ネモ(ポケモン) > コメントログ

  • 宝探し1週目でチャンピオンにはなったけど宝は見つからなかった人とはいいえて妙 -- 名無しさん (2022-11-30 21:02:27)
  • 名前の由来は「ネモフィラ」説もある? -- 名無しさん (2022-11-30 21:03:24)
  • クリア後の個別ストーリーで印象変わったわ もっと掘り下げ見たいね -- 名無しさん (2022-11-30 21:08:35)
  • 手加減がうまい良いライバルっぷりである -- 名無しさん (2022-11-30 21:08:52)
  • イベント見る限り一般トレーナーからは、どうせ勝てないからとバトル拒否られたり、主人公以外に対等な相手が居ないとかちょっと可哀想なところもある人 -- 名無しさん (2022-11-30 21:09:43)
  • ヒソカ扱いされてるけどペパーの話に水差そうとしたボタンを窘めたり性格の良さは節々で感じられる でも感性は医務室で診てもらっていいよ…博士のアレでどうやったらワクワクできんだよ… -- 名無しさん (2022-11-30 21:15:05)
  • DLC等で1週目の殿堂入りメンバーと戦える日は来るのかな -- 名無しさん (2022-11-30 21:28:44)
  • 今作では珍しく無限ループな問答あり。ライバルになってくださいと聞かれて「いいえ」を答え続けると一生「ラ イ バ ル !?!?」リピートしつづける -- 名無しさん (2022-11-30 21:34:27)
  • 同じニンテンドーRPGの無限ループ「13歳か 偉いな 健気だな」とどっちが圧が強いんだろうな -- 名無しさん (2022-11-30 21:38:00)
  • 前知識無しでプレイして実る言い出した場面に遭遇した時はマジで笑ったわw -- 名無しさん (2022-11-30 21:42:26)
  • 剣盾でも「悪役らしい悪役がいなかったのはダンデという前作主人公が倒したから」という説得力がある仮説が立てられたけど、こっちのも説得力はある…ただしうんうんと頷けるダンデに対してこちらは「お、おう…」と引きながら納得するタイプ -- 名無しさん (2022-11-30 21:45:05)
  • 褐色・そばかす・長身・巨乳・先輩・バトルマニア……これまた属性過多な -- 名無しさん (2022-11-30 21:53:18)
  • ↑ガラル:現チャンピオンがポケモントレーナーの頂に立つ人らしく模範的な方だったので目に見えるような悪はほぼ取り締まりました。 パルデア:戦闘狂が思う存分戦っても誰からも文句言われない悪党と片っ端から戦ってブッ倒しました。 ……ここだけ聞くとパルデア地方違う意味で魔境に思われそう -- 名無しさん (2022-11-30 21:56:53)
  • バトルが絡まなければ性格も行儀も家柄もいい。自分より弱いオモダカへの敬意も忘れないしポケモンバトル以外の楽しみを見下すこともないし、そこらの戦闘狂とは違う光の戦闘狂だよね -- 名無しさん (2022-11-30 22:33:45)
  • 面倒見がいいし間違いなく善人だと思うんだ。だけどバトルジャンキーの側面が強すぎてヒソカ扱いされるのもわかってしまうんだ。 -- 名無しさん (2022-11-30 22:44:50)
  • 彼女のポケモンもバトル好きなんだろうか -- 名無しさん (2022-11-30 23:01:39)
  • 大さじって人それぞれだよね?って言ってるあたりメシマズの可能性がある -- 名無しさん (2022-11-30 23:54:09)
  • やたらヒソカ呼ばわりされてるけど、連載再開のタイミングが発売と重なったからネタとしてバズっただけでそこまで似てる気はしないんだよなぁ……まあそれはそれとしてヤバいヒトではあるのだけれど -- 名無しさん (2022-12-01 00:35:26)
  • ヒソカというよりは、相手によって加減をしてギリギリのバトルを楽しんでる辺り更木剣八みがある -- 名無しさん (2022-12-01 00:49:10)
  • ↑↑いや普通に「実っていく」ってセリフがヒソカと被ったからだと思う -- 名無しさん (2022-12-01 01:05:47)
  • モビルスーツみたいな名前しやがってこの野郎…。 -- 名無しさん (2022-12-01 02:52:55)
  • ↑ネモっつたら「艦長ではない船長だ」の人が一番に思い浮かぶな。日本では元ネタより有名なんじゃないだろうか。 -- 名無しさん (2022-12-01 08:49:46)
