レッド総帥 > コメントログ

  • 正直「ギャルのパンティおくれーっ!」レベルのしょーもない願いだよね・・・ -- 名無しさん (2015-11-22 09:55:17)
  • コイツが世界征服を願った場合…ドラゴンボールはどういう形で願いを叶えたんだろう? -- 名無しさん (2015-11-22 16:16:59)
  • ある意味、人造人間編の諸悪の根源だな。間接的とはいえ、セルや人造人間の誕生のきっかけになっているし -- 名無しさん (2015-11-22 18:33:42)
  • なんでこんな身勝手な性格の奴が組織のトップに立ててたんだろうな -- 名無しさん (2015-11-22 21:39:46)
  • ドクターゲロやセルがドラゴンボールを狙っていた真相を知ったら絶句するしかないな… -- 名無しさん (2015-11-22 21:52:25)
  • なにもドラゴンボールに頼らなくても、ゲロなら身長伸ばすくらい簡単にできるんじゃ -- 名無しさん (2015-11-22 21:59:21)
  • 願いだけを聞く分には、気持ちは分からないでもないんだよな。身長は努力で何とかできるものではないし。ただ、軍隊を使って極悪非道な事を繰り返してまで叶えるような事かと言われると… -- 名無しさん (2015-11-22 22:04:01)
  • ↑4おそらく世襲したんじゃないか?ほら北の将軍様一家みたいに能力、功績云々は置いといてさ -- 名無しさん (2015-11-22 22:25:13)
  • 一番ショックなのは、トランクスだろう。あんな地獄を味わったのが、「背を伸ばしたい」という総帥一人のワガママが原因だもんな -- 名無しさん (2015-11-23 00:09:44)
  • ハピプリのレッドは背が高いけどねwww -- 名無しさん (2015-11-23 12:31:19)
  • ブラック補佐に「そんな事のために何人の兵士が犠牲になったか分かっているのか・・・!」と自分がやったことを責められても「悟空にやられた敗因は訓練が足らないから」と切り捨てており、自分で動きもしないのにドラゴンボール探しのためだけに多くの兵士たちを無駄死にさせた最悪ぶりは吐き気を催す邪悪レベルのものでブラック補佐に殺されても無理はない。 -- 名無しさん (2015-11-23 12:44:48)
  • 自分の組織力で出来ると思った事はドラゴンボールに頼らないようにしていたとこだけは誉めてやってくだしぃ -- 名無しさん (2015-11-23 14:31:11)
  • ↑7 総帥が頼めばやってくれただろうけど秘密にしてたし当時ははっちゃんみたいなのを作ってたゲロに出来るとも思わなかったんだろう -- 名無しさん (2015-11-23 14:39:52)
  • ゲロの人造人間の性能考えれば世界征服は時間の問題だったしある意味言ってることは間違っていない -- 名無しさん (2015-11-23 16:44:38)
  • 太っているならダイエットすればいいし、顔がブサイクなら整形すればいいけど、背が小さいのは、どうしようもないよな -- 名無しさん (2015-11-23 18:06:19)
  • ジャック・ハンマー「骨延長手術はいかが?」 -- 名無しさん (2015-11-23 18:22:27)
  • よく一代のあれだけの軍隊を創ったよな。 -- 名無しさん (2015-11-23 18:40:33)
  • 典型的な小さいくせに態度がでかい悪の親玉 -- 名無しさん (2015-11-23 18:49:05)
  • 小さいな、身長だけじゃなくて他もいろいろと -- 名無しさん (2015-11-23 20:59:29)
  • ミスター小者の称号を与えるべきだな(提案) -- 名無しさん (2015-11-23 21:05:01)
  • 後にピラフたちが、老人のままでは支配者としてカッコ悪いというコイツと似たような理由で、神龍に願って子供まで若返ってるけどねwww -- 名無しさん (2015-11-24 08:23:15)
