不死川実弥 > コメントログ

  • 不死川実弥
  • 俺に弟は居ない(俺を兄なんて思わなくて良い、許す必要なんか無い)鬼殺隊なんて辞めろ(危ない事なんてしないで平和に暮らしてくれ、危ない事するのは俺だけで良い) -- 名無しさん (2018-07-08 00:40:06)
  • 関連人物の評価が軒並み辛辣で草 -- 名無しさん (2018-07-08 03:04:28)
  • 絶対鬼関連以外では良い人だこの人… -- 名無しさん (2018-07-08 05:07:40)
  • 初期の印象は最悪なのに煉獄死亡時に「実は仲間思いの良い人なのか?」と思わせて玄弥の掘り下げで確信に至った -- 名無しさん (2018-07-08 13:42:47)
  • 「知性も理性も全く無さそうだったのに」は流石に草。 -- 名無しさん (2018-07-09 07:36:58)
  • 自分の母親が鬼化して家族を殺しさらにその母を自身の手で葬った身としてはそら竈門家に辛辣にもなるし鬼を憎むわ… -- 名無しさん (2018-10-06 08:19:04)
  • また兄弟衝突してるけど、果たして優しさなんだろうか… なんかちょっと雲行き怪しくなってきたぞ(本気で憎悪してるようにも見える) -- 名無しさん (2018-10-29 19:57:37)
  • 無惨パワハラ時空で鬼を瞬殺した後の泣きながら狂気的な笑み浮かべてるシーンがメチャクチャ怖い -- 名無しさん (2018-12-29 11:29:23)
  • ↑2鬼喰ったことを知るまでは口で言うだけだったから鬼喰ったことでこれ以上戦うとやばいからああする他無かったって考えたんじゃないか?修行つけてる際の過激さ見てると付き纏われながらも手が出ない辺りな -- 名無しさん (2019-01-18 17:36:35)
  • 塵旋風、ジャンプだと「鹿」旋風になってたよね…大ゴマで誤植しやがって -- 名無しさん (2019-01-22 23:32:39)
  • 弟への冷遇は大方の予想通り。あとは相手がヤバすぎるせいで死亡フラグにならないことを祈るマジで -- 名無しさん (2019-07-13 16:11:33)
  • 一番上のコメント凄い。弟に対する考えが殆ど当たってる -- 名無しさん (2019-07-15 17:09:52)
  • ↑言い方悪いが大体みんな察してたぞ -- 名無しさん (2019-07-16 09:09:49)
  • やっと自分の本心ぶちまけたが、どう見ても盛大な死亡フラグである。ていうか素直に最初から全部言ってた方が弟無理しなかったんじゃないかね。 -- 名無しさん (2019-07-17 08:14:47)
  • 現状上弦壱に相対してるメンバーで一番死亡フラグ立ってるよな…。 -- 名無しさん (2019-07-17 09:20:22)
  • 善逸が異常な音がするとか言ってたし、目潰ししようとしたのは鬼憎すぎて鬼関連になると超攻撃的になる(自覚もあるから猶更遠ざけようとしてた?)+鬼化するなら回復できるのを知ってたって所だろうか -- 名無しさん (2019-07-20 01:15:58)
  • ↑あの世界だと生きているだけマシだろうしなぁ…… -- 名無しさん (2019-07-20 01:34:20)
  • ↑目つぶししてでも鬼関連の世界から遠ざけたかったんだろうな。これで自分を嫌っても平和な世界で生きててくれればそれで良かったんだろう。 -- 名無しさん (2019-07-20 11:11:47)
  • 玄弥は兄ちゃん大好きだから、鬼殺隊入る段階で本音を言ったら、兄にだけそんなことはさせられないとついてきそうだからなあ。突き放しても結局鬼殺隊に入っちゃうし鬼食いはしてるし、兄ちゃんからしたら気が気じゃなかったろう -- 名無しさん (2019-07-20 20:54:49)
  • 困ったときに颯爽と現れる意外と聡明なスケベ…もしや、この人が噂のエロい人? -- 名無しさん (2019-07-20 21:03:09)
  • 基本技のわりにイカレた威力と範囲してるよね塵旋風 -- 名無しさん (2019-07-20 21:22:25)