  • 実はあっさり殿堂入りを果たしてしまい鍛えるしかやることがなくなった過去作のプレイヤーの具現化じゃないかって説を見たな。まさか本当に悪の組織を彼女が潰した過去があったりして…… -- 名無しさん (2022-12-01 09:21:27)
  • 後はもう終わりのないやり込みプレイしかやることなくなったクリア済みプレイヤーの前に新たな強敵が!…主人公DLC説 -- 名無しさん (2022-12-01 10:15:11)
  • チャンピオンロードの要所要所で語られる強さやエリアゼロでの自分語りから察するにペパーとは別ベクトルで孤独だったんだろうなぁってのが想像できるし、あの強さも孤独を紛らわすためにバトルに打ち込んだ結果だと考えるとちょいと可哀想な人にも見えてくるんだよね -- 名無しさん (2022-12-01 10:24:21)
  • 上の方にもある通り、名前の由来はネモフィラから来ているのではないでしょうか?スペイン語版とフランス語版の名前はそれぞれ「Mencia」「Menzi」ですが、これは学名の「Nemophila menziesii」を捩ったものかと。 -- 名無しさん (2022-12-01 13:44:54)
  • ネモの家にフカマルとラッキーいるし前回のジム巡り絶対きせきラッキーとガブで終わらせたろ… -- 名無しさん (2022-12-01 13:54:10)
  • DLCで更に強くなりそうな人 -- 名無しさん (2022-12-01 15:36:35)
  • 初っ端から「勝負(や)る」と言い出したのでセリフを本当に二度見した。 -- 名無しさん (2022-12-01 15:36:59)
  • ウホッ、いい戦闘狂…… -- 名無しさん (2022-12-01 16:08:00)
  • ストーリー最後の戦いでも直後に別パーティでもうひと勝負しようとしてた上に、「前のジム巡りで使ったパーティ」が残ってるんだよな… -- 名無しさん (2022-12-01 16:40:05)
  • 一年で生徒会長任されるなら学業も優秀そう -- 名無しさん (2022-12-01 17:17:57)
  • 顔の蕎麦貸すあるの気がつかなかった -- 名無しさん (2022-12-01 17:19:18)
  • 心を救うべきダークポケモンだろうと喜々としてバトルを挑んできそうである -- 名無しさん (2022-12-01 17:31:44)
  • DLCでコイツの超本気モードが来るなら、HGSSレッドと同じレベル&全員個体値6Vで努力値MAXとかあり得るかも -- 名無しさん (2022-12-01 17:53:06)
  • 成績優秀なのはクリア後にペパーが言ってるよ -- 名無しさん (2022-12-01 21:44:51)
  • ネモ船長もだけれども、緑色が入ってるせいでやはりエゥーゴの量産型MSが連想される… -- 名無しさん (2022-12-01 23:38:37)
  • ↑緑色が入っているせいでニャオハは彼女にあげた -- 名無しさん (2022-12-02 01:34:55)
  • ラストバトル終わった後「次はどの子で戦おうかな~」って言ってるから、それこそ何十匹も育成してるのかもしれない。ジムリーダー用に調整とか言ってたから、同じポケモンをレベル帯を分けて複数育成してる可能性すらある -- 名無しさん (2022-12-02 01:45:04)
  • 早く彼女の為にバトルフロンティアかバトルタワーを作ってあげてほしい… -- 名無しさん (2022-12-02 03:27:28)
  • 先発でちゃんとステロ撒いてくるんだからそりゃオモダカさんより強いわ -- 名無しさん (2022-12-02 18:38:24)
  • 「ライバルになってください!」を断り続けると… -- 名無しさん (2022-12-02 20:21:38)
  • ダンデには尻込みせず喰らいつこうとしてくるキバナや今でも仲良くしてくれるソニアなんかがいたけど、ネモにとっての関わりの深い人は主人公が初めてなのかな そりゃ感情重くもなるか -- 名無しさん (2022-12-03 03:15:17)
  • 性格に難がある訳じゃ無いし、昔からの同年代の友人の一人や二人居そうなもんだけど、超人的過ぎて周りが離れていったパターンとかありそう -- 名無しさん (2022-12-03 07:34:58)
  • ↑3断り続けるとどうなるんだ? -- 名無しさん (2022-12-03 09:47:14)
