イーブイ > コメントログ

  • イーブイ
  • 私のたった一つの望み…可能性の獣… -- 名無しさん (2013-08-07 11:31:57)
  • XYではなんと・・・いやなんでもない -- 名無しさん (2013-10-13 22:32:29)
  • むし・はがね・ひこう・かくとう・ゴースト・どく・いわ・じめん・ドラゴンがまだ居ないのね。後、強いていえばノーマル。 -- 名無しさん (2013-11-23 11:48:17)
  • もうホント愛してるよぐうかわ -- 名無しさん (2013-12-15 20:06:20)
  • ノーマルは是非、メガ進化で達成して欲しい。 -- 名無しさん (2014-01-07 02:16:53)
  • ニンフは一時期は特性がマルスケとか言われてたのにな -- 名無しさん (2014-01-07 09:42:43)
  • かくとうタイプのパンチースはまだ出ない… -- 名無しさん (2014-01-21 16:51:48)
  • 新ブイズのニンフィアのおかげでブイズパにおけるドラゴンの一貫性を無くなったけど、そのニンフィアが鋼に弱いせいで結局ブイズパにはブースターさんが無くてはならないってのがなんとも。まあその気になれば悪が鋼等倍になったからブラッキーでもいけそうだけど -- 名無しさん (2014-01-21 18:37:43)
  • 妖精半減はブーさんだけじゃないか? -- 名無しさん (2014-01-21 18:39:24)
  • ブラッキーの火力でどうしろと… -- 名無しさん (2014-01-26 12:58:07)
  • まだイーブイが進化していない残りのタイプはどうなるのやら。石進化、なつき進化、土地による進化、パルレ進化…正直で尽くした感がある -- 名無しさん (2014-01-30 20:41:34)
  • レベル進化が残ってるじゃないか -- 名無しさん (2014-01-30 21:22:32)
  • 通信進化もあるぞ! -- 名無しさん (2014-01-30 21:35:22)
  • 月の石は初代からの仲 -- 名無しさん (2014-01-30 21:42:56)
  • サンダース、ブースター、ブラッキー -- 名無しさん (2014-02-07 04:45:24)
  • ↑ミスった…。やっぱりサンダース、ブースター、ブラッキー、リーフィアがオス。シャワーズ、エーフィ、グレイシア、ニンフィアがメスってのが理想!異議は認める!!! -- 名無しさん (2014-02-07 04:49:22)
  • ↑認めるんかいwwでも気持ちは分からんでもない -- 名無しさん (2014-02-07 07:40:06)
  • ↑×2わかるぞ同志よ…!ニンフィアはやっぱ♀だよな!だからニンフィアを育成する時も♀しか使ってない -- 名無しさん (2014-02-22 11:13:40)
  • 進化していないこの子が一番可愛い。 -- 名無しさん (2014-02-22 11:18:13)
  • コロコロの漫画だと、石投げられる度に進化してたね。博士のシャワーズなんかライチュウ倒したし -- 名無しさん (2014-03-21 22:06:55)
  • 虫イーブイや竜イーブイはどんな姿になるだろうか・・・・・ -- 名無しさん (2014-03-21 23:11:09)
  • ↑4俺もそれがいいかな。そのせいか夢特性遺伝の為に雌ゲコガシラを捕獲する為に雄ニンフィア作らないといけなかった時は複雑な気持ちになった。 -- 名無しさん (2014-05-03 21:03:01)
  • ORASの予想だが第2世代(金銀)まで覚えてきた「きあいだめ」がタマゴ技として復帰してくるよな -- 名無しさん (2014-07-20 07:07:56)
  • 電撃ピカチュウのエピはエロかったな -- 名無しさん (2014-07-20 15:39:15)
  • ニンフィアの♂は、色違いだと良かったな。水色とか。 -- 名無しさん (2014-11-07 05:31:03)
  • もし新しい進化先が出るとしたら、鋼とか、私はいいと思う。剣っぽい尻尾でアイアンテールとかかっこいいんじゃないかな。 -- 名無しさん (2014-12-06 18:43:56)
