要注意団体(SCP Foundation) > コメントログ

  • 要注意団体(SCP Foundation)
  • コメント欄が長くなってきたのでリセットしました -- 名無しさん (2017-04-29 15:22:01)
  • 銀河連邦は生類創研みたいなやらかし系の団体なんだろうな。銀河連邦関連の記事が翻訳されるのが楽しみだ -- 名無しさん (2017-04-29 16:07:47)
  • サーキックカルトのイオン様って、現在悪性の自己愛なんかを患ってるみたいだ。それ聞いて、外見TOAのイオン様で中身KKKの波旬ってのを想像してしまったよ・・・ -- 名無しさん (2017-05-01 00:23:03)
  • サーキシズムはロヴァタールあたりのせいで当初の平等主義から変質してったんじゃないかね -- 名無しさん (2017-05-08 16:48:27)
  • 闥陣www髮?ww髯「wwww -- 名無しさん (2017-05-24 14:21:19)
  • 如月工務店と酩酊街はまだ準要注意だっけ。 -- 名無しさん (2017-05-31 16:10:55)
  • ↑工務店は要注意団体の条件満たしてるし昇格してもいいと思うけどね -- 名無しさん (2017-06-01 10:12:34)
  • そういえば中国支部で新しい要注意団体が増えてるっぽいね。中国支部は要注意団体多いなぁ -- 名無しさん (2017-06-04 10:49:51)
  • さいがって苗字の連中にはろくなのがいねえなあ。才賀だの犀賀だの・・・ -- 名無しさん (2017-06-11 04:52:56)
  • UIUは意外とまともに発見や収容に関与しているオブジェクトもある、が、財団と違って装備が普通の連邦警察官のそれなので・・・ -- 名無しさん (2017-06-18 14:11:03)
  • ロシア支部の幼虫団体が消えてしまったか…寂しいね -- 名無しさん (2017-07-12 11:53:04)
  • 幼虫団体ってコワイ! -- 名無しさん (2017-07-12 12:00:27)
  • 最近はドイツ支部の要注意団体がアツい -- 名無しさん (2017-07-22 07:52:52)
  • サーキックはある意味ストレートな化物が多いのに対して、第五教会はよくわからない不条理のイメージがある -- 名無しさん (2017-07-24 08:30:13)
  • 「博士」は亡くなったらしいな -- 名無しさん (2017-09-14 07:51:56)
  • ↑8 さすが、水滸伝やら三国志やら、有名な文学作品を輩出している中国だZE! -- 名無しさん (2017-09-14 09:22:36)
  • ロシア支部が復活したみたいだし、ロシアの要注意団体もまた掲載できるのかな。あと最近中国支部の要注意団体が翻訳されてきてるけど、聖クリスティーナ学院が割と普通の学校法人ぽくてツボ -- 名無しさん (2017-09-18 21:00:59)
  • 東弊の製品ってひみつ道具に近いよね。正しく使えば痛い目は見ないで済むから -- 名無しさん (2017-09-24 18:50:18)
  • 05議会は記載が無いけどSPCみたいな誤表記が元ネタかな? -- 名無しさん (2017-12-09 23:14:28)
  • 他支部の要注意団体も解説して欲しいな…← -- 名無しさん (2018-01-03 15:27:20)
  • ↑2 中国だしSOMYとかNantendoとか石景山███とかでは(自虐) -- 名無しさん (2018-01-03 15:47:58)
  • アンダーソンの「高い諜報能力、凄まじい資金力」ってよく提携してるMC&Dと混同してないか?アンダーソンハブには中小企業感が大事だとか、財団とまともにやりあったら惨敗するとか書いてあるんだが。 -- 名無しさん (2018-03-16 13:16:09)
  • 要注意団体も少しずつ増えてきたね。日本だと「販売員ミヨコ」…美容関係の品物を扱うのだが、大体使用者が異常に変形する… -- 名無しさん (2018-05-07 11:00:29)
  • ついに酩酊街が要注意団体に登録。 -- 名無しさん (2018-06-02 05:22:32)
  • SCP-1626-JPで05議会がSCPに対する割と理想的な対処の理念を持ってそうな可能性が出てきた -- 名無しさん (2018-06-18 00:19:17)
