- 何故か喋るイメージが定着しつつある気がする。 -- 名無しさん (2019-12-13 00:08:45)
- 彦麻呂みたいな話し方が似合いそう -- 名無しさん (2019-12-13 00:20:29)
- ワイルドエリアでレベル10上のこいつにダゲキがなぎ倒されてからトラウマになった -- 名無しさん (2019-12-13 00:29:53)
- ポプテピピックの作者が描いているリスに似ている -- 名無し (2019-12-13 00:57:23)
- 木から落ちてきたときの絵面が集中線のせいでコラ画像にしか見えない -- 名無しさん (2019-12-13 01:02:15)
- 何故かコイツの脳内イメージニャースばりに喋ってる印象あるわ(CVは三ツ矢雄二か小野坂昌也) -- 名無しさん (2019-12-13 01:08:37)
- ピカチュウは筋肉でコイツは脂肪なんじゃね?→ピカチュウより軽い -- 名無しさん (2019-12-13 01:22:30)
- えー!ホルードは穏やかな笑顔が素敵なオジサマじゃないですかー! -- 名無しさん (2019-12-13 02:05:23)
- ある意味ギエピーとタメを張れそうなヤツ -- 名無しさん (2019-12-13 06:11:39)
- 喋るなら大山のぶ代かこうしくんの声が似合いそう -- 名無しさん (2019-12-13 07:19:54)
- マフィア梶田いわく「アメリカのデブみたいで好き」 -- 名無しさん (2019-12-13 08:47:38)
- 名前やビジュアルから戦い方まであらゆる要素が秀逸なポケモン -- 名無しさん (2019-12-13 09:25:03)
- デデンネやヌマクローらといったネタポケを受け継ぐに相応しい素質を持ちながら、無駄のない種族値によって環境トップとも渡り合う欲張りなやべーやつ -- 名無しさん (2019-12-13 09:26:42)
- 振り方考えてないとワイルドエリアで出てくるヨクバは生半可な非格闘物理技は耐えきってカウンターしてくるので注意 -- 名無しさん (2019-12-13 09:35:42)
- 木の実をよこせ…それも1個や2個ではない…全部だ!! -- 名無しさん (2019-12-13 10:42:47)
- 出番、強さ、見た目、愛嬌、クソっぷり、戦術生、人気、どれも兼ね備えてる辺り本当にヨクバリだと思う -- 名無しさん (2019-12-13 10:56:45)
- 3個か!?木の実3個ほしいのか? 3個・・・イヤしんぼめ! -- 名無しさん (2019-12-13 11:05:43)
- こいつカウンターも覚えるのがこわいなぁ…ダイマックス相手にもカウンターは有効だし。 -- 名無しさん (2019-12-13 12:16:14)
- オタクみたいな見た目してる癖に侮れない奴だよな…… -- 名無しさん (2019-12-13 12:51:17)
- 「ほおばる」は相手がきんちょうかん持ちでも使用可能。「アカン…緊張して食べれん…とりあえずほおばっとこ」 -- 名無しさん (2019-12-13 15:40:31)
- どことなく愛嬌はあるのもだろうけど、他の「進化後の変化が凄まじいポケモン」と比べると、変化は少し控えめな気がするのもあるかもしれない -- 名無しさん (2019-12-13 16:11:19)
- ↑外見はカートゥンアニメとかで見るようなデフォルメリスそのものだから、あんまり変化という点では大きくはないね -- 名無しさん (2019-12-13 16:18:02)
- ↑×3 へいへーいピッチャーびびってるー?(ちょうはつ) -- 名無しさん (2019-12-13 17:13:23)
- なんで捕獲しても木の実取られんのと思ったら他のポケモンが奪っていくのか -- 名無しさん (2019-12-13 17:33:42)
- ウザかわいいよねコイツ でも殴りたい -- 名無しさん (2019-12-13 18:29:45)
- 某所で「○ーポくんみたな絶妙にイラっとする容姿」というのは深く同意したw -- 名無しさん (2019-12-13 18:57:08)
- 挙動の数々のせいでおっちゃん・おばちゃん枠以外を想像するのが難しいわコイツw -- 名無しさん (2019-12-13 19:13:34)
- ヨクバリス・ファリド -- 名無しさん (2019-12-13 19:39:26)
- ブサイクだけど愛嬌あるし強ポケも狩れるけど対策は簡単、よくできてるよホント -- 名無しさん (2019-12-13 20:43:25)
