猫娘(ゲゲゲの鬼太郎) > コメントログ

  • 猫娘(ゲゲゲの鬼太郎)
  • きこちゃんすまいる -- 名無しさん (2018-04-09 13:21:59)
  • この子がいなければ他の漫画とかの化け猫モチーフのマスコットキャラや萌えキャラも存在しなかったかもしれない。そういう点でも偉大なキャラクター。 -- 名無しさん (2018-04-09 13:30:33)
  • 全般的な項目かと思った (ゲゲゲの鬼太郎)とか(水木しげる)とか項目名に入れない? -- 名無しさん (2018-04-09 13:38:49)
  • 後日、呪泉境に押し寄せるアニヲタ民の姿が>追記、修正は猫化してから -- 名無しさん (2018-04-09 14:12:05)
  • 夏コミの薄い本でどうなるか・・・? -- 名無しさん (2018-04-09 14:27:17)
  • ↑2 シャンプーが落ちたやつかw -- 名無しさん (2018-04-09 14:30:06)
  • 6期猫娘ってだがしかしのサヤ師に似てるわよね -- 名無しさん (2018-04-09 14:39:39)
  • 5期の猫娘、顔のパーツ単体ずつで見ると万人受けする萌え要素は少ないのに、それが一つに纏まった途端に正統派美少女として完成されるデザインが奇跡的だと思う -- 名無しさん (2018-04-09 14:47:23)
  • やっと猫娘が来たか……次は目玉の親父か? -- 名無しさん (2018-04-09 15:21:27)
  • こうなるとユメコちゃんの項目もほしいところだな -- 名無しさん (2018-04-09 15:29:07)
  • 半世紀近く現役でやってると、デザインひとつとっても時代の生き字引って感じねw -- 名無しさん (2018-04-09 15:38:36)
  • この作品でも最もその時代を反映しているキャラだと思う。外見や性格を含めて。逆に変わらない安定感があるのがねずみ男 -- 名無しさん (2018-04-09 16:13:15)
  • 5期では積極的に人間世界と交流して、6期では逆に人間と距離を置きつつもSNSで密かにサポートと作品ごとのコンセプトも如実に体現しているキャラクター -- 名無しさん (2018-04-09 17:08:25)
  • 墓場を除くと3期と6期が等身高めだよね あと4期の猫娘と鬼太郎のほのぼのした仲は見ていて凄い可愛い -- 名無しさん (2018-04-09 17:38:30)
  • 言われてみれば現代への適応を示す中で、レギュラーキャラで適任なの猫娘くらいだもんなぁ。意外と目玉の親父とか一反木綿はスマホであそんでそうなイメージも湧くが。 -- 名無しさん (2018-04-09 17:50:14)
  • 妖怪大裁判では百爺側について鬼太郎を殺そうとしてたのは内緒だ -- 名無しさん (2018-04-09 19:22:06)
  • 6期についての記述の大部分がコメントアウトになってるのは放送後一定期間は掲載しないとかルールがあるからだっけ?コメントアウトする場合は理由も書いてくれると助かるんだがな -- 名無しさん (2018-04-09 20:05:12)
  • 5期で好意が露骨な分、焼きもちも凄かったよな。目に見えるほどのブラックオーラまき散らして「怖くないから言ってごらん?」とデートしてたのをゲロさせようとしたりw -- 名無しさん (2018-04-09 22:07:02)
  • 6期は立ち上がった猫再現してるのか、足の形がちょい独特よね -- 名無しさん (2018-04-10 08:45:32)
  • 猫娘は正しく現代の妖怪やってるよな、街中に馴染んでる美女がいきなりあの顔であの走り方しだすとか考えるとただのホラーだもの。視聴者側だから可愛い可愛い言えるけど。 -- 名無しさん (2018-04-10 09:33:23)
  • 3期の三田ボイスの彼女が一番好きだったな。 -- 名無しさん (2018-04-10 09:38:07)
  • ↑7 目玉の親父はドライアイ対策…風呂に入ることか・なるほど自己解決 -- 名無しさん (2018-04-10 12:00:14)