  • ネモの実家にいるポケモンを見るに、ガブ・ヌメルゴン・ハピナスを持ってる可能性が高く、本当にガチの編成だったのか?という疑惑がある -- 名無しさん (2022-12-03 10:15:12)
  • チャンピオンロードでのラストバトルはおそらく「あの時点でのネモが考えた対主人公用の本気パーティ」だと思う。その直後他のポケモンで勝負しようとしてたあたりガブやハピナスにパチリス、パルデアケンタロスを入れたパーティも考えてるんじゃないかな -- 名無しさん (2022-12-03 10:51:59)
  • ↑追加コンテンツでその辺入れた120%本気のパーティ使ってきたりして -- 名無しさん (2022-12-03 15:06:53)
  • てかイベント見直してたら何回目かの遭遇で「ポケモン20匹くらい鍛えながら応援してるねー」って言ってるから少なくとも20匹はポケモン育ててるのは確定なんだな -- 名無しさん (2022-12-04 03:44:36)
  • DLCあるなら殿堂メンバー、それこそ歴代公式大会チャンピオン参考にしたような超ガチパ持ち出して欲しいよね -- 名無しさん (2022-12-04 07:59:31)
  • 私だと思ってとか言って消費アイテムのいいキズぐすり渡してくる女 -- 名無しさん (2022-12-04 10:12:21)
  • ↑2 むしろ「あなたの戦いの中に私もあった。あなたの栄誉の傷は私と一つになった。あなたの戦いも誇りも私も共にもう消えることはない」とヘタな贈り物よりよっぽど重そうな…… -- 名無しさん (2022-12-04 19:50:49)
  • ネモにとっての宝は主人公だったっていうオチ、ちょっと重いけど好きだよ -- 名無しさん (2022-12-04 22:17:26)
  • ネモは1周目で宝を見つけられなかったから2週目で自分を知らない主人公を丁寧に育て上げて自分だけの宝を作り上げたんだよな -- 名無しさん (2022-12-05 00:39:24)
  • お前のことが好きだったんだよ! -- 名無しさん (2022-12-05 01:35:27)
  • そりゃ10代の女の子が自分の大好きなもので全力を出さなきゃ重くもなるよな…チャンピオンですら自分と対等になれなかったんだし -- 名無しさん (2022-12-05 02:50:21)
  • ネタバレ入るけどちゃんとクリア後の事も盛り込まないと偏向的な紹介になっちゃうよ。何でバトル好きなのか、主人公にかまったのか、クリア後での話が凄く大事だと思う -- 名無しさん (2022-12-05 05:53:50)
  • お嬢様な上に天才肌の人だから敢えて常人から見ると少しおかしな人に見えるようにキャラデザをしたのかなって考えたら割と納得のいくキャラクターだとは思う -- 名無しさん (2022-12-06 10:29:52)
  • ホップやジュンみたいに挫折を乗り越えて自分の道を切り開いていくライバルが好きだから既に完成されているこの人は自分的には感情移入できなかったな。嫌いではないんだけどね -- 名無しさん (2022-12-06 13:20:36)
  • お姉さんどんな人なんだろね。実は過去作にいたりするのかね。 -- 名無しさん (2022-12-06 15:18:53)
  • その気になればオモダカの地位を奪う事もできるんだろうけど、自ら辞退してるんだろうなと思う。戦闘狂過ぎて「人を評価する」事には致命的に向いてない。自分がトップチャンピオンになったらリーグに挑戦する人間が一人もいなくなってしまう。それを自覚してるんだろう。 -- 名無しさん (2022-12-06 15:30:35)
  • ライバルとしては作中結構悩んでブレていたホップとの対比であり、強者ではあるけど人を導くことには向いていない点ではその兄のダンデと対比であったりするんだな。 -- 名無しさん (2022-12-07 06:58:13)
  • ネモの「強過ぎて塩試合しかできず試合組ませてもらえない」という点は実はダンデも同じなんだけど、ガラルリーグは興行という形で年に数回強制的に試合組ませた事や、キバナというライバルがいてくれてたから成り立ってた。実は結構危うかったガラルリーグ… -- 名無しさん (2022-12-07 07:39:52)
  • レッドと戦ったらどんな反応を示すのか見てみたいけどエリアゼロでバテるような体力じゃシロガネ山登山なんて夢のまた夢だよな -- 名無しさん (2022-12-07 15:03:46)
