新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
検索 :
タグ検索 :
タグ一覧
(
登録が多い順
)
GoogleでWiki内を検索
2025-07-24 04:15:44 (Thu)
今日:
-
昨日:
-
合計:
-
項目:57695
現在:
-
メンバー数:2484
はじめにお読みください
りどみ(基本ルール)
項目作成の手順
編集用プラグイン一覧
アカウント取得時必読
項目の維持管理について
項目作成時のルール
コメント時のルール
編集時のルール
画像掲載のルール
新規項目申請時のルール
未作成ページ一覧
≫ メニュー
トップページ
メニュー
管理人連絡事項
ランキング(仮)
全作成済みページ一覧
タグ一覧
ランダムリンク
≫ 新規作成
新規作成
新規項目申請ページ
新規項目申請時のルール
編集用プラグイン一覧
test項目
≫ 意見交換
雑談ページ
質問・意見交換所
立てて欲しい項目提案ページ
議論所
≫ 報告・連絡
荒らし報告ページ
コメント整理に関する相談ページ
規約違反項目議論所
要相談項目作成相談用ページ
要相談項目リストの整理に関する相談ページ
凍結項目の報告
管理人・副管理人への要望・質問
管理者へのお問い合わせ
加筆・修正依頼
総合相談所議論まとめ
≫ その他
新サイト名決定選挙【投票所】
(準備中)
アニヲタの集いとは
≫ 外部リンク
アニヲタwiki(仮)公式X
atwikiトップページ
atwikiサポートセンター
atwikiご利用ガイド
最近作成されたページ
一円銀貨
海援隊
スーパーマン(2025年の映画)
ヘレン・マーシャル(RCU)
羅混/羅諢(ウルトラ忍法帖)
Yiggrath(クトゥルフ神話)
ツキノワグマ
アストラル☆パーティー
朴美麗(龍が如く)
Kiite Cafe
ペルソナ5: The Phantom X
新エリー都(ゼンレスゾーンゼロ)
クロスボウ
The Alan Wake Files
Treader of Stars(クトゥルフ神話)
もっと見たい方は
コチラ
最近更新されたページ
取得中です。
もっと見たい方は
コチラ
ここを編集
エギーユ・デラーズ
>
コメントログ
コメント欄が長くなってきたのでリセットしました -- 名無しさん (2016-05-29 21:04:51)
こういう栄光のジオンを心の拠り所にしている軍人は、毒ガスによるコロニー潰しの事実は伝えられてないんだろうな。あるいはキシリア派の独断か、連邦の工作として扱われているか -- 名無しさん (2016-05-29 21:11:17)
結果オーライてwwwしかし、一世紀半後にサイド3が連邦系組織とつるんでるって有様を知ったら激怒しそうだな -- 名無しさん (2016-05-29 22:55:41)
革新的技術・思想を持たず、既存の概念・戦力・戦術で事を成したという意味では真のオールドタイプと言えるかもしれない。 -- 名無しさん (2016-05-30 09:40:55)
ガトーとできてそう -- 名無しさん (2016-09-23 04:59:58)
できててもいいじゃないか、あの様子じゃ双方合意の上だろうしw -- 名無しさん (2016-11-26 16:57:49)
名演説って必ずしも理屈とおってるとは限らんし、言葉の意味や理屈に力があると言うもんでもない。言った状況や言い方にもよるし目的が演説に100%表現されてるとも限らない。言外の意味もあったりするし -- 名無しさん (2017-02-02 21:03:51)
中の人次元の声優さんだったんか -- 名無しさん (2017-05-23 10:35:08)
↑7 キシリア派も一枚岩じゃないしな。 0080でサイド6に核を持ちこもうとしたアサクラ大佐もキシリア派でシーマ様に毒ガス使わせた奴だし。 -- 名無しさん (2017-05-23 12:01:23)
少なくともギレンが非武装のスペースノイドを虐殺しまくっていたのはそばで見ていたはずだ。あれまで知らなかったとは考えられない。それでもギレンにロマン的忠誠を誓い続けたところから見ても、結局「ジオン公国の大義」しか頭にない、悪い意味でジオンらしい人間だったと言える。 -- 名無しさん (2017-05-23 12:57:09)
有能だし性格的に一度忠誠を誓った相手は絶対に裏切らないだろうから部下としては喉から手が出るほど欲しい人物。ただ政治能力が欠けているのでトップには向かない。せめて有能な参謀か政治顧問がいればな -- 名無しさん (2017-06-05 10:26:01)
当時の常識から考えてもテロリストだろ。あいつらのやったことでかえってスペースノイド弾圧が強まっちまったし。 -- 名無しさん (2018-02-28 17:39:37)
テロリストはテロを起こしたからテロリストなのではない。テロを起こしたにも関わらず政権を取れなかったからテロリストと呼ばれるのだ。革命家は成功したから革命家と呼ばれるのであって、失敗した革命家は全員テロリスト -- 名無しさん (2018-03-24 22:35:08)
下げたくない頭を下げさせられるくらいなら死んだほうがまし。こういう生き方をする人って、幕末に新政府に最後まで逆らった男たちみたいに善悪とは違う魅力があるんだよな -- 名無しさん (2018-03-24 23:10:56)
言っていることはきれいでもやっていることはねえ、そらティターンズ生まれるわ -- 名無しさん (2018-03-25 01:16:52)
まあ、ティターンズも実際やってることは大差ないけどな -- 名無しさん (2018-03-26 22:13:04)
↑そのティターンズの出現の原因なんだから褒められたもんではない -- 名無しさん (2018-05-15 15:16:55)
『水天の涙』でエリクが「地球が憎くて落とすわけじゃない、わかってくれ」なんていうシーンがあったが、わかる訳ねえだろボケと思ったわ。多少は良心の呵責はあっても、悪いのは連邦だから何されても仕方ないというのがジオン側共通の言い分みたいだな -- 名無しさん (2018-05-18 19:21:42)
そもそもテロは政府と民衆の対立を煽るのも目的の一つだしな。具体的には、反政府組織がテロを行う→治安維持のために政府が無関係な民衆まで強権的に弾圧する→弾圧された民衆が政府に反感を抱き反政府組織に協力するようになる。までがセットだからティターンズの出現も元々想定内と思われる -- 名無しさん (2018-05-18 23:58:13)
時期的にはジオン共和国が保護観察処分受けてるような頃だからな。そんな時にジオンの名前でテロされるなんてスペースノイドにとっても迷惑でしかない、まさにデラフリ以外誰も得しない自己満足 -- 名無しさん (2018-06-01 23:57:34)
↑裏切者への報復として、共和国に対し風評被害を与えるのも作戦の内だったのでは? -- 名無しさん (2018-06-02 00:18:45)
↑それってジオンで普通に暮らしている一般人すらシネってことじゃん。事実ティターンズが出来てエライ目に遭ってるし。自分たち以外をジオンとは認めないとでも思ってたのかね -- 名無しさん (2018-06-02 04:45:53)
正義の味方っぽいポーズに騙されがちだけど、とんでもねぇアレである。大義や正義かざして虐殺やったり戦火広げてくやつ、って見ると典型的なトミノ悪役にも思えるけど -- 名無しさん (2018-06-02 06:46:16)
