新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
検索 :
タグ検索 :
タグ一覧
(
登録が多い順
)
GoogleでWiki内を検索
2025-04-27 15:22:52 (Sun)
今日:
-
昨日:
-
合計:
-
項目:57181
現在:
-
メンバー数:2455
はじめにお読みください
りどみ(基本ルール)
項目作成の手順
編集用プラグイン一覧
アカウント取得時必読
項目の維持管理について
項目作成時のルール
コメント時のルール
編集時のルール
画像掲載のルール
新規項目申請時のルール
未作成ページ一覧
≫ メニュー
トップページ
メニュー
管理人連絡事項
ランキング(仮)
全作成済みページ一覧
タグ一覧
ランダムリンク
≫ 新規作成
新規作成
新規項目申請ページ
新規項目申請時のルール
編集用プラグイン一覧
test項目
≫ 意見交換
雑談ページ
質問・意見交換所
立てて欲しい項目提案ページ
議論所
← 意見募集中
≫ 報告・連絡
荒らし報告ページ
コメント整理に関する相談ページ
規約違反項目議論所
要相談項目作成相談用ページ
要相談項目リストの整理に関する相談ページ
凍結項目の報告
管理人・副管理人への要望・質問
管理者へのお問い合わせ
加筆・修正依頼
総合相談所議論まとめ
≫ その他
新サイト名決定選挙【投票所】
(準備中)
アニヲタの集いとは
≫ 外部リンク
アニヲタwiki(仮)公式X
atwikiトップページ
atwikiサポートセンター
atwikiご利用ガイド
最近作成されたページ
オーロラ・栖夜・リース・カイミーン
星川みつき
綾瀬川次郎
マキシムトマト(星のカービィ)
無敵キャンディー(星のカービィ)
名探偵コナン 隻眼の残像
麗しき磁律機壊(遊戯王)
SCP-8209
男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!)
セレクトオブリージュ
氷の女王(アンパンマン)
JR西日本207系電車
わすれろ草
コウプス・コウパス(SCP Foundation)
超甲巡(B65型超甲型巡洋艦)
もっと見たい方は
コチラ
最近更新されたページ
取得中です。
もっと見たい方は
コチラ
ここを編集
大野稔(暴太郎戦隊ドンブラザーズ)
>
コメントログ
言われてみればニンニンジャーとマジレンジャー繋がりあったわ… -- 名無しさん (2022-09-11 00:23:35)
ニンニンジャーとマジレンジャーの面汚し来たな。・・・魔法鬼になったのって多分30過ぎてDTだからってのもありそう(偏見 -- 名無しさん (2022-09-11 00:51:24)
今後も新たな姿を得てくらいついてくるかもなァ。 -- 名無しさん (2022-09-11 01:44:48)
魔法鬼になって最初に使ったのが"雷のエレメント"なのも、翼の客演を意識してるのかね -- 名無しさん (2022-09-11 03:51:19)
忍者のおっさんはニンニンジャー世界にいても違和感なさそう -- 名無しさん (2022-09-11 04:24:01)
もう一回再登場するとしたら天装鬼になりそう(元ネタ的に) -- 名無しさん (2022-09-11 04:25:27)
一般人の戦隊悪役って珍しいな -- 名無しさん (2022-09-11 06:31:03)
ニンニン、マジと家族戦隊が続いてるから救急鬼とかもありそう -- 名無しさん (2022-09-11 07:48:42)
3度目もありそう。てかタロウに執着しまくって暴太郎鬼になりそう。 -- 名無しさん (2022-09-11 09:17:11)
これで、雉は1回鬼になったから安全っていう理論は崩れた -- 名無しさん (2022-09-11 10:16:22)
ネットスラングとしての魔法使いは想定外だった 不憫だ……おじさん頑張れ -- 名無しさん (2022-09-11 15:00:54)
魔法鬼ングの「ばく進」部分ってなんか元ネタあったっけ… -- 名無しさん (2022-09-11 17:46:50)
演者40歳なんだ…これで安達祐実と同い年というお話 -- 名無しさん (2022-09-11 18:32:56)
