新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
検索 :
タグ検索 :
タグ一覧
(
登録が多い順
)
GoogleでWiki内を検索
2025-09-20 19:59:35 (Sat)
今日:
-
昨日:
-
合計:
-
項目:58083
現在:
-
メンバー数:2500
はじめにお読みください
りどみ(基本ルール)
項目作成の手順
編集用プラグイン一覧
アカウント取得のすすめ
(メンバー申請時必読)
項目の維持管理について
項目作成時のルール
コメント時のルール
編集時のルール
画像掲載のルール
新規項目申請時のルール
未作成ページ一覧
≫ メニュー
トップページ
メニュー
管理人連絡事項
ランキング(仮)
全作成済みページ一覧
タグ一覧
ランダムリンク
≫ 新規作成
新規作成
新規項目申請ページ
新規項目申請時のルール
編集用プラグイン一覧
test項目
≫ 意見交換
雑談ページ
質問・意見交換所
立てて欲しい項目提案ページ
議論所
≫ 報告・連絡
荒らし報告ページ
コメント整理に関する相談ページ
規約違反項目議論所
要相談項目作成相談用ページ
要相談項目リストの整理に関する相談ページ
凍結項目の報告
管理人・副管理人への要望・質問
管理者へのお問い合わせ
加筆・修正依頼
総合相談所議論まとめ
≫ その他
副管理人募集
(停止中)
新サイト名決定選挙【投票所】
(準備中)
アニヲタの集いとは
≫ 外部リンク
アニヲタwiki(仮)公式X
atwikiトップページ
atwikiサポートセンター
atwikiご利用ガイド
最近作成されたページ
風神のウィンディ(にゃんこ大戦争)
死神(古典落語)
出禁のモグラ
高円寺六助
リトル★ニッキー
人情刑事 呉村安太郎
パブリックイベント(Fallout76)
ヨロイデル(元気爆発ガンバルガー)
エスポワールシチー(競走馬)
グスタフ・カール(MS)
やっぱりチンチランド
ナガノの水族館
FIM-92 スティンガー
リゼル・ジャルダック
ウィルソンテソーロ(競走馬)
もっと見たい方は
コチラ
最近更新されたページ
取得中です。
もっと見たい方は
コチラ
ここを編集
ウォロ(ポケモン)
>
コメントログ
動画見たが…難易度はウルトラネクロズマ超えたな -- 名無しさん (2022-02-10 14:06:00)
「登場人物との関連」のところ、「シロナの子孫」じゃなくて「シロナの先祖」じゃない? -- 名無しさん (2022-02-10 14:19:41)
CV:櫻井孝宏と言われてなんか納得してしまう。 -- 名無しさん (2022-02-10 14:23:28)
シンオウの衣がギリシャ風なの、ヒスイ地方の「異物感」があって好き -- 名無しさん (2022-02-10 14:25:03)
直前に手に入る伝説勢をほぼ完璧にメタってるのは正直やり過ぎな気もする -- 名無しさん (2022-02-10 14:42:03)
ギラティナは必ず抜群狙ってくるうえ早技力技ガンガン使うから、PP枯渇させやすそう 技枯らしてから抜群撃たれない伝説ぶつける、なら初心者でも戦いやすいんかね。それでも2連戦はきついが -- 名無しさん (2022-02-10 14:53:27)
難易度はともかく演出的には本家の悪の組織のボスとの最終決戦もこれくらい豪華でいい気がする -- 名無しさん (2022-02-10 15:07:18)
↑3そりゃウォロは伝説に詳しいし、対抗策を入念にしてきても不思議じゃない -- 名無しさん (2022-02-10 15:18:38)
結局シロナとは似てるようで全然似てないんだよな -- 名無しさん (2022-02-10 15:20:31)
マジで本性明かされるまで「恐らくシロナの祖先」という点でウォロを信じ切っていました -- 名無しさん (2022-02-10 15:34:48)
劇中での言動を見る限り古代シンオウ人は種族として一般人と隔絶した長寿命を有するようなので、もしかしたら現代舞台の作品の時代になっても普通に健在かもしれない -- 名無しさん (2022-02-10 15:47:56)
八連戦ってなんだよ…口から魂出そうだったよ… -- 名無しさん (2022-02-10 16:04:51)
自分の意志で悪役に協力する伝説ポケモンって何気に初? -- 名無しさん (2022-02-10 17:02:19)
↑悪役という括りで良いのかはわからんがNのレシゼクとか -- 名無しさん (2022-02-10 17:29:45)
