新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
検索 :
タグ検索 :
タグ一覧
(
登録が多い順
)
GoogleでWiki内を検索
2025-07-22 09:27:00 (Tue)
今日:
-
昨日:
-
合計:
-
項目:57688
現在:
-
メンバー数:2484
はじめにお読みください
りどみ(基本ルール)
項目作成の手順
編集用プラグイン一覧
アカウント取得時必読
項目の維持管理について
項目作成時のルール
コメント時のルール
編集時のルール
画像掲載のルール
新規項目申請時のルール
未作成ページ一覧
≫ メニュー
トップページ
メニュー
管理人連絡事項
ランキング(仮)
全作成済みページ一覧
タグ一覧
ランダムリンク
≫ 新規作成
新規作成
新規項目申請ページ
新規項目申請時のルール
編集用プラグイン一覧
test項目
≫ 意見交換
雑談ページ
質問・意見交換所
立てて欲しい項目提案ページ
議論所
≫ 報告・連絡
荒らし報告ページ
コメント整理に関する相談ページ
規約違反項目議論所
要相談項目作成相談用ページ
要相談項目リストの整理に関する相談ページ
凍結項目の報告
管理人・副管理人への要望・質問
管理者へのお問い合わせ
加筆・修正依頼
総合相談所議論まとめ
≫ その他
新サイト名決定選挙【投票所】
(準備中)
アニヲタの集いとは
≫ 外部リンク
アニヲタwiki(仮)公式X
atwikiトップページ
atwikiサポートセンター
atwikiご利用ガイド
最近作成されたページ
羅混/羅諢(ウルトラ忍法帖)
Yiggrath(クトゥルフ神話)
ツキノワグマ
アストラル☆パーティー
朴美麗(龍が如く)
Kiite Cafe
ペルソナ5: The Phantom X
新エリー都(ゼンレスゾーンゼロ)
クロスボウ
The Alan Wake Files
Treader of Stars(クトゥルフ神話)
倉持桃
荻田冠(龍が如く)
iPod
Nintendo Switch 2
もっと見たい方は
コチラ
最近更新されたページ
取得中です。
もっと見たい方は
コチラ
ここを編集
スーパーマサラ人
>
コメントログ
フリーザー「この星を消す!!!!」 -- 名無しさん (2015-01-25 04:37:06)
↑サトシ「そうはさせるか!」ピカチュウらポケモン達と一緒に仁王立ち -- 名無しさん (2015-01-25 04:47:37)
項目作るほどじゃないだろと思ったら割と洒落になってなかった -- 名無しさん (2015-01-25 04:57:46)
アニメ化けしてからポケモン>(壁)>人って力関係の設定がゲームの方ですら完全に死んでるな -- 名無しさん (2015-01-25 05:07:23)
にげるんだぁ・・・かてるわけがない!! -- 名無しさん (2015-01-25 08:53:46)
格闘ポケモンをパートナーにしてるゲストトレーナーも対外な能力持ってること多いよな。しかし、BWでのサトシがピカチュウとバトルすればいい。と言われて本当に始めたのは本気でいかがなものか…アレ何話だったかwww -- 名無しさん (2015-01-25 09:02:57)
改行をうまく使ってみて! -- 名無しさん (2015-01-25 09:04:21)
この項目、公式用語じゃないけど大丈夫なのかな?セーフ? -- 名無しさん (2015-01-25 09:30:08)
とりあえず改行入れておきました。問題あれば戻してください -- 名無しさん (2015-01-25 09:35:25)
なおサトシのこの例もほんの一例であることを忘れてはならない -- 名無しさん (2015-01-25 09:58:16)
おい、ポケモンバトルしろよ -- 不動遊星 (2015-01-25 10:32:14)
↑↑↑↑念のため相談所に書いときます。 -- 名無しさん (2015-01-25 10:33:12)
フクジ「死にたいのか!」 -- 名無しさん (2015-01-25 10:39:58)
前にこんな感じの公式でもない造語の項目作ったら消されたわ -- 名無しさん (2015-01-25 11:58:56)
