新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
検索 :
タグ検索 :
タグ一覧
(
登録が多い順
)
GoogleでWiki内を検索
2025-07-19 03:22:25 (Sat)
今日:
-
昨日:
-
合計:
-
項目:57667
現在:
-
メンバー数:2483
はじめにお読みください
りどみ(基本ルール)
項目作成の手順
編集用プラグイン一覧
アカウント取得時必読
項目の維持管理について
項目作成時のルール
コメント時のルール
編集時のルール
画像掲載のルール
新規項目申請時のルール
未作成ページ一覧
≫ メニュー
トップページ
メニュー
管理人連絡事項
ランキング(仮)
全作成済みページ一覧
タグ一覧
ランダムリンク
≫ 新規作成
新規作成
新規項目申請ページ
新規項目申請時のルール
編集用プラグイン一覧
test項目
≫ 意見交換
雑談ページ
質問・意見交換所
立てて欲しい項目提案ページ
議論所
≫ 報告・連絡
荒らし報告ページ
コメント整理に関する相談ページ
規約違反項目議論所
要相談項目作成相談用ページ
要相談項目リストの整理に関する相談ページ
凍結項目の報告
管理人・副管理人への要望・質問
管理者へのお問い合わせ
加筆・修正依頼
総合相談所議論まとめ
≫ その他
新サイト名決定選挙【投票所】
(準備中)
アニヲタの集いとは
≫ 外部リンク
アニヲタwiki(仮)公式X
atwikiトップページ
atwikiサポートセンター
atwikiご利用ガイド
最近作成されたページ
尾田純(龍が如く)
恋愛曲線(小説)
【草案】空手道(武道)
Europa Universalis 4(EU4)
亜電
JR東日本E235系電車
マリオカート ワールド
怪夢瑠十人衆
岸本俊介
闇商人ビズネラ
唐可可
特殊能力(スパロボ)
シータ・ストマック
薫る花は凛と咲く
コレクター・ユイ
もっと見たい方は
コチラ
最近更新されたページ
取得中です。
もっと見たい方は
コチラ
ここを編集
スター団(ポケモン)
>
コメントログ
(後に悪堕ちする事に目をつぶれば)いじめが特に酷かった頃のアカデミー暗黒期のスター団達の戦いを描いたドラマが見てみたい -- 名無しさん (2022-12-01 18:54:40)
メロコのアジトに行くまではシオヅム系統が捕獲できるので、水タイプじゃなくこれ育てて挑めという制作陣からのメッセージにも思える -- 名無しさん (2022-12-01 18:58:36)
今までの悪に比べると規模は小さいが、ストーリーは一番重い気がする -- 名無しさん (2022-12-01 18:58:48)
ビワ姉、アイコン見るまで厳つい男プロレスラーかと思ってた -- 名無しさん (2022-12-01 19:05:59)
何気にメロコはゲームにおいては初のオレっ娘なんだよね -- 名無しさん (2022-12-01 19:07:37)
メロコのレベル具合から嫌な予感してジムバッジとスパイスコンプまで最後の2人放置してた(バッジやライド強化に比べて見返りがいまいちという理由もあるが)けどそれでもビワ姉のレベルには驚愕した -- 名無しさん (2022-12-01 19:23:16)
ビワ姉は本人の性格考えると多分素顔は結構可愛いと思うんだけど、イメージが悪役レスラーってこと考えるとそう簡単にはお披露目されなさそう -- 名無しさん (2022-12-01 19:23:29)
結成理由が凄い生々しいな。というか現実でもそのうち似たようなことが起こりそう… -- 名無しさん (2022-12-01 19:27:53)
ペパー立てろよオイオイおいおいおいおいおいおい!!!! -- 名無しさん (2022-12-01 19:31:54)
首魁の手持ちでいない進化系はアイテムが店売りではないのと日中活動出来なかった説がある -- 名無しさん
加害者側が反撃された途端に被害者ぶって逃げるように退学 結果被害者達が悪者扱いって酷すぎるし怖すぎる -- 名無しさん (2022-12-01 20:27:32)(2022-12-01 19:32:24)