  • 本家でもJPでも新しい団体が追加されてるし、他支部の団体が出てくる記事も増えてきてるし、そろそろこのページも更新してもいい頃合いかも(自分は編集できないんだけど) -- 名無しさん (2018-06-30 01:28:00)
  • 編集しようと思ったら規制に巻き込まれてるっぽくて出来なかった。RPC Authorityは権威じゃなく機関のが翻訳としてはあってるんじゃないか? -- 名無しさん (2018-06-30 05:53:00)
  • ↑確かにそうなので訂正しときました。 -- 名無しさん (2018-07-01 19:04:15)
  • 最近ウィルソンワイルドライフソリューションという北米の野生動物に限って財団と協力関係にある珍しい要注意団体が増えた -- 名無しさん (2018-09-04 16:47:58)
  • ミヨコって要するに女性向けの商品に特化した「博士」って認識でいいん? -- 名無しさん (2018-09-04 18:04:38)
  • ↑博士は自分が楽しむために半ば客が破滅するのも見越してモノを作ってる所があるのに対して、ミヨコは多分本気で客の喜ぶ事をやろうとしてるんじゃないだろうか。問題は前者は悪意で後者は善意でどちらにしろ相手は破滅することだけど -- 名無しさん (2018-09-10 09:23:03)
  • 日本発のPEJEOPATが新しく作られたけど、アノマリーの記事は無くtaleでのみ登場する団体って世界的にも珍しいのでは?ついでにそういう出自故かもしれないけど日本初の団体ハブ持ち -- 名無しさん (2018-10-07 04:30:55)
  • 日本支部の準要注意団体にも条件クリアしてる奴はかなりいる。救助隊HEROとか如来観光とか幻島同盟とか。でも現状その中でもダントツで記事数が多いのは艦隊司令部と如月工務店の二つだね。早く登録されないかとうずうずしてるよ。 -- 名無しさん (2018-10-11 17:54:37)
  • 2↑ 日本では確かにこれが初だけど、本家だと割と珍しくない。黒の女王とか何物でもないとかもTale -- 名無しさん (2018-10-12 11:18:42)
  • ↑ミス 黒の女王とか何物でもないとかもTaleメインだよ。 -- 名無しさん (2018-10-12 11:20:58)
  • PEJEOPAT見ると日本政府直属の超常組織も多いみたいだけど、同様にUIU以外のアメリカ政府直属の超常組織もあるんだろうか -- 名無しさん (2018-10-24 13:45:32)
  • 現在登録条件を満たしてる準団体は「艦隊司令部」「如月工務店」「如来観光」「帝国」「五行結社」「公安部特事課」「HERO 」「幻島同盟」「だいすきなせかい」「Andersen」だね。どれが先に来るか楽しみだ。 -- 名無しさん (2018-10-31 08:53:16)
  • 蛸葦廃船も登録条件を満たしたみたい。精神世界にいる蛸型の何かで、創作に関係しているっぽい。蛸葦廃船が自称なのか他称なのかもわからん、謎の団体?種族?だけど、非常に興味深い -- 名無しさん (2018-11-03 00:21:36)
  • GAWはネタ感に反して文学的な作品がちらほらあるな。別種のニヒリズムは本当に良かった -- 名無しさん (2018-12-18 12:41:38)
  • そのうち、SCP世界にもバカッターが出てきたりしてね…… -- 名無しさん (2019-02-11 13:36:03)
  • ロシア支部やフランス支部やポーランド支部にも要注意団体ってあるんだろうか。というかフランス支部にはあったよね? -- 名無しさん (2019-02-12 21:53:25)
  • http://ja.scp-wiki.net/search:site/q/%E8%A6%81%E6%B3%A8%E6%84%8F%E5%9B%A3%E4%BD%93 -- 名無しさん (2019-02-13 23:45:19)
  • ↑1↑2財団のワード検索貼ったんだけど上手くリンク飛ばないから言うけど、ここに書かれてないだけで各国の支部にほとんどオリジナルの団体がある。特に歴史の長いロシア支部は多い -- 名無しさん (2019-02-14 00:04:55)
  • ついに鮫殴りセンターが本部で正式に要注意団体入り -- 名無しさん (2019-03-11 19:20:48)
  • dadoもハブあるしそろそろ載るかな -- 名無しさん (2019-06-12 13:06:56)
