- ついに記事出来たか運動不足の人間には準備運動で息切れする -- 名無しさん (2021-02-12 01:26:01)
- 必殺技を繰り出すのにリアルにかなりの体力を消耗するから確実に命中させられる状況でないと使えないので、「何故ウルトラマンが最初からスペシウム光線を撃たないのかやっと分かった」との声が印象深い -- 名無しさん (2021-02-12 01:35:24)
- コレのRTAはまさに狂気の沙汰 -- 名無しさん (2021-02-12 01:42:15)
- 「リングフィット」と「アドベンチャー」の間に空白があるから正しくは「リングフィット アドベンチャー」だぞ。@wikiって空白入った記事立てれないっけ? -- 名無しさん (2021-02-12 01:44:38)
- いや可能なはず。ARMORED CORE 4(AC4)とかあるし -- 名無しさん (2021-02-12 01:47:43)
- プランクがキツいから自分の中ではかめはめ波ポジになってる -- 名無しさん (2021-02-12 01:49:13)
- ↑一番上 途中で切れた。運動不足だと準備運動でさえ息切れしてしまうので、その後のアドベンチャーモードはもう地獄だったよ…(体験談) -- 名無しさん (2021-02-12 01:50:12)
- 中盤のジムでスクワット→マウンテンクライマー→ワイドスクワット→椅子のポーズを連続でやらされたときは任天堂に人の心はないのかと思った。特にマウンテンクライマーがしんどい。でも終盤は高威力全体技として頼りになる。マウンテンクライマーから逃げるなと暗に言われているのかもしれない。 -- 名無しさん (2021-02-12 03:14:33)
- 息切れのとこ、スタティックじゃなくて、ダイナミックでは? -- 名無しさん (2021-02-12 04:11:39)
- ↑ミスった 運動不足~のとこ -- 名無しさん (2021-02-12 04:13:14)
- ミブリさん最初はこいつ裏ボスなんだろうなって邪推してた -- 名無しさん (2021-02-12 04:45:09)
- マエニプッシュとチョウツガイが物理的に出来ない(ガチガチな関節 -- 名無しさん (2021-02-12 05:00:34)
- 回復技を使うと自分が疲労することからも、筋肉はMP(マッスルポイント?)って言われてるよね -- 名無しさん (2021-02-12 07:48:14)
- このゲームでRTAって聞いた時は本当にバカじゃないの?って思った -- 名無しさん (2021-02-12 10:29:08)
- リアルスタミナ制ゲームとは良く言ったものだ -- 名無しさん (2021-02-12 10:43:54)
- 願いの谷?とかいう腕を破壊するステージほんま -- 名無しさん (2021-02-12 11:31:21)
- 課金アイテム「プロテイン」という書き込みを見て吹いた -- 名無しさん (2021-02-12 11:57:59)
- 回復技の存在自体が一種の煽りではないかと考えさせられるゲーム -- 名無しさん (2021-02-12 12:00:18)
- そういや度々品薄が話題になってたけど、今はもう解決したんだろうか? -- 名無しさん (2021-02-12 12:00:58)
- ダッシュよりモモアゲの方がスタミナ的に楽だったので乱発していたら、どうも経験値効率もこっちの方が良いらしい、おかげで適正レベルを大幅に上回ったまま回復技を使う機会が一切ないけど -- 名無しさん (2021-02-12 14:16:29)
- 一応設定で感度調整することでゲームのみできるけど運動ゲームでそれはさすがにタブーか・・・ -- 名無しさん (2021-02-12 14:52:54)
- ミブリさんが時々サボっているのがかわいい -- 名無しさん (2021-02-12 15:07:55)
- 一時期、品薄になって公式からお詫びあったっけ。 -- 名無しさん (2021-02-12 16:03:05)
- 隔日でプレイして続けられてる。肩こりやこむら返りが起きなくなったので効果凄い。 -- 名無しさん (2021-02-12 16:30:55)
- もぐらたたきという初めて出会うのに最難関のミニゲーム。上級パーフェクトはほんと達成感ある。 -- 名無しさん (2021-02-12 17:32:20)
- クリア後の話って書いて良いかな? -- 名無しさん (2021-02-12 19:15:04)
- レベル上げよりきちんとした食生活や運動をする方が効率がいいって言われてて笑うわ -- 名無しさん (2021-02-13 10:56:43)
- 筋トレだけではダイエットにならないが、筋トレをやらないダイエットも難しいし不健康 -- 名無しさん (2021-02-13 11:49:44)
- 未だに転売介さなきゃ手に入らないってマ? -- 名無しさん (2021-02-13 14:23:36)
- 中ボスステージ名がシアゲテ御堂になってるけど、ステージによるのでは?宝物庫とか、○○の家とか -- 名無しさん (2021-02-13 15:09:48)