↑ スター団の悪評が広まったのはスター大作戦時の教師が皆辞めたせいで結成経緯を知る教師が一人もいないことに加えてしたっぱの強引な勧誘活動も一員なんじゃないかな。やった側がいくら否定しても被害者側からは加害者にしか見えないこともあるからな。名前は忘れたけど小学生時代いじめられっ子だった芸人が未だに加害者は許せないって言ってたらしいし。 -- 名無しさん (2022-12-01 21:19:25)
暗殺教室の鷹岡みたいなやべー先生の登場とか、スター団を知らぬ間にいいように使い最終的には切り捨てる、とあるの木原一族みたいな更なる巨悪が暗躍してるかと思ってたが、全然そんなことはなかったぜ!(批判はしていない。というかそういう更なる曇らせ展開がなくて寧ろホッとしてる) -- 名無しさん (2022-12-01 21:25:12)
DLCでスター団編の追加エピあるとしたら、ある意味真の元凶のクズ教師軍団が出てきて落とし前戦争仕掛ける展開になりそう -- 名無しさん (2022-12-01 21:34:15)
校長イイ人で良かったけど、ルートの最後の方でうっかりセーブせずに近づいたらそのままバトルに突入しちゃって割とガチで焦ったw手持ちビワ戦のメンバーのままでロクに入れ替えしてなかったから、予想以上にグダッたよ・・・ -- 名無しさん (2022-12-01 21:38:42)
↑現実でも割とよくある話しでな、躊躇無く他人を傷つけ続けてるクセにいざ反撃を食らうとすぐに教師や親に頼ってあたかも『自分(達)だけが被害者』であるように振る舞うんだ -- 名無しさん (2022-12-01 21:42:24)
↑3 教師よりも逃げ出した元加害者生徒達が報復に来る展開のほうがありそう。 -- 名無しさん (2022-12-01 21:59:17)
↑10 コロンバイン高校銃乱射事件の犯人は確かいじめられっ子でスクールカースト最上位の生徒達への報復のために事件を起こしたんだよな。しかも手製の爆弾が不発に終わらず作動してれば犠牲者は500人に上ってたかもしれないって記事を読んだことあるんだよな。 -- 名無しさん (2022-12-01 22:02:34)
ネルケが大暴れしすぎたせいで最終章までボタンの存在感が逆に喰われてしまっていた -- 名無しさん (2022-12-01 22:37:44)
ぶっちゃけいじめの復讐っていう観点から言えば、マジボス一人で余裕だったのは間違いない。あくまでいじめられっ子の居場所を作ることが目的だったんだろうな -- 名無しさん (2022-12-01 22:46:05)
もし加害者側が仕掛けてくるシナリオ来るなら校長とボタンだけではなくネモとペパーの力も借りることになるのか? ネモが楽しみではなく義憤で戦うという新たな一面も見れそうではあるが -- 名無しさん (2022-12-01 23:00:23)
↑9まあ傍から見たらDJロックニンジャ王子様悪役レスラーの5人が暴走車(スターモービル)に乗ってカチコミかけたって感じだろうし、そりゃ騒ぎも大きくなるだろうなぁと -- 名無しさん (2022-12-01 23:08:01)
ボタンは名有りトレーナーでは珍しく、自身が登場したのと同じ世代のポケモンは持ってないんだよな。…DLCで新ブイズ追加されて加わるとかありうる? -- 名無しさん (2022-12-01 23:19:03)
ただでさえかっこいいBGMがスターモービルから鳴らしてる感じになってるのがまたかっこいい -- 名無しさん (2022-12-01 23:41:45)
やり取り見てると、新入りはヤンチャしてて古参はそんな新入りに呆れ気味な傾向にあるんだよね -- 名無しさん (2022-12-02 00:18:15)
絶対ポケモンスペシャルで主人公のどちらかが深く関わるきがするなあ -- 名無しさん (2022-12-02 00:20:08)
グライドとか崖のぼりで不法侵入すると正々堂々正面からカチコンでくださーいってアナウンスが流れて笑ってしまった。 -- 名無しさん (2022-12-02 00:49:20)
ネルケのヅラについては彼が若い頃に流行ってた髪型があれだったんだろうな…とか想像するとじわじわ笑いがこみ上げてくる -- 名無しさん (2022-12-02 01:50:59)