初戦時の目つきの時点であっコイツ怪しいとは思っていた、でもまさか正体がステキファッション&8連戦とは思わなくて白目をむいた。なんだかんだで嫌いじゃないのでDLCとかで再登場してほしいけど…同じ格好してアルセウス見せびらかしたい -- 名無しさん (2022-02-10 17:57:15)
『行動原理が並外れた好奇心』『自分以外の全てを見下す傲慢で独善的な本性』『自分の行動で他者や世界がどうなろうと全く厭わないブレーキの無さ』『それでいて天才的な技量を併せ持つ』ってどこか既視感があったんだが、考えてみたらまんまジョジョのチョコラータだった -- 名無しさん (2022-02-10 18:01:31)
戦闘後に語るポケモン使いの概念や口調はゲーチスを連想する -- 名無しさん (2022-02-10 18:45:06)
何気にポケモン史上初となる、ルカリオを使用する悪役 -- 名無しさん (2022-02-10 18:56:16)
「登場人物との関連」のところ、「どちらが直接の子孫か不明」じゃなくて「どちらの直接の子孫か不明」じゃない? -- 名無しさん (2022-02-10 19:02:12)
↑文句ばっか言ってねぇで自分で直せよ -- 名無しさん (2022-02-10 19:25:41)
仮にシロナの祖先だとしたらシロナは罪人というか悪党の子孫ということに… -- 名無しさん (2022-02-10 19:26:24)
シロナに似ても似つかないって書いてあるけど本来の髪型が似てないだけで顔立ち自体変わってないから普通に似てると思うぞ。 -- 名無しさん (2022-02-10 19:57:54)
↑2の続きだけどシマボシがアカギの祖先だとすれば子孫はそれぞれ善悪逆の立場になっているという興味深いことになってるんだよね。 -- 名無しさん (2022-02-10 20:09:30)
登場キャラクターの多くが現代のキャラクターを彷彿とさせる=祖先説 っていう心理をうまく突いてる 確かに怪しいとは思ってたけど、実際はシロナの皮を被った悪党だったという アカギ→シマボシについても然り -- 名無しさん (2022-02-10 20:39:45)
↑7 「悪の組織所属」というくくりで見れば、グラジオも使うけど。 -- 名無しさん (2022-02-10 23:32:24)
発売前に有志がキャラの情報をまとめた動画を観たとき、彼は「名前の由来が分からない」と評されてたな。あとから考えると、そりゃそうだ -- 名無しさん (2022-02-11 08:14:48)
主人公がアルセウスの分身を手に入れた事に関してどんなリアクションを取るか気になるな、死ぬほど羨ましがってキレ散らかすのか「私は本体と出会って従えてみせますよ!」と更なる向上心を見せるのか… -- 名無しさん (2022-02-11 09:18:40)
名前がカイドウさんの笑い声みたい -- 名無しさん (2022-02-11 10:15:59)
名前の由来、ギラティナに言及したときに「うろ」もしくは「うつろ」の虚かなぁっては思ったな -- 名無しさん (2022-02-11 12:46:53)
主人公を支えてくれたいい感じのあんちゃん→クソダサコスプレ同担拒否厄介オタク -- 名無しさん (2022-02-11 14:26:16)
マホロアの仲間 -- 名無しさん (2022-02-11 16:36:51)
専攻が「考古学」になったアクロマ -- 名無しさん (2022-02-11 17:35:40)
新しい宇宙(世界)を作ろうとした任天堂のキャラにはゼノブレ2のクラウスもいるがもし彼みたいな状況に陥ったらどうするんだろうなコイツ クラウスが見たら「愚かだな」と思われそうな… -- 名無しさん (2022-02-12 00:46:59)
もしもこんな奴が直接の先祖で、自分の意思でやってたと思ってた考古学も実は呪いなのだとしたら、シロナがあまりにも報われないし可哀想過ぎる。コギトの存在はいわゆる救済措置だよな。 -- 名無しさん (2022-02-12 01:38:06)
↑どうだろ、仮に出発点が悪だとしても今の自分があること、ウォロ・エルゴ・スムと意味において悲観しそうには見えないがな -- 名無しさん (2022-02-12 02:18:50)
クレセリア連れてけばわりとなんとかなる -- 名無しさん (2022-02-12 03:35:20)