  • 6期猫娘は歴代随一の美女だけどその分猫化すると一気に怖くなる。そういう意味では原点回帰? -- 名無しさん (2018-04-10 14:20:55)
  • 5期の台詞だけ物騒すぎて草 -- 名無しさん (2018-04-10 15:06:00)
  • 4期の「えんま大王とねこ娘」「怪奇!人食い肖像画」も必見 -- 名無しさん (2018-04-11 01:03:56)
  • まさか性格も見た目通りのクール系ツンデレになるとは思わなかった -- 名無しさん (2018-04-15 14:25:52)
  • 5期猫娘は段々ねずみ男にまで嫉妬するようになってたな… 「鬼太郎に大切に思われてるあんたが羨ましい」とか泣きながら言ってたような… -- 名無しさん (2018-04-21 10:52:45)
  • 6期じゃ働かないんだろうか -- 名無しさん (2018-04-21 19:43:01)
  • ↑でもそれだとスマホ代はどうやって払っているのか…… -- 名無しさん (2018-04-24 12:30:03)
  • 昔の鬼太郎を見ると猫娘がギャグキャラorリアクションポジ的なところが多かったから6期の戦闘要員になったのは地味に嬉しい。5期では普通に戦えたりするけど、重要な戦いでは置いていかれるからなぁ…… -- ラララ (2018-04-26 22:53:19)
  • ずっと思ってたけど猫化した時の顔、猫じゃないような。レプティリアンの方がしっくりくるというか -- 名無しさん (2018-04-26 23:04:07)
  • 4期のねこ娘は鬼太郎への恋愛感情はないってのが公式設定で判明して衝撃が走った覚え -- 名無しさん (2018-04-27 22:13:19)
  • 妖怪ウォッチじゃ元セーラー戦士なんだよなw あと、ネズミ男とはケンカばかりだが、崖から落ちそうになったところを助けたりしてたな猫娘ちゃん。 -- 名無しさん (2018-05-01 12:40:20)
  • 6期は通常時の眼がなあ。猫要素がなさすぎて。 -- 名無しさん (2018-05-01 14:12:25)
  • 猫目じゃなくなった分化け猫形態とのギャップが従来以上という点もあるから個人的には6期もアリかな -- 名無しさん (2018-05-01 16:24:57)
  • そういや高00山さんは「鬼太郎は猫娘に対して恋愛感情は無いですよ」って言ってたそうな -- 名無しさん (2018-05-01 16:30:57)
  • そういえば猫っ毛って意外といないな。まあ日本猫は短毛だからそれでいいのか -- 名無しさん (2018-05-01 22:15:35)
  • 5期のメイド喫茶の回の猫娘にはドン引きした 鬼太郎可哀想 -- 名無しさん (2018-05-06 16:38:39)
  • 日本爆裂で完全に鬼太郎とのフラグ折れた5期猫娘 いや2話からか? -- 名無しさん (2018-05-23 09:58:32)
  • 6期の猫娘のプロポーションがスタイリッシュになったのはアクションを魅せようとするためかな?スタイル抜群の美女が素早く戦うのは絵になるしね -- 名無しさん (2018-06-03 20:50:37)
  • ヒロインと仲良くて鬼太郎不在でもバトルキャラやれるってのは、なかなかおいしい立ち位置だと思う→6期猫娘 -- 名無しさん (2018-06-03 21:05:04)
  • ↑ヒロインとお姉さんポジとバトルで普通に強キャラ感があるのは本当に良かった -- 名無しさん (2018-06-03 21:30:01)
  • 「留守番、飽きた…」←かわいすぎ。 -- 名無しさん (2018-06-06 17:54:48)
  • 5期の猫娘って恋愛感情こそシリーズ1おおっぴらだけど同時に鬼太郎への理解度もシリーズ1低いと思うわ 脳内妄想の鬼太郎も6期と違って自分に都合のいい鬼太郎をでっちあげてるし 恋に恋してるだけって感じする -- 名無しさん (2018-06-13 15:20:58)
  • 遂にCMにまでなってしまったw -- 名無しさん (2018-06-17 09:29:03)