しれっとヒトツ鬼化を完全に制御できているあたり、修行の成果はきちんと出ていると思う。動機がマイナス方向に突っ走っているけど -- 名無しさん (2022-09-11 18:55:10)
ヒトツ鬼に対して滅法強いドンモモタロウにとってはある意味相性が悪い相手だよなァ。 -- 名無しさん (2022-09-11 19:20:27)
↑8 ファイブも家族戦隊だけど7話で出たから除外か -- 名無しさん (2022-09-11 19:56:44)
一子相伝をマジに標榜してたので、子持ちかも。あとやはりこの人はニンニン世界の人間なら幸せだった。シンケンブラウンみたいにゲスト戦隊にもなれるかも。 -- 名無しさん (2022-09-11 20:51:55)
↑6 「勇気はフェニックス」(魁のキャラソン)の歌詞に「バクシンするよ 君が待つ場所へ」っていうのがあったのでそれじゃないかと思ったのですが 一応その後の「マジ熱い」もそうなので… -- 名無しさん (2022-09-11 21:56:00)
同一人物なのにベースの色がベニからシソに代わってるけど欲望や強さは特に変わりなかったから、ベース色って特にその辺とは一切関係ないんやね -- 名無しさん (2022-09-12 02:05:04)
一歩間違えば消滅もあり得るのに、恐るべき豪運…悪運? -- 名無しさん (2022-09-12 08:53:49)
↑3キャラソンまでは知らなかった…。教えていただきありがとうございます。 -- 名無しさん (2022-09-12 15:51:29)
クレーマーおばさんも改心してないから、またいつ発露するかもしれない。やっぱり脳人が正しいんじゃ\\\ -- 名無しさん (2022-09-12 16:08:40)
これも縁、なのかねぇ? -- 名無しさん (2022-09-13 21:28:30)
3度目はサン繋がりで太陽鬼もありかな -- 名無しさん (2022-09-13 23:52:29)
今度は轟轟鬼かよ!? -- 名無しさん (2022-10-02 10:03:00)
次回の冒険おじさんってこの人かまさか -- 名無しさん (2022-10-02 10:03:20)
ま た お 前 か -- 名無しさん (2022-10-02 11:24:30)
手裏剣→魔法→轟轟....3つともマジイエローの翼が出たね.....。てことは、これで大野のヒトツ鬼化は見納め? -- 名無しさん (2022-10-02 11:53:52)
もしかすると秘密鬼もコイツなんじゃなかろうか… -- 名無しさん (2022-10-02 12:04:01)
まさかの三度登場とか、もうこのおっさんに限っては脳人に消されれば良いよw -- 名無しさん (2022-10-03 00:26:37)
これで特捜鬼と救急鬼となったら犬と新幹線でシュリケンジンの構成モチーフ一通り網羅することになるんだよな… -- 名無しさん (2022-10-03 07:40:08)
二度あることは三度ある -- 名無しさん (2022-10-03 19:59:58)
なに名物キャラになっとんねんw -- 名無しさん (2022-10-03 21:33:22)
轟轟鬼は見る限り & ツイッター情報によると「 海賊鬼と怪盗鬼の合体リデコ 」みたい....しかし、個人的には「 超力鬼のリデコ版 」が轟轟鬼に相応しいように感じる....ガジャだし...。 -- 名無しさん (2022-10-03 22:44:38)
この作品で唯一何気にヒトツ鬼を力呼ばわりした人である。 -- 名無しさん (2022-10-06 11:06:17)
まさか復活とか…ないか -- 名無しさん (2022-10-09 09:54:13)
遂に悪運尽きて消滅してしまった。実家暮らしだったんだな -- 名無しさん (2022-10-09 10:01:43)
おじさんの母ちゃんが、タロウから一本取ったあのおばちゃんだったという衝撃 -- 名無しさん (2022-10-09 10:09:20)
「しつこき冒険者」で草。 -- 名無しさん (2022-10-09 10:13:38)
おじさんしつこいなぁって雰囲気だったのに、いざ消滅しちゃったら割とみんなショック受けているのに笑う。母ちゃんとのほのぼのとしたやり取りあったとかそういうのもあるけど -- 名無しさん (2022-10-09 10:21:41)
