新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
検索 :
タグ検索 :
タグ一覧
(
登録が多い順
)
GoogleでWiki内を検索
2025-07-22 12:07:01 (Tue)
今日:
-
昨日:
-
合計:
-
項目:57688
現在:
-
メンバー数:2484
はじめにお読みください
りどみ(基本ルール)
項目作成の手順
編集用プラグイン一覧
アカウント取得時必読
項目の維持管理について
項目作成時のルール
コメント時のルール
編集時のルール
画像掲載のルール
新規項目申請時のルール
未作成ページ一覧
≫ メニュー
トップページ
メニュー
管理人連絡事項
ランキング(仮)
全作成済みページ一覧
タグ一覧
ランダムリンク
≫ 新規作成
新規作成
新規項目申請ページ
新規項目申請時のルール
編集用プラグイン一覧
test項目
≫ 意見交換
雑談ページ
質問・意見交換所
立てて欲しい項目提案ページ
議論所
≫ 報告・連絡
荒らし報告ページ
コメント整理に関する相談ページ
規約違反項目議論所
要相談項目作成相談用ページ
要相談項目リストの整理に関する相談ページ
凍結項目の報告
管理人・副管理人への要望・質問
管理者へのお問い合わせ
加筆・修正依頼
総合相談所議論まとめ
≫ その他
新サイト名決定選挙【投票所】
(準備中)
アニヲタの集いとは
≫ 外部リンク
アニヲタwiki(仮)公式X
atwikiトップページ
atwikiサポートセンター
atwikiご利用ガイド
最近作成されたページ
羅混/羅諢(ウルトラ忍法帖)
Yiggrath(クトゥルフ神話)
ツキノワグマ
アストラル☆パーティー
朴美麗(龍が如く)
Kiite Cafe
ペルソナ5: The Phantom X
新エリー都(ゼンレスゾーンゼロ)
クロスボウ
The Alan Wake Files
Treader of Stars(クトゥルフ神話)
倉持桃
荻田冠(龍が如く)
iPod
Nintendo Switch 2
もっと見たい方は
コチラ
最近更新されたページ
取得中です。
もっと見たい方は
コチラ
ここを編集
新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION
>
コメントログ
これ初音ミクがモデルのキャラが登場するんだよな…いつ登場するんだろ -- 名無しさん (2018-01-15 19:15:35)
初めて存在を知った時の印象が、幼少時にやっていた「ヒカリアンのリメイク?」だったな。もううろ覚えだけどどことなく似ている部分もある様な -- 名無しさん (2018-01-15 19:38:02)
25年前の電車ロボットアニメのライバルが今作では電車ロボットの最高司令官…(中の人的な意味で) -- 名無しさん (2018-01-15 19:41:12)
ボイメンのOPで進化理論がシンカリオンとかけてるのはなかなかいい -- 名無しさん (2018-01-15 20:54:23)
300系が過去になっていくな -- 名無しさん (2018-01-15 21:01:48)
機体名はファルコンとかにすればよかったのにと前から思っている -- 名無しさん (2018-01-15 23:27:07)
是非とも最近スパロボに出てきたあの伝説の電車の勇者と共演を… -- 名無しさん (2018-01-15 23:28:52)
アズサちゃんがTwitterの公式垢で「あずにゃん」って呼ばれちゃった件 -- 名無しさん (2018-01-16 01:40:46)
司令部まわりのエヴァっぽさはアニメ前のコラボの影響かしら。まあ主人公親子の仲の良さは真逆といってもいいくらいだけどw -- 名無しさん (2018-01-16 02:03:30)
面白そうだな、いい記事をありがとう -- 名無しさん (2018-01-16 09:27:23)
2号パイロットがクールで甘党って去年そんな医者ライダーがいたぞw -- 名無しさん (2018-01-16 10:26:55)
67の今の正規パイロット見たいけど、小学生に役目を渡す人だと思うと可哀想になりそうでやっぱ見たくない気もする -- 名無しさん (2018-01-16 13:56:39)
こいつもいずれはスパロボに参戦するのだろうか…前番組のドライブヘッド&電童と合わせて参戦したら面白そうだな -- 名無しさん (2018-01-16 14:58:07)
