森光蘭/天堂地獄(烈火の炎) > コメントログ

  • 森光蘭/天堂地獄(烈火の炎)
  • 信長様の副官とは無関係…だよね?… -- 松永さん (2013-04-05 20:33:27)
  • あれは暗喩に留めてるんだろ、ただ蘭丸の身内に森長可っていうとんでもないのがいたりする -- 名無しさん (2013-07-21 14:04:15)
  • 少年誌でこいつを越える外道は少ない -- 名無しさん (2013-07-21 15:13:01)
  • シックスとかは割といい勝負じゃね? -- 名無しさん (2013-07-21 15:58:51)
  • 『お前そんなことしたら逆に叛逆促さね?』ってやり方で服従迫ったりするとこが残虐さを際立たせてたように感じる -- 名無しさん (2013-07-21 16:17:29)
  • 徹頭徹尾ゲスで外道で何一つ同情できる理由がない倒すべき邪悪っていうのが素晴らしい。 -- 名無しさん (2013-08-04 01:10:23)
  • 門都や幻獣郎みたいな忠誠心ゼロな連中も畏怖させるカリスマがあったな~ -- 松永さん (2013-08-04 01:16:29)
  • こいつの奥さん(かつ紅麗の義母)の月乃さんがめっちゃいい人かつ、曲がりなりにも嫁にも関わらず旦那からの仕打ちの下衆さが、こいつの畜生っぷりに拍車をかけてる気がする -- 名無しさん (2013-08-13 11:20:44)
  • ↑5 シックスは『何だか得体の知れないヤツ』って雰囲気で怖かったけど、コイツからは何も感じなかった。何て言うか、自制とかモラルとか置き忘れただけの只の人間って印象。 -- 名無しさん (2013-08-13 12:16:17)
  • ↑シックスは先祖代々化け物だけど、
    この人は確かふつうの家庭で生まれたんだよな?
    それでコレだもんな~
    しかもシックスクラスの化け物たちを生身で従えるあたり
    幽遊白書の左京に似てる気がする -- 松永さん (2013-08-13 12:41:06)
  • ↑どっちかって言うと垂金が執念深く狡猾になった感じだと思う。只の人間って書いたけど人を恐怖で支配する方法を熟知した金持ちって感じ -- 名無しさん (2013-08-13 12:51:06)
  • しんのすけ「ほうほう、組長地獄。」 -- 名無しさん (2013-08-13 13:30:28)
  • ↑組長先生が大量発生する光景を連想したぞどーしてくれるwww -- 名無しさん (2013-08-13 13:50:13)
  • ↑3作者をして「烈火の炎の登場人物じゃ一番人間なのは森光蘭」「自分に正直すぎるだけ」と言われてるからな -- 名無しさん (2013-09-12 19:31:54)
  • ただの人間だけど欲望に対する行動力は凄まじいものがある
    俺は自分が選ばれる可能性があるか分からないもののために腕吹っ飛んでまで頑張れないわ -- 名無しさん (2014-01-03 16:42:58)
  • 作者「森光蘭はこの漫画で一番人間だと思っています。欲望、それを自制できないだけ。」 -- 名無しさん (2014-01-03 16:53:52)
  • ↑鴻上「素晴らしい!!キミの欲望が世界を救う!!」 -- 名無しさん (2014-03-08 00:56:06)
  • ↑会長は森を欲望の権化として肯定するか、未来を作れない怪物として否定するかのどっちかになりそう -- 名無しさん (2014-03-15 22:08:33)
  • 烈火って長期連載なのに殆どの主要人物の行動原理がブレないのが好きだった -- 名無しさん (2014-03-15 22:16:15)
  • 強さも割とブレないな。兄さんがカドツフルボッコにした時は遊戯王の社長に似た安心感を覚えた -- 名無しさん (2014-03-16 03:02:14)
  • ↑3 人間の時は前者、天堂地獄取り込んでからは後者だろう。紫のメダルみたいな破壊に向かう欲望はお気に召さんようだ -- 名無しさん (2014-09-05 22:29:42)
  • 紅麗を手駒にしたかったなら、愛に餓えてる紅麗を思い切り猫可愛がりしてやれば喜んで紅麗は従ってくれたろうにな。自分のドS趣味で首をしめとるw -- 名無しさん (2014-09-05 22:40:58)
  • ↑その意見には完全に同意だが、そんな愛情が与えられるまともな人物だったら作中で起こったすべて事件は起こって無いと思うw -- 名無しさん (2015-02-12 19:48:49)
  • 木蓮とこの人は漫画史上最高の外道キャラだと思う。もっとこういうキャラが増えてほしい -- 名無しさん (2015-03-07 19:02:17)
  • コイツ作者からだいぶ好かれてたよな。文庫版だっけ、森や木蓮が読者に嫌われていくのと同時に二人が大好きになった、とかいってたの。 -- 名無しさん (2015-08-10 10:07:49)
  • ↑ある意味で自分を貫いてるヤツだからかな -- 名無しさん (2015-11-30 13:54:32)