轟轟鬼に変貌したことで運が尽きて消される羽目になったのは、「運勢を最悪に固定されて孤独に戦死したifのボウケンレッド」のイメージかな -- 名無しさん (2022-10-09 10:50:19)
実家が牧場…もうこれ星獣鬼になるしかないやん!また絶対帰ってくるはず -- 名無しさん (2022-10-09 11:30:10)
「冒険が好きで冒険者になったからこそ絶対に逃げ出すわけにはいかない」と冒険者の夢を追いかけ続けるボウケンジャーに対する、叶わぬ忍者の夢を追いかけ続けて普通の人生すら投げ出した挙句に実質的な死を迎えた轟轟鬼か… -- 名無しさん (2022-10-09 11:46:31)
脳人の監獄行きになってお役御免。お疲れ様でした。 -- 名無しさん (2022-10-09 12:11:56)
二度あることは三度ある -- 名無しさん (2022-10-09 12:44:46)
断末魔が「母ちゃん、ごめーん!」なのがちょっと来るな… -- 名無しさん (2022-10-09 19:42:14)
↑×17先週このコメント書いた者ですが、ホントに斬られるとは思いもしませんでした(^.^; -- 名無しさん (2022-10-10 00:17:24)
消滅ではなく爆発したので現状生死不明。また戻って来る可能性は…? -- 名無しさん (2022-10-10 01:32:47)
こいつが変貌したヒトツ鬼、轟轟鬼で今度こそ最後だろうな? -- 名無しさん (2022-10-10 08:58:12)
脳人にやられても実は異世界監禁されるだけだから脱獄してくれ! -- 名無しさん (2022-10-10 09:03:11)
タロウから一本取った母ちゃんの方が強そう… -- 名無しさん (2022-10-13 12:55:03)
轟轟鬼で再々登場した時、「また、おめーかよ」とツッコんでしまったwwwww -- 名無しさん (2022-10-14 20:53:10)
轟轟鬼ってアウトロー組から流用か -- 名無しさん (2022-10-17 23:54:04)
轟轟鬼、翼の客演遍歴じゃなくてダークシャドウのイメージで引き続き忍者繋がりかと思ってたけど違うんかな -- 名無しさん (2022-10-22 14:38:45)
VシネマやVSシリーズで再登場しそう....。そんな彼はあの「 救星主のブラジラ 」からも「 愚かな人間! 」「 何度も姿を変えて挑んでくる“ しつこい奴 ”だ! 」と酷評・呆れられたツイートされた人物....って、アンタがいうか( 汗 !! -- 名無しさん (2022-10-23 11:09:00)
何か忍者おじさんしれっと復活しているんだけど… -- 名無しさん (2022-11-13 10:16:55)
もういい……、 も゛う゛い゛い゛だ゛ろ゛!゛!゛!゛!゛ -- 名無しさん (2022-11-13 10:48:20)
脳人にやられたのに普通に生きてんのかよw -- 名無しさん (2022-11-14 00:20:28)
タロウ汁吸引状態のソノイにやられたから生きてる説 次ノーマルソノイに斬られたら流石に終わりっぽいが -- 名無しさん (2022-11-14 22:33:22)
轟轟鬼がリュウオーンを連想させるって書いてあるけど、個人的には「力を求めて闇に堕ちた忍者」ってことでヤイバを思い出したな -- 名無しさん (2022-11-14 23:27:53)
この人、物語的にとかじゃないにしても、最終回のラスボス枠とか務めたりしないかな(一般怪人のノリのままでもいい) -- 名無しさん (2022-11-15 09:24:10)
↑仮面ライダーWのエナジー・ドーパントみたいな扱いになりそう -- 名無しさん (2022-11-15 20:05:52)
生きてたと思ったら4回目ギリギリ回避。タロウにあいつならまたヒトツ鬼になるだろって認識されてて笑った。 -- 名無しさん (2022-11-20 10:01:22)
東映公式曰く、ヤクザが特に何も考えず再登場する脚本書いてきたのを(ソノイに消されちゃったじゃん…)と思いながらも採用したらしい…うーんライブ感… -- 名無しさん (2022-11-20 10:08:55)