クリア後訓練場で戦えるノボリも一応フルメンバーだぞ(小声) -- 名無しさん (2022-02-12 11:58:39)
考察で生まれ変わりとか言われてもそんな世界観か?って思う -- 名無しさん (2022-02-12 14:45:35)
シロナは過去を調べる過程でウォロのこと知るんだよな。神殿で起こったことは博士や旧ギンガ団が文書にしてるだろうし -- 名無しさん (2022-02-13 00:42:50)
8連戦はまだ許せ……いや許さんが、煙幕で運ゲー強いてくるのはマジでやめろ -- 名無しさん (2022-02-13 03:39:45)
↑↑その場で今までの資料とか燃やすか破り捨ててしまいそうな気がする。特にポケマスの彼女は責任感強過ぎるから… -- 名無しさん (2022-02-13 13:42:09)
そして子孫のシロナがシントいせきにてウォロの夢であったアルセウスとの遭遇を叶えたという訳か -- 名無しさん (2022-02-13 14:18:49)
オヤブンと伝説を手持ちに入れてなかったとはいえ平均レベル90のパーティでもそれなりに手こずったよ。トゲキッスとヌメルゴンがMVP。 -- 名無しさん (2022-02-14 07:34:40)
結局ウォロとシロナの関係は(世代の隔たりはあるけど)「ラピュタ」のムスカとシータみたいなもの、と見るのが一番自然だろうとは思う。 -- 名無しさん (2022-02-14 08:44:39)
↑直系とは限らんもんな -- 名無しさん (2022-02-14 12:44:28)
アクションゲームの序盤に出て来る馴れ馴れしくて親切なヤツはやはり裏切る -- 名無しさん (2022-02-15 16:02:57)
そもそも異世界や平行世界の概念がある昨今のポケモン世界において、今作noが「直系の過去」であるかどうか怪しいまである -- 名無しさん (2022-02-15 19:08:10)
アルセウス厄介オタク -- 名無しさん (2022-02-15 19:47:14)
右半身だけにして死にたくても死ねない状態にして左半身が傍若無人な振る舞いしている様を見せればコイツも摩耗するんじゃないかな -- 名無しさん (2022-02-15 20:14:44)
↑それ最後は産み出した子に感謝されるやつやん -- 名無しさん (2022-02-15 20:33:13)
下手したらシロナパーティーってこいつ手持ちの先祖説あるかも、それならあの強さも納得 -- 名無しさん (2022-02-16 00:44:08)
アカギの祖先のシマボシさんが厳しく見える味方っぽいし、ラスボスはシロナの祖先の優しく見えるウォロかな→味方だったかごめんな…→やっぱりラスボスじゃねぇか!! -- 名無しさん (2022-02-18 00:18:26)
コイツのタチ悪い所は、自分を選ばれた存在と自負しておきながら、自分の一族を立て直そうとかそういう事は微塵も考えていない事。つまり一族からすれば完全な裏切り者。シロナの代のカンナギタウンの住民は、自分たちが古代シンオウ人だと言うことを知らないようだけど、コギト辺りがもう一族の縛りはやめようという事にしたのかもなぁ。 -- 名無しさん (2022-02-18 01:29:01)
プライド捨てて伝説でPT組めば楽勝 -- 名無しさん (2022-02-18 08:18:23)
ヴィランと言うほど悪いやつじゃないでしょウォロ、別に騙してたわけじゃないし自分のことを選ばれた存在だとも思ってないでしょ -- 名無しさん (2022-02-18 19:33:29)
『ポケモン』という世界に収まらずに「(PXZとかみたいに)複数の世界の時空の境界を不安定にすればアルセウスも出て来ざるを得ないだろう」とか吹き込まれたら実行するだろうか? -- 名無しさん (2022-02-19 02:06:08)
いずれフルパで決戦の時が来ると思ってたがこんな形になるとは。しかも掟破りの8 -- 名無しさん (2022-02-19 02:18:04)
↑ミスった。 しかも掟破りの8匹目…。ギラティナはあくのはどう持ちブラッキーが奮闘してくれた。 -- 名無しさん (2022-02-19 02:20:15)
アルセウスガチ恋強火オタク -- 名無しさん (2022-02-19 14:56:57)
ボイス付けたら子安が声当ててそうな役回りのキャラだな。しかし実際アルセウスと邂逅できたとしてどうやって創造神を従えるつもりだったのかねぇ?アニポケの設定だけどアルセウスってディアパルが束になってかかっても敵わない程の実力があったわけだし、手持ちのポケモンにギラティナを加えただけで敵うとは思えないが…。 -- 名無しさん (2022-02-19 17:08:06)
