- 初めてこのゲームを見たときどこかのゲーム会社が作ったのかと思ったよ。 -- 名無しさん (2013-10-08 14:12:15)
- 9歳の少女とオネェの純愛ラブストーリーともいえるな。 -- 名無しさん (2013-10-08 17:39:09)
- エンディングは7種類って聞いたけど新しく追加されたのかな? -- 名無しさん (2013-10-16 13:56:11)
- メアリーちゃんはヤンデレってよく言われるけれど、あの子の場合はヤンデレじゃなくて、策士だっただけだよ。 -- KANADE (2013-10-16 14:01:26)
- 「わるいこ、わるいこメアリー、おまえのこころはつくりもの、さよならメアリー」このセリフは本当に怖かった。 -- 名無しさん (2013-10-16 14:06:15)
- ↑罪と罰だな・・・。 -- 昇一 (2013-10-16 14:24:41)
- イケメンオネエにしたのは幼女と行動する時に犯罪臭がせんようにかな -- 名無しさん (2013-10-16 16:49:57)
- ハンカチがイヴとギャリーの絆を・・・・・・。 -- 名無しさん (2013-10-19 22:48:09)
- 3人全員が幸せになれるEDは追加されないんでしょうかね? -- 名無しさん (2013-10-19 22:54:27)
- ↑俺もそれ思った。作者さん、新しくそんなエンドを作って欲しい…。 -- ギナ (2013-10-22 19:59:17)
- イヴちゃんマジ男前ってタグがキモすぎる -- 名無しさん (2013-10-27 16:05:30)
- ↑そんなに気になるなら、タグ修正しとけ(やり方知らんけど)。 -- グール (2013-10-29 17:35:35)
- ニコ動の実況プレイだと、大阪出身の演技派プレイヤーのカマクビさんのが、特に好きだな。
ギャリーさんの声に一番合っている(あと動画編集が神)。 -- ビッグバード (2013-11-09 11:05:36)
- 「ある絵画の末路」はメアリーがあまりにも気の毒だ。 -- 名無しさん (2013-11-09 13:19:29)
- ある意味メアリーが救われない(→ハッピーエンドにはならない)からIbは面白いのかもだけどそれにしたってメアリーちゃん可哀想…みんな救われて欲しいよ -- 名無しさん (2013-12-09 02:49:15)
- 「ひとりぼっちのイヴ」というEDも幸せそうで救われない・・・・。 -- 名無しさん (2013-12-09 09:42:20)
- 「無個性」という敵が怖い。首なしマネキン怖い。首だけでも嫌だけど。 -- 名無しさん (2013-12-09 11:38:58)
- メアリーが唯一幸福だったEDはイヴと姉妹になれたことか? -- 名無しさん (2013-12-09 13:49:40)
- メアリーのセリフが渡辺久美子さんの声で脳内再生されるのは何故だ? -- 名無しさん (2013-12-10 00:32:25)
- ↑4ごめんなさい、「ひとりぼっちのイヴ」のどのあたりが「幸せそう」なんですか?私は、あれが全く幸せには見えません。 -- 九十九 (2013-12-11 14:10:21)
- ↑最後にちゃんと救われないと書いてあるが、多分偽者でもギャリーが話しかけてくれたことじゃないのか? -- 名無しさん (2013-12-11 14:13:23)
- バラの花が「命」の象徴という美しさ。 -- 名無しさん (2013-12-11 14:19:15)
- ↑×2あれだとイヴちゃん、絶対について行くよね…。残酷すぎるよ…。 -- 九十九 (2013-12-12 14:42:04)
- 「ようこそゲルテナの世界へ」は・・メアリーはそれで良いのか? -- 名無しさん (2013-12-12 17:05:17)
- ↑『友達とずっと一緒でいられる』点では……… -- 名無しさん (2013-12-12 17:33:44)
- グッズ出てるのにはびっくりしたよ -- 名無しさん (2014-02-24 00:47:50)
- キャラのフィギュアは買いたいとまでは思わんけど、美術品のフィギュアは欲しいな。精神の???とか。あと飲み込める夜のフィギュアマダー? -- 名無しさん (2014-03-06 14:31:45)
- ギャリーがオネェなのは犯罪臭軽減もあるだろうけど普通の成人男性が9歳の女の子といたら道中気まずいことこの上ないからだと思う。オネェで世話焼きみたいな感じなら幼女と会話弾みそうじゃん? -- 名無しさん (2014-03-06 15:47:12)