  • 首尾良くドラゴンボールで願いかなえたとしても40過ぎのチビのオッサンの背が急に伸びたなんて不自然なことが起こったら周りにドラゴンボールで背伸ばしたってばれるよなww -- 名無しさん (2015-11-24 08:42:27)
  • カルシウム不足w -- 名無しさん (2015-12-08 16:33:24)
  • ソルベ「小さいからといって私をナメない方がいいぞ」 -- 名無しさん (2016-01-09 22:02:49)
  • ↑3いや、レッドリボン軍はともかく、こいつ自身の姿が知られてるとは思えんから、大丈夫かもしれん。 -- 名無しさん (2016-03-22 17:58:31)
  • ↑ただしレットリボン軍内で反乱が起きる可能性。っていうか、結局ブラックに抹殺されるだけな気が -- 名無しさん (2016-04-05 11:00:42)
  • その後のシリーズでは、ベジータやフリーザ、真ブウといった「見た目は小さくても強い敵」が出たんだよな。 -- 名無しさん (2016-05-15 11:19:06)
  • ↑7 しょーもない願いのために部下を騙してこき使うのと合意の上で願いを叶えるのは全然違うと思う -- 名無しさん (2016-08-12 17:08:29)
  • DB超で未来世界が破壊されてしまったけど、その全ての元凶はこいつだったりする -- 名無しさん (2016-11-21 21:08:44)
  • そういえば、彼はオンラインでは人造人間9号になり、復活した -- 名無しさん (2016-11-30 15:47:53)
  • アクション仮面「(背を伸ばしたいなら)毎日牛乳を飲みたまえ!」 -- 名無しさん (2016-12-06 20:12:40)
  • 彼は三国志でたとえるなら、曹操 董卓 袁紹 袁術 うーん、だれが一番近いかな -- 名無しさん (2017-01-03 16:34:13)
  • ギャルのパンティーと身長の悩みを一緒にするなボケ -- 名無しさん (2017-05-14 00:03:54)
  • 元を辿ればこいつのせいで、人造人間やセルが誕生して、未来の世界が壊滅状態になり、世界が増えて、さらに 未来の世界が消滅したんだよな。たかが 背を伸ばしたいという、ちっぽけな願いのせいで、後々大変な事になっているから、こいつはピラフ一味以上のトラブルメーカーだよな -- 名無しさん (2017-07-07 19:58:42)
  • ↑それは違うと思うぞ。こいつはちゃんと世界征服したいという願いも持ってて、ただそれはボールを使わなくてもできると思ってただけ。レッドリボン軍は世界征服のために作ったんだからトランクスが酷い目にあったのは世界征服という迷惑だけど壮大な夢が原因になる。 -- 名無しさん (2017-07-20 09:22:47)
  • ↑ 「背を伸ばしたい」と言う理由でドラゴンボール集めはじめたのが悟空が介入したきっかけなんだから特に間違ってないかと。まぁ、レッドリボン軍の規模を考えるとボール集めてなくてもどっかで悟空とぶつかってた可能性はあるが。なお、悟空と全く関わらない場合はおそらくピッコロ大魔王とぶつかってレッドリボン軍壊滅と思われる -- 名無しさん (2017-10-25 17:29:24)
  • アニメ版にて、登場した画家は良心を痛まないのか。ウソ描いて・・・ -- 名無しさん (2017-12-03 15:26:03)
  • ↑逆らったら死ぬから -- 名無しさん (2018-01-20 08:09:01)
  • ↑2 DQ8のチャゴス王子の肖像画(本人は超ブサイクなのに、絵ではイケメンにされてる)と同じように、内心うんざりしながら描いてそう -- 名無しさん (2018-04-19 07:41:06)
  • 彼はドラゴンボール界トラブルメーカー四天王の1人 -- 名無しさん (2018-05-07 14:23:53)
  • 彼の目的が語られるまで下半身が映らないという地味な伏線があったりする。あのコマまでずっと椅子に座り続けてたなどと思い込んでた人はいるはず -- 名無しさん (2018-05-10 18:57:22)