↑シンカリオンはともかくドライブヘッドはスパロボ無理じゃないかな…国家公務員という立場上他国の戦争には携わらないけど、ガンダムというノルマがある以上戦争は避けられないし… -- 名無しさん (2018-01-16 15:23:30)
正式参戦は敵が侵略者だけになる終盤にすればいいさ。もし参戦するならだけどね -- 名無しさん (2018-01-16 15:39:23)
ガンダム枠をGガンダムとかエンドレスワルツ終了後にすればドライブヘッドとかジェイデッカーもワンチャンあるかも -- 名無しさん (2018-01-16 15:43:31)
凄くどうでもいい事だがハヤトのお母さんはデカイ。(何処がとは言わんが。)ブレイブビーツといい、あおのゆかのキャラデザのお母さんってスタイルいいよな。 -- 名無しさん (2018-01-16 21:26:40)
スパロボNEOという偉大な前例を忘れてはいけない -- 名無しさん (2018-01-16 21:33:15)
『親子関係が良好なエヴァ 』に噴いたが、個人的にはガオガイガーに似たものも感じる。作り込みの細かさとか -- 名無しさん (2018-01-16 22:00:03)
司令室コンビがヤモト=サンとウォーロック=サンなのでうやはりニンジャの仕業か -- 名無しさん (2018-01-16 22:36:39)
ネオサイタマのシンカンセンであれば剣呑な武装が内蔵されているのも納得だ。モーターヤッター! -- 名無しさん (2018-01-16 23:22:52)
またミクさんスパロボ参戦しちゃうの? -- 名無しさん (2018-01-17 15:20:25)
実在する新幹線の車体と名前を使ってるからスパロボ参戦するにはそれ1種類ずつ別々にJRに版権料払わなきゃならないはず。そもそも製作元タカラトミーな時点で参戦は絶望的 -- 名無しさん (2018-01-18 09:56:37)
一応GGGに勇者特急隊という例外はいるが、向こうは展開が一通り終了してからだったのに対して、こっち(とドライブヘッド)は現在進行形でタカラトミーがグッズ展開中だからなぁ -- 名無しさん (2018-01-18 10:25:02)
ウェブダイバーとコラボはしてほしい今の技術で復活してあのグラディオンをかっこよくしてほしい -- 名無しさん (2018-01-19 12:51:24)
まぁ勇者はアニメの製作元が、バンダイの傘下に入ちゃったしな。(入ったのはシリーズ放映中だったが) -- 名無しさん (2018-01-20 05:25:43)
リュウジだけ出身地が書かれてないのはなぜだろう 設定的に京都と関わりはあるが、苗字が愛知の物なのが気になる -- 名無しさん (2018-01-20 19:20:52)
今でもTwitterで話題に出すあたり、杉田さんはウェブダイバーに本当に思い入れがあるんだな -- 名無しさん (2018-02-02 21:19:01)
ツラヌキくんの声がにゃ〜たんと同じと信じられない… -- 名無しさん (2018-02-24 15:42:45)
敵のコードネームは毎回本庄さんがつけてるんだろうか… -- 名無しさん (2018-03-08 22:39:16)
アイアンスチーマー戦は途中から見てたんだけど、ラストシーンのD51が素体にされたのなら金沢ではなく白山市のはず。 -- 名無しさん (2018-03-13 21:57:22)
初音ミクは利用規約に「戦闘描写の禁止」というよく分からない項目があるせいで、今作やスパロボUXみたいな戦闘要素のある作品とコラボする際には「あくまでそれっぽい別人」と妙に回りくどいやり方をせざるを得ないとか何とか -- 名無しさん (2018-03-25 18:33:59)
リュウジに加えてOHPで紹介されてる未登場のシンカリオンも追記。ちなみにアドバンスドモードで追加される中間車両は「ロゴやドア配置から」5号車らしい -- 名無しさん (2018-04-01 21:38:36)
ミクさんに似たキャラが可愛い。もうこの子がヒロインでいいんじゃないっすか? -- 名無しさん (2018-04-28 07:20:22)
いつか0系ひかりが出ると信じてる。 -- 名無しさん (2018-05-08 16:41:20)