  • でも木蓮並に仲間からも嫌われてそうな外道枠と思われる双角斎や幻十朗は作者にも嫌われてそう。 -- 名無しさん (2015-11-30 20:42:53)
  • 今では中の人はもう・・・・ -- 名無しさん (2015-12-01 12:13:12)
  • こういう救いようのない悪人で、しかも元々ただの人間ってキャラなかなかいないよな。安易に悲惨な過去とかが付け加えられなくてよかったわ -- 名無しさん (2015-12-15 18:09:22)
  • 金と権力を両方揃えた大人の時はともかく、子供時代から欲しいものもやりたいことも全て手に入れてやって来たってことは…元々金持ちの家に産まれたのか、子供のころから余程ずる賢く上手いこと全てを手に入れていったのかどっちなんだろな? -- 名無しさん (2015-12-15 18:39:52)
  • ↑↑悪役としてはかなり完成されていると言える。 -- 名無しさん (2015-12-25 16:41:41)
  • 一番人間というが、欲の為なら危険なとこに護衛数人で入ったり、腕吹っ飛んでも天堂地獄求めたり、紅麗怖いと言いながらすぐ煽る根性ある時点で、十分人間じゃねぇw -- 名無しさん (2015-12-25 16:58:01)
  • ↑3多分前者なんだろうけど森なら後者のほうが似合うな。 -- 名無しさん (2015-12-25 17:16:37)
  • ↑2 作者のその発言は単なる厨2特有の「ネガティブな方が真理に近い」って悲観主義だよ。「ありのままの本質」じゃなく思い切り負のベクトルに突っ走ってるもん。 -- 名無しさん (2015-12-25 19:34:05)
  • この男が仙水と同じ声なのよね… -- 名無しさん (2016-02-05 16:08:10)
  • 次回作であるメルヘヴンの敵のクイーンである・ディアナがこいつの性格をそっくりそのまま受け継いでいるんだよな、もしこいつと彼女が手を組んでいたらこの世は確実に終わっていただろうな同じ欲望の塊だから。    -- 名無しさん (2016-03-13 23:32:10)
  • ↑全然違うよ。ディアナは本来は心優しい女性で、黒幕に洗脳されていただけ。森の場合幼少期からこういう人格形成されてた言わば「生まれついての悪」。両親の教育が悪かったとかそういう訳ではないだろうからだけに余計にタチが悪い。 -- 名無しさん (2016-03-19 07:36:58)
  • イケメン化したのが惜しまれるキャラクターも珍しいが、あの醜悪な姿が悪の化身のようで気に入っていた人も多いときく -- 名無しさん (2016-05-11 12:54:05)
  • 最期は醜く消滅したけどあそこまでやりたい放題やった人生はプラスマイナスで言えば余裕でプラスに収支してるよな -- 名無しさん (2017-04-07 23:33:43)
  • ↑満足で逝った気がするわ……最終回手元にないからわからんけど -- 名無しさん (2017-04-07 23:53:42)
  • ↑いや満足ではないぞ、思いっきり死ぬのはいやだぁあああああなEND -- 名無しさん (2017-04-08 07:58:44)
  • 最終決戦後に仮面を外した時の紅麗が、天堂地獄と欠片も似てない穏やかな顔だったのが印象。GBAのゲーム版だと巨大なラミアみたいになった森みたいな感じになってたような。 -- 名無しさん (2018-02-17 19:45:17)
  • 森は地獄へ堕ちるよりも、5億年ボタンの様な永久に何も存在しない空間に、放り込んだ方が良さそうだな。欲望の尽きない森にとって、何も無い世界で一切の苦楽も寝ることも出来ずに、永遠に1人で過ごしてくださいって堪えそう -- 名無しさん (2018-03-28 20:43:02)
  • 不思議なのは月乃さんとはどういう縁があって、夫婦になったのかが気になる。政略結婚的な話で、森にとっても都合が良かったとか? -- 名無しさん (2018-06-05 10:50:05)
  • 欲しいものは全部手に入れてきたってほどの物欲人間な以上、性的魅力か政略結婚云々かは描写がなくとも結ばれた当時は森にとっては利のある女性だったことは間違いないだろうね。まあ爆弾身体に埋めちゃう辺り大切な女性との絆には程遠かろうが -- 名無しさん (2018-06-06 19:11:08)
  • 命あるものは必ず滅ぶ。永遠の命など歪んだ夢だ。悔い改めて裁きを受けろ -- 名無しさん (2018-08-11 13:43:50)
  • メルヘヴンのラスボスと組んだらとんでもない化け物できそう -- 名無しさん (2018-12-31 23:02:29)
  • ↑↑作中でも陽炎が似た発言してたな。「人から生まれただけのお前がなぜここまで歪むことができるのか?」って -- 名無しさん (2019-06-29 09:23:53)
  • 月乃さんと、どういう経緯があって夫婦になったか知らないけど、「あの女が欲しい」とか、ゲスい欲望の対象でしかなかったと思うな。紅麗を手なずけるためとはいえ、体内に爆弾を仕込むあたり、飽きたら捨てるだけの存在でしかなかったし -- 名無しさん (2019-11-10 10:00:43)