↑2 外伝漫画だとジオン共和国へのテロ行為ネタも多いし、普通に暮らしてる一般人は死ねってのはジオン軍人の総意だった・・・? -- 名無しさん (2018-06-02 07:11:30)
悪い意味でのジオニストの極致。馬鹿にハサミを使わせたらロクなことにならないの典型 -- 名無しさん (2018-06-02 15:00:08)
↑3いや、デラーズ・フリートは元々悪役だろう -- 名無しさん (2018-06-02 17:38:50)
こうして見ると滅茶苦茶衝動的な人物だな。組織のトップにあるまじき短絡さだがカリスマ性のおかげでなんとかなってた感がある -- 名無しさん (2018-06-02 18:49:03)
↑2 いいや、どう見ても0083はデラーズを善役、というより主役として描いている。逆にコウたち含めた連邦側はほとんど意識向けてるように見えない -- 名無しさん (2018-06-02 20:15:46)
いつかスパロボで、UXの時のハザードレベルの悪役補正かけた上で、自軍部隊にデラーズたちの大義も何もかも論破させた上でコテンのパーにする展開をやってほしいと切に願ってる。正直、今現在の評判でデラーズ・フリートを一昔前みたいな「忠義の士」みたいな描き方はスパロボならしないだろうと信じてる -- 名無しさん (2018-06-02 20:22:03)
↑どうかな。ハザードは保身と我欲の権化のような輩だから使いやすい悪役だったけど、シーマに人質にされてもあっさり命捨てるし潔すぎてそこまで悪く作れないだろう。やるんだったらコロニーにDG細胞付けて調子に乗ったイケイケ状態の中ボスくらいだろうね -- 名無しさん (2018-06-02 20:41:36)
Gジェネだとスタッフがジオニストかつめっちゃデラーズフリート贔屓だからな期待できないしな -- 名無しさん (2018-06-03 00:06:51)
正直、麻原やビン・ラディンレベルのテロリスト -- 名無しさん (2018-06-03 00:33:41)
Gジェネに限らずガンダムは公式非公式問わず制作側もジオニストばっかだから所業は外道なのにジオン側はひたすら綺麗に描いて対して連邦は時代劇の悪代官かチンピラとして書くのが多いからな。特にエースの漫画とか -- 名無しさん (2018-06-03 00:35:50)
お前らみたいな人物だな -- 名無しさん (2018-08-02 11:38:49)
のちのガンダムセンチネルで登場したティターンズの残党であるニューディサイズがデラーズフリートと何ら変わりないテロリスト集団なのが皮肉 -- 名無しさん (2018-08-29 11:24:42)
『REBELLION』では別の相手に射殺されてたな -- 名無しさん (2018-11-27 00:45:04)
1年戦争で残ったジオン勢力が団結してれば別の結果があったかも?デラーズは後付けだけど。 -- 名無しさん (2019-03-10 11:05:56)
『REBELLION』じゃシーマやゲールの海兵が戦犯なのは、「上司に騙されて虐殺を行った」からではなく、「連邦との戦争に負けたから」って指揮官の責任を軽く見ている節が見られる。だから戦犯者とされた者の苦しみなんて理解していないし、むしろ亡き英霊のために必要なら自分からやりかねないとかいう危うさがにじみ出ている気がする(そもそも虐殺が戦犯に値する行為だとみていない) -- 名無しさん (2019-03-10 14:53:39)
まあ戦勝国の戦争犯罪は黙認されるのが普通だしな。ジオンの高官たちにしてみれば勝てば官軍くらいの心算だったんだろう。ちなみに考察サイトによるとコロニーに毒ガスを撒いたのはともかくコロニー落とし自体は戦争犯罪にはならないんだそうな -- 名無しさん (2019-03-10 19:49:28)
↑デラーズの発言もある意味真理だしね。自分自身から作戦にも参加しているから目的のための汚名を被る覚悟があるのも理解できるし。ただ、シーマとゲールの問題は「事前に知らされなかった事」と「それを周囲が理解してくれなかった事」だと思うんだよなぁ。それを「戦争に負けるとはそういうこと」って軽く流したらアサクラと同類だと思われても仕方がない。 -- 名無しさん (2019-03-14 20:25:04)
南極条約は期限切れ、しかも取り交わした相手ではない、核の使用は禁じても保有開発については明記なし、そのくせ先に違反したのはジオン側、そして奪った核を平然と使用、例え連邦がクズであったとしてもこの人はそれに輪をかけて救えないわ。 -- 名無しさん (2019-05-10 21:40:49)
THE ORIGIN赤き彗星前夜のジオン軍会議シーンにそれっぽい将校が居たけど、P曰く意識したわけじゃないらしいな。 -- 名無しさん (2019-06-25 18:28:14)
自分達の矜持のために守るべきジオン国民見捨てた上で(売国奴呼ばわり)勝手にスペースノイドのためとか言ってテロを起こす困った人 -- 名無しさん (2020-01-26 18:28:00)
ガエルのそっくりさん -- 名無しさん (2020-02-11 12:44:05)
ギレンはスペースノイド優性論とかは建前で本音は別(人口調節・資源管理による人類存続基盤の維持?)にあってジオン公国はそのための道具ということが推測できるけれど、この人は「ジオン万歳・連邦憎し」以外の主張が終始読み取れなくて、本当に側近だったの?と思えてしまう。戦意高揚のプロパガンダを頭から信じ込んでしまったんだろうか -- 名無しさん (2020-02-11 13:29:04)
↑つまりデラーズはギレンの信者ではあったが理解者じゃなかったって事でしょう -- 名無しさん (2020-02-11 13:56:44)
この人(に限らず残党の方々)が活動してる間、ジオン本国の方々はさぞ胃が痛かったろうな… -- 名無しさん (2020-03-12 14:42:09)
第4次スパロボでは異星人の部隊に特攻……したまでは良かったけど、落とせたのは雑兵2機だけ。しかも無人機の可能性もあるカレイツェド。……哀れな。 -- 名無しさん (2020-03-18 22:07:33)
ガトーにも言えるけど創作の持つ一種の欠点みたいな物を感じてしまう()。スパロボに関してはある意味勝ち逃げした感はあるけど(一定時期以降0083不参戦的な意味で) -- 名無しさん (2020-04-03 12:03:30)
真偽はともかくネオジオンにギレンの息子(グレミー)がいることを知ってたら、星の屑とかは考えずにアクシズと合流してたんだろうか。その場合はマハラジャと争うことになりそうだが -- 名無しさん (2020-04-25 17:58:20)
↑そもそもグレミーがギレンの隠し子ってのはグレミーが勝手に名乗ってるだけって可能性が否定できないし、確たる証拠がないならむしろあのハゲは「ギレン閣下の名を汚すな!」とブチキレるんじゃなかろうか -- 名無しさん (2020-04-25 18:33:33)
この人がアクシズに行ってたら、どのみちドズル派のマハラジャとの派閥争いは避けられなそうで、そうなるとシャアはミネバのいるマハラジャ側に付くだろうからエゥーゴには行けず、色々と歴史が変わりそうな気がする。むしろデラーズはザビ家の仇としてシャアの暗殺くらい企みかねない -- 名無しさん (2020-04-25 18:59:15)