現状最大戦力のリュウジが主人公力凄まじいのに、なんだかんだハヤトも全然劣ってないのが凄いわ -- 名無しさん (2018-05-15 18:04:35)
↑その一方で他の運転士の扱いが…ね? アキタとツラヌキが噛ませ化してんのが何とも…。 -- 名無しさん (2018-05-27 15:12:53)
まさか親父が500の運転士とは -- 名無しさん (2018-06-14 08:54:57)
チェンジ! シンカリオン!! ファイターモード! ビクトリードーン!…え? 違う?www -- 名無しさん (2018-06-22 22:32:13)
ミクさんだけでなくあのキャラもコラボとの事だ -- 名無しさん (2018-07-03 11:34:27)
あれ? ボーカロイドって、基本、こんな戦闘アニメには参戦できないんじゃなかったっけ?(汗 -- 名無しさん (2018-07-03 13:14:49)
7時20分の男はさすがに草 -- 名無しさん (2018-07-03 21:26:19)
Type EVAシンカリオン、ガチで出るんかい…しかも運転士シンジてwww -- 名無しさん (2018-07-10 16:25:20)
↑マダお……もとい、NERV総司令も出るのかしら。「●●基地司令」みたいな感じで。 -- 名無しさん (2018-07-10 19:02:11)
シンジだけじゃなく他のキャラクターももちろん登場!新幹線ネタのヒカリ委員長とその姉妹のノゾミ&コダマだ!! このブレなさ -- 名無しさん (2018-07-10 22:37:03)
玩具版だが、Type EVAの開発目的が「使徒型バチガミのA.T.フィールド対策」で、NERVとの共同開発らしい。アニメではどうなるか。 -- 名無しさん (2018-08-02 11:34:02)
エヴァサイドからの熱烈なアプローチが凄い、予告であんなだったし31話本編も相当熱が入ってて配信では差し替え多そうだな -- 名無しさん (2018-08-06 08:21:25)
キングシトエルの時点で予想できてたが東映の劇場版VSモノ的なノリで腹が痛い回だったwそれでいて相変わらず妙に濃ゆいしなんで30分で収まってるんだw -- 名無しさん (2018-08-11 15:23:24)
新幹線が変形する勇者ロボといえば、エクスカイザーのレイカー兄弟も忘れてもらっちゃ困るなww -- 名無しさん (2018-08-11 18:10:21)
こっちのシンジくんは親子仲良さそうな雰囲気だったよね -- 名無しさん (2018-08-11 22:07:08)
コラボは多いが、それが原因か不明だが未だソフト化の話が無い。前作はこの時期にゃもう出るって話あったのに。 -- 名無しさん (2018-08-15 15:00:48)
>四国以外のJR各社 貨物と総研とシステムェ・・・E6運んだりする貨物や技術で貢献してる総研やシステムはコラボして良いんじゃないのか。 -- 名無しさん (2018-08-15 15:10:50)
シンジさんvsType EVA、レギュラー出演してくれないかなぁ……。お願い庵野監督!>< -- 名無しさん (2018-08-25 09:04:31)
↑5、ダグオンの2年生トリオもな -- 名無しさん (2018-08-31 21:35:28)
今週の次回予告で本当に四国の新幹線が出ましたね…… -- 名無しさん (2018-09-02 15:53:26)
300系のぞみや0系こだまとかのシンカリオンでないかな?勇者&ヒカリアン世代としては見て見たい。 -- 名無しさん (2018-09-16 02:37:48)
敵勢力・キトラルザスの正体がビャッコによって語られましたな…今後スパロボに出た場合、ゲッターロボシリーズの恐竜帝国と絡みそうだ -- 名無しさん (2018-09-18 14:32:32)
↑ヒイロの台詞に「ターゲット…キトラルザス」が追加されるまで見えた -- 名無しさん (2018-09-18 15:11:43)
ドクターイエロー初変形のシーンがキッカリ7時20分で大草原不可避!これ絶対に公式も7時20分の男って呼ばれてるの自覚してるだろ! -- 名無しさん (2018-09-29 09:56:25)
山寺宏一ついに参戦! -- 名無しさん (2018-12-09 23:49:11)
まだ中間だけど2018年アニメランキングで一位になっている -- 名無しさん (2018-12-18 20:40:24)
