀の剣、槍を使うか後方でマルスとオグマの支援に徹してもらうかだった 一応3姉妹が来た後でも1軍に置くことに不足はないとは思う -- 名無しさん (2015-07-22 21:48:00)
- さくらももこ・・・な ぜ 描 い た し -- 名無しさん (2015-07-27 18:57:01)
- 新紋章の謎の公式イラストでスカートのスリットから黒いパンツ見えてないか? -- 名無しさん (2015-08-01 06:02:47)
- 新紋章の謎では成長率が改善されたため技・速さ・幸運の成長率はそのままで力と守備も人並みに伸びる。ていうか、成長率が速さ90%、幸運80%ってのはもはや異常じゃないか。ちなみにうちのシーダ様はHP・魔力・魔防以外カンストしたことがあります。 -- 名無しさん (2015-09-02 18:00:58)
- ウインドスピアと言うナイトキラーの上位互換や成長率上昇、初期からカンスト近くある速さのお陰でルナでもそこそこ使えるスペックになってたのは嬉しかったな。 -- 名無しさん (2015-10-14 19:37:10)
- お前の剣で俺を好きにしろ(意味深 -- 名無しさん (2016-01-08 21:31:21)
- エポニーヌが熱くなるな -- 名無しさん (2016-01-28 17:47:00)
- #FEのシーダはマルスとどういう関係なんかな?サイドストーリーで樹を見てマルスを思い出しかけてるけど、年代違うっぽいし。 -- 名無しさん (2016-04-14 21:31:58)
- ♯FEのシーダはなんか20代中盤ぐらいに見える…つばさの姉役ということだからあれぐらいでちょうどよかったけれども。 -- 名無しさん (2016-04-14 21:46:54)
- ↑2某大百科の考察でマルスがシーダと結ばれてない説があったな。多分赤の他人だな -- 名無しさん (2016-04-15 19:24:44)
- 彩羽さんは5年間眠らされていたけど元気だっただろ。だから暗黒竜のキャラはシーダがマルスの子を産んだ時期ぐらいにガーネフに拉致られて眠らされて、現代になって戦力として利用された……と個人的に解釈してる。 -- 名無しさん (2016-04-15 19:54:11)
- 違う年代からそれぞれ呼ばれたんじゃないかなって思ってる。やっぱマルスのヒロインはシーダであってほしい…カチュア?彼女は片思いキャラとして定着しちゃってるんで… -- 名無しさん (2016-04-15 20:07:54)
- シーダがいるのにカチュア状態のつばさだった -- 名無しさん (2016-04-15 21:45:33)
- OVAの快活な丹下桜のシーダと ♯FEのお姉さん風な早見沙織のシーダ・・・チキ(大谷育江と諸星すみれ)以上にどっちが可愛いか悩むな -- 名無しさん (2016-12-06 00:15:50)
- 何故かSFC時代は彼女を謀殺するプレイヤーがそこそこいた模様。DS版が出た後はそんな話聞かなくなったけど -- 名無しさん (2017-01-27 16:58:08)
- ↑カチュア派だろうか? -- 名無しさん (2017-02-20 20:50:35)
- 「シーダの胸はどのぐらいあるの?」「Cだ」 -- 名無しさん (2017-03-04 21:25:55)
- 発売からしばらくたって遊んだ時は5章以降強制出撃で使ってたなー。うばわれた銀の槍の行き先にしてる人がそこそこ多くて親近感が得れた。 -- 名無しさん (2017-09-23 13:08:04)
- 無双でシーダが出たな 次はスマブラを期待するわ -- 名無しさん (2018-03-04 21:26:34)
- FEHの武器錬成実装で恐らく最も恩恵を受けたキャラ。せいぜい飛盾の鼓舞の継承に使うくらいだったのが一気に飛行の中でトップクラスの実力に。排出が☆4で出てきやすいのも嬉しい。 -- 名無しさん (2018-03-28 12:28:13)
- 暗黒竜の第1ステージで弓兵に撃たれて死んだんだけど、ヒロインだったのか。 -- 名無しさん (2018-04-22 17:28:07)
- 次回作のスマブラに是非ファイターとして出てほしいキャラだわ。そしてダッシュファイターとしてエリンシアを -- 名無しさん (2019-08-19 01:18:52)
- なんだかんだで、FE のヒロイン って言ったらこの子だわ -- 名無しさん (2019-12-04 13:25:58)
- 弓の特効って、シーダが着陸していても有効なんだっけ? -- 名無しさん (2019-12-04 14:35:02)
- ログ化を提案します -- 名無しさん (2020-01-07 18:31:33)
- ログ化しました -- (名無しさん) 2020-01-13 12:17:21
- 5種特効の無条件待ち伏せとは、またブッ壊れ武器を持たされたもんだなぁw -- (名無しさん) 2020-04-18 22:12:55
- 無双でなんとなく異性有利の特性を付けたくなる。何故とは言わんが。 -- (名無しさん) 2020-08-06 23:09:11
- 呂布並の戦闘力に呂布以上の機動力を持たされたのが無双。コラボ含む歴代無双キャラ最強候補の一人。 -- (名無しさん) 2020-10-09 16:24:55
- SFC版の彼女には迷いなくパワーリングを突っ込みたくなる 力が伸びない… -- (名無しさん) 2022-01-20 19:11:48
- ↑7 下馬してナイトになれば飛行扱いでなくなるのでセーフ。彼女といえば説得だが大半のキャラの攻撃範囲外から一気に会話に行ける飛行系というのが上手い設計だと思う。 -- (名無しさん) 2022-04-20 13:26:10
- 早見沙織さんの声が、しのぶさんのイメージが強すぎて、個人的には、あわないと思います。 -- (名無し) 2022-06-21 16:22:01
- 1部の非力を恥じたのか2部では力の伸びも悪くない。普通にカンストパラメーターが狙える。キラーランス引っ提げて逃げてくる等武器のチョイスからして武人寄りの成長を見せている。 -- (名無しさん) 2022-06-21 16:45:05
- Lv10まで力が1度も上がらずに3のまま、という事はザラ。ああなるとさすがにきつい。 -- (名無しさん) 2023-09-25 16:31:59
- 15~18というかマルスの年齢がかなりきっちり分かってるから暗黒竜開始時15で紋章開始時で18だろう。暗黒竜開始時のマルスが15の末で紋章時がおそらく18の末だから年齢的にも開始直後に年下になるしな -- (名無しさん) 2024-01-06 22:55:44
最終更新:2024年01月06日 22:55