  • 歩くラッコ鍋柱 -- 名無しさん (2019-07-22 22:10:52)
  • 酔わせるのはいいけど、喰われたらただでさえヤバいのがさらに強化されるというリスク -- 名無しさん (2019-07-22 22:30:56)
  • 体中傷だらけなのも致命傷にならない程度に敢えて出血して鬼を酔わせて斬るなんてこともやってたからなんだろうな。…しかしそんな血を前に吸血衝動を抑えきった禰豆子がヤバすぎるわけなんだが… -- 名無しさん (2019-07-24 06:50:18)
  • スケベ柱、サキュ柱、歩くラッコ鍋とか異名が草 -- 名無しさん (2019-07-24 22:07:59)
  • 毎週毎週評価の変動が激しいスケベだな -- 名無しさん (2019-07-24 22:27:15)
  • ↑3 だからこそあのタイミング(血ボタボタ入ってた籠の中流し込まれ、目の前に突きつけられても顔そむけた)でお館様が言った「証明」がとてつもない説得力をもって襲い掛かると言うねw -- 名無しさん (2019-08-09 17:30:44)
  • 今までも度々感情を顕にしていたけれど、それでさえまだ腹の底から、という訳では無かったんだよな。だが胴と腕を刻まれた玄弥を前にしては遂にブチ切れた。怒りや憎しみというよりまるで泣き叫んでいるようだった。なんで自分の大切なものばかり惨い目に遭わなければならないのかと。 -- 名無しさん (2019-08-13 08:33:41)
  • 事前にスケベ扱いされてなかったら酒柱程度で済んでたのかなぁ。 -- 名無しさん (2019-08-13 10:14:34)
  • スケベ扱いの元ネタが公式からなのが笑う -- 名無しさん (2019-09-03 20:30:06)
  • 畳に血をポタポタ垂らしてる時点で経緯も何もあったもんじゃないと思うのは俺だけ? -- 名無しさん (2019-09-13 00:31:51)
  • ラッコ鍋呼ばわりひでえw -- 名無しさん (2019-09-13 06:01:13)
  • 「ねずこは稀血に耐えた!どっかの悪い鬼と違ってな!」 -- 名無しさん (2019-09-13 11:43:22)
  • 泣きながら刀振って首を断とうとするシーンが悲しかった -- 名無しさん (2019-09-30 22:11:52)
  • 猗窩座の時もそうだけどもうあまりにも境遇が悲惨すぎてスケベとかあまりネタにできんわ…。しかも、こっちは悪いことはしていないから理不尽が凄い -- 名無しさん (2019-09-30 22:28:45)
  • えっぐ・・・・・・ -- 名無しさん (2019-10-18 20:53:22)
  • どうかどうか弟だけはいかないでくれぇ!!悲しすぎるだろ -- 名無しさん (2019-10-21 15:26:15)
  • 弟を守るためにこれまで頑張ってきたのに結末があれじゃあまりにも救いがない…生き地獄にもほどがある -- 名無しさん (2019-10-21 20:58:27)
  • 神仏なんて信じてなさそうな彼が、縋ってでも懇願する姿がもう…何度読み返しても涙が出てくる… -- 名無しさん (2019-10-22 02:25:26)
  • めっちゃ粗暴に見えて誰かが亡くなるとすぐに泣いちゃう辺り、根は世界一やさしいお兄ちゃんなんだなって -- 名無しさん (2019-10-23 10:59:09)
  • 心を捨てて、ひたすらに鬼を殺す機械になっていたらまだ救いはあった。だけど彼はあまりに優し過ぎた。「血も涙もない男」が一番血と涙を流している…。これ生き延びたとしても玄弥や幸せな家族の幻影見ながら廃人化しそうで怖い。 -- 名無しさん (2019-10-23 22:09:45)
  • せっかくおはぎが好物なのバラされたのに・・・ -- 名無しさん (2019-10-26 00:30:04)
  • ↑2そんな日常送る前に痣の寿命が待ってる……ある意味救いでもあるだろうけど -- 名無しさん (2019-10-26 02:52:47)