アニメは好評を受けて当初4クール終了の予定が延長されたそうで。ジャンプアニメやアイカツプリパラみたいな女児アニメは4クール超える事は珍しくないけど少年ホビーアニメでこのパターンは珍しい -- 名無しさん (2018-12-18 21:33:23)
ロボットアニメで一年以上の放送はマジンガーZやグレンダイザー以来かも・・・ -- d (2019-01-26 01:21:18)
↑ダグラムじゃないかな -- 名無しさん (2019-01-27 12:47:25)
↑2ゾイドじゃない? -- 名無しさん (2019-01-27 13:28:09)
改めて見るとファイアーエムブレム関連にも出た声優が結構いる気がする -- 名無しさん (2019-01-27 14:23:59)
リニューアルして6クール目に突入することが決まった -- 名無しさん (2019-02-09 21:45:04)
キトラルザス、スパロボではマイトガインの悪役たちやゾンダーと組みそう、帰還組は機界原種とエグゼブと組みそう -- d (2019-03-04 18:52:47)
後継機への乗り換えがあっさりすぎる -- 名無しさん (2019-04-22 22:08:09)
それもあるけど最強合体と銘打ってたドクターイエローとの合体が一回だけってどういうことよ… -- 名無しさん (2019-04-22 23:10:59)
↑ドクターイエローとのクロス合体はブラックシンカリオン戦とトラメ戦の2回あったぞ -- 名無しさん (2019-04-22 23:23:36)
ついに最終章に突入するみたいだ -- 名無しさん (2019-05-18 19:59:23)
これの人気見てると子供向けロボアニメはまだまだいけるなって思う。もちろん現実とのコラボとかいろいろ下地はあったんだが。 -- 名無しさん (2019-05-26 07:37:15)
7月からアニメ枠が廃止になり、トーク番組が始まるそうです。 -- 名無しさん (2019-06-17 08:01:13)
2年目の宣伝やイベント、新商品を見るにタカラトミーやアニメスタッフは最低でも半年以上は放送する予定で考えていたんだろうね…とりあえず、TBSには失望した… -- 名無しさん (2019-06-17 09:13:15)
アニメ枠は移動なのか消滅なのか -- 名無しさん (2019-06-18 11:42:33)
打ち切りに関しては、前番組のゾイドワイルドともども視聴率1%の回もあり(5ちゃんねるでのコメント)、TBS側としてはさすがに許せなかったというのが理由のようです。 -- 名無しさん (2019-06-18 11:50:32)
むしろここまで伸びたのが大したものだと言いたい… -- 名無しさん (2019-06-18 12:43:05)
↑↑製作委員会方式に視聴率とか関係あるのか? -- 名無しさん (2019-06-18 19:34:27)
遂に参戦だぜ!! -- 名無しさん (2019-06-24 22:39:10)
鉄道会社がヒーローのマイトガインもそうだけど、鉄道会社が悪者のキングゲイナーとの絡みも見てみたい -- 名無しさん (2019-06-24 23:39:32)
放送終了と時を同じくしてスパクロ参戦と考えたら放送中から既に水面下でタカラトミーとバンナムが放送終わったらすぐに出せるように仕込んでいた可能性高そう…何にせよ凄く嬉しい!!あと出来れば本家スパロボの方にも出て欲しい!! -- 名無しさん (2019-07-01 20:29:46)
それにしてもTBSには正直失望させられたなぁ -- 名無しさん (2019-07-01 20:37:19)
最大の敵はTBSによる報道番組 -- 名無しさん (2019-07-01 20:46:24)
映画予告にシンジくんおるー!? -- 名無しさん (2019-11-17 17:27:16)
↑しかもミクとのコラボもやるし -- 名無しさん (2019-12-17 22:41:32)
更にゴジラコラボも・・・ -- 名無しさん (2019-12-28 22:12:54)
正直映画も最高。多少無理してでも年内に観に行くべき -- 名無しさん (2019-12-28 22:34:23)
↑ラストシーン本気で泣いたわ… -- 名無しさん (2019-12-28 22:48:28)