  • そろそろ高速物理アタッカーのブイズを出して欲しい。物理型ニンフィアが実用性あるとはいえさすがに特殊方面に偏りすぎ。 -- 名無しさん (2014-12-23 23:37:39)
  • 旧特殊タイプはドラゴン以外登場していて、旧物理タイプは一切登場していないんだな。次があるとしたらドラゴンブイズか?ところで、昔は貴重なポケモンだったのに今や普通に野生で出てくるようになってしまったな(イーブイに限った話ではないが)。 -- 名無しさん (2014-12-23 23:46:05)
  • ↑2出るとしたらイメージ的に飛行辺りかね。そういやニンフィアも発表当時はフェアリーが出るとは言われてなかったから飛行タイプじゃねと言われてたな。 -- 名無しさん (2014-12-25 01:00:46)
  • ノーマル格闘のメガイーブイXとノーマルゴーストのメガイーブイYとかでないかな -- 名無しさん (2015-01-10 20:11:23)
  • GTSでどの性格が来ても活用できるから、よく募集してたわ。海外ROMのメタモンを出せば、♀でも余裕で貰えたし。 -- 名無しさん (2015-01-10 20:18:47)
  • ↑ ただし、ミラクル交換でアホみたいな確率で当たる可能性もある。 -- 名無しさん (2015-01-10 21:59:35)
  • ↑2Vくらいのきけんよちいくらか流してました。 -- 名無しさん (2015-01-12 08:21:25)
  • 環境適応うんたらいうが、食べるものって変わるのかな? -- 名無しさん (2015-09-24 21:01:23)
  • ♀っぽい容姿の進化系が大半なので、比率が本当に辛い -- 名無しさん (2015-09-24 22:09:08)
  • セレナのイーブイが進化するとしたらやっぱりXYだからニンフィアが濃厚かな? -- 名無しさん (2015-09-25 10:16:10)
  • セレナはポフレ作り得意だから十中八九ニンフィアだな -- 名無しさん (2015-09-26 19:09:18)
  • 初期3匹とブラッキーは♂でもいけるけど、エーフィ、リーフィア、グレイシア、ニンフィアは♀にしか見えん。 -- 名無しさん (2015-10-02 19:05:17)
  • アニメ的にニンフィアがいいな~どう進化するか -- 名無しさん (2015-10-26 23:45:03)
  • 流石にむしとドラゴンの進化形態は想像できねーわ -- 名無しさん (2015-10-27 00:02:38)
  • 単タイプのタイプ間格差をそのまま体現してるよな、ブイズって。個人的にはブースターよりリーフィアの方が不遇 -- 名無しさん (2015-12-29 10:11:50)
  • リーフィアよりもブースターが不遇だと?フレアドライブや馬鹿力を覚えるブースターが? -- 名無しさん (2016-01-23 20:41:03)
  • どうよんだらリーフィアよりもブースターが不遇って読めるんだ..... -- 名無しさん (2016-01-26 11:44:30)
  • 現環境で比較的需要が高いのはブラッキーとニンフィアかな -- 名無しさん (2016-01-26 12:10:47)
  • ↑3 XYから始めたご新規さんかな? -- 名無しさん (2016-01-26 12:16:42)
  • 見た目と進化の多さを見るにモチーフは犬かな? -- 名無しさん (2016-02-16 16:40:19)
  • ↑俺の姉貴は兎って答えてたな…なんでだよ!ww -- 名無しさん (2016-02-16 18:39:07)
  • 何か犬っぽくねぇよなぁ、たぶん妖精系の動物だと思うんですけど -- 名無しさん (2016-02-17 00:12:29)
  • 短編イーブイ☆フレンズの個体は後のユリーカである。 -- 名無しさん (2016-02-17 00:17:41)
  • しっぽがでかいから兎に見えない -- 名無しさん (2016-02-17 13:10:49)