(無言の腹パン)とか(無言の手刀)とかあるからいいんじゃね?とは思う -- 決闘者並感 (2015-01-25 12:05:49)
アニヲタwiki(仮)ってそういう所じゃなかったっけ? -- 名無しさん (2015-01-25 12:15:43)
確かDPのシゲルもタテトプス(57kg)に抱きつかれて平然としてた。 -- 名無しさん (2015-01-25 12:22:18)
以前のアニヲタwikiでは、単語自体は作中にあったものでも他サイトでスラングとして用いられているものは削除されたけど、この項目のように単語自体は他サイトのスラングでも内容は作品に即しているのならセーフなのかな? -- 名無しさん (2015-01-25 13:04:01)
ポケモンは既存の動物を淘汰しながら栄えたのだろうから、人間もまたポケモンに淘汰されない強い生命力を持つ種だけが生き残ったのだろう。 -- 名無しさん (2015-01-25 13:06:00)
こういうのって言い出したらきりがない -- 名無しさん (2015-01-25 13:10:49)
ヒカリはサトシよりサキにバテたり、アイリスの運動神経に驚く描写があるのでサトシやアイリスには劣る模様 -- 名無しさん (2015-01-25 14:11:52)
これも「ポケモン世界の人間もまたポケモン」の伏線…? -- 名無しさん (2015-01-25 16:15:24)
そう考えると人間と同等の知識と価値観を持ちなおかつポケモンの能力が使える(多少弱体化してるが)ニャースってかなり凄い存在では・・・・・・・ -- 名無しさん (2015-01-25 19:30:23)
オリジンのグリーンもミュウツーに吹き飛ばされたカメックスの下敷きになっても入院で済んでたな… -- 名無しさん (2015-01-25 19:32:47)
ポケモン世界内で絶滅しておらず、大繁栄している生物と考えると、ポケモン世界の人類って半端ないな。 -- 名無しさん (2015-01-25 19:38:34)
ポケモン世界の人は逞しいなぁ -- 名無しさん (2015-01-25 19:42:41)
シンジはあんまり運動できるイメージ無かったからDPの再放送でトンデモ身体能力見た時には何故か感動したんだよなぁ。 -- 名無しさん (2015-01-25 20:03:14)
インド象「パオーン(おいおい 人間 じゃないだろ !)」 -- 名無しさん (2015-01-25 20:52:59)
ポケスペ「安全の為、ゲスト出演の交渉はこの項目に載ってるメンバーのみとさせて頂きます」 -- 名無しさん (2015-01-25 21:39:37)
↑6 レッドはリザードン(90.5kg)庇って下敷きになったけど、大したケガしてないうえ「オレは大丈夫」って言って、バトル続行させてたけどな…。カメックスより重いんやで、リザードン…。 -- 名無しさん (2015-01-25 22:45:34)
ここの人達は例の最新作、ポッ拳に出場できそう…というより隠しで出てくれ。 -- 名無しさん (2015-01-26 02:53:46)
あれ?シンジってサトシより身軽なんじゃね? -- 名無しさん (2015-01-26 10:12:43)
こいつら人間じゃねえ! -- 名無しさん (2015-01-26 20:52:53)
ジャイアントロボに出てるキャラ波の化け物じゃねえか・・・ -- 名無しさん (2015-01-27 13:37:51)
アニメDPのスモモちゃんは、ルカリオの波導弾を腕で弾いてたけど、あれは鍛錬してるからこそなのかなぁ…。 -- 名無しさん (2015-01-27 15:16:17)
重要なのは、これらの事例の多く(サトシに関してはほぼすべて)が、ポケモンと共にある中で発揮された力だと言うことだ。ポケモンを蔑ろにして人間だけの力を誇示した例なんかひとつもない。『ポケモン>人間』っていうのは、力の大小ではなく物語への関わり方なのでは。 -- 名無しさん (2015-02-08 10:41:02)
原作でもカイリューのはかいこうせんくらって無事だったロケット団とか、メガレックウザとともに隕石に向かっていったORAS主人公とかいるな。 -- 名無しさん (2015-02-08 10:51:07)
店の中で人に向かって破壊光線なんてまだまだだったんだな… -- 名無しさん (2015-02-08 11:25:29)