ソウギョクが呼んだ他のキトラルザス一派や適合率の謎、カイレンの復活といった伏線も残ってるからいくらでも続けそうだよね -- 名無しさん (2020-01-12 22:26:38)
釘宮理恵も成長すれば杉田智和になると言う絶望的事実 -- 名無しさん (2020-01-12 22:31:22)
発音ちゃんが急に歌いだしたのは、冒頭でゴジラと対峙したときに時間と次元の壁を飛び越える白い粒子の影響を受けて異世界の初音さんの精神が身体に入り込んだからとかか? してみるとステージで光る棒振ってた連中も、異世界から迷い込んだ初音さんのファンか? -- (2020-01-13 11:10:22)
杉田さんはアニゴジにレギュラーキャラ役で出演、シンフォギアのアプリ版のゴジラコラボでは演ずるキャラが機龍の開発者という設定を与えられ、そしてこのアニメの映画版ではゴジラと直接対決と、なにかとゴジラに縁のある声優さんになりつつあるな -- 名無しさん (2020-03-06 10:29:07)
スパロボ世界では超進化研究所にアストレイシリーズのロウが整備チームにいたり、ルクスウェデがスパロボVにおけるドラグ二ウム=ゲッター線みたいに「ルクス」繋がりでレガリアTheThreeSacredStarsのルクスの力と同質のものとされそう、ブルーコスモスやティターンズやアロウズや三輪防人などでカイレンの人類への失望もパワーアップしそう -- う (2020-05-01 03:20:26)
春からアニメが復活だぞ -- 名無しさん (2021-01-19 14:27:34)
シンカリオンZairaisen…なのか…? -- 名無しさん (2021-01-19 18:05:39)
Zはポケモンの直後の枠になった -- 名無しさん (2021-02-12 15:16:04)
まさかのゴールデン枠とか予想外すぎた!!テレ東、本気で金曜ゴールデンのドラえもんとクレしんの抜けた穴を狙いに来たな…! -- 名無しさん (2021-02-12 15:29:53)
Zの項目作られないかな -- 名無しさん (2021-05-31 01:46:46)
コメントのログ化を提案します -- 名無しさん (2021-06-20 18:11:22)
外部リンクが貼られたコメントを削除 -- 名無しさん (2021-06-24 11:16:04)
コメント欄をログ化しました。 -- (名無しさん)
2021-06-25 11:20:20
ログ化を提案した者です。代行でログ化ありがとうございます。依然として量が肥大化しているため、分割・整理の議論をお願いします。 -- (名無しさん)
2021-06-25 19:01:50
相談所で反対意見が無かったため分割しました。これで所要時間25分になりました。 -- (名無しさん)
2021-07-15 00:42:27
Zが41話で終わってデカ盛りハンターに戻る -- (名無しさん)
2022-03-11 12:54:32
Zが終わってしまった -- (名無しさん)
2022-03-18 20:15:54
スパロボにゲストしているが、ハヤトが子供でいい子なので可愛がられる。問題点はやっぱりリアル新幹線の名前使ってるのが多いから出せる機体の少なさだよねえ… -- (名無しさん)
2023-08-05 11:24:31
新作決まったぞ -- (名無しさん)
2023-12-26 13:00:44
テレ東の日曜朝8時半にロボットアニメが放送されるのは『天元突破グレンラガン』以来16年半ぶりだって。 -- (名無しさん)
2024-04-30 19:11:40
やっぱり刷新されたCWの分まで一項目にまとめるとやや煩雑にはなるね -- (名無しさん)
2024-09-11 20:08:02
「チェンジ ザ ワールド」は「天元突破グレンラガン」と「ネットゴーストPIPOPA(ドマイナーだが)」を合体して2で割ったイメージ(日曜朝8時30分繋がり)。 -- (名無しさん)
2024-11-12 18:33:51
チェンジザワールドは作風も「キッズ向けアニメの皮を被った少女漫画」(丁度裏番組が「女児向けアニメの皮を被った少年漫画」と言われているのと対照的w)って位前2作とは作風が乖離してるし(私見)、項目も独立させた方がよろしいかと -- (名無しさん)
2025-01-24 18:14:08
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2025年01月24日 18:14