- ↑なかなか素敵なカップリングだとも思える・・・・。 -- 名無しさん (2014-03-06 17:38:36)
- メアリーが異変を起こした張本人…という記述は間違えじゃないかな?ギャリーと入れ替わろうとたくらんだのは事実だけど。 -- 名無しさん (2014-03-16 13:33:18)
- メアリーはただ外の世界に出たかっただけなんだ。 -- 名無しさん (2014-03-16 16:54:26)
- ↑3 それは思う。むしろ全力で賛同する -- 名無しさん (2014-05-10 02:10:32)
- ギャリーがオネエだったからイブとの絆が伝わりやすかったんじゃないか? -- 名無しさん (2014-05-10 02:28:16)
- 何かもうギャリーが女キャラにしか見えない… -- 名無しさん (2014-05-10 03:36:28)
- クッセェなぁ… -- 名無しさん (2014-05-10 06:14:31)
- メアリー視点を見ると、自分が作品だってこと気づいてなさそうなんだよなあ。でもギャリーに知られたらあの処置だし。口が「秘密or計画を知られた」ってくらいですませてたのかどうなのか。 -- 名無しさん (2014-05-10 07:14:32)
- ヒロインは3人ってことでいいのか? -- 名無しさん (2014-05-10 10:11:08)
- 青いバラの花言葉 「希望」ギャリーは魔法使いだったのか…(錯乱) -- 名無しさん (2014-06-07 20:09:46)
- メアリーは外の世界に憧れただけだったのに「ある絵画の末路」というEDはあんまりだ。 -- 名無しさん (2014-06-07 20:51:04)
- フリーゲーム史上最も美しい。 -- 名無しさん (2014-06-07 21:53:58)
- 盛りすぎず少なすぎず、よくまとまってたよね -- 名無しさん (2014-06-07 22:08:04)
- アニメ化されて欲しい・・・。 -- 鷺打橋 (2014-06-07 23:00:02)
- 実況プレイではとわこさや味ツ人的に一番好き -- 名無しさん (2014-06-13 20:43:33)
- 文字化けェ -- 名無しさん (2014-06-13 20:44:17)
- アニメにするなら三人すべてが幸せになって欲しいし「再開の約束」をドラマチックに盛り上げて欲しい。あとはウテナみたいにOPで三色のバラがクルクルまわる演出をプリーズ。 -- 名無しさん (2014-06-13 21:24:48)
- ↑メアリは絵の中の世界で幸せになってほしいな。ゲルテナと会えれば「おとうさーん!」「娘よ」って感じにならない…かな…? …うん。 -- 名無しさん (2014-06-13 22:01:52)
- 演出に気をつければ割と怖く実写いけるんじゃね? -- 名無しさん (2014-07-07 12:03:51)
- 実写はやめろ -- 名無しさん (2014-07-21 04:54:08)
- ↑いっそのこと舞台化の方がマシかもしれない。 -- B-P (2014-07-24 17:22:27)
- メアリー可哀想だなぁ…。幸せになってほしい。 -- 名無しさん (2014-07-30 03:44:19)
- ルートによってはイヴの姉になって実体化するけどね。ギャリーが・・・。 -- 名無しさん (2014-07-30 20:02:08)
- メアリー可哀想だけど、いつまでも一緒の結末のメアリーは好きじゃなかったな。あと、薔薇をちぎったところも。 -- 名無しさん (2014-07-30 22:15:03)
- 登場人物はどこの国籍? -- 名無しさん (2014-08-03 14:52:38)
- ↑確かフランスじゃなかった? -- 名無しさん (2014-08-03 16:57:01)
- 思ったんだがイヴが美術品の名前が難しくて読めないって言ってたよね でもこれ絶対日本が舞台じゃないし普通は「難しくて意味がわからない」じゃないの? -- 名無しさん (2014-08-03 17:49:54)
- ↑細かいことは気にすんな -- 名無しさん (2014-08-11 22:26:37)
- お似合いだとは思うのだけれどイヴとギャリーって何歳差なんだろう? -- 名無しさん (2014-08-11 22:30:06)
- ↑ギャリーが二十歳だとしても11歳差、気にすることは無いと思うが。イヴの見た目が幼すぎるので数年待てば大丈夫でしょう。 -- 名無しさん (2014-08-13 11:12:48)