AGでキノガッサ数匹と殴り合いしてたサトシ -- 名無しさん (2015-02-12 16:47:56)
また鉄檻を体当たりで倒すというスーパーマサラ人を見せるし。 -- 名無しさん (2015-02-20 07:34:46)
こいつら人間じゃねえ! -- 名無しさん (2015-02-20 08:41:06)
スピアーと棒切れ一本でやりあうのも忘れてはならない -- 名無しさん (2015-02-21 02:26:04)
アニポケの人間は「その時の精神力とか=耐久力」って感じがする -- 名無しさん (2015-03-17 22:41:31)
アランはマサラ人じゃなかったか… -- 名無しさん (2015-03-19 23:38:32)
DPでもヒポポタスを頭に平気でのせてたな -- 名無しさん (2015-03-23 13:24:09)
↑アレは公式でネタにされてたね(梨香さん曰く鍛えてるから) -- 名無しさん (2015-03-26 11:56:15)
10万ボルトでフラフラになってたのが、ボルテッカーくらっても尻もちつくくらいでケロっとしてる程になった。 -- 名無しさん (2015-03-26 12:08:06)
AG -- 名無しさん (2015-04-11 14:59:24)
↑すまんミスった。 AG編のジンダイ戦(三回目)前のポケモン保育園の回で、サトシが川(大きめ)で溺れてるタツメイ助けるためにでっかい丸太担いで走って十数mくらい投げてるシーンあった。ジュカイン復活回の時といいAG終盤は本当にヤバい(サトシが) -- 名無しさん (2015-04-11 15:04:30)
↑すまんさらにミス。タツメイって誰だよ…タツベイだよ -- 名無しさん (2015-04-11 15:06:09)
「ヌメルゴン、俺を投げろ!」←NEW! -- 名無しさん (2015-04-30 20:18:24)
ある劇場版ではとうとう舞空術やってたな -- 名無しさん (2015-05-05 07:02:00)
大気圏越えたあたりでやっと死にかけるぐらいだからな… -- 名無しさん (2015-05-05 08:02:18)
ポケスマでロバートがこのネタ取り上げてたの思い出すな。これにはスタジオに来てた松本さんは「サトシは日頃、皆の見てない所で鍛えてるんですよ」って苦笑いしてたっけ。 -- 名無しさん (2015-06-04 20:15:55)
ピカチュウの電撃は本来効果がないはずのいわタイプやじめんタイプも強引に突破するほどの電力なんだよな…… -- 名無しさん (2015-07-18 12:06:56)
コナンのメンバーもポケモンのメンバーにも負けない力を持ってる。 -- 名無しさん (2015-08-06 05:37:03)
ロケット団ってたしか一度宇宙まで飛ばされたことあるよな?ポケサンで昔ロケット団の超人度みたいなのを計算したら東京から成田空港まで50秒くらいで行ける脚力を持ってるって見たことがある。 -- 名無しさん (2015-08-08 19:33:55)
ヒカリちゃんもピカチュウを頭に乗せてたけど大丈夫だったかな?ピカチュウは軽いけど、乗せて疲れなかったかな? -- 名無しさん (2015-08-10 05:05:35)
こういう描写を見るたびにこの世界の人間は全国図鑑No.000のポケモンなんじゃないかと思う -- 名無しさん (2015-08-23 22:55:04)
この間のセレナはイーブイを助けるためにパンプジンの攻撃を交わしていた。ナルトかガッシュに出演しろ。 -- 名無しさん (2015-10-12 11:16:14)
カスミちゃんとケンジくんはないよね…? -- 名無しさん (2015-10-12 11:27:40)
↑いや、ケンジくんはピカチュウの電撃喰らってもピンピンしてた! -- 名無しさん (2015-10-21 12:29:33)
なんかいい加減、こういう事を本家の漫画かその辺りの中でもネタにしたっていいんじゃないかって思えてしまう -- 名無しさん (2015-10-27 16:23:20)
↑4 だけどガッシュはとっくに終わってるし、ナルトはおととしかな?セレナよ出演するにはガッシュの新装版かナルトの文庫本の方が良いぞ。 -- 名無しさん (2015-12-22 20:50:15)