  • 何気に東弊重工でググったらガチの東弊重工のHPが出てきて「同名の企業があるのか!」って一瞬ビビったけど、一番下まで読んだらちゃんとした東弊重工のやつで安心したわ(?) -- 名無しさん (2019-07-26 15:20:33)
  • アメリカ政府にもUIU以外にボウ委員会とか第388独立特殊部隊やら政府系の組織があるみたいね。 -- 名無しさん (2019-08-05 08:53:10)
  • 如月工務店は数も多いし追加してもいいんじゃないか? -- 名無しさん (2019-08-29 01:48:04)
  • 本家のがいくつか追いついてないな……記載されてないのは「アンブローズ・レストラン」「シカゴ・スピリット」「」 -- 名無しさん (2019-09-02 23:26:48)
  • ミス、「第二ハイトス教会」「ディア大学」「パラウォッチ」「ウィルソンズ・ワイルドライフ・ソリューションズ」あたりか? -- 名無しさん (2019-09-02 23:27:59)
  • 幻島同盟ほんとすき。ロマンがある。 -- 名無しさん (2019-09-02 23:53:13)
  • ニッソのリーダーはイテギリさんってイメージがあるけど、これ公式設定何ですかね? -- 名無しさん (2019-11-02 15:50:08)
  • ↑5 如月工務店は、投稿者数も記事の数も多すぎて、逆にまとめる人がいないんじゃないか -- 名無しさん (2019-11-20 10:52:07)
  • ↑2 あの人はショッカー死神博士みたいな、露出の多い幹部Aだろう。 -- 名無しさん (2019-12-14 18:46:50)
  • Person Of Interestは「(犯罪の)重要参考人、容疑者」という意味で使われる -- 名無しさん (2020-02-10 10:51:20)
  • 幻島同盟って今は要注意団体に昇格するほど存在感あるの? 流れ速過ぎてついて行けねえ -- 名無しさん (2020-03-19 02:04:06)
  • ↑今リストの文章案がフォーラムに出てるけど、こういうのは勢いじゃなくて数で登録許可降りてリストに文章乗せるって言いだす人がいるかだから、言っちゃなんだけどあまり今も人気がある要注意団体と言う訳ではないかな・・・ -- 名無しさん (2020-03-19 02:12:48)
  • 如月工務店が要注意団体化しましたねぇ -- 名無しさん (2020-04-09 12:56:57)
  • 如月工務店を追加させていただきました。 -- 名無しさん (2020-04-14 14:27:30)
  • そういえば犀賀の「他の並行世界に被害を〜」って設定を実際に活用してる報告書ってあったっけかね -- 名無しさん (2020-04-14 17:03:21)
  • 如月工務店の悪意は感じられずは言い過ぎじゃね?明確に悪意持ってるやつはそれなりにあるし本家の要注意団体ページでも不明ですに留めてる -- 名無しさん (2020-04-24 02:51:42)
  • ↑だから「あまり」とちょっとハッキリしない言い方にしているのですが、修正した方がいいでしょうか。 -- 名無しさん (2020-04-25 00:16:34)
  • 弟の食料品はまだ要注意団体ではなかったと記憶していますが。 -- 名無しさん (2020-04-25 00:17:16)
  • 有村組と弟の食料品は登録条件を満たしただけでまで正式になってないないので一旦隠します。 -- 名無しさん (2020-04-28 00:19:51)
  • 蒐集院と負号が本家に逆輸入されたっぽい? -- 名無しさん (2020-04-28 00:51:24)
  • 大日本帝国異常事例調査局 (Imperial Japanese Anomalous Matters Examination Agency) の中に含まれてる感じか -- 名無しさん (2020-04-28 00:57:50)
  • ログ化を提案します -- 名無しさん (2020-05-04 10:10:34)
  • 各国支部のGOI比べるとお国柄が結構出てて面白い -- 名無しさん (2020-05-04 23:28:50)
  • 販売員ミヨコはttt社 -- 名無しさん (2020-05-06 22:43:04)
  • 販売員ミヨコはttt社とワンダーテイメント博士と博士みたいな関係になってる感じだな -- 名無しさん (2020-05-06 22:45:17)
