- 乙です -- 名無しさん (2014-01-27 12:37:26)
- ディバインガイはなんでカード化できなかったんだろう・・・欲しい・・・ -- 名無しさん (2014-03-06 19:26:33)
- 出張パーツとかいうな!シンクロ、エクシーズと取り入れて進歩し続けてるんだよ… -- 名無しさん (2014-04-04 18:37:13)
- M・HEROダークロウのお陰でさらにおもしろいことになったな -- 名無しさん (2014-07-03 12:30:55)
- D-HEROデッキ作ろうと思ったんだけど何軸が1番回しやすい? -- 名無しさん (2014-07-10 23:24:12)
- 知らんわ -- 名無しさん (2014-07-11 00:31:56)
- ディフォーマーといいDはなんでステータスが貧弱なんだ -- 名無しさん (2014-07-11 01:21:35)
- ↑ディフォーマーはボードンいるからステータスはこれ以上は無理かなぁ -- 名無しさん (2014-07-11 01:34:41)
- OCG化されなかったものとして、 -- 名無しさん (2014-07-25 21:02:31)
- 投稿ミス失礼。OCG化されなかった魔法としてドクターDがある。ノーコストだったり墓地のD-HERO一体除外だったりと安定しないカードだったが、D-HERO一体を蘇生するあんまりな効果。ディスクガイ全盛期に出てたら大変なことになっていただろう……。 -- 名無しさん (2014-07-25 21:05:24)
- 最近唐突に過去のキャラクターをテーマにしたストラクが出たりWP枠に強化カードが出るようになったからそのうちD-HERo -- 名無しさん (2014-11-25 12:38:55)
- 途中投稿失礼 D-HEROとしての完全新規がもらえるかもしれないね -- 名無しさん (2014-11-25 12:39:24)
- ↑それはそれで嬉しいが、HERO枠に入るのを考えると微妙な所。 ……それより明日香のカードを出して欲しいのは私だけかなぁ -- 名無しさん (2014-11-25 12:47:20)
- M・HEROが来たんだからV・HERO来ても良いんじゃなかろうか。 ↑明日香のカードは確かに欲しいけど、一部調整必須な効果持ちがいるなww -- 名無しさん (2015-05-18 07:05:00)
- ディバインガイとドクターDまだー? -- 名無しさん (2015-05-18 07:46:17)
- 融合次元で新規くるかもよ -- 名無しさん (2016-02-18 11:49:45)
- ARC-Vでエドが出るならD・HEROの新規ワンチャン…! -- 名無しさん (2016-02-21 18:36:44)
- ほうほう、これは。ほうほう -- 名無しさん (2016-04-09 03:48:17)
- D(大好きブルーノちゃん)・HERO -- 名無しさん (2016-04-10 00:41:16)
- ↑D(童貞)、D(ダークダイブボンバー)のD -- 名無しさん (2016-04-10 00:51:33)
- 新規が出張しないことを祈る! -- 名無しさん (2016-04-18 21:27:12)
- 8月のブースターSPが デステニーソルジャーズだからアークファイブ参戦ほぼ確定か。TVシリーズにHEROが出るのはGX最終回以来8年ぶりだろうか -- 名無しさん (2016-04-21 03:05:33)
- 殆ど覚えていないけど、今日の次回予告で出たのって新規? -- 名無しさん (2016-05-01 18:01:06)
- いやあ新規でたねえ -- 名無しさん (2016-05-08 21:51:12)
- 新規Dは手札で融合軸での事故防止に役立ちそうだ -- 名無しさん (2016-05-08 23:03:09)
- D-HERO前々から作ろうと思ってたから、arc-vにエドが出ると聞いて嬉しい。強くなる強化をして欲しいなぁ... -- 名無しさん (2016-05-10 18:34:52)
- 既存テーマ強化にかこつけてデッキコンセプトを潰す今のスタイルすき。Dの皮すら被らない開き直り具合もイイネ -- 名無しさん (2016-05-14 19:08:26)
- そもそもd-heroって何がしたいんかようわからんし -- 名無しさん (2016-06-21 18:59:37)
- D-HEROの効果面での共通点ってせいぜい一部を除いて時間差効果があるくらいな気がするし、デッキコンセプト的は下級モンスターを展開して上級モンスター召喚なんだからそこまで潰してもなくね?(AVD-HERO)。アニメ版の効果がしょぼいっていうなら話は分かるけど -- 名無しさん (2016-06-21 19:47:24)