↑そう考えると、いろいろな意味でデラーズがあそこで死んでよかったのかも。アクシズに落ち延びたところで、ハマーン様が危険因子たるデラーズを見逃すとは思えんし。シャアだって、ハマーンよりザビ家への忠誠が深いデラーズを放置するとは思えない。どちらかによる謀殺か、スパロボA(のグレミー)のように捨て駒として前線に送るかとかだろうな。 -- 名無しさん (2020-04-26 13:42:40)
見逃すも何も、始めからデラーズは捨て駒だよ。戦闘中もアクシズは一切の増援も救援も出さなかったし、デラーズに譲渡されたノイエジールでさえも、ガトーは「ジオンの精神」とはしゃいでいたが、実際にはサイコミュも積まないオールド向けのMAという既に時代遅れのMAで、少数精鋭のNT、もしくは準サイコミュ搭載のMA・MS開発を急ぐアクシズにしてみれば、単なる在庫処分でしかないというオチ。 -- 名無しさん (2020-04-28 00:53:36)
↑うーん。でも、ハスラー氏にアクシズの将兵回収させてたし、あれでデラーズやガトーも生き残っていて、先遣艦隊に無事回収されていたらどうなってたんだろう? 重用しなかったら、デラーズはもちろん、ガトーも激しく反発するんじゃなかろか? -- 名無しさん (2020-04-29 17:25:57)
↑そもそもアクシズはドズル派が母体だからギレン派のデラーズとはそりが合わないと思う。上でも言われてるけど恐らく生き残っていたらグレミー派に入っていたんじゃないだろうか -- 名無しさん (2020-04-29 19:10:54)
コメント欄が長くなったので、コメント欄をログ化したいと考えています。 -- 名無しさん (2020-06-22 06:27:25)
コメント欄をログ化仕様にしました -- (名無しさん)
2020-07-16 01:02:13
↑すいません。内容的に中傷だったりが多いのでログ化は見直したほうが良いかと -- (名無しさん)
2020-07-19 18:16:28
↑いや、でもルール通りログ化の提案した後、ちゃんと五日以上様子を見て、反対意見が無いのを確認したうえでログ化を行ったんでこれで文句を言われるのはちょっと……。というかログ化の提案からログ化まで一月近くあったんですが……。 -- (名無しさん)
2020-07-19 23:54:54
項目にア・バオア・クーでの「逃亡罪」って書いてあるけどそもそもあの時点でキシリアに指揮権ってあったのか?普通大将が指揮を取れなくなったら次は誰それが指揮を執るって決められてるはずだけどどうも作中の描写を見るにキシリアじゃなさそうだし。それこそデラーズが次席指揮官の可能性もあるのでは? -- (名無しさん)
2020-08-02 15:29:32
何で組織名「ジオン公国軍」じゃなくて「デラーズ・フリート」を名乗ってるんだろう? -- (名無しさん)
2020-08-07 15:45:07
デラーズ・フリートのスポンサーってアナハイムらしいけどどこら辺までがアナハイムの計画だったんだろう?あとエゥーゴにもデラーズ・フリートの元メンバーとかいそうだな -- (名無しさん)
2020-08-07 18:18:39
↑2あくまでジオンの大将はギレン・ザビであり、自分は代理に過ぎないからジオンの名は名乗れないっていうこだわりがあったんじゃないかな -- (名無しさん)
2020-08-22 18:53:19
↑4 あの時点でア・バオア・クーに残ってる少将以上の階級はキシリアしかいなかったはずなので、単純に階級順で指揮権が委譲されるという仮定ならばキシリアになるかと -- (名無しさん)
2020-08-22 20:22:04
後の世を考えると「地球連邦をぶっ壊す!」という目的はティターンズを作らせたことで結構果たせてるんだから、そういう未来まで見据えて決起したと考えれば超策士……だったのかもしれない(後付設定に期待) -- (名無しさん)
2020-12-28 00:04:44
荒らしコメント削除 -- (名無しさん)
2021-01-12 09:18:44
↑3その場合でもデラーズの所属がギレン親衛隊ならギレンが暗殺された時点でジオン公国の指揮系統から外れるのではないか?じゃないとそもそも親衛隊を創設する意味がないし -- (名無しさん)
2021-02-05 12:13:37
↑ギレン親衛隊ってジオン軍ですらないギレンが個人的に雇った傭兵部隊だったのか?それはそれでジオン軍人ですらない傭兵が勝手にジオン云々言ってることになってデラーズのアレっぷりがさらに酷くなるのだが -- (名無しさん)
2021-02-08 06:51:07
場合によるけど最高権力者が軍以外に親衛隊を創る理由は軍の指揮系統の外に独立した兵力を置くことで反乱を起こされ難くしたり反乱を起こされた際のカウンター兵力にするためだから。ギレン親衛隊はギレンが個人的に雇った傭兵部隊だったのか?と言う質問に対してはジオン公国に置ける親衛隊の法的立場については分からないとしか言えない。ただ、ギレンにとってはキシリアがジオン公国に置ける最大の政敵だった訳だから理論的に考えてギレンが死亡した際に親衛隊の指揮権がキシリアに成ると言うのは有り得ないと思うし、もしそうだったとしたらギレンはキシリアの言う通り「意外とお甘いようで」だと思う -- (名無しさん)
2021-02-08 11:51:49
軍隊っていうのは基本的に直属の上官の命令に従う。じゃないとそもそも戦争は出来ないから。しかし最高権力者にとってはこれは何時身内に反乱を起こされるか分からないと言う事であり最大の恐怖な訳だ。適切な事例かは分からないけど例えば本能寺の変。本来なら光秀の軍は明智家の兵ではなく織田家の兵なはずだ。なのに光秀の指揮に従って本来の主君である信長を殺害した。これを防ぐには軍の指揮系統の外に自分に直属する独立した部隊を置くのが一番だ。勿論ギレン親衛隊がこのタイプの軍隊かは分からないけど。 -- (名無しさん)
2021-02-08 12:13:09
ただ予め予防線を張って置くと上記の意見は全て自分の推測、悪く言うと妄想であり、公式設定ではないと言う事は明言しておく。あくまでもデラーズの行動に無理やりつじつま合わせただけで実際の処はギレン親衛隊はただのギレンのボディーガードでデラーズの行動が敵前逃亡の可能性も勿論有り得る。メタ的に言えば「脚本家はそこまで深く考えてないよ」ってだけだろうし。 -- (名無しさん)
2021-02-08 12:34:22
と言うかデラーズの立場なら俺も逃げるわ。あの状況だと例えジオン公国が勝っても権力握るのはキシリアだし。そうするとキシリアが最初にやるのは旧ギレン派の粛清だろう。ギレンの親衛隊長のデラーズは粛清リストのトップだろうし。後で殺されると判っているのにそれでも戦えなんてバカげてる。 -- (名無しさん)
2021-02-09 20:04:59
↑1 どんなに安く見積もっても飼い殺しは確定だしな。 -- (名無しさん)
2021-07-24 11:39:35
本当にジオンの将来を考えてるならガトーみたいな若い世代を自分の復讐に付き合わせたりしないよな。やっぱハゲはダメだな! -- (名無しさん)
2021-07-24 14:09:57
むしろガトーの方が死に急いでいたから引き留めたんだが、作品ちゃんと観てるのか? -- (名無しさん)
2021-08-11 13:32:36
あまりに無垢なエギーユ(技名) -- (名無しさん)
2021-08-17 02:30:26
前にもコメした気がするけど、デラーズがもう少しシーマの過去を慮っていれば、少なくともあんな最期を迎えずに済んだものを……。 -- (名無しさん)