  • ゼノバースにて、彼が9号になり参戦を期待している -- 名無しさん (2018-06-25 16:22:45)
  • この人の願いがまさかなぁ……(笑)。悪のトップってそういう所で悩むものなのかw -- 名無しさん (2018-12-19 14:56:42)
  • ↑あらゆるものを持ってる者にとって神頼みしなければいけないことなんてそのレベルのものしか残らないのだ。レッド総帥は地球人レベルだとまさに何でも持ってたからね -- 名無しさん (2018-12-19 15:10:20)
  • まさか20年以上の時を経て、彼の願いに共感してくれそうな帝王が現れるとは… -- 名無しさん (2019-01-14 12:20:09)
  • ↑9 ①その下のコメで言われてるように、逆らったら殺されるからやむなく ②金さえ貰えればどんな絵でも書く、ポリシーの無い画家だった ③背が低い男を背を高く描くことに芸術性を見出すような画家だった ④レッド自身によって描かれた・・・これは無いか(笑) -- 名無しさん (2019-03-22 17:44:48)
  • ↑ 項目見返したら、「画家に書かせてた」ってあったから④ははなから有り得んかったわ、スマン。 -- 名無しさん (2019-03-22 17:46:48)
  • ↑↑フリーザ様はあくまで「5センチだけ」という所は謙虚だよね -- 名無しさん (2019-06-09 12:19:25)
  • ↑3 中世の宮廷画家とか、スポンサーに逆らえない芸術家なんて珍しくもないだろう -- 名無しさん (2019-10-02 11:20:51)
  • 余談だがシャーマンキングのキャラクター本でネタにされている -- 名無しさん (2019-11-19 18:11:48)
  • ↑3謙虚というより急激に伸びたら不自然(あくまで自然に伸びたという艇にしたい)という見栄によるもんだから単にこのアホ総帥よりフリーザの方が賢いというか世間体に敏感なだけかと -- 名無しさん (2019-12-12 13:46:57)
  • ドラゴンボールSDでは、ブラックに身長を伸ばしても意味がないと突っ込まれていたな。もっとも本人は原作と背が大して変わってなかったことに大いに不満を抱いてたが -- 名無しさん (2020-04-05 17:33:24)
  • レッド総帥「世界征服ごときはそんなボールの力を借りんでも造作もないことだ!このわたしが永遠の長身だ!背を伸ばすことができればこの世は永久にレッドリボン軍の支配化におくことができる」 -- 名無しさん (2020-05-20 16:00:26)
  • カラー版、白髪になっててちょっと混乱した -- 名無しさん (2020-05-28 16:47:08)
  • ↑6 逆らえないというか、ギャラさえ出るなら依頼通りの絵を描くのは普通じゃないかとは思うな -- 名無しさん (2020-06-03 10:00:45)
  • トップには威厳も必要。って考えると、組織としては得がある願いかもしれない。その組織の人々には直接の得はない事と、世界征服が危うくなってしまったタイミングでその願いを明かしてしまったのが… -- 名無しさん (2020-08-26 11:47:43)
  • 真の目的を知って「しょーもな」とは思ったけど、それはあくまでブラックの「そんなことで…!」という怒りと同じくレッド個人へ向けられたもので、作品やストーリー自体への失望や違和感にはならなかったの上手いなと思う。 -- 名無しさん (2021-06-12 21:55:59)
  • 過ぎた地位を持ったしょうもない無能のとんでもない大損失っていうと銀河英雄伝説のフォーク准将と肩を並べられるレベルだな -- 名無しさん (2021-11-12 12:42:03)
  • ギャグ漫画ではライバル陣営がアホな動機で大規模な悪事を働くパターンもあるけど、この頃のDBはギャグ味の強い冒険譚からシリアス風味のバトル漫画に舵を切りかけていた頃。このレッド総帥はギャグ漫画とバトル漫画の過渡期だからこそ生まれたキャラとも言えるのかな -- 名無しさん (2021-11-12 14:17:50)