「タケシこうそくいどうだ」は声出して笑ったw -- 名無しさん (2015-12-22 21:04:12)
バケッチャにすてみタックルしたのは不覚にも笑った -- 名無しさん (2016-01-03 20:21:46)
サトシにとってヨーギラスを軽々と持つのとヒポポタスを頭に乗せるのでは後者の方がキツイのか4ん -- 名無しさん (2016-03-01 22:44:50)
「バトルリゾートのランニング王子、ミツルが相手だ!でやぁああ!・・・ふおおおッッ!?」→(岩盤) -- 名無しさん (2016-03-02 01:11:08)
ポケモンZなどとその気になっていたお前の姿はお笑いだったぜ。 -- 名無しさん (2016-03-02 01:22:07)
そのうち素手で岩とか砕きそう・・・いや、もう砕けるか。 -- 名無しさん (2016-04-20 22:58:41)
サトシ「俺はゲッコウガになる!」 ナレ「果たしてサトシはゲッコウガになれるのか?」 ポケモンマスターへの道は厳しすぎるな… -- 名無しさん (2016-04-23 00:23:21)
いい加減、タケシ以外の誰かが本編中で触れたり突っ込んだりネタにしたりとか、その辺してくれないかな?と願うこの頃。 -- 名無しさん (2016-07-29 19:39:40)
劇場版のサトシも相変わらずの超人だった -- 名無しさん (2016-07-29 19:42:03)
何かの回でさも当然のように背中でシャドーボールを防いで全く無傷だったけど、シャドーボールがショボかったのかサトシがオカシイのか・・・・ -- 名無しさん (2016-08-17 08:17:29)
やはりスーパーマサラ人 -- 名無しさん (2016-09-01 21:45:59)
超人性能もってても闇化はするんだな(AG終盤あたりで悪霊に取り憑かれてホントに闇化した) -- 名無しさん (2016-09-18 23:53:32)
オーロットの鬼火が直撃してもほぼ無傷だったな。その時のケロマツとルチャブルの表情が今でも頭に浮かんでくるw -- 名無しさん (2016-09-19 00:28:17)
セレナは、逆立ち着地でミスっていたじゃん・・・ニンフィアに支えられていたし・・・ -- タカ (2016-11-01 21:09:06)
シトロン、馬鹿にするけど、あいつの耐久力と膂力やばいから・・・地面動かしてたし、一番怪力だと思う・・・機械絡むと、身体能力上がるし・・・ -- よい (2016-11-01 21:13:05)
セレナは逆立ちして、ケガしたから、最後は訂正 -- d (2016-11-01 21:46:49)
ウコンもやばいんだよなー 全速力で海岸まで飛んでくオオスバメにふつうについてけてたし -- 名無しさん (2016-11-01 23:49:27)
サン&ムーンでもさっそく超人っぷりを披露。ニャビーに焼かれケンタロスに轢かれナッシーに吹っ飛ばされ落下中に後ろ手で梯子を掴んで止まるとか -- 名無しさん (2016-11-19 06:55:33)
1トンもあるポケモンを過酷な山道でも平然と持ち歩くリーリエもなかなか素質があるんじゃないかなって -- 名無しさん (2016-12-18 00:58:02)
こんなサトシを片腕で押さえつけた挙句デコピン一発で吹っ飛ばしちゃうコジロウ(無印の最序盤)強すぎ -- 名無しさん (2016-12-24 20:59:53)
今も、ヒドイデの毒を受けてふらつくだけあまり時間をかけずに回復する超人コジロウ -- 名無しさん (2017-01-27 23:23:39)
この世界って人間あんまり死ななそうだよな -- 名無しさん (2017-01-27 23:32:51)
アローラ組のスーパーマサラ人の所業を見たときの感想が常人のそれでかえって笑えるw -- 名無しさん (2017-03-02 19:25:12)
今更だけど、コジロウは操られたマーイーカの体当たりを受け止めていたな。無傷だったし。 -- 名無しさん (2017-05-04 20:37:26)
キミにきめたでも安定のマサラ人でした -- 名無しさん (2017-07-18 21:18:12)
