新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
検索 :
タグ検索 :
タグ一覧
(
登録が多い順
)
GoogleでWiki内を検索
2025-05-09 12:32:56 (Fri)
今日:
-
昨日:
-
合計:
-
項目:57270
現在:
-
メンバー数:2463
はじめにお読みください
りどみ(基本ルール)
項目作成の手順
編集用プラグイン一覧
アカウント取得時必読
項目の維持管理について
項目作成時のルール
コメント時のルール
編集時のルール
画像掲載のルール
新規項目申請時のルール
未作成ページ一覧
≫ メニュー
トップページ
メニュー
管理人連絡事項
ランキング(仮)
全作成済みページ一覧
タグ一覧
ランダムリンク
≫ 新規作成
新規作成
新規項目申請ページ
新規項目申請時のルール
編集用プラグイン一覧
test項目
≫ 意見交換
雑談ページ
質問・意見交換所
立てて欲しい項目提案ページ
議論所
← 意見募集中
≫ 報告・連絡
荒らし報告ページ
コメント整理に関する相談ページ
規約違反項目議論所
要相談項目作成相談用ページ
要相談項目リストの整理に関する相談ページ
凍結項目の報告
管理人・副管理人への要望・質問
管理者へのお問い合わせ
加筆・修正依頼
総合相談所議論まとめ
≫ その他
新サイト名決定選挙【投票所】
(準備中)
アニヲタの集いとは
≫ 外部リンク
アニヲタwiki(仮)公式X
atwikiトップページ
atwikiサポートセンター
atwikiご利用ガイド
最近作成されたページ
Yogthutu(パンクタウン)
たべっ子どうぶつ THE MOVIE
父親(遊戯王)
コンクラーベ
ゲルググ(GQuuuuuuX)
本編以外の深海棲艦(艦これ)
2期以降の鬼・姫(艦隊これくしょん)
スター・ウォーズ ナイツ・オブ・ジ・オールド・リパブリック
シスター/修道女
ARG☆S/アルゴスターズ(遊戯王OCG)
ギガプラント(遊戯王OCG)
水島合戦
白聖女と黒牧師
古川慎(声優)
SCP-3806-JP
もっと見たい方は
コチラ
最近更新されたページ
取得中です。
もっと見たい方は
コチラ
ここを編集
兄弟対決
>
コメントログ
兄弟対決
ドラゴン・ボールのラディッツ戦とタフの名勝負が無いのはルールで禁止っスよね -- 名無しさん (2019-11-11 20:01:20)
↑ラディッツは正直ポッと出すぎてなぁ……悟空もラディッツもお互いに「兄弟」って意識はほとんどないし -- 名無しさん (2019-11-11 20:07:09)
テッカマンブレードは…と思ったけどあれは兄弟どころの問題じゃないか… -- 名無しさん (2019-11-11 20:08:55)
紅麗と烈火…異母兄弟だけど。 -- 名無しさん (2019-11-11 20:19:13)
兄弟という意識が無い兄弟対決ならトリコのスタージュンもそうか -- 名無しさん (2019-11-11 20:20:53)
「ア…… アンディ てめえ…… てめえよくもお兄さまの顔を…… わたしは許しませんよーっ!」 -- 名無しさん (2019-11-11 20:24:29)
NARUTOのうちは兄弟は、兄も弟も悪堕ちして戦うパターンと見せかけて、実は敵サイドである兄の方が善側で、しかも実力的には弟が負けてたけど、兄のライフ切れで判定勝ちみたいな特殊例だよね。 -- 名無しさん (2019-11-11 20:34:17)
最近だと鬼滅の継国兄弟の話が印象深いな。美しい兄弟愛に溢れた同作で唯一のドロドロの悲劇 -- 名無しさん (2019-11-11 20:38:17)
ジャックハンマーと刃牙 -- 名無しさん (2019-11-11 20:41:17)
ゴル兄さんとセシル -- 名無しさん (2019-11-11 20:45:46)
犬夜叉と殺生丸 -- 名無しさん (2019-11-11 20:50:15)
デュエマの切札兄弟 -- 名無しさん (2019-11-11 20:51:03)
ケンシロウvsラオウ、ラオウvsトキ……俺の名を言ってみろ!! -- 名無しさん (2019-11-11 20:56:57)
「兄弟同然に育った仲」はここでは含めない感じ? 義兄弟や孤児院で一緒に育ったとかも含めると一杯出てきそうだが -- 名無しさん (2019-11-11 21:03:38)
のっけから血のつながりは無いケンシロウvsラオウだし含めて良さそうな気はする -- 名無しさん (2019-11-11 21:04:38)
鎬兄弟もない -- 名無しさん (2019-11-11 21:15:32)
斬月VS斬月・真 -- 名無しさん (2019-11-11 21:18:07)