- 強化になってないって言うのいるけど、実際かなり強化になってるんだよなぁ…… -- 名無しさん (2016-08-08 06:45:16)
- 強化にはなってるけど散らかりすぎ、D-HEROトークン並べて青血ドグマか融合かみたいな感じで旧Dと新Dの共存はちゃんと練れば絶対出来た -- 名無しさん (2016-08-08 19:57:17)
- 無理に全部混ぜる必要ないだろ 逆に無理に混ぜるから弱くなるんだよ -- 名無しさん (2016-08-09 01:56:25)
- 以前のDの事はうろ覚えだけど、確かに新規とは効果やスタイルが違う印象だな。でも混ぜられなくはなさそう -- 名無しさん (2016-08-19 11:03:38)
- そもそもGXのDは「エドがその場に対応するために出したその場でしか役に立たないカード」ばっかりだからコンセプトもへったくれもない。 -- 名無しさん (2016-09-05 10:20:08)
- ダスクユートピアガイは性能良いし出してほしいわ -- 名無しさん (2016-12-03 16:52:24)
- ディストピアガイの破壊効果は拒絶の感情の表れなんじゃないかって考察を見たことある -- 名無しさん (2016-12-09 16:17:23)
- Dha -- 名無しさん (2016-12-13 06:35:33)
- Dは戦闘苦手だからダスクユートピアガイはぜひ欲しい -- 名無しさん (2016-12-13 06:36:50)
- ヴァイオン来たしアークのエドデッキに追い風来てる -- 名無しさん (2016-12-21 20:41:32)
- デリート、ダンシング、ドール、ダーティー、ディール、デスパレード…まだDの単語は多いな -- 名無しさん (2017-02-12 13:05:58)
- デザイアガイ、ドラムファイアガイ、デュオローグガイ、デュエットガイ、デスティンガイ、デリヴァラーガイ、デバステーターガイ、ディスペアガイ、デスティニーズガイ とか? -- 名無しさん (2017-03-01 23:41:45)
- ドリームガイOCG化来たしダスクユートピアも来るだろうな デザインとか叩かれてるけど一応最後のDだし出してもらわんと困る -- 名無しさん (2017-03-23 16:02:49)
- ↑↑ ダサい(確信) -- 名無しさん (2017-03-31 22:13:36)
- 「「HERO」と名の付くモンスターカードが墓地に9種類以上ある時特殊召喚でき、 墓地の「HERO」と名の付くモンスターカードのカード名と効果をコピーできる「DECADE」(ディケイド)」とか、「墓地の「HERO」と名の付くモンスターカードを1ターンだけ特殊召喚できる「DIEND」(ディエンド)」とか出ないかなあ…… -- 名無しさん (2017-05-13 17:02:09)
- ダスクユートピアの連続融合効果はマスタールール3 -- 名無しさん (2017-05-15 22:06:29)
- ↑間違えた。ダスクユートピアの連続融合効果はマスタールール時点でも微妙と言われてただろうな。なんで素材にしたモンスター蘇生じゃダメだったんだろうか。 -- 名無しさん (2017-05-15 22:10:52)
- 円盤男が帰ってくるぞ!…色々弄られての帰還だが -- 名無しさん (2018-03-14 13:46:44)
- 今のD-だとぶっちゃけ元のままもらっても使いこなせない(蘇生手段があまりに少なすぎる)だろうからなあディスク。ディバインガイやドリームガイと共存も出来るしまああんなもんじゃない? -- 名無しさん (2018-03-14 17:33:45)
- ↑荒らしに構うなよ -- 名無しさん (2018-03-14 20:32:17)
- いい加減ドクターD、というより、専用蘇生手段をもらえないものだろうか。墓地肥やしは得意なのに、肥やしたら除外しかないという。 -- 名無しさん (2018-03-17 20:13:40)
- リンクスだと下級ビート+マスクチェンジで環境入り。28連打は恐怖です -- 名無しさん (2018-08-23 23:22:41)
- 今更ながらディアボリックガイってアニメだと効果どうなってたんだっけ?2枚以上ないと意味ない効果だけど2枚あったのか -- 名無しさん (2018-12-16 11:36:56)
- 漸く専用融合貰えて、しかもD-ENDとも相性の良いデッキ融合とか素晴らしい。…D-フュージョン?そんなカードはなかった、良いね?(真顔) -- 名無しさん (2018-12-16 11:42:47)