サトシはハチクの修行についていくのがやっとだったり、丸太(アローラのすがた)を持てなかったりと、一応鍛えた大人よりは劣るようだ。まあ仲間やポケモンのピンチの時だったなら、それらもどうにかしそうだが -- 名無しさん (2017-07-18 21:38:41)
いい加減、公式でもバッチリ触れろってなるレベルまで来てる。 -- 名無しさん (2017-08-13 14:09:14)
サトシとアイリスは手持ちより本人が戦った方が強そう -- 名無しさん (2017-10-12 22:38:46)
なんで誰もサトシの身体能力に関して触れたりもしてこないんだ・・・。 -- 名無しさん (2017-12-02 20:33:05)
デュエリストとどっちが強いんだろ? -- 名無しさん (2017-12-02 23:39:10)
↑2 だって他の人達も凄いんだもん…… -- 名無しさん (2017-12-03 01:03:22)
↑確かにそうだけどね・・・。けどサトシの方が結構印象深いし、それなら↑5の様なのをやってもいいし・・・。あとポケモンの方もいい加減過ぎる体重設定のせいでこのネタが生まれる原因にも結び付いたし・・・。 -- 名無しさん (2017-12-03 09:31:26)
それは単に俺らがサトシを主人公にした物語を見せられているから超人的描写も必然的にサトシのものを一番多く見ることになる、あれくらいのこと日常的に他の人もやってるんだよ、恐ろしいことにな -- 名無しさん (2018-09-14 20:01:49)
もういっそ超サイヤ人になっても良いんじゃないかなw -- 名無しさん (2019-02-24 19:59:13)
近いうち大乱闘にポケモンを使わないポケモントレーナーが参戦しそうだな・・・ -- 名無しさん (2019-07-18 13:38:37)
イシツブテ合戦のような設定がおかしい話はともかく、耐久力はギャグ描写の範疇だろう。両津やのび太やマリオなど物語主人公は死にかねんダメージを受けることが少なくないし -- 名無しさん (2019-07-18 13:54:54)
ミュウツーの逆襲EVOLUTION公式サイトの応援上映のページで「スーパーマサラ人」表記が… -- 名無しさん (2019-07-21 00:22:28)
↑公式もいい加減、認めつつある・・・。 -- 名無しさん (2019-07-21 07:30:18)
↑4まさかのR団(Miiコスだけど)参戦 -- 名無しさん (2019-09-17 15:22:14)
子供向けアニメなんだしそんなマジに考えなくてもなあ -- 名無しさん (2019-09-18 11:55:28)
ヨーギラス持ち上げれたのはあれだろ。産まれたばかりだったからだろ。 -- 名無しさん (2019-09-18 11:56:38)
↑2こういうのは楽しんだ者勝ちさ -- 名無しさん (2019-10-04 21:25:49)
ソードシールドのアニメ版でも、スーパーマサラ人の力見せてくれよ!!あと、新主人公のゴウ(CVデク)も!! -- 名無しさん (2019-11-02 23:03:23)
サン&ムーンのラスボスのコケコ相手にかめはめ波の構えとってて笑った -- 名無しさん (2019-11-07 14:23:38)
新シリーズ2話でルギアに高所から跳び移ってやがった。海で息してたのはルギアの恩恵受けてたからだと思うのでノーカン。 -- 名無しさん (2019-11-25 12:12:28)
↑……いや……普通に溺れかけていたか -- 名無しさん (2019-11-25 13:27:22)
↑2しかもゴウはまだルギアよりも高いところからしっぽに掴まるだからまだわかるけどサトシは下から足にしがみついた上に先によじ登って引っ張り上げてたからな……これがマサラ人とクチバ人の差というモノなのだろうか -- 名無しさん (2019-11-29 15:05:23)
「ポケモンを使わないポケモントレーナーが参戦」ってなんかドラクエⅤの主人公みたいになってるな、まさかロケット団がMiiコスチュームで参戦するとは・・・ -- 名無しさん (2019-11-29 15:49:16)
今週のマサラ人 未完成のジムの鉄骨をジャンプで上る ゴウ君 上るだけでひぃひぃ言う -- 名無しさん (2019-12-01 20:29:58)