姉妹もありなら「アカメが斬る!」のアカメとクロメもだな -- 名無しさん (2019-11-11 21:20:44)
ソーとロキは含めていいのかな -- 名無しさん (2019-11-11 21:32:43)
サガフロのブルーとルージュはある目的のために人工的に双子にされたとかいうのではなく本当の双子 -- 名無しさん (2019-11-11 21:34:29)
万丈目兄弟のデュエル…尚弟にクソ不利な条件な模様 -- 名無しさん (2019-11-11 21:38:19)
そろそろ親子対決か夫婦対決とかできそう… -- 名無しさん (2019-11-11 21:48:47)
テイルズはクルスニク兄弟かな、でもあのゲーム主人公のコピーとか別世界の自分とかと戦う方が多い気がする -- 名無しさん (2019-11-11 21:51:13)
なんとなくRPG系は「敵対していた相手が実は兄弟だと判明した」パターンの方が多い気がする -- 名無しさん (2019-11-11 21:56:07)
ワンピースは主人公に二人も義兄弟がいるのに全く起こりそうにない珍しいケース -- 名無しさん (2019-11-11 22:57:48)
姉や妹含めるなら、項目名を「きょうだい対決/姉妹対決」にして冒頭の説明で「兄(姉)が悪に~」「弟(妹)が悪に~」にってしてもいいんじゃないかなと言ってみる -- 名無しさん (2019-11-11 23:08:13)
ダンテとバージルは最新作で「兄弟対決」から「兄弟喧嘩」に落ち着いてくれたのが本当に良かった -- 名無しさん (2019-11-11 23:53:54)
ルドガーVSユリウスかな、ここ数年で一番印象的なのは。アレはマジやばい。泣く。 -- 名無しさん (2019-11-12 00:53:39)
ホランドとデューイ・ノヴァクとか -- 名無しさん (2019-11-12 01:11:33)
一輝以外は実は青銅全員が兄弟だとは知らずに戦った星矢たち。あと、一輝VS瞬 -- 名無しさん (2019-11-12 01:13:54)
サガとカノンが直接戦ったのは回想以外なかったか? -- 名無しさん (2019-11-12 01:15:50)
キバもやってたな、対決とまで言えるか微妙だが -- 名無しさん (2019-11-12 01:26:15)
日本史で有名な兄弟対決だと鎌倉幕府の頼朝vs義経と室町幕府の尊氏vs直義かな? -- 名無しさん (2019-11-12 02:26:58)
穴兄弟はだめか? -- 名無しさん (2019-11-12 03:23:18)
鎧武の呉島兄弟はどう? -- 名無しさん (2019-11-12 06:34:31)
冴島大河と真島吾朗…盃交わした兄弟だけど。 -- 名無しさん (2019-11-12 06:40:27)
GXでの丸藤兄弟のバトルとかもありかも。あれは2期のバトルの中でも名勝負だと思う。 -- 名無しさん (2019-11-12 07:07:28)
兄弟対決ならゼクトバッハのBlind Justice ~Torn souls,Hurt Faiths~もありますよ。ちなこちらは生き別れた姉弟の兄弟対決の物語を描いた楽曲ですし。 -- 名無しさん (2019-11-12 09:59:47)
ここまで中忍試験編の日向ヒナタ対ネジの話無し。 -- 名無しさん (2019-11-12 10:05:14)
これマッチアップとセリフの場所逆じゃない? -- 名無しさん (2019-11-12 10:19:12)
カンタムロボ -- 名無しさん (2019-11-12 12:36:25)
ボンガロのテリーVSアンディ -- 名無しさん (2019-11-12 12:57:41)
2007年有馬記念のダイワメジャーvsダイワスカーレットはどうでしょう -- 名無しさん (2019-11-12 14:07:25)
冥王神話のアスプロスvsデフテロス。LCは訳ありとは言えこれ以外にも兄弟対決多いけど -- 名無しさん (2019-11-12 14:14:59)
てつをvsシャドームーン -- 名無しさん (2019-11-12 14:47:03)
ネタバレだけどキルラキルの纏流子と鬼龍院皐月 -- 名無しさん (2019-11-12 15:15:13)
戦国時代は兄弟で争うのがよくあった -- 名無しさん (2019-11-12 16:02:22)
名前→台詞→内容のほうがわかりやすい -- 名無しさん (2019-11-12 17:31:09)
宇宙の騎士テッカマンブレードは主人公が次男というのが独特で面白い。珍しく弟が敵という双子の対決を進めながら、ラストバトルは王道の立ちふさがる兄に挑む弟の構図も作れる -- 名無しさん (2019-11-12 18:52:46)