2021-09-12 14:38:08
電撃PSのギレンの野望の攻略記事で一貫してハゲ呼ばわりされてたのを思い出す。「あのハゲのグワジンは異常に強い」とか「あのハゲのおかげで拠点が落ちない」とか。 -- (名無しさん)
2021-09-12 17:14:56
>旧ギレン派の粛清 アクシズでも0084にハマーンがやらかしたよね。当然デラーズフリートの生き残りも「親分がそうだったから」と言う理由で粛清の対象になったのは言うまでもないだろう。例え処刑は免れても冷や飯食いは確実。生存確率の低い作戦に捨て駒同然に駆り出された末端の兵士もいただろうな。 -- (名無しさん)
2021-10-07 22:57:51
自分は好きだけどねこの人。戦略や法とかまどろっこしいもの抜きで、誇りと意地のために命も顧みずに戦う男には理屈なんてどうでもいい魅力がある -- (名無しさん)
2022-01-18 15:59:13
世代によって受け取り方は大きく変わるだろうね。放送当時は世界貿易センタービル事件どころか地下鉄サリン事件もなかったから受け入れられたんだろうし。 -- (名無しさん)
2022-03-24 15:36:04
つまりテロという言葉が独り歩きして悪印象を振りまき、中身などどうでもいいという人が増えたって事か -- (名無しさん)
2022-05-17 13:08:31
報告のあったコメントを削除。 -- (名無しさん)
2022-05-25 21:48:16
中の人が同じ次元と.のように自分の信念に殉じているように見えて実際は酔っているからたちが悪い。もし次元なら「理想を掲げるのはいいがあんたは自分のケツを自分で拭けるのかい?」と言いそう。 -- (名無しさん)
2022-06-25 19:39:36
この人は儂の屍を乗り越えろ発言を見るにガトーへの檄だけでなくスペースノイドみんなが連邦に反抗してほしいと思っていたかもしれない -- (名無しさん)
2022-08-07 10:47:12
デラーズの酷いのはどの立場だったとしても擁護しきれないような行動、って所だよな。正規軍人だとしたら敵前逃亡から停戦命令無視、ギレン私兵だとしてもザビ家叩きの口実を与えてギレンを貶めてる。仮にもスペースノイドの独立を建前にしてたジオンがスペースノイド弾圧の象徴といえるコロニージャック。おまけに作戦の要はほとんど外部だよりという体たらくよ -- (名無しさん)
2022-08-07 11:16:20
まだ敵前逃亡なんてデマいう奴がいるんだな。ギレン親衛隊のデラーズが、ギレンを殺したキシリアに従うのが正しいプロセスとでも言うつもりかよ。しかも停戦命令無視って、ビッターやロンメルも全否定、無茶苦茶言ってんな。ジオンは公王制の立憲君主だから連邦みたいに政府のお偉いさんが止めって言えば止まるようなもんとは違う位わかりそうなもんだが。 -- (名無しさん)
2022-08-09 03:11:45
小林さんどうぞ安らかに… -- (名無しさん)
2022-08-09 14:50:27
↑2 言いたいことは分かるが、そこはスタッフがきちんと描くべきところだったと思う 熱さ最重点でそこまで回らなかったのかもしれないが -- (名無しさん)
2022-08-09 17:01:27
↑3 その「ギレンを殺したキシリア」というのも結果的に真実なだけでデラーズの一方的な思い込みだからやっぱり敵前逃亡じゃないですかね…。仮にギレンが急病を発症して急死してキシリアが代わりに指揮を執るなんて状況になったとしても同じ事するって事だし -- (名無しさん)
2022-09-06 23:38:09
あの状況でデラーズがそう判断する根拠って妄想しかないから敵前逃亡になるよね…後付けでフォローするには実はカミーユ並みのニュータイプ能力の持ち主ってぐらいの設定付与が必要 -- (名無しさん)
2022-09-07 01:26:36
「政治知らず」「核周りの認識がガバガバ」「何気にロマンチスト」etc、このおっさんへの各種ツッコミはだいたいがその向こう側にいるスタッフ陣への流れ弾になってる気がする -- (名無しさん)
2022-09-09 18:05:12
ジャブローではなく北米の穀倉地帯を目標にしてるのは政治を熟知してると言えるだろう。ただの脳筋が恨みつらみで復讐してる訳ではなく、主導権を獲りに行ってるからな -- (名無しさん)
2022-09-11 16:27:51
場合によっては自己の死さえも顧みない高潔さのようなものがあるからかキャラクター性を改悪されて様々な報いを思い知りながら倒れていく的な目に会ったりすることはないな(せいぜいコロニー落としが失敗するくらい) -- (名無しさん)
2022-09-14 14:04:39
「「コロニー落としで穀倉地帯に打撃を与え、宇宙への食料依存度を上げる。それによりスペースノイドの発言力を強化し、宇宙へ連邦政府の目を向けさせる」などの活用策はなく」 記事中のここは違和感あるんだが、星の屑の目的は普通にカッコ内そのものでは?先々を見据えた戦略的意義より、私怨により連邦に損害を与えるのが主目的になってるって点では同意するんだけど、目的が無いかのような書き方はさすがに公平ではないような。「一応の目的は○○だが~」ぐらいの書き方のほうが良くないだろうか。「デラーズ紛争」のほうの記事にはそう書いてあるし。 -- (名無しさん)
2022-10-10 01:44:02
↑6まず前提としてジオン軍も軍事組織である以上仮にギレンが急病を発症して指揮を執れなくなった場合代わりの人間に指揮権が移譲されます。そして誰が緊急時の指揮を執るかは予め決まられています。これは現実であろうとアニメであろうと変わりません。 -- (名無しさん)
2022-10-10 10:42:49
ここからは先は私の妄想です。予めご了承ください。実は私はギレンが指揮を執れなくなった場合の次席指揮権はデラーズだったのではないか?と考えています。根拠は↑6さんが仰っている「何故あの状況でデラーズはギレンがキシリアに暗殺されたと判断できたのか?」という点です。戦争である以上例え要塞の奥深くに居ても指揮官が敵軍に殺害されるなど急に指揮を執れなくなる可能性は零ではありません。もしもデラーズが次席指揮官だった場合、以後ジオン軍の指揮はデラーズが行います。ところがア・バオア・クーから唐突に聞こえてきたのは、ギレンが死亡したため以後はキシリアが軍の指揮を執るとの一方的な言葉だけです。当然、デラーズは疑問に思ったでしょう。「次席指揮官である自分を飛び越えて、何の関係もないキシリアが何故指揮を執るのだ?」と。次の瞬間デラーズは気が付きます。ギレンがキシリアの手によって暗殺されたことに。「図ったな!キシリア!」。 -- (名無しさん)
2022-10-10 10:45:28
この瞬間デラーズは三つの選択肢を迫られました。一つはこのままキシリアの指揮に従い連邦と戦うこと。二つ目は主君の仇を討つべくキシリアと戦うこと。しかし、デラーズの性格ではどちらも選べませんでした。だからこそデラーズは配下と共に戦場からの逃亡を選んだのです。地球連邦政府と主君の仇であるキシリアを抹殺する為に。 結論「ア・バオア・クー攻略戦での最大の戦犯はトワニング准将だったんだよ」。 -- (名無しさん)
2022-10-10 10:55:31
モデルとなったであろうナチス親衛隊は元来警察組織で諜報部もあったからギレン親衛隊も同じ可能性はあるし、キシリアの目論見なんぞ丸わかりだったんだろ。危険性を具申してもギレンの側は最期まで「冗談はよせ」と信じてなかったって辺りが妥当だと思われる。次席指揮権については限りなく近いのはキシリアだろうが、それでも何かしらの合法的な承認を経た訳じゃないから従わない者が出るのも当然、ましてやそれがギレン親衛隊隊長なら尚更だろう。 -- (名無しさん)