ヒポポタスを頭に乗せてた件だが、火田伊織も似たようなことをやってたな。あんな小柄なのに頭にアルマジモンを頭に乗せてたことあったし。でも、すごいのはマサルダイモン!サトシと戦ってください! -- 名無しさん (2020-02-04 23:24:11)
しかしマサラ人たるサトシは意外かもしれないがリアルファイトでポケモンに勝利した事は殆どない。否、ポケモンへの愛故にポケモンに拳を振るうのを躊躇ってしまうのかもしれない。故に彼はいつまでもポケモンの技を『敢えて』真っ正面から喰らう事によりポケモンに対する愛情表現をするスタイルなのだ -- 名無しさん (2020-11-20 14:52:08)
アキハバラ博士「よく頑張ったがとうとう終わりの時が来たようだなあ」ナナカマド博士「その気になってたお前の姿はお笑いだったぜ」オーキド博士「き きさまらいいかげんにしろーっ!!!さっさと協力しないかーっ!!!」 -- 名無しさん (2020-11-20 14:57:37)
あの世界の人間は鍛え続ければポケモンレベルになれることが映画ココでわかったな -- 名無しさん (2021-01-06 12:37:04)
実はスーパートバリ人・シンジの -- 名無しさん (2021-06-05 18:43:49)
新無印のシゲル登場回でサトシ、シゲルはひょいひょい移動してくのにゴウはヒイコラしてるから、マサラ出身ってだけである程度頑丈かつ身軽になるのかもしれん。シゲルに会う前もサトシ跳ね飛ばされたりいろいろしてゴウが焦ってるのに「平気平気」でニコニコしてるし、なんかもう色々違うよね… -- 名無しさん (2021-06-10 09:16:11)
ポケモンに対する愛があればどんな技食らっても大丈夫 -- 名無しさん (2021-08-19 12:05:47)
ムコニャ戦ってただでさえ未知のマシーン使ってきて公式バトルより難易度高いはずなのに切り抜けられるのはマサラ人ならではか -- 名無しさん (2021-08-27 19:23:14)
今更だけど嵐の5歳児に匹敵する傑物振りよ -- 名無しさん (2021-08-31 10:24:07)
修羅場くぐりすぎてリミッターがぶっ壊れたワンパンマンタイプかもしれない -- 名無しさん (2022-01-23 20:09:15)
まさか新作ゲームでマサラ人の凄さを身を以て実感させられる時が来るなんて思わなかったぜ… -- 名無しさん (2022-01-31 13:02:30)
身も蓋もない事言ったら、子供向けアニメ特有のオーバーリアクション以外の何者でも無いんだけど、それ指摘したら駄目? -- 名無しさん (2022-02-06 14:34:02)
↑サトシの場合はピカチュウが洗脳されたときとか、内容的にはシリアスな場面でも10万ボルト耐えてたりするから単純にギャグ補正で片付けにくいのが困る。 -- 名無しさん (2022-04-22 05:28:25)
コメントのログ化を提案します。 -- 名無しさん (2022-05-12 22:48:08)
ログ化しました -- (名無しさん)
2022-10-22 06:51:20
ポケモンは怖い生き物です! -- (名無しさん)
2022-12-12 23:19:33
↑4まあタケシがフォレトスぶん投げたのとかはギャグ補正で説明付きそうだけど、サトシがミュウツーを抱えて湖に放り投げたのなんかは大真面目なシーンだしなぁ -- (名無しさん)
2023-03-04 21:53:57
ヌメラ初登場回の崖下りは面白かったな -- (名無しさん)
2023-10-06 18:29:21
うんまぁ冷静に描写都合でしょというのはそうだけどそれをあえて現実的に考えてネタにするっていう空想科学読本的な楽しみ方をするのがスーパーマサラ人ネタよ -- (名無しさん)
2025-03-03 18:19:08
初代の20kgのイシツブテ合戦とかも単に製作者側が世界観の設定ミスをしたとしか思えませんしな -- (名無しさん)
2025-05-16 15:51:41
サトシの腕力はどのレベルなんだろう -- (名無しさん)
2025-05-17 11:36:31
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2025年05月17日 11:36