  • 小説読んだ。冨岡さんが一緒におはぎ食うとか鮭大根食うって言ってるのがフラグじみてるな…水風の片方もしくは両方戦死で叶わなさそう -- 名無しさん (2019-10-29 02:11:04)
  • このコンディションで臆病者との最終決戦は無理だろ… -- 名無しさん (2019-11-16 13:31:16)
  • 今日誕生日なのね… -- 名無しさん (2019-11-29 20:32:32)
  • アニメ初登場の時、近い時期に担当声優が別のアニメでやってたキャラが『面倒見の良い兄貴分の皮を被ったサイコパス悪役』だったから、人は見かけによらないなぁwと余計に思ってしまって笑った。この時期関さん第一印象と実態が真逆のキャラ妙に多かったんだよな -- 名無しさん (2019-12-01 12:32:01)
  • 切って燃やす…不死相手には効果的な攻撃を叩き込むも臆病者には案の定効かない…さてどうする -- 名無しさん (2019-12-02 23:05:00)
  • パット見が遊戯王の誰かに似てる気がする……アニメ見てると余計に思う -- 名無しさん (2019-12-12 14:29:06)
  • 身内が殺されたからなんだというのか、年上なのだから弟と絶縁するにも言葉を選べば良かっただけのこと。弟を刻み殺された事は自業自得と思え -- 名無しさん (2019-12-25 21:57:20)
  • ↑生き恥ポップコーンさんちーっす -- 名無しさん (2019-12-30 17:20:51)
  • ↑↑太陽悪男「世迷言は済んだか?んじゃクタバレ」 -- 名無しさん (2020-01-08 14:41:19)
  • MtGで死者の原野というカードが禁止化されたときに「原野ァー!」と叫ぶコラが作られてたなぁ -- 名無しさん (2020-01-19 01:00:00)
  • ログ化を提案します -- 名無しさん (2020-02-16 01:04:21)
  • しました -- (名無しさん) 2020-02-21 08:02:44
  • モンストのグッジョブスタンプで一人だけボイスを消された男(「ブッ殺してやる!」が汎用の音になった) -- (名無しさん) 2020-03-07 10:15:42
  • アニメから入った初見がこいつに文句言っていたけど、実情を知ったらかなり驚くだろうなあ -- (名無しさん) 2020-03-25 17:53:06
  • 父親も兄貴そっくり。どこまで不器用なんだよこの一家は… -- (名無しさん) 2020-04-06 23:42:56
  • 地味に初対面時の炭治郎って無自覚にこの人のトラウマ刳りまくってたんだよな -- (名無しさん) 2020-05-10 21:55:43
  • 優しい人だと思うけど、同時に暴力的なのも本当。両親の特性そっくりそのまま継いじゃったのな… -- (名無しさん) 2020-07-13 09:54:21
  • アニメで登場した際、遊戯王の誰かかと思ったわ -- (名無しさん) 2020-09-27 14:11:37
  • 全てが終わったあとは色々と憑き物が落ちたのか、ねずこに顔赤くして詫びたりつい頭撫でたりしてた 転生後?は弟共々顔の怖いおまわりさんとして警らしていた模様 -- (名無しさん) 2020-10-18 10:24:50
  • 最初はこいつ絶対噛ませになると思ったけどまさか岩さんの次に強いとは思わなんだ -- (名無しさん) 2020-10-22 22:19:06
  • 優しいと評してくれて心開いてた人物がどんどん死んでるんだよな -- (名無しさん) 2020-10-28 20:11:54
  • 鬼との戦いに勝ったとはいえ、彼が個人的に守りたかったものを全部失って、痣で残り短い余生を彼はどう過ごしたのだろうか… -- (名無しさん) 2020-11-09 13:58:34
  • この人や義勇さんを見てると、戦いで死んだ柱よりも生き残った柱の方が辛いんじゃないかと思えてくる… -- (名無しさん) 2020-11-30 15:39:05