- 英語名の中に「Greed」ってあるせいで某ホムンクルスのあの人に関するネタもたまに見かけるんだがww -- 名無しさん (2019-12-13 23:06:30)
- 関連ワード:ハガレン、オーズ、マクギリス -- 名無しさん (2019-12-13 23:52:07)
- ワイルドエリアでも木の実の木が3本あるところにいる欲張りさん -- 名無しさん (2019-12-14 00:23:57)
- チタタプチタタプ -- 名無しさん (2019-12-14 02:24:15)
- 剣盾は序盤ポケが意外と最後まで活躍できるよう上手い具合に設定されてるなって分かるわ -- 名無しさん (2019-12-14 02:42:07)
- ぶっちゃけ今までの序盤ノーマルにしても、真っ当に可愛い進化するのってオオタチくらいしかいないんだよな。ホルードやこいつばっかり言われるけど…… -- 名無しさん (2019-12-14 04:13:44)
- ツイッターであった「ホシガリス可愛い❤️」→「そいつ進化するとキモオタみたいになるぞ」→「お前らも昔は可愛かったってことだよ」ってやり取りが忘れられない -- 名無しさん (2019-12-14 07:34:38)
- 名前からMOTHER3のヨクバを思い出したw -- 名無しさん (2019-12-14 08:30:55)
- ↑2 マッスグマ「は?」 ラッタ「やっぱり許されないんですか(泣)」 ミルホッグ、デカグース「し、進化前の時点で結構ネタ臭い見た目だし……」 ムーランド「もふぅ」 -- 名無しさん (2019-12-14 10:38:23)
- 欲張り→強欲、高い物理耐久→最強の盾、環境トップ特効→ラースやお父様撃破に貢献、ヨクバリスは実質グリード -- 名無しさん (2019-12-14 11:00:09)
- ???「強欲!!ますますもって下らん!!」 -- 名無しさん (2019-12-14 11:35:53)
- 欲張り→強欲、高い物理耐久→ウヴァリア、環境トップ特効→ラスボス、ヨクバリスは実質グリード(OOO感) -- 名無しさん (2019-12-14 11:42:40)
- てめーらにはきのみやんねー!!!!! くそしてねろ!!!!! -- 名無しさん (2019-12-14 11:56:18)
- きあいだまに弱いって言ってもゴーストパラダイスなガラルできあいだまなんてこいつへのピンポメタにしかならないし、まぁ原則打たれない。不一致物理格闘くらいなら平気な顔で耐えながら木の実食いやがるので、マジでパーティ組む上で悩まされる存在 -- 名無しさん (2019-12-14 13:16:59)
- 憎めないキャラとは正にこのおっちゃんの為にある言葉 -- 名無しさん (2019-12-14 14:05:14)
- 個人的に剣盾で一番デザインが気に入ってる。ギャグとしての完成度が高すぎる。 -- 名無しさん (2019-12-14 17:38:53)
- 横取りするし今回きのみ栽培ができないのが二重に腹が立つぜ -- 名無しさん (2019-12-14 20:23:24)
- mother3のあいつかと思った -- 名無しさん (2019-12-14 20:25:19)
- このおっちゃん緊張感できのみ食えなくなってもほおばるで無理やりきのみ食べるの笑う -- 名無しさん (2019-12-15 00:22:32)
- cv茶風林 -- 名無しさん (2019-12-15 07:57:20)
- としくん!もうすぐクリスマスやで!!相手見つけたんか???!!!!! -- 名無しさん (2019-12-16 00:37:53)
- わかってる…コイツらの飯を横取りしてる人間の方が悪者だってのは頭では理解してるんだ…それでも一度ついた害獣のイメージが払拭できねえ! -- 名無しさん (2019-12-16 19:43:07)
- 言うことを聞かないサルノリに電撃を浴びせるのか -- 名無しさん (2019-12-16 19:45:28)
- スナックバス江の森田に似てる -- 名無しさん (2019-12-19 20:30:01)
- カムラ持たせて鉄砲玉構成とは恐れ入った、俺も想像力が足りなかったようだ -- 名無しさん (2019-12-19 21:15:46)
- ポケモントレーナーを名乗る身ならば、このポケモンがどのような意味を持つかは理解できるだろ! -- 名無しさん (2019-12-20 16:37:57)
- ワイルドエリアのきのみの木3つ並んでるとこに出てくるシンボル見たとき意外と小さいな、ってなった。 -- 名無しさん (2019-12-20 17:12:55)
- 2m位あるとおもってしまうけど主人公より小さい -- 名無しさん (2019-12-22 22:56:31)