  • 今回のサン・ムーン、ブイズの図鑑説明がやべぇことになってんな -- 名無しさん (2016-09-21 02:37:48)
  • ブイズはアイドル系のポケモンだったのに、愛嬌皆無で自然を生き抜く野生動物くさくなっててとてもいい。 -- 名無しさん (2016-09-21 02:52:37)
  • 昔ブラッキーが月の石で進化すると思ってた -- 名無しさん (2016-10-25 23:52:52)
  • 海外のブイズはEeveelutionって言うらしいがいいセンスだな。 -- 名無しさん (2016-11-22 12:31:14)
  • EeveeのEvolutionだからむしろまんま -- 名無しさん (2016-11-30 21:10:31)
  • ナインエボルブーストの登場で、これ以上進化先が増えない可能性が出てきてしまった…… -- 名無しさん (2017-07-07 09:27:41)
  • かくとうタイプのパンチーズなんてどうだい -- 名無しさん (2017-07-07 14:24:09)
  • ↑いないよ そんなの -- 名無しさん (2017-07-07 20:11:29)
  • イーブィ!Zワザ!エボリューション! Are you ready? イーブィ!イーブィ!エボルイーブィ! まあそれはともかく新作ゲームの主役おめでとうございます!ピカチュウ版が推されるだろうけどイーブィも大好き -- 名無しさん (2018-06-02 11:17:57)
  • ↑ と思うだろ? 実は某タレントがやったどっちを購入するかってアンケートでイーブイが若干勝ってる。 -- 名無しさん (2018-06-02 17:02:23)
  • アイリス声イーブイが誕生してイーブイ行進とはね。 -- 名無しさん (2018-08-10 16:23:08)
  • そろそろドラゴンやゴーストタイプのイーブイが出てくれてもいいのよ? デザインがキツそうだけど -- 名無しさん (2018-08-10 16:40:06)
  • デザイン的にありそうなのはじめんイーブイやひこうイーブイ(耳で飛行?)な気がする。いや全タイプイーブイが出来るなら見てみたいけど。 -- 名無しさん (2018-08-10 16:44:29)
  • LGE・LGPのPVを見る感じ何か新しいのが追加されそうな気がするんだよなぁ・・・。 -- 名無しさん (2018-08-10 17:08:23)
  • 純粋進化のノーマルイーブイでもいいけどね -- 名無しさん (2018-09-24 14:01:47)
  • イリマがゴセイレッドのアラタだったから、あの必殺技を「 イーブイヘッダー・ストライク!! 」なんて思ってしまった・・・。ところでイーブイ、改めてかわいい&かわいさが増した。 -- 名無しさん (2018-09-26 22:04:27)
  • デザイナーがピカチュウの人と同じだという事ってもしかして意外と知られてない? -- 名無しさん (2018-11-22 19:16:33)
  • ここまでイーブイ秋山フレンズの話題がないw -- 名無しさん (2018-11-22 20:58:06)
  • イーブイたまごっちにオリジナル形態が最低3パターンあるみたい -- 名無しさん (2018-11-23 01:36:28)
  • レッツゴーで声担当してる悠木碧さんが「中の人なんていない」と可愛さに悶えている様子をTwitterでつぶやいていたw -- 名無しさん (2019-02-25 12:54:08)
  • 何かと作画崩壊~のとこ不快だから削ってほしい 別にサン&ムーンはしてないと思うんだが -- 名無しさん (2019-04-12 11:18:54)
  • 作画崩壊別にサン&ムーンはしてないし -- 名無しさん (2019-04-24 11:36:59)
  • 偶数世代で進化増えるんだからソードシールドでも増えるといいな。イーブイ系統は8世代にちゃんと出るみたいだし -- 名無しさん (2019-09-13 11:59:18)
  • 霊、竜、鋼辺り? -- 名無しさん (2019-09-13 12:29:14)
  • 今回追加はお休みになったが、遂にイーブイの鳴き声に革命が… -- 名無しさん (2019-11-22 21:30:32)