- 初めてやった時は息切れしながら「マジ…?」ってなったわ -- 名無しさん (2021-02-14 08:04:07)
- 「そろそろ休憩しませんか?」ってアナウンス、どういう条件で出るんだ?何故か疲れてきたタイミングを見計らったように出てくるんだが -- 名無しさん (2021-02-14 13:02:17)
- dlcでもいいから、闇のオーラの核心にせまるストーリー追加がほしい -- 名無しさん (2021-02-14 13:39:48)
- 負荷30RTAは狂気の一言 -- 名無しさん (2021-02-14 14:01:34)
- ↑3実働時間でおおよそ10分やるといつも出てくる気がする。 -- 名無しさん (2021-02-14 14:21:36)
- MP(マッスルポイント)RTA(リアルトレーニングアタック)DPS(ダメージパーストレッチ)はプレイヤーの造語だけどEXPがエクササイズポイントなのは公式だったりする -- 名無しさん (2021-02-14 15:30:01)
- ↑5クリア前のアドベンチャーモード中盤進行中の自分だと2ステージクリア+αでアナウンスが出てきてる感じがある。リアル時間だとだいたい20分前後。負荷とか年齢性別とかで変わってくるのかな -- 名無しさん (2021-03-01 15:10:46)
- ↑6自分の環境では左下のストップウォッチに表示されている実働時間が10分を超えるか、ワールドをクリアしたときに出てくるな -- 名無しさん (2021-03-01 16:41:24)
- お金を取るカラスの名前は確か「ゼニトリー」だった気がする -- 名無しさん (2021-03-01 23:51:38)
- リアルスタミナ性なのは語り草だけどEXP2倍や金2倍の素材を集めるために(文字通り)マラソンしてステージを何度も(文字通り)周回することになるのもポイント -- 名無しさん (2021-03-06 09:25:55)
- 必殺技をかましたのに相手がピンピンしてて「嘘だろ…?」ってなる展開を実体験できるゲーム -- 名無しさん (2021-03-25 13:09:50)
- 楽な動作の割に1〜3全て威力高く早く達成できるアームツイストや、同じくダメージ高めで楽な動作の全体攻撃グルグルアームみたいな救済措置に甘えすぎないように -- 名無しさん (2021-04-05 07:38:53)
- スマブラ次回作あればトレイニーは参戦筆頭候補かな?売上も申し分ないし -- 名無しさん (2021-04-21 19:58:00)
- 一番の甘えはチーズオニオンスープに頼ることだけどお店で買えるんだよな -- 名無しさん (2021-05-11 07:52:31)
- 多少威力は落ちるけど、自分はマウンテンクライマーのパーフェクトがどうしても出来ないからバンザイスクワットで代用してる。これもこれでかなりキツいけど「初期技の発展系で殲滅能力の比較的高い大技」ていうエンタメ的にもわりとオススメ -- 名無しさん (2021-05-20 09:43:01)
- 最大負荷でコンプリートRTAとか瘴気か -- 名無しさん (2021-05-20 09:51:01)
- 攻略サイトを覗くと「クリアできない?ジムに行って筋肉つけてこい」といアドバイスだらけである。 -- 名無しさん (2021-05-20 12:03:53)
- 12日目、負荷19だったのが26でもある程度なんとかなるようになってうれしい -- 名無しさん (2021-05-31 02:39:02)
- フィットボクシング2を半年続けても脂肪落ちないので、こちらを新たに導入しようか迷ってる…… -- 名無しさん (2021-08-20 20:09:05)
- ↑実際ストーリーやギミックも楽しいし、「楽しいけど楽ではない」ということさえ頭に入れておけば買う価値は十分あるよ -- 名無しさん (2021-08-20 20:51:20)
- ログ化を提案します -- 名無しさん (2021-08-20 21:24:53)
- やっぱりメインテーマ曲のクサメタルやピアノソロアレンジする手法は良いね -- (名無しさん) 2021-12-31 23:13:00
- 回復してくる相手がこれほど腹の立つゲームもそうないだろうと思う -- (名無しさん) 2022-02-01 21:22:24
- 負荷30のRTAは草 -- (名無しさん) 2022-07-26 18:29:43
- このゲーム本当にフィットネス向けなんですかね?←負荷30でRTAやるプレイスタイル想定してるわけねーだろ! -- (名無しさん) 2023-07-16 08:13:31
- おふざけで負荷30やったことあるんだけど攻撃は楽なやつで乗り切れるからいいんだがステージのギミックとか防御が地獄になったからすぐやめた -- (名無しさん) 2024-03-30 01:25:15
- 最初は無理に思えたけど、数か月かけて少しずつ負荷を上げていくと、負荷30でもこなせるようになったよ(そして開始前の負荷変更確認が鬱陶しくなる) -- ( ) 2024-09-07 18:49:16
- switch2で続編来てほしい -- (名無しさん) 2025-01-17 21:54:56
最終更新:2025年01月17日 21:54