  • 途中からはバトル好き以外の要素も出てきて最終的には可愛らしくなるのがいい -- 名無しさん (2022-12-07 16:06:24)
  • ↑×7 オモダカさんは立場相応の振る舞いをしつつ仕事もバリバリこなしてる上であの強さを維持しているというのがネモから尊敬される所以だと思うから、単純な腕前だけでどうこうって話でもないんじゃないかな -- 名無しさん (2022-12-08 00:52:25)
  • ヒソカだ隊長だ地上最強だ言われるけど大本のモデルは初代のグリーンの女体化ですよね。あそこまで性格辛辣じゃないけど。ていうか今作は初代のストーリーラインを概ね踏襲しているよね。懐かしい気持ちになれたわ -- 名無しさん (2022-12-08 02:24:07)
  • つべの反応集で「ヒスイに送ったら喜びそう」ってコメントがあったけど、体力がない上にボール投げも下手だからシマボシ隊長のテストを合格できない未来がチラつく… -- 名無しさん (2022-12-08 15:00:58)
  • ↑持ち前のバトル好きが災いしてギンガ団や村の人達に絡みまくってデンボクの不興を買いかねない不安もある -- 名無しさん (2022-12-08 15:19:48)
  • デカくない? -- 名無しさん (2022-12-08 21:55:38)
  • まあちょいちょいバトル好き過ぎてアレな所もあるけど、基本は気遣いも出来て面倒見も良い子なんですよ… -- 名無しさん (2022-12-09 00:14:41)
  • もうちょい早くアカデミー入ってたらこの子もいじめっ子に目をつけられて曇ってたんだろうか。それとも戦闘狂でやべーやつ扱いでいじめっ子も手出せなかったりしたのかな -- 名無しさん (2022-12-09 05:35:19)
  • たぶんイジメられてると気が付かないでイジメっ子達とポケモンバトルしてそう -- 名無しさん (2022-12-09 07:10:52)
  • ↑2 多分それだと思う。俺の母校にいたワルどもは殴り返したら直接的な暴力以上のこと(カツアゲとか)はしてこなかったからああいう輩は反撃されるとそれ以上のことはできないものだと思ってるわ。伝聞だけど追い込まれた同級生を何人も知ってる -- 名無しさん (2022-12-09 10:46:54)
  • ↑3スター団が正面切って戦い挑んできたら戦意喪失して逃げ出す程度の連中だしな。無抵抗な相手を一方的にいじめることしかできないのだろう。 -- 名無しさん (2022-12-09 10:52:14)
  • ↑3 天才だからって疎まれて壁を感じてたんだからイジメられてたらその事には気づきそうだけどな -- 名無しさん (2022-12-09 11:00:52)
  • 先代と言うかおそらく先々代になるのか、の生徒会長が小うるさい規律魔でバトルは弱いのと対照的よな -- 名無しさん (2022-12-10 13:13:05)
  • むしろエンディング後の会話みて、アレな印象薄まった派。苦労や努力をした上で、他人との壁に悩みもしてる、等身大の女の子な部分もあるんだと思って好感度上がった -- 名無しさん (2022-12-10 18:10:38)
  • 主人公もチャンピオンランクになってまともに戦える相手減って、全力を出せる相手がお互いしかいなくなって共依存になってほしい -- 名無しさん (2022-12-10 18:18:18)
  • さあ早く主人公xネモの薄い本を創る作業に戻るんだ -- 名無しさん (2022-12-11 13:23:34)
  • 最後までやればわかるけど少なくともヒソカじゃないな 戦闘狂だけどバトルしか頭に無いわけでもないし -- 名無しさん (2022-12-11 20:37:08)
  • コメントのログ化を提案します。 -- 名無しさん (2022-12-12 09:05:43)
  • 思えば彼女の実家にラッキーがいたのも伏線だったんだな。 -- 名無しさん (2022-12-13 21:24:13)
  • ピンクの悪魔 -- ネモ推し (2022-12-13 23:56:48)
  • 決戦時のネモのモーション、腕伸ばすのってイチローのルーティンからとってたり?前作のダンデは野茂のトルネード投法だったし -- 名無しさん (2022-12-15 01:51:40)
  • なんだかんだ登場するたび胸をガン見してしまうのが私です  -- 名無しさん (2022-12-18 02:03:06)
  • 将来有望なパイスラ -- 名無しさん (2022-12-18 02:14:20)