- 今回の新規凄くいいな こういうのをずっと待ってたわ ↑破壊時にD-HEROを並べられるドミネイトとか相手ターンに星8以上のD-HEROを出す意義を出したD-タクティクスのおかげで入るかどうかはともかくD-フュージョンも多少は使いやすくなってはいるけどな -- 名無しさん (2018-12-17 18:54:15)
- 専用リンクを貰えてダスクユートピアも大分使いやすくなったね しかし使いやすくなったら布陣作りと耐性付与一気に出来て強い… -- 名無しさん (2018-12-26 23:08:21)
- フュージョン・デステニーでデッキからディスクガイとドローガイを落としつつドミネイトガイ出して自壊効果からの蘇生で3枚ドローするコンボがかなり強力 余ったモンスターはBloo-Dの素材にも出来るし本当痒いところまで手が届く良い強化だと思う -- 名無しさん (2019-01-01 00:39:57)
- 14↑ディスチャージ、デリバリー、デボートもあるね -- 名無しさん (2019-05-12 23:13:46)
- ↑ ダスト(塵)、デザート(砂漠)、デンジャー(危険)、デサイド(決定する)とかもあるね -- 名無しさん (2019-06-13 21:19:37)
- ↑デサイドは既にディシジョンガイがおりますぜ -- 名無しさん (2019-07-02 21:53:40)
- リナルドで融合軸が間接的に強化されるな。ヴァイオン1枚からヴァレルロード出せるし、ヴァイオン+ディアボorファリスの2枚でディストピアと並べることも。 -- 名無しさん (2019-12-18 07:25:17)
- またHERO関係ないところでディアボが規制の危機に瀕していて笑えない…(ネメシス)。エラッタでターン1縛り付けて欲しい。 -- 名無しさん (2020-01-12 08:53:45)
- デュアルガイ出ないかな。もちろんデュアルモンスターで。 -- 名無しさん (2021-05-28 22:07:16)
- ドクターDはアニメーションクロニクル2021で無事OGC化した -- 名無しさん (2021-06-17 10:02:59)
- デストロイフェニックスガイの素材としてダッシュガイが注目されているそうです。スタン落ちがないから、けっこう古いカードに光が当たりますね。 -- 名無しさん (2021-07-29 18:26:57)
- D-HEROってもうD-HEROだけで組めるのか? -- 名無しさん (2021-08-18 00:07:21)
- ↑組めなくもないけどシャドーミストやヴァイオン、EXならダークロウやクロスガイにイゾルデガイ辺りの別HERO混ぜた方がやっぱり安定する。 -- 名無しさん (2021-08-18 01:04:04)
- コメントのログ化を提案します -- 名無しさん (2021-08-19 21:11:52)
- ゼアル前にやらなくてなってリンクスしかやって無いがファリスセットあたりは必須だろとか思ってたがやっぱり要るのか -- 名無しさん (2021-08-28 10:37:08)
- 今のHEROってDにもEにもVにもMにもどのHEROでも使えるような汎用パーツ居るから、どれを選んでもそいつらはとりあえず入るイメージある。もちろんそこからやりたい事に合わせて枚数や採用可否は調整されるけど -- 名無しさん (2021-08-29 07:02:27)
- フューデス1発禁止は流石に予想外すぎる… -- (名無しさん) 2021-12-12 21:02:51
- 前向きに考えれば、今後は任意のDを墓地に送りながら展開できるフューデスがいちゃダメな新規が予定されてる可能性が…… -- (名無しさん) 2021-12-20 21:32:03
- 強化に見せかけてキーカードを禁止にぶち込んでデッキを弱体化させたデストロイフェニックスガイという許されざる存在 -- (名無しさん) 2022-01-01 01:56:04
- デッキの多様性と環境を壊して最後に実家をデストロイしたデスフェニくん。ある意味大昔からのD-HEROの伝統芸能を見た気がする。 -- (名無しさん) 2022-01-05 20:49:34
- ↑1,2 なおキーカードは制限復帰した模様。 -- (名無しさん) 2022-04-12 00:20:51
- 箱買いするときにのみ登場する謎のヒーロー、D-HERO ボックスガイ。D-HERO シングルガイとかもいる。 -- (名無しさん) 2022-10-08 20:00:59
- 新規にはいったいどんなDのつく単語になるんだろう。 -- (名無しさん) 2024-12-31 18:38:27
最終更新:2024年12月31日 18:38