  • 「自分のことが不幸だなんて思ったことは一度もない」この一文だけでもう泣くよ最終巻…' -- (名無しさん) 2020-12-04 14:31:37
  • ↑2 ぶっちゃけこの人は「生き残り組・悲惨担当」ってところ。「それでも生きているのだから生きていく」って役割。 -- (名無しさん) 2020-12-22 04:55:27
  • 鬼滅のキャラの中でも最初と最後で大分印象の変わるキャラだわ -- (名無しさん) 2021-01-19 19:13:26
  • 過去の事を思うと兄妹が羨ましかったのかなと思う。鬼になっても心を失わずにいた禰豆子、鬼になった家族を殺さなくて済んでる炭治郎 -- (名無しさん) 2021-01-19 21:53:03
  • 某動画によるとうっかりスケキヨになりかけた。 -- (名無しさん) 2021-01-24 22:02:27
  • 童磨は仇になるわけだけど、実際やりあってたらどういう試合運びになってたんだろ? -- (名無しさん) 2021-02-10 10:36:18
  • その後はごんぎつね(おはぎ限定)と化したようだ。お礼を言いたいから姿を確認したい炭治郎と熱い攻防が繰り広げられてるのかも -- (名無しさん) 2021-02-10 12:29:14
  • 妹(弟)は鬼狩りにすべきでない、鬼と和解できるわけないとか共感できん部分があるのにカナエは好きだったわけだが相当好みだったんだろうか(小説ではやさしさに母の面影感じたり顔赤くしてたが) -- (名無しさん) 2021-02-11 09:54:39
  • 子孫がいるということは、無惨を倒した後の余生は家族を持って幸せに過ごせたのかな……そう信じたい -- (名無しさん) 2021-02-13 11:24:05
  • ↑時代考えたら誰かが宛がわれた可能性は高いからね。 -- (名無しさん) 2021-02-13 11:37:14
  • 鬼殺隊の面々はみんなそうなんだけど、とりわけ誰よりも鬼を倒すために心を鬼にしてきた人だと思う -- (名無しさん) 2021-02-13 11:46:26
  • カナエさん亡くなってから恋心を抱いてたことに気付いたとしたら、結構キツイな -- (名無しさん) 2021-02-15 22:14:50
  • 恋心はあっても本人はそれを自覚することは無かったんじゃないかなあ。恋愛にかまけるような人には見えんし。 -- (名無しさん) 2021-03-19 10:50:25
  • 30歳くらいかと思ったら21歳かよ -- (名無しさん) 2021-03-27 00:04:10
  • 家族や惚れた女、尊敬する同僚を鬼に奪われたらそりゃ誰よりも鬼が憎くなるなるわ。 -- (名無しさん) 2021-04-02 23:09:42
  • スネ夫やメップルと同じ声なのが信じられんわ -- (名無しさん) 2021-04-10 14:41:49
  • いい人だと思うし優しい人だとも思うけど、別にそれと暴力的な所は同居しても変じゃないからね。最初のころはさの最後の部分がよく出てる上にぶっちゃけ意図してなんだろうが目つきが悪いから、そりゃ読者も引きますわ。 -- (名無しさん) 2021-05-16 10:16:51
  • 家族を弟一人を除いて全員失った、仲の良かった同僚も失った、惚れた女も失った、尊敬していた上司も失った、最後に残った一人の弟も失った、同じ柱の友人も失った、そんで自分は生き残った……もはやつらいなんてレベルじゃねぇ -- (名無しさん) 2021-06-05 17:45:49
  • 共に生き残った義勇と微笑み合い一緒に鰻食べる仲にまでなれたのは救いだったろうなあ。あれだけ嫌ってたトミちゃんと仲良しに、なんて伊黒とか絶対信じないと思うがw -- (名無しさん) 2021-06-28 02:00:32
  • まあなんというか、この人も富岡さんあたりとは別ベクトルで不器用だよねえ… -- (名無しさん) 2021-07-02 11:35:36
  • 兄弟揃って手が出るのが早いのは、なんだかんだでDV糞親父の血を受け継いでるんだなぁって悲しくなってくる -- (名無しさん) 2021-09-30 21:58:15