この記事、2回しか登場してなかった頃に建てられたんだよね…作成者も準レギュラーになるとは予想してなかったろうな -- 名無しさん (2022-11-20 17:23:38)
↑2あの時タロウ成分があったから無事だったのかも -- 名無しさん (2022-11-20 17:42:19)
公式サイトでタロウの力が入ってたから消去が不完全だった説か謎の忍者パワーで蘇った説か好きな方を選んでくれって言ってるぞ。 -- 名無しさん (2022-11-20 18:36:00)
そろそろこいつの母親が心配のあまりヒトツ鬼になりそう。息子と所帯を持って落ち着かせてほしいんで若い女性を吸収するタイプとかの。 -- 名無しさん (2022-11-20 22:08:39)
まさかまさかまさかの再々再登場だけどヒトツ鬼取られただけで済んだ。五回目はもう無いと信じたいけどドンブラだから・・・なぁ。 -- 名無しさん (2022-11-20 22:25:47)
星獣鬼は実家が牧場の時点で予想してたけど、原点そのまま他のキャラに移るとは -- 名無しさん (2022-11-22 01:41:51)
コメントのログ化を提案します。 -- 名無しさん (2023-01-02 23:31:45)
憑依してきた奴らのどれかにリレイズ効果でもあったのかな -- 名無しさん (2023-01-12 15:57:34)
ログ化しました。 -- (名無しさん)
2023-01-16 20:35:51
忍者パワーで蘇った説が真実の場合ドンブラザーズ史上唯一独力で脳人消去から帰還した男になる…… -- (名無しさん)
2023-01-31 17:39:38
王様鬼化してエナジードーパント役になるのが確定っぽくて草 -- (名無しさん)
2023-02-12 10:01:27
ちょっと前に、「繰り返しのギャグは3度まで」とか言っとったクセに…(苦笑) -- (名無しさん)
2023-02-12 10:21:46
忍者魔法冒険星獣王様おじさん -- (名無しさん)
2023-02-12 10:24:53
次回作の鬼が早々に出るってのも衝撃なのによりによってこのおじさんがラスボス枠でどうしても草が生える -- (名無しさん)
2023-02-13 02:45:29
全員束になっても苦戦するくらい普通に超強かったけど、タロウがアホみたいに強くなってたのでラスボスにはなれなかった -- (名無しさん)
2023-02-19 10:02:29
おじさんのプライドがまた悪化したとかじゃなくて単純にソノシゴロクの被害者だったというオチでちょっと安心した感じはある -- (名無しさん)
2023-02-19 10:17:43
王様鬼は「王の王冠」と「大野さんの王冠」をかけたものか -- (名無しさん)
2023-02-19 12:34:43
母ちゃんに指摘されて、慌てて王冠捨てる辺り、まだ次がありそうで恐ろしい -- (名無しさん)
2023-02-22 22:39:31
謎の特撮おじさんたちに通じるものがある -- (名無しさん)
2023-02-25 01:58:57
↑2 つまりVSシリーズに登場する可能性も…? -- (名無しさん)
2023-02-26 01:12:47
王様鬼、色んなところでベルゼブブモチーフ説を見るけど正直そんなにハエに似てる気がしない -- (名無しさん)
2023-02-26 04:44:23
ゴキブリモチーフなんて説もあるけど言われるほど見える気はしないかも -- (名無しさん)
2023-02-26 05:02:00
腹の顔は『王』の字にも見立てられるな。あと「大野のお母ん」が頭を押さえていたので自然にヒトツ鬼になることはなかった、なんて解釈してみたり -- (名無しさん)
2023-02-26 11:32:39
王様鬼はゴキブリとかハエというより、ざっくり「虫モチーフ」な気がする -- (名無しさん)
2023-02-26 11:37:31
飛流とは逆に最初の方はほぼ自分の意志で復讐してたけど、最後は周りの思惑に利用されての被害者と真逆になってるな -- (名無しさん)
2023-02-28 10:18:23
ドンブラザーズVSゼンカイジャーのあらすじによると機界鬼が出るらしいが、まさか、ね? -- (名無しさん)