2022-11-07 18:29:49
大本のジオンが一週間戦争辺りでNBC兵器フル投入して「スペースノイドを」虐殺して回ってたはずなので、正直その系譜の人にスペースノイドの開放がーとか言われてもなあ -- (名無しさん)
2022-11-07 18:42:33
↑2 自分らが守るべきボスを事前に危険兆候を掴んでいた相手に暗殺を許しちゃう親衛隊隊長なら存在価値がない無能って言われても仕方ないから事前に命令書でももらってない限りは事後の指揮系統に従って動いた方がいいんちゃう? -- (名無しさん)
2022-11-07 18:47:41
デラーズ紛争で「グワジン級を任せられるほどのジオン公国内でもかなりの地位がある高官が、ギレンが暗殺されたア・バオア・クー攻略戦を境に自身の指揮する艦隊まるごとジオン公国を去り独自に潜伏していた事実が判明した」ことは間違いないだろうしあの演説で人々にも知られたともなると「実は一年戦争で暗殺されたギレンは影武者で、本人は死を偽装し自身の信頼のおける高官と共に戦後にニュータイプの理想世界を作る計画を実行すべく土星圏に逃亡したんだよ」とかジオン版ラストバタリオンみたいな都市伝説で大いに賑わったんじゃないだろうか -- (名無しさん)
2022-11-07 19:09:19
↑他人な -- (名無しさん)
2022-11-17 06:13:50
ミス ↑2 他人ならまだしも相手は公王の娘で総帥の実妹、しかもグラナダを牛耳ってて軍事力も持ってるから安易に糾弾する訳にいかないくらいわかるだろ。しかもその上国は現在総力戦中だから力を合わせなければいけない時期。暗殺を実行するほうがどうかしているし、だからギレンでも銃を突きつけられてすら冗談にしか思えなかった。実際0083の作中にデラーズを非難してる奴もいないし妄想が過ぎる。 -- (名無しさん)
2022-11-17 06:23:13
後半があまりにも批判一辺倒且つ、不確定的なことで叩いており、公平性に欠けるためところどころ編集しました -- (名無しさん)
2023-02-06 06:53:16
俺は好きだよ閣下、着ぐるみでバイトしてたり、指揮と射撃と頭にIフィールドがあって面白いし -- (名無しさん)
2023-02-28 20:06:05
ヤマトのデスラー総統も戦争が終わったのに私怨で攻撃かけてきてるけど、あちらは正当な国家元首であるしヤマトと和解もしてるからその手の批判は受けないね。デラーズも生き残って戦後に協調路線に転換したら批判も和らいだのだろうか -- (名無しさん)
2023-04-25 09:35:29
>余談だが、グワンザンのモニターにデラーズが映った際、モニターには「SKINHEAD」「OCTOPUS」「KURE CRC 5-56」「CHICKENSHIT」なんて文字が小さく映っており、 実はアクシズ側から無茶苦茶嫌われていた疑惑があったり。外見の陰口であるSKINHEADやOCTOPUSはともかく、CHICKENSHIT=臆病者なんて言われる辺り、 -- (名無しさん)
2023-05-28 17:54:14
↑ -- (名無しさん)
2023-05-28 17:54:35
↑(途中送信してしまった) これらは単に制作スタッフの遊び心で入れてるだけだから、アクシズ側の悪意で書かれてた訳では無いでしょ -- (名無しさん)
2023-05-28 17:56:54
ルールにこう在りますし消していいんじゃないですかね ■違反編集例 誹謗中傷・愚痴 特定のキャラクター・作品・実在の人物などへの誹謗中傷や愚痴内容を追記するのは厳禁です。 ほぼ間違いなく荒れる原因になるので絶対にやめてください。 「誹謗中傷するつもりはなかった」「ネタのつもりだった」「これは中傷ではなく批判だ」などというのは言い訳になりません。 こういうのは結構書き込む本人ではわからないものだったりします。 そこでお願いがあります。編集する前に一度第三者の視点に立って編集内容を見直してみて下さい。 それは罵倒や中傷ではありませんか? 自分の好きな作品やキャラクターが同じように言われたらどんな気持ちがしますか? -- (名無しさん)
2023-05-30 23:51:40
↑2 「映像化されたものが正史」って原則ができてる上に敵軍勢力のトップ間の通信画面の上なんかにおふざけ入れたスタッフの方が悪いよね -- (名無しさん)
2023-06-05 22:59:32
もしもキシリアが生きて連邦と講和することになっていたら連邦よりもキシリア憎しでそっちに攻撃かけていたかも。そうすればジオン残党の内ゲバだけで後の戦争もおさまっていたわけで、やっぱシャアがすべての元凶か -- (名無しさん)
2023-07-01 23:06:56
REBELLIONでは智将とされているが、コロニー内に試作艦隊決戦砲ヨルムンガンド改を仕込んだりするのは知略の部類かなぁ… -- (名無しさん)
2023-08-02 22:17:56
グワンザンのモニターの件取り消し賛成。ハスラーはデラーズの旧友だしアクシズ側は終始デラーズたちに好意的に描かれてたんだから想像を膨らませるにしても気安いジョークとかだろ。根本的には根拠のない想像をWikiに入れるな、なんだけどな。 -- (名無し)
2023-09-06 19:06:29
↑過去にも突っ込まれてるけど「重要人物でシリアスな会話をしている場面でスタッフが悪ふざけを入れた」ということになってよりシリアスな批判が書かれるだけだと思うぞ。スタッフのジョークというならギャク的に突っ込まれてる今のままがベターでしょ -- (名無しさん)
2023-09-07 15:43:10
重要人物でシリアスな会話をしている場面でスタッフが悪ふざけを入れたってそんなもん0083が作られた年代では普通だし何ならZとかでもあるし時代背景無視して今の感覚で怒るほうがおかしい。悪く思われてるってのは根拠ゼロむしろ公式設定と合わない説なんだなんだからその旨書かなきゃ規約的にもアウトだろ -- (名無しさん)
2023-09-09 08:41:02
一体何のつもりで入れたんだろうな、「SKINHEAD」辺りは本編映像に由来してそうだけどKURE5-56なんて油のスプレーだろ。まぁこんなあからさまなネタを真に受けてアクシズから嫌われてるなんて説をでっちあげるのもどうかと思うしあの行は消すべきだと思うけどね。アクシズが嫌ってるんじゃなくてそんな疑惑をかける人が嫌ってて願望を言ってるって感じ。 -- (名無しさん)
2023-09-15 07:21:00
何かデマが増えてね?デラーズの中将昇進は残党内での推挙→アクシズからの承認ってガンダムオフィシャルズ情報で出てるだろ。しかも英語版wikiとかwkikiの時点でソースに値しないしついでにAiguille Delazで検索したがFandomのGundamWikiに書かれてるような記述はなかったぞ -- (名無しさん)
2023-09-18 20:34:24
他にもデマや根拠のない想像部分は消して良いかと。南極条約のあたりも公式設定ではGP02は南極条約違反と複数の書籍で書かれているし、ガンダムMSバイブルの公式が南極条約は戦時条約としては無効化したが幾つかの条文が不文律化してると明言してるし、その不文律にGP02が触れてると書いてる。この先コメント欄や記事で情報源示されないなら消去に賛成 -- (名無しさん)