  • ナインエボルブーストの名前のせいで8種進化で打ち止め?→Zワザ廃止で新しい進化先が用意される可能性が!?とその気になっていたお前の姿はお笑いだったぜ! -- 名無しさん (2019-11-25 15:30:54)
  • ブイブイイ、ブブイブイ? -- 名無しさん (2019-11-25 15:39:36)
  • ↑(キョダイマックス、まだ?) -- 翻訳機 (2019-11-25 15:40:41)
  • 進化方法が石となつき度の2つだけになって、ある意味スマートになったな。 -- 名無しさん (2019-11-26 06:19:14)
  • もふりたい -- 名無しさん (2020-01-17 09:48:11)
  • 上の方にピカチュウと同じデザイナーってコメントがあったので、デザイナーに関して記述。藤原さんはゲーフリ社員だけどあんまり情報ないんだよな。 -- 名無しさん (2020-01-17 15:04:40)
  • なんか夢イーブイ人気だけど、実際活躍できるのはエーフィとニンフィアくらいなんだよね -- 名無しさん (2020-01-17 15:35:52)
  • 剣盾のイーブイの声が「ヤバアイ!」って聞こえるのは自分だけ? -- 名無しさん (2020-12-23 12:16:35)
  • そろそろイーブイのまま戦えるようなテコ入れが来そう。ピカ様のでんきだまみたいな -- 名無しさん (2021-01-01 14:28:26)
  • これからも進化系が増えるとしたら、進化条件は……? -- 名無しさん (2021-01-01 16:33:10)
  • 本当にキョダイマックスのもふもふもふもふ大好き -- 名無しさん (2021-01-19 07:07:55)
  • 進化で両刀でないかな -- 名無しさん (2021-08-02 18:17:37)
  • コメントのログ化を提案します -- 名無しさん (2021-08-07 21:03:05)
  • ログ化しました -- (名無しさん) 2021-08-21 16:01:43
  • 昔は「多種多様な進化の可能性」だったが、いつの間にかイーブイそのものにメディア露出やテコ入れを向けたなあ。どういう経緯やきっかけだろうか(イーブイZあたりでその動きは見えたが) -- (名無しさん) 2022-05-13 20:18:21
  • ↑9グレイシアのゆきがくれも襷ミラコ確実に決めるなら重要だけど… -- (名無しさん) 2022-06-03 11:54:24
  • ↑間違えた、アイスボディ -- (名無しさん) 2022-06-03 11:54:51
  • そのうちドラゴンタイプやいわタイプにも進化しそうだな。 -- (名無しさん) 2022-06-14 19:48:38
  • 環境に適応すると新進化を身に付けるので多分リージョンフォームは出ないポケモン。考え用によってはイーブイの各種進化こそがリージョンのはしりともいえるかも? -- (名無しさん) 2022-09-30 03:55:02
  • 可愛い子はどんなメイクしても可愛くなるという身も蓋もない事実を突きつけてる存在。 -- (名無しさん) 2023-07-13 21:03:48
  • これから先進化系が出るとしたらサンダースの物理版みたいな高速物理アタッカーとかかなぁ。 -- (名無しさん) 2024-02-12 03:18:15
  • 新しいブイズが出たとしても、最高速は種族値130なんだよね。速さがインフレ環境についていけてない… -- (名無しさん) 2024-04-18 17:46:09
  • 元々攻撃範囲が狭いって欠点がある種族で種族値の縛りもあるからアタッカーにするよりもブラッキーのぼうぎょととくぼうを入れ替えた感じではがね単タイプの起点作成型とかなら通用するかもね。 -- (名無しさん) 2025-02-16 14:06:51
  • ブースターリーフィアのためにじゃれつくくらい覚えてくれよ、ニンフィアはマジカル炎草使えるんだからいいだろ -- (名無しさん) 2025-04-26 10:37:11
最終更新:2025年04月26日 10:37