  • ↑良識あるはずなのに喧嘩っ早いし極端なんよな、弟を諭すどころか暴言と目潰しにいく辺りヤバい -- (名無しさん) 2021-10-05 22:34:41
  • 二次創作だと生還後玄弥の銃で(弾は抜いてるけど)自決しようとする絵があって耐えられなかった。家族全員失って同僚も上司も殆ど死んで自分も身体欠損して余命少し。ワニ先生さぁ... -- (名無しさん) 2021-11-20 00:08:08
  • ↑×2いや普通に諭したところで絶対に玄弥は従わないって分かっていたから拒絶してたんだろ 実際に作中の玄弥を見て最初から普通に説得したとしてそれに従うと思うのか? 目潰しもあくまで玄弥が鬼喰いをしてるとわかったからこその最終手段であって、それまでは普通に呼吸の才能がないから辞めろってド正論をぶつけてたからな -- (名無しさん) 2021-12-22 12:05:53
  • ↑×2完全に進撃のライナー枠 -- (名無しさん) 2021-12-22 12:08:16
  • ↑2 だが説得したことはないわけよ。 -- (名無しさん) 2021-12-30 11:59:48
  • 兄弟そろって常識人かつツッコミ役の苦労性。気持ちを素直に伝えるのが下手で手を出すのも早いが物語が終盤にいくにつれてどんどん好きになる。 -- (名無しさん) 2022-01-11 18:28:51
  • ↑2いや確か前から玄弥に「才能ないから鬼殺隊やめろ」って言ってて、つい鬼食いのことを零したから実力行使に出たんじゃなかったか? -- (名無しさん) 2022-02-17 19:32:39
  • 「鬼になったのに家族を食わなくて済んでる禰豆子」「鬼になった家族を殺さずに済んでる」炭治郎は、二人とも特大の地雷ド真ん中だったと納得できてしまうのが何かね。それでも禰豆子が人間に戻った事を喜んでた辺り本当に優しいんだろう -- (名無しさん) 2022-09-11 18:35:17
  • 死の淵で再会した父親を見る限り、性格とかそっくりだったのかも。父親も誤解されやすい人だっただけで、本当は家族想いだったのではないかな -- (名無しさん) 2022-09-24 17:54:45
  • 狂犬じみた言動と風貌に反して冷静な分析とトップクラスの健脚、卓越した剣技にアウトローな喧嘩技を絡めて闘う鬼殺隊風柱。初登場時の「人を襲わない鬼なんてあり得ない」が物語が進んで過去が明らかになるにつれて深く心に刺さる。 -- (名無しさん) 2023-04-28 19:41:04
  • 不死川家の声優も知ってる名前がちらほら…。 -- (名無しさん) 2023-05-14 23:58:16
  • pixiv大百科が -- (名無し) 2023-06-15 18:42:39
  • pixiv大百科がすごくわかりやすくまとまってる 未だかつてないほどひでぇ人生 -- (名無し) 2023-06-15 18:44:04
  • 不死川家も声優陣かなり豪華 -- (名無しさん) 2023-06-15 19:13:12
  • 親父も有名な声優さんが演りそう。 -- (名無しさん) 2023-07-27 19:16:44
  • 根っこが理知的で頭の回転も早いから甘党なのかも知れない。 -- (名無しさん) 2023-08-16 20:13:08
  • 今現在では炎柱より好きかもしれない。 -- (名無しさん) 2024-05-09 18:22:04
  • 言動が物騒なだけで割りとまともなこと言ってるよね -- (名無しさん) 2024-06-11 19:43:54
  • これだけ不幸体質にホラー要素とツンギレでメンヘラ要素を男キャラで出して完成させてるのがすごい -- (名無しさん) 2024-06-20 03:06:30
  • カブトムシ好きなのか....。 -- (名無しさん) 2024-06-20 18:43:26
  • ↑カブトムシの飼育が趣味なのは殺された親友の思い出形見らしい(小説から) -- (名無しさん) 2024-07-31 23:12:51
最終更新:2024年07月31日 23:12