- 同じ木から複数種のきのみが落ちるのは、ヨクバリスが木の中にため込んでたものをトレーナーが強奪してるからだって説があったな -- 名無しさん (2020-01-04 08:11:10)
- ある意味カプ神より守り神してる感じがしなくもない。 -- 名無しさん (2020-01-05 23:14:09)
- ネタでレイドに入れてるのかと思ったらガチだった。コラッタ枠だからと舐めてた -- 名無しさん (2020-01-11 12:28:08)
- ポットデスがお茶会開かなくても勝手に木の実食いそう -- 名無しさん (2020-01-21 19:52:59)
- ドヤ顔してるのめっちゃかわいいし赤さんみたいな満面の笑み浮かべてるのも好き こんなクッソ愛らしいポケモンからきのみ強奪するトレーナーさんは鬼かな? -- 名無しさん (2020-01-24 21:47:26)
- ガラルルーキーズで使ってみたら思いの外強かった。対物理だとほとんど無敵だし。2対1の状況でもその耐久をもって逆転できた時は感動すら覚えた。 -- 名無しさん (2020-01-29 13:09:12)
- タフネスが木の実の回復に頼ってるので頑丈さの割にサイクル戦はちょっと苦手 -- 名無しさん (2020-01-29 13:58:43)
- ネタ絵だと基本的に喋るんだよなw公式で喋るのはニャースとミュウツーとヤドキングだけなんだが -- 名無しさん (2020-02-02 20:32:15)
- 性能面でも「欲張り」を貫いてるの好きだな。主な戦術がきのみを軸にする食いしん坊って意味でも。学習意欲も旺盛なのかね -- 名無しさん (2020-02-03 10:30:58)
- ↑食いしん坊ってのはゲーム上のとくせいというより文字通りの意味でね -- 名無しさん (2020-02-03 10:32:51)
- 某カレーの妖精さんが使ってたヨクバリスの活躍には感動したなぁ......,......,.. -- 名無しさん (2020-03-12 22:26:39)
- こいつの種族値配分の美しさはガブリアスやナットレイに匹敵するレベル -- 名無しさん (2020-03-27 23:49:55)
- アニメ出たら中村悠一さんがCVやってほしい -- 名無しさん (2020-04-22 03:24:21)
- 鎧と冠では作中のネタ要素が増えた。ダイキノコ食いつくす、豊穣の王のたとえに使われる そしてなによりレベル100のダイマックス個体とのバトル。 -- 名無しさん (2020-11-13 16:58:33)
- 結局最初のガラルオンリーの環境が煮詰まった頃には全く見かけなくなったなコイツ。キョダイカビゴンの壁がでかすぎた -- 名無しさん (2020-11-13 17:03:22)
- 所詮ホシガリスだろと思ってたらレベル100ザシアンがカウンターの一撃で葬られて絶句した冠の雪原の思い出 -- 名無しさん (2020-12-07 09:15:36)
- 対戦でこそカビゴンを超えれなかったが人気はノーマルタイプの中でトップレベルだと思う。 -- 名無しさん (2022-03-06 10:45:49)
- ポケカだと通常ヨクバリスは条件付きながら低コスト高火力の「ぶちまける」、V-MAXは低威力ながらたね2匹きぜつさせれば対戦が終了する「まるもうけ」が強力。トップメタではないものの決して侮れないのはゲームと同じ。 -- 名無しさん (2022-05-27 13:27:15)
- グリードだけに闇遊戯に罰ゲーム食らった時の牛尾さんみたいな顔してる -- 名無しさん (2022-06-10 13:28:32)
- コメントのログ化を提案します。 -- 名無しさん (2022-09-10 22:58:18)
- 選ばれたヨクバリスが進化できる伝説のポケモン -- 名無しさん (2022-12-03 20:45:50)
- テツノゴウヨク -- 名無しさん (2022-12-03 20:46:36)
- おっちゃん何気にマフィティフの次にペパーくんとの付き合い長いっていう -- 名無しさん (2022-12-08 23:09:03)
- マジでカートゥーンが作られてるようで草。トムジェリと言うよりかはバックスバニーみたいなソロ作品かな? -- 名無しさん (2022-12-23 21:44:01)
- ログ化しました。 -- (名無しさん) 2022-12-26 20:29:44
- ヨクバリスさんユナイトだと全く見かけなくなったんだが弱体化されたんですかね -- (名無しさん) 2023-05-05 13:13:06
最終更新:2023年05月05日 13:13