人物別に色を付けたら分かりやすくなると思うぞ -- 名無しさん (2019-11-12 19:15:48)
ドラクエ6と11で値下げ合戦をはじめる商人兄弟とか -- 名無しさん (2019-11-12 20:29:31)
ウルザとミシュラが有りならボーラスとウギンも欲しい、あとfateの凛と桜 -- 名無しさん (2019-11-12 21:45:36)
遺産とか跡目とかが理由で兄弟同士のいさかいになるのは現実でもよくある(あった)ことだし、そのへん含めるときりがなさそう -- 名無しさん (2019-11-12 22:10:04)
姉妹対決がありならブラプラの小夜とディーヴァもあり? -- 名無しさん (2019-11-12 22:18:17)
ポケモンBWの伝説も兄弟対決かな -- 名無しさん (2019-11-12 22:45:04)
DQ8のマルチェロ戦で予めククール以外全滅させたら兄弟対決になるんかな それでクリアできるかは別として -- 名無しさん (2019-11-12 22:57:36)
ジャギかわいそう -- 名無しさん (2019-11-12 23:19:40)
マリオブラザーズなんかはしょっちゅうやってるよね 宿敵は親子対決も -- 名無しさん (2019-11-13 01:24:13)
ゴッドマーズのマーズ・マーグ兄弟は? -- 名無しさん (2019-11-14 02:37:11)
BEMANIではサニパ当時に見られたつぎドカ!の戦いが後のバージョン(ラピストリア)のストーリーの際に実は兄弟対決だったというオチが語られているという… なお、更に後のバージョン(eclale)で新たな能力者が登場しまたしても兄弟対決が勃発した模様。 -- 名無しさん (2019-11-14 13:02:59)
織田信長と織田信勝 -- 名無しさん (2019-11-14 13:23:18)
國崎と兵藤(火の丸相撲) -- 名無しさん (2019-11-14 15:20:42)
神話でもあった気がするけどなんだっけか -- 名無しさん (2019-11-14 17:09:17)
↑アベルとカインじゃない?人類最初の兄弟喧嘩にして人類最初の殺人事件 -- 名無しさん (2019-11-14 17:26:13)
姉弟対決だとリオンとルーティ(テイルズオブデスティニー)、デニムとカチュア(タクティクスオウガ 血縁関係はない)かな -- 名無しさん (2019-11-14 20:04:53)
↑2 多分それだと思うけど他にもあったと思った。 -- 名無しさん (2019-11-14 20:11:07)
ドラクエ6のミレーユVSテリー。なお、彼らは幼少期(テリワン)の頃にも兄弟対決するハメになったという。 -- 名無しさん (2019-11-15 12:43:22)
未だに静虎VS鬼龍が入ってないじゃないッスか -- 名無しさん (2019-11-15 15:07:08)
MOTHER3のクラウスとリュカもこれに入るか? -- 名無しさん (2019-11-15 18:55:50)
袁家三兄弟以前に、そもそも袁紹と袁術の仲が最悪だったとかもうね・・・ -- 名無しさん (2019-11-15 18:59:00)
ライダーだとアデルとアラン、スウォルツとツクヨミかな -- 名無しさん (2019-11-16 12:00:28)
ロックマン(無印) ワイリーに改造された(兄)弟がステージボス -- 名無しさん (2019-11-20 12:41:56)
一応Wのフィリップ対わかな姫(クレイドール・エクストリーム)も存在するけど、こちらは敵同士のカップルにも含まれる様子。 -- 名無しさん (2019-12-01 21:18:45)
スーパー戦隊シリーズでの兄弟対決はキュウレンジャーでのスティンガーVSスコルピオも存在します。なお、スコルピオ兄さんは過去に仮面ライダーでも兄弟対決していました。 -- 名無しさん (2019-12-01 21:21:27)
史実なら伊達、織田、上杉も -- 名無しさん (2019-12-02 01:00:26)
餓狼伝説のテリーとアンディは頑なに公式じゃ描写されなかったね。格ゲーだとBBのラグナvsジンもあるけど、あれは複雑すぎてなあ。ハクメンとかも絡むし。単純にジンがヤンホモこじらせてるだけなら良かったのだが、そっちのほうがまだマシっていうね -- 名無しさん (2020-02-15 22:17:57)
家光忠長兄弟は大人しいだけが取り柄の家光に対して容姿端麗才気煥発忠長の方に期待集まって世継ぎ忠長でも良いかという流れになりかけたのを家康に相談して家康に判断委ねたのでは? -- 名無しさん (2020-02-19 13:23:10)