- ある会話の中でギャリーがイヴを「いいとこのお嬢さん」って含みのある言い方していたあたり、ギャリーの家庭は裕福じゃなかったのかな? -- ラヤ (2014-08-31 08:54:01)
- 年号からして架空の世界が舞台かと思ってた -- 名無しさん (2014-08-31 08:56:33)
- 公式サイトのIbギャラリーの最新イラストの四コマ漫画、超微笑ましい。そしてイヴちゃん、マジカワユス。 -- コーテー (2014-10-24 10:46:37)
- ↑やっぱりイヴちゃんもお腹がすけば腹の虫がなるんですね。(しかしギャリー人気高いな) -- 名無しさん (2014-10-24 12:30:02)
- ↑↑ギャリーが好きだとギャラリーがギャリーに見える -- 名無しさん (2014-10-24 12:35:07)
- ↑同士よ。 -- F.E. (2014-10-24 14:58:32)
- 全員が薔薇がモチーフの世界にいるので「ウテナ」の格好を三人にさせて欲しい。 -- 名無しさん (2014-12-22 20:08:01)
- この精神面に来る怖さがらジャパニーズホラーか -- 名無しさん (2016-03-14 23:11:46)
- イヌカレー的な怖さかな?魔法少女ものではないけどまどマギのような要素もあるし今からでも良いからシャフト辺りでアニメ化しないかしら? -- 名無しさん (2016-10-17 00:35:57)
- ↑少女の純粋さがもたらした狂気 -- 名無しさん (2017-07-23 21:57:22)
- ホラーというより切ないファンタジーのようなゲーム。作者の感性がいい意味で繊細なんだろうか? -- 名無しさん (2019-03-12 10:11:24)
- とあるゆっくり実況動画で知りました・・・3人脱出END尊い・・・ -- 名無しさん (2019-05-04 01:20:56)
- ↑そんなものはない(無慈悲) -- 名無しさん (2020-03-24 09:20:20)
- マインクラフトでこのダンジョンの数々を再現した人がいたっけなあ。なかなか圧巻だった。 -- 名無しさん (2020-03-24 12:54:24)
- Old dollといえばこのゲームだよな。ようこそゲルテナの世界へで曲名通り青い人形が出てきたのは面白い。個人的にあの曲は暗い雪道を主人公が一人ぼっちで歩いている、主人公が悲惨な過去(両親惨殺とか)を思い出す、主人公が仲間とはぐれ一人ぼっちになる、精神世界でもう一人の自分と対話するというイメージもある曲だからそういうシチュエーションで流れるゲームも出てほしい。 -- 名無しさん (2020-11-20 08:09:43)
- トゥルーエンドだとメアリーだけ死亡してるんだよな。敵キャラで自業自得とはいえ悲しい。 -- 名無しさん (2021-07-02 21:22:06)
- メアリーがいるときってホラー現象が少なかった気がする。特にイヴサイドで。それを考えると、もしメアリーがまともだったら途中からホラゲーではなくなっていたかもしれない。そう考えるとメアリーがあの性格で、途中で裏切るのは仕方がないのかね。 -- 名無しさん (2021-07-17 15:30:21)
- 海外版にはイヴだけ犠牲になるEDもあるとか。公式じゃないが -- 名無しさん (2021-08-04 11:04:42)
- 2022年、リメイク版が決定! -- 名無しさん (2021-10-03 22:14:32)
- 十周年記念リメイク発表! フリーではなく有料となるそうですが、感謝! -- 名無しさん (2021-10-04 18:40:45)
- コメントのログ化を提案します。 -- 名無しさん (2022-03-06 23:44:41)
- ログ化しました -- (名無しさん) 2022-06-07 17:06:36
- リメイク版switchに移植決定。全人類プレイしろ -- (名無しさん) 2022-09-14 00:14:48
- アニメ化希望。イヴは鬼頭さんでギャリーが中村悠一さんでメアリーが種崎さんで -- (名無しさん) 2022-12-14 21:35:59
- Switchで売られとるやんけ -- (名無しさん) 2023-03-15 07:37:37
- Switch移植につき、Ibを初めてプレイ。凄かった、もう全部が。これから二週目以降を始めます。 -- (名無しさん) 2023-03-16 20:36:07
最終更新:2023年03月16日 20:36