  • 不愉快な話だけど、妻というものを召使兼欲望の道具としか思わないクズ男ってのは現実にもいるよね。それでDV被害とか絶えないわけだし。その意味でも森はまさしく「邪な只の男」なんだろうな -- 名無しさん (2019-11-10 10:34:38)
  • 倒す為の設定がしっかりしてるんだよな。柳の「癒しの炎」で土門たちは回復して、天堂地獄はダメージ受けて体が崩れるのが、FFで言うところのゾンビ系モンスターにケアルガ、魔列車にフェニックスの尾みたいなもんだからな。 -- 名無しさん (2019-12-13 17:15:11)
  • こいつよりやべーことする悪役は数いれどこいつみたいなただの普通の人間でここまでやばいのはなかなかいない -- 名無しさん (2019-12-28 02:49:45)
  • ここまで自分自身の欲望、しかも醜悪といえるものを、むき出しにしていた漫画キャラというのも、そんなにいないな。ある意味ではそういうところが、森の魅力かもしれない -- 名無しさん (2020-04-15 23:35:09)
  • 鬼舞辻無惨様となんだか似てない? -- 名無しさん (2020-04-16 07:20:26)
  • オーズの英司と共通点が以外と多いのに真逆過ぎる -- 名無しさん (2020-09-08 20:50:19)
  • ドクター真木が一番嫌いそうな考え終わってこそ完成する -- 名無しさん (2020-09-08 20:52:51)
  • ↑3: -- 名無しさん (2020-09-08 21:15:32)
  • 現代での本編ほぼ全ての因縁の根源と生き汚さという意味では同じか。 -- 名無しさん (2020-09-08 21:17:51)
  • 金と欲以外何も持ってないゲスオヤジとかいう少年漫画では典型的な小物雑魚、良くて黒幕に利用される踏み台くらいの感じなのに、天堂地獄に重傷負わされてなお天堂地獄を手に入れようとする欲求が打ち勝つ精神力の化け物なのがキャラとして好き。 -- 名無しさん (2020-09-24 21:36:52)
  • デザインが秀逸だよなー -- 名無しさん (2021-04-17 22:36:48)
  • おっと途中送信しちゃった。こういうキャラによくある、いかにも最後にはサンドバッグにされそうなコミカルブサイクでも、これ見よがしなイケメンでもない(最終形態を除く)、街中で見たら目を逸らしたくなるような醜悪な顔つきが絶妙。 -- 名無しさん (2021-04-17 22:40:54)
  • 欲望一つで作中出てきた数々の超人たちに引けを取らない立ち回りをした奴。 -- 名無しさん (2021-07-16 03:27:34)
  • コメント欄が長くなったので、コメント欄をログ化したいと考えています。 -- 名無しさん (2021-07-16 08:29:57)
  • ログ化しました -- (名無しさん) 2021-08-22 07:43:59
  • 当初敵トップにいる金持ちブサオヤジって途中でしょうもない死に方して退場させられるのが定番なのに堂々とラスボス遂げたのは作品評価を上げるくらい誇って良いと思う。 -- (名無しさん) 2022-11-19 00:36:15
  • 作中の現代での主要人物の殆どの因縁や不幸の元凶で不老不死を目指した男と言うと鬼舞辻無惨と近いヤツではあるが、あちらより遥かに楽しそうなんだよなあ… -- (名無しさん) 2023-04-06 13:09:03
  • ↑そりゃこの人悪い意味ですげぇ人間らしいからなぁ……親近感や共感性が持てるから楽しそうに見える。無惨様は公式で昆虫寄り扱いされるほどの生物的な生存欲求の塊だから楽しいとか放棄しているわ -- (名無しさん) 2023-04-06 22:06:29
  • 普通の人間からすれば大金持ちになるってこと自体は純粋にすごいことだけど烈火の炎というバトル漫画で考えると何の力も持たない雑魚のオッサンなんだよねこの人。それが欲望だけで作中トップクラスの力を手に入れるまでに至ったのはすごいを通り越してヤバすぎるしそりゃラスボスも務まるわ -- (名無しさん) 2023-05-29 22:50:27
  • 敵味方の名前をきっちり憶えてて草。そら暗殺とかされんか -- (名無しさん) 2024-06-08 23:18:53
  • 上で言われてるけど普通ならこのポジションのキャラってどう考えても誰かに殺されて退場がデフォ、というかいくら長く登場しても天堂地獄に受け入れられずに死ぬポジなのが、本当にラスボスになったんだからマジで凄い -- (名無しさん) 2024-12-10 22:48:13
  • 封印の地で天堂地獄に片腕を吹き飛ばされながらも、なおも絶叫を続けてもう片方の腕を離さなかったシーンはこいつの「何かを得るには何かを犠牲にするしかない」を体現していた。烈火も「腕がちぎれてるのになんて執念だ…」と圧倒されていた -- (名無しさん) 2024-12-27 00:25:01

タグ:

コメントログ
+ タグ編集
  • タグ:
  • コメントログ
最終更新:2024年12月27日 00:25