- ウルトラマンキング
- フュージョンブレス持ってたあたりウルトラマン合体させるのも自由自在か。ところでゼロの修行時何してたんだろゼロツインシュート教えたのはこの人とか?ワイドショットより強い技を自分で考えたとも思えないし -- 名無しさん (2016-01-02 10:17:33)
- 柳田理科雄曰くベリアルの27倍のキック力とか -- 名無しさん (2016-01-05 22:46:02)
- ヒカリサーガで「地球ではウルトラマンキングと呼ばれている」的なこと言ってたけど、地球人がキングって呼んだ場面あったっけ -- 名無しさん (2016-01-05 23:13:37)
- コメント欄リセットしました。 -- 名無しさん (2016-01-06 21:52:04)
- ダークザギ相手にも敗北したとか聞くがあれは平行世界なんかな -- 名無しさん (2016-06-07 13:14:48)
- ザギさんに負けたのはヒーローショーという平行世界 -- 名無しさん (2016-06-07 13:43:41)
- ヒーローショーの話でしかないのに何故か、公式作品でダークザギに負けた!ノアよりも弱い!という烙印を押され続けているかわいそうなおじいちゃん -- 名無しさん (2016-06-19 13:47:40)
- ノアほど他のマンと距離感はないが実力はノアのそれと同等かそれ以上だと思う。ザギやジャッカルの件はあくまで映像以外での非正規の描写。 -- 名無しさん (2016-07-08 03:02:02)
- 能力は多彩だし、確かにすごいだろうが自分で戦ってるとこほとんどないので戦ってる強いのかは若干疑問。 -- 名無しさん (2016-07-08 04:24:11)
- ↑ベリアルを圧倒。これで十分。 -- 名無しさん (2016-07-16 10:16:50)
- ザウルトラマンでアヌビスの星の潜入任務で思いっきり蜂の巣にされてたな。 -- 名無しさん (2016-09-27 22:24:38)
- ウルトラマンキングがいるならウルトラマンエンペラーとかウルトラマンクイーンとかはいないのかしら -- 名無しさん (2016-12-14 22:57:49)
- エンペラ星人が相手にいるからさすがに別世界でもエンペラーはでない気もw -- 名無しさん (2016-12-14 23:07:02)
- ジャッカル大魔王に負けたといっても本編外ですしまあ。個人的にはノアは全能って感じしないんだがなぜだ。いやまあ力を応用すればいろんなことできるんじゃないかとは思うが -- 名無しさん (2016-12-30 20:44:27)
- ↑ まあ、ネクストやネクサスに弱体化するし。 -- 名無しさん (2017-05-31 16:46:56)
- さすが初代チートラマン、第一話から存在感がパないぜ -- 名無しさん (2017-07-08 09:31:44)
- なんなんあのチートジジイ…ノアとフュージョンライズしたら最強のジードになりそう -- 名無しさん (2017-07-08 16:03:31)
- 描写がそのままならあの地球のコアに眠ってるんじゃねーかなって不安になる -- 名無しさん (2017-07-08 18:51:54)
- 宇宙滅んだ!?って思ったらOP中に再生さすの反則じゃない? -- 名無しさん (2017-07-08 20:29:22)
- 超時空消滅爆弾だ!この宇宙はもう持たない!からどうなるんだ…?と思わせておいてジジイがオープニング(イントロ中)で再生だもんなあ。当然リスクやらなんやらはあるんだろうけどやることの規模が違いすぎる -- 名無しさん (2017-07-10 00:16:40)
- この爺さんもってしても外せない足枷を作ったマグマ星人の株まであがってしまうという -- 名無しさん (2017-07-10 00:34:51)
- こんな奴がいる次元で悪さをするベリアルの根性は凄い。キングの気まぐれでいつ殺されるかもわからんのに。 -- 名無しさん (2017-07-12 20:30:44)
- ベリアル「なんでだよキング!なんなんだよ!!一度くらい俺に勝たせろよ!このジジイィ!!」 -- 名無しさん (2017-07-13 10:43:03)
- なお、現在になってもマグマチックチェーンは外せない模様 -- 名無しさん (2017-07-13 11:37:53)
- でも宇宙修復までしちゃうとキングもただじゃ済まないだろうし(眠りに付いてるかノアみたいに弱体化したか)、宇宙崩壊から宇宙修復までがベリアル陛下の計画の内だった可能性も…修復した宇宙の地球にベリアルが残したであろう秘密基地とベリアルの息子もいるし… -- 名無しさん (2017-07-13 15:12:17)