  • 6期ねこ娘フィギュア化 -- 名無しさん (2018-07-07 11:28:35)
  • ねこむすびって何ですか御大w -- 名無しさん (2018-07-18 06:50:33)
  • 猫娘ちゃんって仲良しのろくろ首さんにも嫉妬している面があるよな。原因が鷲尾さんとの恋の展開だしな。あっちはうまくフラグ立っているけど、猫娘ちゃんと鬼太郎の恋のフラグは立っていないからな。でも、意外にも鷲尾さんとの仲は良好である。 -- 名無しさん (2018-07-20 15:27:31)
  • 6期猫娘は昔から猫姉さんなんだな。服装のバブル仕様に笑ったわw -- 名無しさん (2018-09-02 21:32:24)
  • 3期では「どーせあたしゃブスよ!」と自虐することがあったけど数十年後にはあら不思議。どんどん美少女に・・・ -- 名無しさん (2018-09-03 01:56:47)
  • にゃにゃにゃの猫姉さん普通に事件解決したりつよい -- 名無しさん (2018-09-14 23:22:32)
  • 猫娘は原作では1発キャラって、遊戯王の野坂ミホとからんまの紅つばさと同じだな。猫娘ちゃんと同じように野坂ミホちゃんはアニメの1期でレギュラー化したし、紅つばささんはアニメでは2回も登場してたしな。 -- 名無しさん (2018-10-04 13:28:36)
  • 猫子の原作の歴史も加筆してみた。原作でも割と古参キャラなんだぞ……と押しキャラを推してみる。 -- 名無しさん (2018-10-04 23:17:16)
  • 5期の猫娘ちゃんはぶっちゃけ黒鴉さんとくっついてほしかったなー。黒鴉さんって優しい猫娘ちゃんに好意持ってたし。 -- 名無しさん (2018-10-05 13:17:36)
  • 6期39話では3~6期の猫娘の中の人が勢ぞろい。楽屋で何か話したのだろうか? -- 名無しさん (2019-01-13 16:13:59)
  • なんか美味そうなネェちゃんだなぁ・・・。(アルフ) -- 名無しさん (2019-01-22 09:54:44)
  • おそ松さんの一松が猫娘にあったら、どんな反応するのかな?6期じゃ、デレーとしそう。 -- 名無しさん (2019-02-04 08:57:31)
  • 基本的には五期と六期の猫娘が好きな現代っ子だが声は妖怪ウォッチの皆口裕子ボイスが一番可愛いと思った。皆口猫娘もっと聴きたい -- 名無しさん (2019-02-08 17:02:25)
  • 6期46話で味噌にバターをのせたラーメンが好きと言っていたが自分も好き -- 名無しさん (2019-03-09 09:13:00)
  • 自分の父が6期のこの娘に惚れてんだよな…フィギュアも買ってたし -- 名無しさん (2019-03-11 19:30:46)
  • ナンバカのロックが猫娘にあったらどうなるんだろ?ロック、猫好きだけど女にめっぽうに弱いからな! -- 名無しさん (2019-03-12 09:03:59)
  • ねこ姉さんまさかの死亡。ガチで死んだのってシリーズ初? -- 名無しさん (2019-03-17 09:31:41)
  • ↑ねずみ男に殺される展開はあったけど、アニメでは初かも・・・しかし・・・これには戦慄した・・・まなの悲鳴と供に・・・でも、たぶん・・・第一シーズンの最期で生き返る・・・てか、生き返って~暗過ぎるるるる。 -- 名無しさん (2019-03-17 10:00:08)
  • あの世界でも「ねこ娘かわいいw」なんてコメント付くんだなぁw…と、ほのぼのしてたらまさかの… -- 名無しさん (2019-03-17 10:56:47)
  • 猫姐さぁああああああああああああああああああああん!!!! うわあ、何度も生き返ってる鬼太郎ならともかく、猫姐さんが……えぇ…… -- 名無しさん (2019-03-17 20:06:37)
  • 名無しさんがどのような罠を仕掛けようと『鬼太郎ならば』ドロドロに溶かされて骨だけになろうが復活するような奴だから大丈夫大丈夫。と思っていた時期がありました… -- 名無しさん (2019-03-18 22:26:17)