  • 要注意団体の存在は面白いけど、「要注意団体がつくったよ!」をオチにして終わる浅いSCPが多くて困る -- (名無しさん) 2020-08-22 01:36:20
  • 2020年ほど10月11日、「闇寿司」要注意団体-JP承認おめでとう!! -- (名無しさん) 2020-10-11 22:00:21
  • JPの要注意団体も大所帯になったよなぁ -- (名無しさん) 2020-10-12 22:24:56
  • 「博士」を確信犯って表現するのはどうなのかなぁ。確信犯って言葉自体信仰心からくる犯行なわけだし -- (名無しさん) 2020-10-20 21:34:44
  • ↑広義の方でしょ。悪意を持った人を指して使う用法は誤用と言うには広まりすぎた -- (名無しさん) 2020-10-20 21:42:51
  • なんかこう、大所帯すぎるな?本家の団体と日本支部の団体、あとその他支部の団体みたいな感じで3つくらいに分割してくれたら見やすそうだけど。 -- (名無しさん) 2020-10-23 23:16:48
  • 中国支部がもう分けられてるから日本支部も、なにか情報を付け加えれば分割できそうな気がするな -- (名無しさん) 2020-10-23 23:23:15
  • ニッソと東弊は敵に回ると面倒だけど味方になると心強いライバルポジになってきた -- (名無しさん) 2020-11-30 23:29:47
  • ↑ニッソと東弊は「世界をどうこうする気はないから、平和に研究開発させろやあ!」って感じな気がする。そのために、世界が滅ぶようなオブジェクトに対しては手を貸すという。 -- (名無しさん) 2020-12-21 13:03:50
  • ウィルソンズのページが出来たね -- (名無しさん) 2020-12-27 11:48:36
  • JPもだけど本家の要注意団体増えてるので追記して欲しい -- (名無しさん) 2021-01-12 08:20:43
  • Imaginanimal正式要注意団体に格上げされたぞー -- (名無しさん) 2021-02-13 00:28:14
  • 弟の食料品が正式にGoI化されました -- (名無しさん) 2021-03-22 11:07:09
  • JPの要注意団体2020年から猛烈な勢いで増えてるね -- (名無しさん) 2021-05-16 03:10:22
  • ジョークハブだけど任天堂が要注意団体扱いに…まあSCPでも任天堂関連が結構あるからね -- (名無しさん) 2021-05-26 16:08:21
  • 「ロボット共和国」の名前のひねりのなさヤバいな -- (名無しさん) 2021-07-12 01:55:55
  • GOCの理念は生存・隠蔽・保護・破壊・教育だし、UIUが発見したオブジェクトを財団が偽物とすり替えてるとかの設定はかなり古い情報(GoI一覧ページ改訂で削除済)で扱いは特事課とどっこいどっこいだし、弟の食料品や日奉一族は正式なGoIになってるし、このページに書かれてない本家GoIが10あるので追記、修正お願いします -- (名無しさん) 2021-08-11 15:29:58
  • UIUは個別ページほしいね? -- (名無しさん) 2021-10-29 21:36:52
  • ドレッド&サーカス・ハブについて追記しました。面白そうだけど関連オブジェクトやtaleに未訳なのが多いのが難点…… -- (名無しさん) 2021-12-08 13:01:13
  • ダエーバイトが遂に登録されたな -- (名無しさん) 2021-12-16 01:50:29
  • 第五教会の記載が雑だな -- (名無しさん) 2022-07-26 20:54:06
  • 「一部は財団が信頼する仲間です。」ってどれのことなんだろう。WWSはかなり友好的だけど資金援助という名目で経済的に支配下に置いてるから「仲間」とは言い難いし -- (名無しさん) 2024-09-06 16:24:53
  • ウクライナあたりは対露戦争にscp使いそう -- (名無しさん) 2024-10-04 14:49:47
  • 大日本帝国軍には「屁号部隊」なる部隊もいた模様。お察しください。 -- (名無しさん) 2025-01-21 23:23:07
+ タグ編集
  • タグ:
  • コメントログ
  • コメントログSCP
最終更新:2025年01月21日 23:23