- ↑↑「(アストラがアイデンティティを外したくないと嫌がるので)キングでも外せない」という可能性も -- 名無しさん (2017-07-13 15:37:02)
- 流石のキングも宇宙の修復となるとだいぶ無茶しなきゃならないようでちょっとホッとしたw -- 名無しさん (2017-07-22 11:29:59)
- でも逆に神話の神様っぽくて神秘性はかなり増してる気がするw -- 名無しさん (2017-07-22 11:35:03)
- ゼロの台詞から一瞬地球と同化しているのかと思ったら予想以上だった件。スケールが違うw -- 名無しさん (2017-07-22 11:44:27)
- キング「千の風に〜千の風になって〜、フフー、フーフフーンフーフフーン、吹き渡っています〜」 -- 名無しさん (2017-07-22 12:49:15)
- 無茶の一言であれが説明してる時点でヤバいって・・・ -- 名無しさん (2017-07-22 13:42:46)
- ノアが最強の超人ならキングは全能の超人という感じでチートラマンとしての種類が違う感じになってきたな -- 名無しさん (2017-07-22 19:43:42)
- やはりキングは最強の存在だった -- 名無しさん (2017-07-23 05:36:51)
- 崩壊寸前の宇宙を修復したキングですら外せないアストラの鎖って・・・ -- 名無しさん (2017-07-23 06:33:49)
- しかし、これでキングも活動不能か。ここまで見越した陛下は見越していたのだろうかl。 -- 名無しさん (2017-07-23 07:57:46)
- 最新作では宇宙と融合して宇宙崩壊を修復した -- 名無しさん (2017-07-29 10:33:45)
- キングの伝説が盛られまくったことでマグマチックチェーンもどんどんえらいことになってる件 -- 名無しさん (2017-08-04 14:09:16)
- ↑アストラが外したがらないから外せないって事にしよう! -- 名無しさん (2017-08-08 10:15:36)
- キングのマントはレオにあげた後、ババルウ星人の時は付けてなかったけど、ブニョの時には付けてた。ババルウの時には仕立てが間に合わなかったのだろうか? -- 名無しさん (2017-08-08 12:01:56)
- 陛下「ジジーのせいでドーにも出来ねえ(泣)」 -- 名無しさん (2017-08-26 08:57:26)
- 全宇宙を救った奇跡の超人だがその正体は全くの不明である -- 名無しさん (2017-09-24 04:21:41)
- 陛下が絶対に勝てない相手。 -- 名無しさん (2017-10-28 09:44:23)
- 声がまさかの勇者王になるとはなw -- 名無しさん (2017-10-28 11:04:09)
- ↑ああ、王ってそういう…… -- 名無しさん (2017-10-28 11:07:17)
- 声のせいか若返った感じがした…あと凄く強そう -- 名無しさん (2017-10-28 17:08:01)
- 勇者王そこまで若くないなと思ったら、レオ当時の清川元夢さんや増岡弘さんより年上なのか・・・ -- 名無しさん (2017-10-28 18:52:59)
- 檜山さんそんなに年配だったの!? -- 名無しさん (2017-10-28 19:07:01)
- CV檜山修之に関しては土曜まで追記禁止だっけ? -- 名無しさん (2017-10-30 20:52:23)
- 以前聞いた時は項目作成はダメだけど追記は大丈夫と聞いているが、今はどうかは分からないなぁ。基本コメントアウトで対応してるし、公式発表前のネタバレ要素はコメントでも禁止だし -- 名無しさん (2017-10-30 20:55:08)
- なんだかんだで完全復活する辺りベリアル以上の再生力パネエ -- 名無しさん (2017-12-23 14:49:50)
- キングの力は返却しちゃったから今後ロイヤルメガマスターの出番はないのかな…? -- 名無しさん (2017-12-25 00:12:34)
- ↑いや、普通に「つなぐぜ!願い!!」に出るそうよ -- 名無しさん (2017-12-25 00:23:09)
- なんとなくすごい人から滅茶苦茶すごい人にランクアップした感ある -- 名無しさん (2017-12-25 01:24:41)
- ↑潘めぐみさんから「ウルトラマンチート」って言われちゃったからな……! -- 名無しさん (2017-12-25 01:38:23)
- 宇宙が消滅する程度の出来事なら一人で解決できる人 -- 名無しさん (2017-12-25 03:32:36)
