登録日:2011/02/07(月) 00:14:06
更新日:2025/03/19 Wed 03:59:45
所要時間:約 3 分で読めます
ジュラルミンとはアルミニウムに銅、マグネシウム、マンガンを加えたアルミニウム合金のことであるが、
ここでは『
よつばと!』に登場する
小岩井よつばが買ってもらったベリーゲラ、こいわいジュラルミンについて記す。
【名前の由来】
よつばが恵那とのぬいぐるみ遊びの際に、ジュリエッタをジュラルミンと呼び間違えたことから。
【初登場】
よつばと!9巻
第57話“よつばとジュラルミン”
【よつばとジュラルミンの出会い】
よつばが
とーちゃんとショッピングモールに行った際によつばが“でっかいジュラルミン”を発見し、ぬいぐるみ屋さんに立ち寄ることになった。
(●)(●)<ホントにかわいいな!
とーちゃんとお店で一番かわいいのを見つけて買うことになったよつばは“ぎゅーってしやすさ”をみて選んでいた。
(´□`)ぎう~
とーちゃんがレジのお姉さんと会話している間によつばは棚の“おくにもいる”ことを発見し、棚に乗り込んでみると、
そこには片手を挙げてよつばに挨拶するジュラルミンがいた。
よつばが抱き締めると「めえええ~」としゃべり、とうとうよつばは“ほんもののジュラルミン”と出会うことができた。
【ジュラルミン語録】
ジュラルミンはよつばを通して気持を伝えることが出来る。
以下ジュラルミンの台詞一覧
- こんにちはこいわいジュラルミンです ベリーゲラです
- はじめまして
- いま どんなきもちですか?
- そうですか いいとおもいます
- ふしぎなきもちです
- ジュラルミンです よろしくおねがいします
- やんだ あとで なかす
【ジュラルミンの特徴】
服や飾り等の無いシンプルなデザインのテディベアである、よつばはベリーゲラと言っている。
グロウラーが中に入っており、押すと「めえええ」と鳴くようになっている。
移動の際には綾瀬家から貰った車に乗せられる。
【よつば以外の人物との関係】
- やんだ:ジュラルミンがやんだに蹴られてしまい、そのせいでおたふくかぜになり、しじゅつをしなければいけなくなった。
またジュラルミンも「やんだあとでなかす」と言うなど、よつばと同様仲は良くないようである。
- 恵那:テディベアで一緒に遊び、「とれないー」となる等良好な関係を築いている。
- 風香:ジュラルミンを乗せるための車をあげることを提案する等こちらも比較的良好な関係を築いている。
- 虎子:ジュラルミンについて、かわいいか、かっこいいかで言えば、かわいいと発言している。
また気球から落下し、直立着地したジュラルミンを間近で見た人物である。
- あさぎ:恵那とみうらが洗濯機に入れたために壊れた(作者曰く音源のグロウラーが割れた)ジュラルミンを手術した。
ついき しゅうせい よろしく
最終更新:2025年03月19日 03:59