序盤でメロコのところいったらレベル高くて驚いたし、初めてポケモンのストーリーでドーピングアイテム使いましたわ -- 名無しさん (2022-12-02 03:05:33)
LPの件って普通に仮想通貨ハッキングして発行してるってことだからマジで重罪なんだよなwww -- 名無しさん (2022-12-02 04:32:07)
『ボスが挑戦者に敗れた場合、素直にその組を解散させる』という掟は無い。『ボスは挑戦を断れず、負けたら潔くボスの座を降りる』が正。シナリオ中の1つ目のアジトの前でちゃんと説明が有った -- 名無しさん (2022-12-02 04:52:38)
イヌガヤ先生、責任感強いんだろうけど、責任の取り方が間違っているだろ。結果的にスター団の真相を隠す手助けになっているし。 -- 名無しさん (2022-12-02 08:36:59)
ボスに負けてもかちこみバトルはカットされてボスからやり直しできるのはありがたかった。負けて再戦しても特に台詞に変化はないけどね。 -- 名無しさん (2022-12-02 08:38:18)
↑2流石に総辞職という大事の原因となった出来事が新教師陣に引継ぎされてないのは「おい!」ってなったわ。教頭の隠ぺいを不祥事と認識してるならなおさら記録を復旧させてってくれよとも。まぁ、校長たちが事情を把握していたとしてもマジボスが帰還するまで状況はあんまり変わらなさそうだけど(あとゲームのシナリオ的にも少しずつ事情が判明していく流れの方がいいのも確かだけど) -- 名無しさん (2022-12-02 09:22:41)
「とてつもなく治安が悪く、毎年のように強烈ないじめが発生し、教員達もそれ知りながら全く対応せず、そのおかげでいじめはさらに増えていく」ってのはさすがに書き過ぎではないか?本編中にそこまでの説明は無かった気がする。単に「いじめが蔓延していた」程度で良いのでは。 -- 名無しさん (2022-12-02 17:08:17)
現実でも問題になってるくらいセンシティブな内容をシナリオで描けるってことはいずれは家族を殺されて復讐鬼になったキャラクターも出てきそうな予感がする。 -- 名無しさん (2022-12-02 17:36:37)
現実でもセンシティブな題材であろういじめ問題を取り上げられるってことはその内家族を殺されて復讐の鬼になったキャラが出たりしそう。 -- 名無しさん (2022-12-02 17:43:57)
↑10校内移動で校長と話してかっこいい髪型は?って聞かれたときに「リーゼント」と答えると「やはり!!」って喜ぶよ -- 名無しさん (2022-12-02 18:53:12)
お疲れ様でスターを最初見たときはダッサとか思ったけど最後のあれはね・・・ -- 名無しさん (2022-12-02 19:25:48)
↑5 案外いじめ問題そのものが、ピーニャの細かい校則(推定2〜3年前)に苛立った生徒のヤンチャが発端だったりしてね -- 名無しさん (2022-12-02 19:42:41)
あんまり悪らしい悪はsv少いから辞めさせられた教頭の悪辣さが一際目立つな -- 名無しさん (2022-12-02 20:26:37)
ボタンのマジコスとかあったら見てみたい。 -- 名無しさん (2022-12-02 22:35:38)
正義の味方の成れの果てとも言える組織だったね -- 名無しさん (2022-12-03 06:30:30)
今後ガチの悪の組織、それも地方を征服できるレベルの戦力持ち達がもし現れたら主人公達の心強い味方になってくれるだろうな -- 名無しさん (2022-12-03 08:16:26)
いじめ被害者がいじめ加害者を、トラウマから現実以上の脅威として認識しているのはよくあること。ここまでの組織、ポケモンを持ってしなくても、対抗はできたはずだが、いわば加害者を過大評価してるのでこんなことになってしまった。 -- 名無しさん (2022-12-03 09:48:43)
したっぱ女子は全員生足素足履きスリッパ系のかかとのない、なのにピンヒール靴という、一部のフェチに優しい服装 -- 名無しさん (2022-12-03 11:37:09)