- ゼロ「うおおお諦めねえぞ!」ノア「ほら新しい武器あげるよ」 ジード「うおおお諦めないぞ!」キング「ほら変身形態全部召喚してあげるよ」 -- 名無しさん (2017-12-28 16:09:49)
- ↑与えたアイテムにしてもキングじいちゃんの方が純粋に強いのがなんとも…… -- 名無しさん (2018-03-20 18:08:17)
- 宇宙破壊できる超時空消滅爆弾の爆心地サイドアースに突入してたけどダメージを受けてる素振りすら見せてなかったな -- 名無しさん (2018-04-19 23:30:17)
- ノアと並び立って滅茶苦茶高次元的な戦いするのを見たい。来年のゼロ10周年には実現するだろうか… -- 名無しさん (2018-04-30 21:54:07)
- これでもチートラマンたちの中では30万歳とけっこう若い -- 名無しさん (2018-05-07 22:24:42)
- 一部の資料には30万歳以上と記載されることがあるから実際はもっと長生きなのかもしれん -- 名無しさん (2018-05-09 20:50:13)
- ウルトラの星に戦争仕掛けるのは極論すれはキングひとりをどうにかできるかどうかの一点にあると言ってもいいかな -- 名無しさん (2018-06-04 23:25:20)
- ↑事実ベリアルの「超時空消滅爆弾をつかって宇宙を吹き飛ばし、キングを宇宙再生で釘付けにする」ってのはかなりいい線いってたからな。これもキングを足止めしきれなかったから計画が崩壊したといっても過言ではないし(キングがいないとジードが詰んでたシーンがいくらでもある) -- 名無しさん (2018-06-18 15:47:35)
- ↑ RXよろしく過去に戻って若きキングを狙えば…キングが増殖するのだろうか -- 名無しさん (2018-08-15 10:46:18)
- いつかキング、ノア、レジェンドの三人の合体ウルトラマンが見てみたいが、いったい何があったらこいつらが合体しなきゃいけないような事態になるんだろう。エタルガー+グリーザ+エンペラ星人が合体したヤツくらいか? -- 名無しさん (2018-09-14 14:12:14)
- レオ兄弟との絡みが本編後も多いみたいだけど、いざという時色々頼みやすいのかな? -- 名無しさん (2018-10-17 14:45:43)
- ↑2そこで誰かが言ってた、ダークザギの体を手に入れてガタノゾーアの闇を吸収し、アーマードダークネスを装着したレイブラッド星人の出番じゃないか? それでも足りなければ、さらにゾグとダークルギエルの怪獣カプセルでフュージョンライズして…(やめい) -- 名無しさん (2018-10-18 18:37:16)
- キングショットって何のゲームで初出?ググっても情報出ないし、何のゲームで出たかも表記されてないけど -- 名無しさん (2019-05-22 13:30:34)
- ↑ニンテンドウ64の「PDウルトラマンバトルコレクション64」で使われたオリジナルの必殺技です。 -- 名無しさん (2019-05-22 14:07:44)
- 知名度は高くないけど強さの面では歴代でも別格扱いだわな -- 名無しさん (2019-05-29 01:55:40)
- 今はチートラマンなんていくらでもいるし、ノアはエタルガーに負けたかも?言わせるほどの相手。いろんな組み合わせで戦ってないから決める事はできないよ。誰が誰より強いとか -- 名無しさん (2019-08-18 00:03:33)
- 凄い格上キャラなのにそこそこ出番多くてちゃんと他のウルトラマンと会話するシーン多いせいでそこまで雲の上の人みたいな感じしないよね。割と茶目っ気ある方だし -- 名無しさん (2020-05-12 14:22:42)
- メタ的な意味で残ってるのは分かってるんだが、マグマチックチェーンの設定はそろそろどうにかしてあげてw -- 名無しさん (2020-05-12 14:51:41)
- さすがに宇宙が崩壊したらそれの再生のため肉体を一時失っていたからこの人の限界の一つ…限界っていうのかな -- 名無しさん (2020-05-12 15:05:53)
- マルチレイヤーを呼び覚ましたのキングって設定あったっけ? 普通にジード自身だとされているような。あの描写を見てそう思っちゃうのは仕方ないけど、キングageのために存在しない設定を加えるのはなあ。どっかの本に書かれてたらゴメン -- 名無しさん (2020-05-12 15:50:19)
- ↑超全集にはリクの意思がカプセルに作用して発動した技と書いてあるからキングは関係ないよ、超全集発売前はキングののサービスって言われてたけどね -- 名無しさん (2020-05-12 19:02:32)