  • 猫姉さんが死んだら今度の鬼太郎どうなるの?あー、あたしの飼い猫でなんとかしたいよ!!たくさん飼っているし!! ↑4 原作であったでしょ?それ?アニメじゃ大違い。猫娘はアニメだとネズミ男に気遣っている描写あるよな! -- 名無しさん (2019-03-22 09:02:10)
  • よく観ると、名無しはまなに幻術をかけて、ねこ娘が恐ろしい形相で詰め寄ってるように錯覚させてビームを誘発させてるんだよな その前にまなの母親を洗脳し、ねこ娘に幻術をかけて妖怪と誤認させて攻撃させてるし 悪辣な罠にハメられたな -- 名無しさん (2019-03-24 22:18:44)
  • 砕蜂「猫娘のいない代わりに夜一様を出したらどうか?」珊瑚「雲母じゃだめ?」コロン「ワシの孫のシャンプーを代わりはだめじゃろうか?」時音「三毛野は・・・アニメに出てないから無理か・・・」目玉おやじ「お前たち著作権があるから無理じゃろ?」 -- 名無しさん (2019-03-26 09:15:25)
  • 姉さん二年目はあの姿でいくのか。歴代1最強から、歴代1守られそうな子になるとかふり幅がエライことに -- 名無しさん (2019-03-31 09:33:37)
  • だれだ、ロリ転生して復活するということを予測したヒトは...てか、何で子供になっちゃった訳ぇぇ~!!? -- 名無しさん (2019-03-31 09:47:35)
  • 猫ちゃん呼び来るかこれは!? -- 名無しさん (2019-03-31 12:35:57)
  • ↑2、閻魔大王に復活させてもらったけど、魂が足りなかったんだろう -- 名無しさん (2019-03-31 20:59:41)
  • 猫娘、地獄でアポトキシンみたいな薬飲んだの!?一反木綿が飲んだら、鬼太郎になるからな! -- 名無しさん (2019-04-01 09:06:36)
  • 妖怪は魂が散っても再生できるが、散らない状態からよりも長い時間がかかる、それを速めた結果ああなった、とかじゃなかろうか。 -- 名無しさん (2019-04-01 10:11:53)
  • 二年目は今後ずっとああなのか、いずれどこかのタイミングでまた姐さんになるのかのどっちなんだろう -- 名無しさん (2019-04-01 10:37:14)
  • 戦闘時等で霊力が高まると「少し老ける」とか・・・ -- 名無しさん (2019-04-01 15:48:40)
  • 幼女化するのが決まってたから歴代で一番大人の姿だったのか大人の姿とのギャップを狙って幼女化が決まったのかどっちだろ? -- 名無しさん (2019-04-02 06:16:46)
  • ↑3 間をとって成長過程もやってほしい。4月中は当初の姿、5〜7月は4期くらいの姿、8〜9月は5期くらい、 -- 名無しさん (2019-04-02 08:16:54)
  • 途中送信すまん 10月以降は元の姿で二年目のラスボスに備えるとか -- 名無しさん (2019-04-02 08:17:50)
  • まさかの子猫娘になって復活して驚いた -- 名無しさん (2019-04-06 10:50:57)
  • ↑9単に閻魔大王がロリコンなだけだろう -- 名無しさん (2019-04-07 02:22:05)
  • こねこ娘、単純に妖力不足で幼児化&今までの記憶を無くした状態であり、妖力が戻れば元の姿に戻れる模様。OP、EDではねこ姉さんの姿のままだったから、案外早い段階で元に戻るかもな。それと、案の定タダで生き返らせてもらったわけじゃないようだな(恐らく、地獄の四将に関する依頼か何か受けたっぽい?) -- 名無しさん (2019-04-08 00:05:36)
  • こねこ娘の姿の方が従来のねこ娘に近い感じはするよね。ねこ娘って基本的にはロリ系だったし -- 名無しさん (2019-04-08 17:08:22)
  • 温泉につかって元に戻ったという展開に「らんま1/2」を思い出した人はどれ位か。 -- 名無しさん (2019-04-24 20:35:01)
  • 大きくなってから心なしか鬼太郎と前より仲良くなったように見える。ほとんど一緒にいるし -- 名無しさん (2019-05-31 10:31:27)