報告にあった違反コメントを削除。 -- 名無しさん (2022-02-19 20:10:29)
↑7 ヒスイが滅んでも構わないと宣言して新世界を創造しようとしたことを抜きにしても、時空の穴が開くようディアパルをトチ狂わせた時点で十分ヴィランだと思うよ -- 名無しさん (2022-02-19 20:51:18)
ダークライがいなかったらちょっと詰んでたかもしれん… -- 名無しさん (2022-02-20 15:05:28)
直前まで消沈してたけど、てんかいのふえ登場に驚いて悔しがってたのはどういうことなんだろう? プレートを揃えたところで会えないだろうと、どこかで思ってたのかな。 -- 名無しさん (2022-02-20 17:04:52)
どっちかの子孫というか2人の子孫なのでは?ダブルベッドとな -- 名無しさん (2022-02-22 00:41:35)
↑誤爆しました ダブルベッドとか既にそういう関係だった可能性もありそうだし子孫でなければ生まれ変わりを疑うレベルでウォロに似てるし -- 名無しさん (2022-02-22 00:43:32)
ウォロ→アナザーギラティナ→オリジンへのBGMの推移でどんどんテンション上がった -- 名無しさん (2022-02-22 03:36:29)
「プレートじゃねえか!」って、カイロスで有名な某youtuber思い出したw -- 名無しさん (2022-02-22 07:59:33)
↑×5 てんかいのふえが主人公の手に渡ったから「信心深いジブンではなく何処の馬の骨とも知れぬ余所者が選ばれた」事への怒りだと思う あと負けた後のセリフ的にそれこそ後のシリーズにひょっこり出てきそうだよな… -- 名無しさん (2022-02-22 10:38:44)
↑ 『ポケモン』世界のみならず複数の他作品の世界も巻き込んで時空間の境界を不安定にするなどの騒動を起こす…とか? んでトライフォースやギャラクティック・ノヴァ、ゾハ…もとい『ゲート』の力を受けて「見たかったのはこんなのでは…」と言いながら敗北するとか -- 名無しさん (2022-02-22 19:15:39)
シンオウの衣はアルセウスの意匠を取り入れつつも、いかにも「古代の装束」然としてて良いデザインなのに、シンオウ結いはどうしてああなったんだ… -- 名無しさん (2022-02-22 20:42:41)
純粋に好奇心だけを原動力にタカが外れた行動を起こす所でアクロマにかなり似てると思う -- 名無しさん (2022-02-25 08:26:43)
ログ化を提案します -- 名無しさん (2022-02-25 17:43:46)
トゲキッスを持ってたってことはトゲピーが懐いてたってことだし、「アルセウスにさえ会えれば今の世界はどうでもいい」みたいな感じだったけど、手持ちのポケモンのことは大切にしてたってことなのかな。もしそうなら、好奇心が暴走して狂信的にはなってたけど、やっぱりシロナとの繋がりはあるのかなって思う。写真屋でトゲピーと一緒に写ってるウォロまで偽りの顔だとは思いたくない。 -- 名無しさん (2022-03-01 06:37:07)
やってるときはあまり思わなかったけど、あとから考えると8連戦ってとんでもなかったな。手持ち5匹ひんしで最後の砦のクレセリアの瞑想みかづきでなんとかゴリ押し突破した思い出 -- 名無しさん (2022-03-04 05:58:05)
マジでシロナさんに似てたから油断してたわ……まさかミスリードだったとは。コギトさんはヒスイに残った古代人の末裔だとしたら、ウォロはヒスイから離れた古代人の末裔だろうね。ポケモン本編時間軸でもAZみたいになって生きてるんだろうか -- 名無しさん (2022-03-07 10:13:41)
↑一見シロナの先祖に見えるのがミスリードだよね。先祖って言うことは子孫を残しているっていうことだしその分まともな人格を期待しちゃう。実際には記事にあるようにコギトの方がシロナの祖先っぽいし -- 名無しさん (2022-03-07 10:21:05)
ログ化しました。 -- (名無しさん)
2022-03-07 14:20:30
手持ちは強いというより、ギラティナと二連戦するための消耗役って感じがする -- (名無しさん)
2022-03-08 08:27:06