2023-09-18 20:51:32
あと派閥争いでアクシズと合流しなかったって説は他でソース付きで否定されてたの見たんだが。見直したらここ情報の間違い多すぎじゃね -- (名無しさん)
2023-09-18 20:58:46
ここはデラーズ嫌いな奴が嫌われ者にする為ならデマ流すことも厭わずとアンチ感情のままに書き殴った様な記事だから。正確性など二の次なのだよ -- (名無しさん)
2023-09-20 07:32:01
>そして南極条約で禁じていたのは核兵器の「使用」であって、「保有」「製造」ではない これなんだが、『核運用を前提とした開発を行った上で、いつでも使用できる状態でスタンバらせていた』んだから、普通に条約違反だろとしか。あと『>ガトーと共鳴できるあたり意外と三番目かも知れない。』という記述に悪意しか感じないからこれも消したほうがいいと思われ。 ところで諸々の誤情報、いつ頃修正するんで? -- (名無しさん)
2023-09-20 16:37:27
↑現実の核兵器とかもそうだけど先に破った側への報復で破るには違反としないのが原則で、相手が破った次の瞬間に核を撃てる体制を常備していようが、本当に連邦が先に撃たない限りは「連邦は核を使用していない」し実際の歴史では先に撃ったデラーズだけが南極条約違反 -- (名無しさん)
2023-09-20 16:57:40
↑しかし公式設定でGP02は違反とされてる以上それが最優先だろ、たとえ特定の人が納得いかなくとも公式設定が最優先。 -- (名無しさん)
2023-09-20 21:43:54
↑2 今週末くらいまでに誤情報指摘された部分に関して明確な公式ソースの提示がない、その他ソースの条件を満たさない場合は誰でもいいから修正可能な人が修正するんでいいんじゃね。自分、ある程度は資料揃えてるんで確認協力はできる。 -- (名無しさん)
2023-09-20 21:51:19
↑2 GP02が南極条約違反の公式なソースがあるなら逆に聞きたいところだけど。戦略核並の威力があるところを戦術核と登録した、という記述はあるけど逆にいえば戦術核兵器としては連邦議会の予算を通って建造してんだぞ -- (名無しさん)
2023-09-20 22:09:09
南極条約違反と書かれてる公式ソースとしてはガンダムオフィシャルズと0083フィルムブック、週刊ガンダムMSバイブル56号、機動戦士ガンダム新訳MS大全集U.C.0081-0091編、機動戦士ガンダム0083ドクメンタにもあるな。いずれも著者サンライズもしくは監修サンライズになってる。むしろ南極条約(戦時条約としてのそれであれ、その後不文律として戦後も残った南極条約の一部条項にせよ、全くそれらに引っかからず合法っていう資料はあるのかい? -- (名無しさん)
2023-09-20 22:33:23
MSバイブル56号の記述引用すると「もちろんこれは南極条約に違反する行為だが、連邦軍の優位性を確立するためにはやむなしとされた」との記述がある。 -- (名無しさん)
2023-09-20 22:36:50
↑1.2 元の記事にある通り「実際に使わずに建造した時点で」という趣旨と断定できる?仮にそうだとしても記事にある通り色んな世界線で本人は撃ちたく無いとしても(核を撃てる準備を)どのTVでもoriginでも整えてたマクベが実際に撃つまでは違反したとみなされてない時点でなんとも言えんよ -- (名無しさん)
2023-09-20 22:45:39
建造した時点でという趣旨で間違いない。今回の話題はあくまで0083におけるGP02の扱いなのだからマ・クベの話がどうあれ公式資料にその趣旨が載ってるなら素直に載せるべきだろう。 -- (名無しさん)
2023-09-20 22:51:20
誤情報と言える部分もう一個。「アクシズとほとんど連携していなかった」の部分、むしろアクシズ側は支援する気でいてしかし力が足りないって嘆いてたりしたし、実際はノイエ・ジール譲渡とか可能な限りの支援してたのだから可能な限り連携してたと言ってよかろ。あと他の主観の部分は一旦取り消し線してソース示されたら取り消し線外す形で良いんではないかと提案しとく -- (名無しさん)
2023-09-20 23:18:58
↑2 映像化されたものと富野由悠季が直接描いた著作が公式、それ以外のものが準公式という上でその準公式のみという前提の上でなら反対はしないよ -- (名無しさん)
2023-09-20 23:22:26
心配せずとも出した資料は全部0083の映像の設定まとめたもんだから公式だよ。 -- (名無しさん)
2023-09-20 23:27:11
支援しようとしてたのは一部の少数派でアクシズの総意とは違う -- (名無しさん)
2023-09-21 09:09:06
一部の少数派ってどこソースなの?ハスラーは敗残兵を収容までしてるし、ある程度総意がなけりゃ連れて行くことなんてできなくない?表に出てきてる分の設定でデラーズ達にアクシズが否定的な意見持ってるって描写どこかにあるの? -- (名無しさん)
2023-09-21 15:50:20
そもそも敗戦で一度雌伏して態勢を整えよう、という勢力がアクシズに引いているわけで地球圏で独自にテロを目論むデラーズと意見が違うのは当たり前。その「雌伏派」の中でデラーズを助けたいと思う側や、逆に余計なことすんなとか敬遠する派閥も当然あるだろう。アクシズの全員が肯定とか否定とかあるわけがない -- (名無しさん)
2023-09-21 15:55:41
カラマポイントでの会合で決まったとされるデラーズの中将という階級からみるに、個人ではそれなりに人望あったんだろうとは想像できるな デラーズフリートという組織自体は厄介者だったかもしれんが そう考えると、アクシズで一緒にすると内紛になりかねん血の気の多い連中を茨の園に引き取って隔離したという筋道もあり得て面白い -- (名無しさん)
2023-09-21 17:20:53
で、長々書いたわりに肝心の「支援したいのは少数派である」ってソースは結局無いようだね。9話で出たアクシズでの会議の描写ではデラーズフリートに否定的な人も支援そのものを嫌がるって人員も描かれてなかったし、しかもその会議の場にハマーンもいた。↑の説は結局根拠ゼロだからここに載せるべき情報じゃないね。 -- (名無しさん)
2023-09-21 19:05:57
アニメの描写や公式設定(公式作品の意図の読み取り)と、個人の想像(と感想)の区別位はつけてくれよ、仮にもwikiを名乗るページの議論に参加するならさ。想像はここじゃなく自分のSNSとか同人誌でやってくれ。 -- (名無しさん)
2023-09-21 19:19:13
根拠を元に推測、想像を書く程度はいいだろう、wikiルールにも「コメント欄での雑談は基本的には問題ありません。 ですがコメント欄は項目などに対しての編集議論を主目的として設置していますので、コメント欄で編集議論やリセット・ログ化議論が始まった際には雑談は控えるようにお願いします。 」とある。ただ、「支援しようとしてたのは一部の少数派でアクシズの総意とは違う」と断言するような書き方をするならばソースを求められるのは当然。それが嫌なら~だろう、~だと思われる等推測である旨を明示して書き込みはして欲しい所。 -- (名無しさん)
2023-09-21 19:42:50
↑そうだな、雑談や想像はコメント欄にとどめて、記事内では想像を公式設定のように書くべきではない少なくとも想像である点を明示しろ、に訂正しておく。 -- (名無しさん)