  • サトシと無限バトルさせてあげたい -- 名無しさん (2022-12-19 20:55:24)
  • 家にパチリスいるのってつまりそういうこと? -- 名無しさん (2022-12-21 21:21:41)
  • 言い方とかはヒソカだけどキャラ的にはヒソカというよりは悟空の方がしっくりくる。 -- 名無しさん (2022-12-21 22:39:01)
  • CV:井上麻里奈のイメージ。 -- 名無しさん (2022-12-23 01:10:49)
  • まだクリアしてなくて途中だけど、バトルのことしか言わなくてだんだん怖くなってきた。主人公のことも、一人の人間ではなく自分の修行のためにつかえる有用なアイテムとしか思ってなさそう。 -- 名無しさん (2022-12-24 13:48:23)
  • 基本的には善人だぞ。主人公のことも自分のライバルとして成長して欲しいって思ってる上、危ないことはしちゃだめだって心配もしてくれる。 -- 名無しさん (2022-12-24 23:22:27)
  • 「実る」なんて、収穫する立場の人間しか言わない言葉だからねえ・・・ -- 名無しさん (2022-12-25 14:48:09)
  • 正直ヒソカとの共通点なんかその「実る」って表現の仕方だけだけどな あっちは狩るのが目的だけどネモは全力を出せれば負けても楽しいってスタンスだし -- 名無しさん (2022-12-25 23:08:43)
  • センスと努力で上り詰めて後ろ振り返ったら崖になってた、みたいな背景があるよね。挫折してもおかしくなかったなか主人公が来て良かった -- 名無しさん (2022-12-27 16:58:44)
  • まあ、花開いて欲しい的な意味合いだな。実るは -- 名無しさん (2022-12-28 01:47:22)
  • 俺以外の奴とバトルしないでほしい・・・夢中になるような奴とか現れたら脳が破壊されそう。俺ネモの事こんなに好きになってたんだ・・・ -- 名無しさん (2022-12-28 01:53:58)
  • バトルするなら俺とだろ!?なあ!!なんでほかのやつとバトルするんだよ!! -- 名無しさん (2022-12-28 02:12:35)
  • 挫折しなかった青峰 -- 名無しさん (2022-12-30 20:50:36)
  • チリの面接のとき、一番心に残るジムリーダーは誰と答えたんだろうか。バトル好きだから全部のジムとジムリーダー答えて全員のバトルの見どころとか語りそうな気がする(面接的にどうかと思うが) -- 名無しさん (2023-01-07 17:58:54)
  • 主人公が突然ホップやペパーみたいにトレーナーとは別の道を志し始めたらどういう反応をするのか凄く気になる。快く背中を押してあげるのか、めっちゃ駄々をこねて引き留めようとするのか… -- 名無しさん (2023-01-11 14:51:56)
  • バトル自体も好きなんだろうけど、全力で戦うことは何より特別なんだろうな -- 名無しさん (2023-01-18 20:52:39)
  • ログ化しました。 -- (名無しさん) 2023-01-19 10:28:57
  • チャンピオンロードのラストや個別イベントを見てもまだヒソカ扱いしてるやつ最早ヒソカの方をよく知らんだろ 本質全然ちゃうやんけ -- (名無しさん) 2023-01-25 01:23:55
  • ↑の方 うん、たしかに胸に目が行くね… -- (名無しさん) 2023-01-31 08:17:21
  • 姉がいるって言うけどな…本編で会えなかった -- (名無しさん) 2023-02-01 00:32:33
  • あのたまにする両手を合わせて顔のとこにもってく仕草がめちゃくちゃ可愛い -- (名無しさん) 2023-02-02 12:18:47
  • アニポケ登場か。声優は誰になるかな -- (名無しさん) 2023-05-08 09:40:40
  • ヒソカに関しての記述消された? ネタにされたのは事実だから、わざわざ消す必要も無かったと思うが…… -- (名無しさん) 2023-06-05 09:28:48
  • ゲームでは初代から普通のことだし仕方がないことなんだけど、目と目が合ったら強制バトルって冷静に考えると結構嫌なルールだよね。他に予定がある人だって当然いるだろうしリコとロイの反応が普通だわ。ポケモンゲームの世界の人達はどう思ってるんだろう -- (名無しさん) 2023-07-03 10:41:46