ウォロもコギトさんも子供作るようなタイプに見えないし古代シンオウ人の血を引くものは皆あのメカクレ前髪になる説を提唱しとく -- (名無しさん)
2022-03-13 10:11:36
↑6BWのパケ伝⇒N(6体)⇒ゲーチス(6体)なんかもあったからな…まああっちは直前に回復してもらえ多分まだ有情…といいたいけどあっちはあっちで手持ち1体縛られるってのがあったからどっこいかな -- (名無しさん)
2022-03-13 12:13:45
今作8連の辛い所はバトルの仕様上、複数匹を相手にするときに被弾する(しかも弱点をつかれて)可能性が非常に高いという点で、同レベル帯の場合はそれでひんしになりやすいという 多分、今までの仕様だったらそれほど辛くなかったと思う -- (名無しさん)
2022-03-14 18:41:55
ルカリオって正しい心の持ち主にしか懐かないって設定あったよなあ、トゲキッスも連れてるし手持ちへの愛はあったのだろうなって -- (名無しさん)
2022-03-20 13:19:33
表面の模様(?)の有無の差はあるかもしれないけど、lets'goグリーンの付けてるネックレスと酷似してるのはなんなのかしらね -- (名無しさん)
2022-03-23 02:59:50
櫻井ボイスで脳内再生してた -- (名無しさん)
2022-04-12 21:18:14
ウォロ初めて見た時に、シロナより緒方一神斎に雰囲気が似てるなって思った。アルセウスヘアーのウォロとか特に思った。 -- (名無しさん)
2022-04-22 23:36:22
もしやサブクエのカチコール同担拒否女が伏線だったのか…? -- (名無しさん)
2022-04-30 00:29:42
オベロンと同じ何かを感じる -- (名無しさん)
2022-05-31 15:32:29
まな板じゃねえか -- (名無しさん)
2022-12-18 13:21:41
もしシロナの先祖じゃないんだとしたらルザミーネあたりの先祖なのかな、ただルザミーネは豹変する前は普通に優しい母親だったぽいからこいつの性格的に違いそうな気もする -- (名無しさん)
2022-12-22 13:49:55
戦闘後のセリフがほぼNだし古代シンオウの民の血筋の二人が伝説ポケモンと通じ合ってるみたいだしエトセトラ Nと関係がありそうじゃない? -- (名無しさん)
2023-02-01 00:11:52
上の名無しです、どうすればいいでしょうか。 -- (名無しさん)
2023-02-01 00:14:13
ウォロもゲーチスも一人称ワタクシ -- (名無しさん)
2023-02-05 21:16:06
結局主人公より先にプレート集め始めてプレートを集めるための協力を惜しまなかった人だから普通にプレート使ってくれてもよかったのに、ウォロが使わなくても主人公が使うんだしってプレイ時は思ってたな。 -- (名無しさん)
2023-06-05 10:13:19
DPt及びシントいせきでのイベントに出てくるやまおとこが口調がそっくりなんだよね…「わたくし」って言ってるし… -- (名無しさん)
2023-08-31 17:33:36
ポケマスの声がバカ低くてびっくりした、てっきりもっと高いのかと -- (名無しさん)
2024-06-11 12:31:07
コイツ以上にアルセウスを怒らせたパープルアイとかいう存在 -- (名無しさん)
2024-06-11 19:01:30
HGSSにも本人or子孫の可能性がある人物が出ているらしい。 -- (名無しさん)
2024-06-27 10:51:47
最終戦前の例の告白を進撃のライナーに喩えてる人を見たことあるけど、後に本当にライナーと同じ声になったのを見た時はマジで草生えた -- (名無しさん)
2024-08-07 13:15:42
「過去作も含めた登場人物との関連や共通点」が誇大化していたため、見た目が似ているシロナとコギト以外消しました。ピクシブ百科事典でも見たような事態が発生していました。 -- (名無しさん)
2024-08-18 01:22:03
なんかポケマスでテルショウと再会しても意外とフツー… -- (名無しさん)
2024-08-27 00:40:16
公式がおもちゃにしたと思ったら本編でアカギも怒るシャレンならない事してて草も生えない。ひとの ものを とったら どろぼう!! -- (名無しさん)
2025-09-15 17:17:20
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2025年09月15日 17:17