2023-09-21 20:16:35
ただこれだと想像と書きさすればどんな嘘言ってもいいんだとなりかねん懸念があるのがな…実際今の記事の状態がわりとそれだしやはり想像は最小限 -- (名無しさん)
2023-09-21 20:19:42
↑途中投稿しちまった。記事内は少なくとも想像部分は割り切って消すか、少なくとも最小限としたうえで肯定側否定側の両論併記は必要じゃないかな -- (名無しさん)
2023-09-21 20:23:54
ああ、記事内の話なら想像は極力抑えるべきだろうね。感情や願望を滲ませず公平に記すのがが望ましい。まぁ真面目に偏りすぎてもどうかと思うからある程度寛大な目で見たいが…現状が酷すぎるから厳しい意見が出るのもやむなし、って所だなぁ -- (名無しさん)
2023-09-21 20:40:27
「外見の陰口であるSKINHEAD」とあるけどSKINHEADは陰口として成立しない。ハゲ(陰口)を英語で言うなら「baldy」。ちなみに”skin-head”は「危険な人」や「ギャングの人」を連想させ、政治的に「白人至上主義者」の意味で使われることもあるそうだ。だからこの記述は明確に誤り。 -- (名無しさん)
2023-09-21 21:33:23
さて指摘された部分に対してのソース呈示は今のところないな?あと明日1日は待って有効なソースの無い部分と想像部分は一旦消去でいいか?どうしても残すなら下の方に(ここより下、過去掲載されていたデマ)と表示して取り消し線付きで掲載くらいしか思いつかない。 -- (名無しさん)
2023-09-22 20:11:45
履歴としては残るし復帰も可能だから一旦消去に一票かな。あくまでキャラクターの情報を提示する所であって、編集の歴史にスペースを使うのは目的外だと思うので。 -- (名無しさん)
2023-09-24 16:51:17
で、ここにいるテロリストの支援者たちはいつ逮捕されんの?待ってるんよなあ -- (名無しさん)
2023-10-04 07:00:17
ここの人間がいくら騒ぎ立てようと -- (名無しさん)
2023-10-04 07:05:17
↑2見てわかる通りここはずっとアニメの設定の話してるだけでテロリストの支援なんてしてる人はどこにも居ないぞ?どこと書き間違ったのかね -- (名無しさん)
2023-10-04 21:19:49
とうとうアンチさん形振り構わなくなったな。普通に侮辱コメしてるよ -- (名無しさん)
2023-10-07 11:31:04
相談もなしの勝手な編集だから元に戻すでええね -- (名無しさん)
2023-10-07 16:43:13
スキンヘッド関連含めた想像部分の多い内容の削減とか、全体的な表現をマイルドにするとかの編集ならともかく、実際に作中描写された「核弾頭を躊躇なく放つ」といった所業まで含めてここまでの大幅削除をいきなり行うのはどうかと思うので、自分もいったん差し戻しに賛成です。 -- (名無しさん)
2023-10-07 16:58:13
今回の「元に戻す」は本日午前中に相談なしに行われた付けたし部分の削除であって、その前9月23日のはソースを出す時間を十分にとった後でのものだから問題はないだろう。核弾頭を躊躇なくぶっ放してる件も現段階の星の屑作戦の概要で充分でしょ、別に躊躇したと書いてあるわけでもなく首魁なんだから躊躇してないのは当たり前なんだし。むしろ今から付け足したいことあるなら、話し合ってソース確認のうえで決めるべきじゃないか? -- (名無しさん)
2023-10-07 17:24:10
午前中になにか付け足されたのか?もう元に戻した感じか?午前中に一回タグの「ハゲ」解説求ム。 -- (名無しさん)
2023-10-07 18:17:51
↑誤送信 午前中になにか付け足されたのか?もう元に戻した感じか?午前中に一回タグの「ハゲ」を「スキンヘッド」に差し替えたけど、それ以外になにかあったなら解説求ム。 -- (名無しさん)
2023-10-07 18:19:05
もう戻してるな。劇中での活躍の部分は作中の事実のみ書かれてたのがシーマによる射殺とガトーによる継承の間に不自然に個人の解釈の前置き+ギレンと同じ末路を辿るって1行足されてた。ここを消去。実際、頭撃たれた点が共通はしてるが関係性は異なるし特段そのあたりのシーンでギレン引き合いには出されてないよっていう -- (名無しさん)
2023-10-07 18:51:48
なるほど。てっきり俺が気づかないうちになにか余計な編集しちゃったのかと思った((( -- (名無しさん)
2023-10-07 19:00:31
あ、また余談のところに無断編集入ってる。しかもここで話し合った内容を消してるのは悪質だな。差し戻しおk? -- (名無しさん)
2023-10-07 19:16:19
↑おk。というかお願いします -- (名無しさん)
2023-10-07 19:30:37
ほんとアンチなりふり構わずになってきたな。言ってることに自信があるなら堂々とここで議論すりゃいいんだし、議論する自信がない自覚でもあるなら理性でこらえてくれんかねと -- (名無しさん)
2023-10-07 19:44:09
内容変更とかなくても投票すると更新扱いになるのか -- (名無しさん)
2023-11-23 18:31:03
昨夜本文に更新入ったんだな。「GP02と南極条約関連の話をGP02のページにまとめ」で内容自体はそのままなので基本は問題はないと個人的には思うができたらコメントでの予告を今度から頼むわってのと、リンク先は見ない人とか先日のなりふり構わぬアンチも出る懸念あるので様子見て問題があればまた対処という形を提案する -- (名無しさん)
2023-11-24 10:14:35
自分も更新内容には問題を感じません。引き続き見守ります。 -- (名無しさん)
2023-11-24 13:02:55
アクシズへのリンク処理サンクス、確かに項目に飛べるほうが良いな -- (名無しさん)
2024-03-15 23:11:05
部下の面倒見が凄い良さそうだし、もし俺がジオン兵ならついて行っちゃいそう -- (名無しさん)
2024-04-30 20:52:45
文字通り長い友として丹精込めて手入れしていた最後の一本の髪をある日失くしてしまい、「(ゴゴゴ…)わしが茨の園園長エギーユ・デラーズであるーーっ」と蜂起を決断したのだろうか -- (名無しさん)
2024-04-30 21:21:57
↑2 公式スタッフインタビューでも[兵士を大切にする男って言ってたな。伊達に3年間裏切りも出さず(元から裏切る気で参加したシーマはカウントしない) -- (名無しさん)
2024-05-03 18:23:01
途中送信失礼。裏切りも出さず…の続き→に星の屑完遂してない。あと↑ 記事内でも言及あるが剃りであってハゲではないらしいぞ。正直どっちでもいいやんて?それはそう。 -- (名無しさん)
2024-05-03 18:28:28
彼に対する評価が分かれると言っても、結局アクシズ改めネオジオンも十八番の内ゲバで自滅したから、彼のやった事は全て無駄だったわけだ。 -- (名無しさん)
2024-05-16 06:04:35
でもジオンって看板ではないだけでスペースノイド優位になって自治独立は成ったぞ?あと内ゲバはデラーズのせいでは無いし、当人に責任ないとこでの滅びをもって無駄というと連邦も滅ぶし宇宙世紀がやがて月光蝶されることをもって全部無駄扱いも出来ちまうよ -- (名無しさん)