↑3 戦国時代までは家督やらなんやらで兄弟対決は多い。有名な戦国武将だと今川義元なんかも該当している。 -- 名無しさん (2020-02-22 10:41:25)
麻倉葉vs麻倉ハオ 源輝二vs木村輝一 キューティーハニーvsミスティーハニー -- 名無しさん (2020-10-13 21:52:01)
洗脳済みがアリなら、ドラクエ10のアンルシアVSトーマとか -- 名無しさん (2020-10-13 22:05:16)
ライガーvsギンギンライガー(アニメ版モンスターファーム) トーマvsシュバルツ大佐(アニメ版ゾイド) -- 名無しさん (2020-10-26 18:24:12)
ログ化を提案します。(反対意見が無ければ7/16に実行します) -- 名無しさん (2021-07-11 00:46:17)
ログ化しました。 -- (名無しさん)
2021-07-16 21:56:29
神話や昔話は意外と思い付かない。兄弟同士でもめたり一方的に攻撃する程度。アマテラスとスサノオが玉と剣を噛み砕くあれは対決じゃなくて無実の証明だし -- (名無しさん)
2021-07-17 04:37:47
ウマ娘でのビワハヤヒデVSナリタブライアンもここに入りそうだな -- (名無しさん)
2021-07-27 12:49:42
兄弟対決のみのトーナメントが開かれていた聖闘士星矢。ただし兄弟だと発覚したのは大会終了後 -- (名無しさん)
2021-10-09 17:55:21
犬夜叉と殺生丸、ガッシュとゼオンが戦う原因を作ったのは父親のせいだな。だけど、殺生丸とゼオンはデュフォーとりんちゃんの存在で救われたし、殺生丸にはりんちゃんを庇って死ぬ予定だったと言う没設定がある。 -- (名無しさん)
2021-11-02 21:00:56
↑3 初期PVにオルフェーヴルモチーフと思わしきウマ娘がいたことが話題になってるけど、もしドリームジャーニー共々来るなら同じ「決して凡百の才ではなかったが、弟(妹)が三冠馬だった」立場繋がりはどうなるんだろうなあ…… -- (名無しさん)
2021-12-02 10:10:02
鬼龍と静虎はまだ追加されてないッスね -- (名無しさん)
2021-12-05 22:07:57
ストファイⅢのギルVSユリアンもこれ? -- (名無しさん)
2022-02-28 21:27:46
ブルーVSルージュ、鬱ブレイカーに定評のあるヒューズ編でもこの死闘は避けられない… -- (名無しさん)
2022-03-01 18:46:43
トリコvsスタージュンも実は兄弟対決だったという -- (名無しさん)
2022-04-05 11:34:59
あとは月並みだがレッツ&ゴー -- (名無しさん)
2022-04-25 19:51:39
燐VS雪男(青エク) -- (名無しさん)
2022-06-01 22:38:12
犬伏の別れ、なんなのこれ仕方なく別れたの?それとも名誉を賭けた言い争いの末に別れたの? -- (名無しさん)
2022-07-03 14:00:31
ヒロアカの焦凍vs荼毘 -- (名無しさん)
2022-11-02 08:16:35
↑13 カインとアベルとか? 対決っつーか、一方的な殺害だけど。 -- (名無しさん)
2023-04-30 09:57:27
織田も伊達も徳川も背後にいる母親が「余所の女の子供を倒して自分の子を!」じゃなくて両方自分の子というのが凄まじいな -- (名無しさん)
2023-05-01 20:57:38
ゲームの対人戦での話なんだけど、リアル兄弟対決だと「開幕1発とった行動がお互い全く一緒」なんてことが割と普通に起こりうる。ゲームの実力差が同程度だと尚更だ。 -- (名無しさん)
2024-03-31 18:46:47
マキバオーならたいようの方でカスケード産駒対決があったけど競走馬的には異母兄弟は兄弟じゃないから項目の範囲外になるのかな -- (名無しさん)
2024-03-31 18:58:37
↑3 第一子は後継として父や祖父母からチヤホヤされ母は可愛がろうにも甘やかすなと止められ、自分の手元にいさせてもらえる時間が多い第二子の方に愛情が多くなってしまうというのは結構ありがち。現代人的にはなら家も長男に任せて次男とのんびり暮らせばいいじゃない、ってところだが、昔の人だから権力を与えるのが愛情と思ってしまうんだろう。 -- (名無しさん)
2024-09-14 09:17:00
観応の擾乱は後世への影響だと平治の乱に劣るけど戦乱の規模だと日本最大の兄弟喧嘩といっても過言ではない -- (名無しさん)
2025-04-26 04:56:33
タグ:
コメントログ
+ タグ編集
タグ:
コメントログ
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2025年04月26日 04:56