  • コンプレックスについてはわかる。 中身を磨く努力もしようよ。 -- 名無しさん (2022-04-24 21:30:49)
  • 「赤髪」、「ヒゲ」、「眼帯」「総帥」、某の別作品ならこれだけで十分勝ち組要素ではないか -- 名無しさん (2022-04-24 21:33:20)
  • のちに、このレベルのしょうもない願いの為に気軽にドラゴンボール集める連中が出てきてしまったな。あんなもんの為に何度も神龍読呼んでたら、邪悪龍量産されてしまうわ -- 名無しさん (2022-04-24 21:49:32)
  • 最強ジャンプで連載の『ドラゴンボールSD』で出た際には「SDになっても大して変わらない」と公言されてるしww -- 名無しさん (2022-05-11 13:24:12)
  • おとといスーパーで、リアルにチビな身長のおっさん(マスク越しでもそこそこヒゲあるのがわかる)を見かけて驚いたわ。結構歳入ってるだろう風貌とチビな身長だったから…ミスマッチ感が半端なかった。だから改めて、レッド総帥のコンプレックスや「チビな支配者だと格好がつかん」というのもお察しできてしまう。 -- 名無しさん (2022-05-11 13:51:20)
  • いっそ総帥としてガチで無能だったら被害がなくてよかったんだろうな -- 名無しさん (2022-05-11 14:07:50)
  • リアルロシアにいた総帥レッド -- 名無しさん (2022-05-21 10:01:44)
  • 部下が超有能揃いだっただけに何でこんなのがトップだったんだろうと猶更当時不思議だった、チビだけど滅茶苦茶腕がたつのかと思いきや・・・ -- 名無しさん (2022-06-19 09:04:34)
  • そら総帥の役割なんざ権力維持していかにふんぞり返るかだし(事実ブラック以外の部下から裏切られてなかった) -- 名無しさん (2022-06-19 20:14:24)
  • ↑8本当に勝ち組になってしまったwww -- 名無しさん (2022-06-19 20:20:18)
  • ブルー「これが職場恋愛ってやつか」 -- 名無しさん (2022-06-20 08:07:19)
  • バイオレット大佐も裏切ってなかったとかレッドリボン軍人がこいつを信奉しとる理由がわからんわな。マゼンタを見る限り、なんか神格化されてるみたいだし -- 名無しさん (2022-06-23 10:05:24)
  • そもそも本当にただのチビのおっさんだったらイチ組織の総帥は勤まらんからな -- 名無しさん (2022-07-24 20:24:22)
  • ログ化を提案します -- 名無しさん (2022-07-24 20:40:54)
  • 改めて見ると、よりによってバイオレット大佐に軍資金を持ち出されたのは堪えたらしい総帥 -- 名無しさん (2022-07-25 22:43:21)
  • レッ・d・総帥 -- 名無しさん (2022-09-20 10:18:28)
  • ログ化しました -- (名無しさん) 2022-10-24 13:43:08
  • しょうもない願いと言ってもこの人明らかに小人症だから先天性の病気を治してくれって願いをしょうもないとは言いたくないな。 -- (名無しさん) 2024-03-28 19:47:32
  • ↑映画でブラックに撃たれた時、背が低くて手すりから落ちていったのは気の毒な最期だったな -- (名無しさん) 2024-05-23 01:40:09
  • やったことは正当化できないとは言え「生まれ持って変えようがないものをからかわれて鬱憤を溜めていった」と考えていると笑い事じゃねーわな 障害を揶揄されたって言い換えたら同情も集まるだろう -- (名無しさん) 2025-02-02 03:51:16
  • 悟空いなくてもブラックに殺されてそう。 -- (名無しさん) 2025-03-22 18:44:58
  • トッキュウ1号「雑炊?」 -- (名無しさん) 2025-05-15 08:24:21
最終更新:2025年05月15日 08:24