- ログ化を提案します -- 名無しさん (2020-05-17 11:02:14)
- ライハの台詞や発動時にキングのテーマ曲が流れて本人のビジョンも出現してるからリクの意思とキングの奇跡の力によるものだと考えるのが妥当 -- 名無しさん (2020-05-19 01:32:57)
- リクの意志がウルトラカプセルに作用して発動したんだから、そりゃ他のウルトラマン同様キングの力も含まれるだろ。或いは発動にかかった力の内他のカプセルよりカプセル内のキングの力の比率が比較的高かったかもしれないが、語られていない設定を妄想するのまではともかく、wikiに書くのはあんま良くない。 -- 名無しさん (2020-05-29 10:47:06)
- ログ化しました -- (名無しさん) 2020-06-08 18:03:40
- テレビシリーズでの状況から考えて、レオやジードみたいに逆境に継ぐ逆境や過酷な生まれや生い立ちを持つM78星雲以外出身のウルトラマンを特に気にかけてるのかな。 -- (名無しさん) 2020-08-04 06:52:25
- この爺さん、やっぱりディファレータ光の開発者だったりするのかな。最初に自分が浴びてM78バース初のウルトラマン化、その後各地を放浪して滅びかけたM78にたどり着いて技術を提供…みたいな -- (名無しさん) 2020-08-19 16:55:38
- お前たちにはそれがアストラに見えるのか!とか自分基準の発言止めてくださいよ!実兄ですら見破れないレベルだぞ・・ -- (名無しさん) 2020-08-22 11:10:11
- なんというかどこぞのザ・マンみたく神が下天したようなイメージのキャラ。それぐらいウルトラマンという種族との開きが見える -- (名無しさん) 2020-09-05 02:15:28
- 改めて考えるとキングの存在すら利用する計画を実行したベリアルやばいな -- (名無しさん) 2020-10-15 18:05:25
- 誕生日だからって次元を繋げて誕生日会をやる人とか初めて見たわ -- (名無しさん) 2020-12-11 09:27:36
- 「ん……?誰かが勝手に歴史改変してるな?」って気づいたんだろうか。さすがなんでも分かる球体だわ -- (名無しさん) 2020-12-15 18:37:53
- とりあえずキング盛っとけば良いという公式の風潮。嫌いじゃない -- (名無しさん) 2021-03-13 00:33:02
- 「エンペラ星人がアーマードダークネス、エンペラブレードなどをフル装備の全開状態 vs ウルトラマンキングがダークネスフィア内で弱体化」なら、どちらが勝つのだろう。レゾリューム光線で即死は狙えるのだろうか -- (名無しさん) 2021-03-21 02:40:50
- ウルトラマン達自体が地球人からすると神に近いのに、そんなもん生ぬるいと言わんばかりのトンデモスペック。多分この先も盛られるであろう。 -- (名無しさん) 2021-05-25 12:26:35
- 内山まもるの作品だとアヌビス星人相手にバルカン砲でハチの巣にされてた -- (名無しさん) 2021-06-05 23:16:21
- 初登場から50年近く経つけれど未だに敵に苦戦したり敗北したことがないのが凄い、ウルトラシリーズを代表する最強キャラ -- (名無しさん) 2021-06-18 17:13:00
- ヒカリサーガの時、闇堕ちしたヒカリを説得や浄化もせずに放置したのはどうなんだ -- (名無しさん) 2022-04-28 14:05:18
- ↑エンペラ星人戦でナイトブレスが必須かメビウス&地球人と絆を育む必要があるからあそこで自力で戻らないならやむを得ないって判断かもしれない。この爺さん設定上全部見えてるからありえなくはないけど、どう? -- (名無しさん) 2022-07-14 11:12:44
- キングは老眼のスケールもでかいなぁ -- (名無しさん) 2022-07-15 14:25:58
- タルタロスの光線に押し込まれたって書いてあるけど一瞬押し込まれただけで最後はタルタロスの目の前まで押し返してたよな -- (名無しさん) 2022-08-07 14:33:56
- 立場の割に気さくで親しみやすいよな。 -- (名無しさん) 2022-11-22 12:26:05
- イフも簡単に消せそう -- (名無しさん) 2023-10-03 14:47:44
- アヌビス星人に負けているよ -- (名無しさん) 2024-12-30 16:56:36
最終更新:2024年12月30日 16:56