  • 今週さらっとまなちゃんにキスをした猫姉さん -- 名無しさん (2019-09-08 18:08:13)
  • 今週の話は猫娘ファン必見の回だった(というか特定のファンじゃなくて十分に楽しめる回だが)。素晴らしいの一言 -- 名無しさん (2019-09-08 19:29:55)
  • 4,5,6期はどれもそれぞれ違った魅力がある。3分くらいでいいから共演する話作ってくれないかな -- 名無しさん (2020-01-18 22:49:34)
  • どれもかわいいけど世代だった5期の猫娘が一番すきかなぁ -- 名無しさん (2020-01-18 23:10:05)
  • ↑2 中の人なら6期で共演したぞ -- 名無しさん (2020-01-18 23:33:51)
  • 突然だけど、猫姉さんがおばあさんになってしまう話があった。あれは、「猫姉さん」より「猫ばあさん」だな。あと、コックリさんのタマ(CVアデル)にあったら、どんな反応するの。 -- 名無しさん (2020-02-04 19:13:57)
  • 今更だけど、六期93話の記事を作ってほしいなぁ。それくらいかっこよかった -- 名無しさん (2020-02-24 12:38:08)
  • デザインを大きく変えるかなりの賭けに出た6期猫娘だったが結果的には見事に当てて見せた。より一層彼女の魅力が上がったと思うわ -- 名無しさん (2020-03-29 13:58:09)
  • ↑2 私はぬりかべと星華さんの話と裕太くんとぶるぶるの話を。あと、猫娘みたいに1発キャラって夏目友人帳の笹田みたい(アニメにはたびたび登場)。声優は鬼太郎。 -- 名無しさん (2020-04-05 17:35:10)
  • 水木御大は最古の猫娘ヒロインCメルを知っていたかなあ。 -- 名無しさん (2020-10-08 23:40:24)
  • ログ化を提案します -- 名無しさん (2020-10-25 07:25:35)
  • クータル「この子は僕や弟と妹と同じく同胞なんだな~?」5期猫娘「あなた子泣きじじいに声が似てない?」クータル「え?」5期猫娘「あと、マシュラって男の子は鬼太郎に声が似ているし」6期猫娘「あと、ヤクモって人間はまなのお母さんに声が似ているわね」クータル「ぐ、偶然なんだな~(汗)」 -- 名無しさん (2021-01-04 11:39:52)
  • ログ化しました -- (名無しさん) 2021-12-08 19:40:07
  • 今度の映画では出てくるのかなあ。出てほしいがなあ…… -- (名無しさん) 2021-12-29 16:15:09
  • 六期の幼児化猫娘ググったらめちゃ可愛いやん… -- (名無しさん) 2023-10-28 22:58:14
  • 舞台版gaすみれ7期は木村千咲 -- (名無しさん) 2024-06-05 14:46:01
  • ↑にやって欲しい(ウマ娘) -- (名無しさん) 2024-06-05 14:46:50
  • 5期だと1回一反木綿もズタズタにしてたエピソードあったような… -- (名無しさん) 2024-06-05 16:15:01
  • 百合ではないというけど、まなともども百合姫の表紙飾った時点で手遅れだよ -- (名無しさん) 2024-07-06 22:53:06
  • 実は原作ではことごとく死亡してる -- (名無しさん) 2024-09-04 07:19:55
  • 5期で容姿が現代風になって6期で頭身も変化した。 -- (名無しさん) 2024-09-04 08:12:24
  • 猫娘の前身が墓場鬼太郎の寝子さんなら美少女化ってむしろ先祖返りな気がする。 -- (名無しさん) 2024-11-01 18:23:09
  • 鬼太郎に対して好意を抱いてるのは歴代と同じだけど六代目はツンデレ気味。 -- (名無しさん) 2024-11-01 18:33:54
  • なんだけ本命なんだけど女の子に迫られるのは弱そう猫ねーさん -- (名無しさん) 2024-11-01 20:03:16

タグ:

コメントログ
+ タグ編集
  • タグ:
  • コメントログ
最終更新:2024年11月01日 20:03