2023-03-01 17:26:29
そういえばキングオージャーギアをドロップしたということは、雉野とジロウ以外の4人ってキングオージャーにチェンジ可能なんだよね… -- (名無しさん)
2023-03-04 16:09:16
王様鬼が上手い具合にキングオージャー1話の展開の暗喩になるとか思わんでしょ… -- (名無しさん)
2023-03-05 10:32:51
「他の4王国を征服して乗っ取ったラクレスの姿」とか言われるの草なんだ王様鬼 -- (名無しさん)
2023-03-05 22:23:55
マリオストーリーのコワッパに似ている -- (名無しさん)
2023-03-17 10:04:04
ついにキカイ鬼にまで・・・王様もそうだけど、割と強かったし -- (名無しさん)
2023-05-08 08:44:05
機界鬼の忍者繋がりはゼンリョクゼンカイキャノン使用して忍者召喚したハカイザーだね。 -- (名無しさん)
2023-05-09 14:09:58
今度こそ今度こそ今度こそ反省したっぽいけど、VSキングオージャーでもなっちゃうんだろうな…暴太郎鬼か次回戦隊鬼に -- (名無しさん)
2023-05-12 22:07:30
↑暴太郎鬼はファイナルライブツアーで登場していますよ。 -- (名無しさん)
2023-05-12 22:13:18
↑じゃあ非公式鬼かキングオージャーの次で -- (名無しさん)
2023-05-15 08:27:31
ハカイザーは忍者キャプターがモチーフでしたね。 -- (名無しさん)
2023-06-23 22:05:47
キングオージャーは本日で前半戦のラストになったわけだけど、ラクレス本人も敵幹部によって悪の王に仕立てられていたという。やはりキングオージャー本編の予言だったのか? -- (名無しさん)
2023-07-16 12:59:23
流石にキングオージャーの脚本はまだそこまで出来上がってない頃だろうし、偶然の一致だろうね -- (名無しさん)
2023-09-08 18:41:43
『キングオージャー』でも正真正銘忍者の怪人が出てくるとは…… -- (名無しさん)
2023-09-10 10:16:48
「変身したヒトツ鬼のモチーフ全て『忍者モチーフの敵と戦ったことがある』」という形で「『変身者そのものが各戦隊のネガ要素』となる」なんてミラクルを達成しちゃったとは……。もう悪さすんなよ! -- (名無しさん)
2023-09-24 01:38:17
爆上鬼もなんだかんだこの人になりそうw「馬の世話するよりマイカーに乗りたい」とかかw? -- (名無しさん)
2023-12-22 18:54:46
ヒゲダンことOfficial髭男dismの『SOULSOUP』(『SPY×』) -- (名無しさん)
2023-12-24 11:36:42
↑途中で投稿を押してしまった(失礼) ヒゲダンことOfficial髭男dismの『SOULSOUP』(劇場版『SPY×FAMILY』の主題歌)に忍者おじさんの演者である榊原卓士氏が出演していたのはたまげたなぁ -- (名無しさん)
2023-12-24 11:42:35
【朗報(?)】キンオーVSドンブラにてまさかの登場決定! -- (名無しさん)
2024-04-02 19:45:06
再び王様鬼ってシチュエーションとしては、ぴったりなヒトツ鬼だ(そもそもTV本編で先に登場させたのが、おかしかったのだ) -- (名無しさん)
2024-04-12 20:43:21
下手にぽっと出のちょいキャラ出されるよりは納得の人選…かな? -- (名無しさん)
2024-04-12 21:17:46
王様鬼再登板だから新しい愛称は増えないと思ったら、異世界転生おじさんという斜め上の肩書きがついてしまった -- (名無しさん)
2024-04-27 10:06:45
↑むしろいつものなろう系では…いや、なろう系でもここまでしぶといおじさんは出なかったなたぶん。 -- (名無しさん)
2024-05-12 22:34:44
タグ:
コメントログ
+ タグ編集
タグ:
コメントログ
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2024年05月12日 22:34