  • エリアゼロの冒険は彼女がいてくれて心底良かったわ。あの2人だけだと喧嘩ばっかだっただろうし -- (名無しさん) 2023-07-08 16:11:30
  • 目が合ったらバトルのルールはアニポケ世界ではサトシがカントーを旅していた頃から存在しないんだっけ?トレーナーは目と目が合ったらレッツバトルが旅の基本の一つってメリッサが言ってた気がするんだけど -- (名無しさん) 2023-08-31 14:20:04
  • 1/20フィギュアの高さが86mmなので単純計算で身長は172cmくらい? -- (名無しさん) 2023-09-07 18:37:10
  • 強化版ネモなんか妙に弱いな。もう10レべ上がっててもよさそうなのに。パシオ行ってて鍛えるのサボった? -- (名無しさん) 2023-12-18 21:18:11
  • ↑ペパボタもそうだが藍の円盤クリア後でもレベルが8しか上がってないし、手持ちや技構成も変わってないからな(他の参加者はレベル+15で手持ちや技構成が変化してる) -- (名無しさん) 2023-12-22 17:21:56
  • ジムリーダー、教師陣、四天王、オモダカと手持ちが変わってるのにネモ、ペパー、ボタン、スター団が変わってないのは気になるよね。スグリとゼイユと再戦もできない状態だし、こいつらは今後のアプデとかでもう一回パワーアップしそう。もしそうならネモも御三家使ってくれ -- (名無しさん) 2023-12-23 09:32:41
  • ↑主人公が選択したポケモンに不利なパルデア御三家だから、主人公に有利かつどのネームドも使ってないカント―・ガラル御三家? -- (名無しさん) 2024-01-01 22:55:15
  • 洗脳状態だけど「欲望を刺激する」タイプの洗脳だったせいかバトルの際は割と自我残ってて一周回って安心した -- (名無しさん) 2024-01-12 23:51:58
  • ↑破壊王子ベジータみたいね -- (名無しさん) 2024-01-13 00:17:37
  • んジャカ パーン!って言うのが好きなんだがほとんどネタにされてなくて悲しい -- (名無しさん) 2024-01-19 23:16:24
  • ネモの手持ちは強化されたけどなんで道具は持ってないんだろう。持たせたら強すぎるからかな -- (名無しさん) 2024-01-20 12:34:19
  • ↑リーグ部戦ならブルーベリー学園組以外にも道具を持たせて良かったとは思うよね。でも何も理由は無いんだろうなぁ -- (名無しさん) 2024-01-21 00:51:15
  • ジャラランガは普通にタネのほうから進化させられるし、ミロカロスとヨノワールはレイドしたんじゃない? -- (名無しさん) 2024-01-21 17:07:04
  • 操られた状態でキビキビダンス踊ってる人達と通信交換して進化させたのかもしれないぞ。ネモならそのくらいやるだろうしモモワロウも「なんなんだこいつ?」と思うかもしれないけど手駒であるネモが強くなるなら許容しそう -- (名無しさん) 2024-01-21 17:38:10
  • ポケスペでは余ったクワッスを持つのはネモであって欲しい。 -- (名無しさん) 2024-02-07 11:36:08
  • 道具は持ってないし隠れ特性もないしチャンピオンならもう少し強くしても良かったんじゃないかと思うんだが、ライバルキャラは御三家が切り札ポジションだから強くしにくいか。ゲッコウガとゴウカザルも9世代ではそんなに強くないしなぁ。 -- (名無しさん) 2024-02-12 13:58:17
  • 原作以外だと大体パーモットが相棒として扱われがち -- (名無しさん) 2024-06-08 14:49:17
  • ↑3 無事内定。こうなると残りのメンバーが気になるねぇ -- (名無しさん) 2024-06-23 05:01:30
  • SVにバトル施設がなくて良かったような残念なような……施設の裏ボスとしてガチ編成とか見てみたかった気もする -- (名無しさん) 2024-08-16 16:27:15
  • ポケマス公式Xの漫画でレッドと意気投合していた。 -- (名無しさん) 2024-08-27 12:23:40
  • バトルは好きだけど理不尽な弱い者いじめや虐待は嫌いなんだろうな… -- (名無しさん) 2024-10-15 18:04:31

タグ:

コメントログ
+ タグ編集
  • タグ:
  • コメントログ
最終更新:2024年10月15日 18:04