2024-05-16 07:18:17
もっとも、その辺の悲観的な見方に関しては公式が出してる「機動戦士ガンダム 光る命 Chronicle U.C.」が答えになるんだろうな、無駄な物なんてない、と。 -- (名無しさん)
2024-05-16 07:31:57
核兵器関連の記述がガンダム試作2号機のページに移されていますが、作中での行動まで移されていますので、デラーズの行動に関する記述は2023年9月23日の記述を参考に復活させます -- (名無しさん)
2024-06-29 21:51:53
↑2023年9月23日までは戻し過ぎでは無いですか?その間に議論を経て改訂されたこともありますし、現在の2号機のページにある行動の記述や解説を移すのでは駄目でしょうか? -- (名無しさん)
2024-06-30 10:54:13
基本的には2号機のページにある記述を移すことになると思います。ただ、作中での描写についても削除されている部分があるので、それについては記述し直す必要があると思います。 -- (名無しさん)
2024-06-30 12:55:52
当時のここの記述そのままだとこのログの上の方でも語られていますが、キャラクターを過度に貶すような内容もあったので、そのあたりを修正して客観的で中立な記述にしていただけるようお願いします。 -- (名無しさん)
2024-06-30 13:35:55
とりあえず現行のガトーの項目くらいの記述が一番良い塩梅だとは思うが。過度にテロリスト強調だの階級も怪しいだのといった叩き過ぎは良くないし。 -- (名無しさん)
2024-06-30 13:41:17
とりあえずは批判的になりすぎないようにしつつ、記述し直す部分はし直すで構わないと思います -- (名無しさん)
2024-07-01 02:09:44
8月15日の更新の部分、民間人大量虐殺のところは要らないので削除を提案。核攻撃については相手が民間人じゃないし、コロニー落としもあくまで農耕地が目標(媒体により無人農場という情報もありそれでも目標は達成できる)で民間人が標的ではないので。 -- (名無しさん)
2024-08-22 07:34:35
削除よりも修正を希望したいかな。前段の学徒兵救助と敵への苛烈さを対比させた文章構成になってるけど、部下想い→学徒兵は直接の部下ではない点、敵に対しての苛烈さ→さらに後段で線を引いて軍人だから当然とフォロー、みたいな形は美しくない、それなら初めから軍人として当然ではあるが敵に対しては苛烈~と書けばいいのでは。 -- (名無しさん)
2024-08-26 11:45:49
という事で自分で書いてみたが、気に入らなければ指摘ください。 -- (名無しさん)
2024-08-26 12:08:28
↑前より綺麗な文章表現だな、気に入った -- (名無しさん)
2024-08-26 19:53:38
ロマンチストなテロリストって感じのお人。(シーマ様たちの方に感情移入してることもあって) -- (名無しさん)
2025-02-23 20:52:55
ジオンageモノのイグルーでさらに評判下がったのは笑った(学徒兵と試験部隊放置して遁走した描写があったため) -- (名無しさん)
2025-02-23 22:33:28
GQuuuuuuXだとなにしてるんだろう、この人。キシリアが株を大いに上げたから露骨に警戒しそうだが -- (名無しさん)
2025-02-27 19:25:22
この人たちが意地を通したことでティターンズが結成されて結果としてスペースノイドの弾圧が加速していくのが皮肉。 -- (名無しさん)
2025-02-27 19:34:22
イグルーの撤退していくグワジン級はデラーズの艦でないと確定してる -- (名無しさん)
2025-03-01 06:57:14
ティターンズが結成された結果、連邦は内戦状態に陥りアクシズが善戦する下地が作られたとも言えるよ -- (名無しさん)
2025-03-01 06:59:04
↑2 ギレンが死んだ時点で戦闘継続中なのに逃げてんだからイグルーの艦は特に関係ない。 -- (名無しさん)
2025-03-01 07:47:05
『光芒のア・バオア・クー』によると、撤退時に進路上の学徒兵を含めた兵士の救助等も行った模様。 -- (名無しさん)
2025-03-03 02:04:27
↑2撤退開始はギレンが死んだ時点でじゃなくそれより後、ドロスとドロワの両方が沈んだ後だなガトー拾うときにもそのあたり言及してるでしょ。時間的には45分は開いてる。 -- (名無しさん)
2025-03-14 22:37:18
核を撃ったとはいえ、標的を弾圧される対象である軍に絞り、コロニーも人がほとんどいないだろう穀倉地帯へ落とす辺り、できるだけ民間人の被害が少ないよう立ち回ってる。テロリストなのは違いないが、考えてみれば地球憎しで民間人も平気で殺したり地球を丸ごとダメにしようとしたりするような他の連中と比べれば遥かに穏当。彼が心酔しているだろう総帥が一番の虐殺者なのが皮肉だけど……。 -- (名無しさん)
2025-03-17 21:50:43
↑まさに「仕えるべき主を見誤った人」。結果、主が死んだ後も縛られ続けてるという救いの無さ -- (名無しさん)
2025-04-13 02:47:00
「ジオンが連邦に勝利した宇宙世紀のIF」であるGQuuuuuuXの世界ではデラーズフリートが誕生しなさそう -- (名無しさん)
2025-05-28 09:42:54
部下の立場から見たなら、下に思いやりがあってやる気を促してくれてと理想の上司に近い。社長や専務は合わないけど支店長や部長の立場なら有能なタイプ -- (名無しさん)
2025-05-28 10:42:21
親衛隊隊長って書かれてるけどそれって漫画とゲームの設定で公式では親衛隊じゃないよね? -- (名無しさん)
2025-06-02 19:45:27
何をどこまで公式扱いするかによるかな。一応最新のバンダイ監修ゲームでも親衛隊長の記述はある。0083単体だと宇宙攻撃軍ソロモン防空隊グワデン艦長→ア・バオア・クー統一軍総帥直属艦隊司令。ここに親衛隊長という後付け?設定を入れても矛盾は発生しないからね。 -- (名無しさん)
2025-06-02 21:28:56
特に何も言われてないのにジークアクスでア・バオア・クーが吹っ飛んだ際に死んだ扱いされてるけど、実際コイツ生きてると絶対にやらかすからそれこそ「ギレン総帥とデラーズ中将は同時に消す必要がある」レベルではあるよなぁ… -- (名無しさん)
2025-06-12 13:43:31
サイド3とかルナツーもあるから今んとこ生死不明って程度よな。もちろんそれでもジオンの要塞二つのうちの一つが吹っ飛んだから普通に死亡確率も高いってだけで。現段階で確定みたいに話する人は願望言ってるキャラアンチも居そう -- (名無しさん)
2025-06-14 09:53:58
ジークアクスのおかげでギレンが死んだ場合も親衛隊にはキシリアの指揮権は及ばないと証明されたため敵前逃亡疑惑は冤罪だと証明されたな -- (名無しさん)
2025-07-19 19:38:47
まあ親衛隊とか「偉い◯◯さん直轄部隊」ってのはその人のための部隊だからな -- (名無しさん)
2025-07-19 19:45:00
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2025年07月19日 19:45