ペパーがストーリーに沿った手持ちだったからボタンも悪、炎、毒、フェアリー、格闘使ってトリに新ブイズとかだったらもっと印象に残ったのにな -- 名無しさん (2022-12-03 12:04:15)
ボタン最初男だと思ってた。一人称ウチとか女子らしい名前でぼかしつつ、男なのにこんなナヨナヨしてるのかといじめを受けたのではと設定的にもありうると思ったから…… -- 名無しさん (2022-12-03 19:36:25)
自分もボタンは最初男だと思っていたわ…。イーブイ好きなので女子と判明した後はCV悠木碧で脳内再生してる。 -- 名無しさん (2022-12-04 13:39:47)
>もしかしたら声が一緒だったのかもしれないが もしボイスがついてたらカシオペアなんかは電子音バリバリの修正音だったのかな。DQもメインシリーズでフルボイスなったしそろそろポケモンもフルボイスになってもいいよなあ -- 名無しさん (2022-12-04 15:03:41)
あとまあ剣盾で人間キャラにもすごいファンがついたりとかあったから言っちゃえば狙った男の娘キャラかと思ったボタン。フルボイスになったらなったでまたあれそうだから今の塩梅でいい気がする -- 名無しさん (2022-12-04 19:50:35)
ボタン含めてスター団幹部全員「いじめられる理由も分かっちゃうなぁ」ってキャラなんだよな… -- 名無しさん (2022-12-05 11:06:24)
ネルケもとい校長はどこぞのスタンド使いと気が合いそう -- 名無しさん (2022-12-05 18:31:11)
ボタンの父親が誰かを知った後だと、あの責任感の強さもやはり血筋だったんだなと納得出来る。どっちかと言うと父親よりも「伯父さん」に似てるんだよね… -- 名無しさん (2022-12-05 22:11:24)
ボタンの場合は「校長が自らいじめを止めるような行動に出るとは思わなかった」っていうのも気づけなかった理由でありそう -- 名無しさん (2022-12-05 22:17:05)
挨拶がダサい事は最初から気付いていた模様。一周回ってアリ…かなあ? -- 名無しさん (2022-12-06 00:15:27)
↑3 ハッキングといい新入生を巻き込んでまでケジメをつけようとすることといい、手段を択ばない危うさは確かに伯父さん似だね…結構人に慕われるのは親父さんにも似てるけど -- 名無しさん (2022-12-06 18:13:57)
校長先生がガチで強かった。デカヌチャンとガッサがウェーニバルにやられて、蘇生の暇すらなかったわ。それにしても、スター団もボタンも司法取引で穏便に済んだし、校長先生がすげー教育者の鑑に思えた -- 名無しさん (2022-12-06 21:06:55)
カシオペア戦は可愛いブイズパとは思えないキック鳴ってて興奮した。あとメロコの歩き方は何なんだよ -- 名無しさん (2022-12-06 23:09:23)
↑めちゃくちゃ歩きづらいブーツなんだろうなあ。コスチュームは士気と威圧感のためにビジュアルのインパクト重視だったみたいだし、移動もスターモービルを使うから、ブーツとしての機能性はシュウメイもメロコ本人も納得の上で二の次だったんじゃないかと予想 -- 名無しさん (2022-12-06 23:15:15)
女下っ端の制服短くてこっちにも出してくれませんか…? -- 名無しさん (2022-12-07 16:48:28)
STCもいいけどせっかく学校に通うようになったんだから学校最強大会にも出てほしかったな -- 名無しさん (2022-12-08 22:34:51)
こいつらもそうだけど最近のポケモンは小物臭く見えてかわいそうな悪役多いな。 -- 名無しさん (2022-12-09 19:55:38)
↑2 出てもボタン以外テラスタルが使えない時点で上位はきついかと。レベルも全員60台後半クラスまで上がっているわけだし -- 名無しさん (2022-12-09 19:57:47)
ある意味、パルデアに悪の組織が存在しない理由である悪の組織 ・・・いや博士オリジンがいたわ -- 名無しさん (2022-12-09 20:04:01)
↑2 そのへんはアプデに期待かな。人によってはほのおテラスタル枠が空くあたりで期待度は高い -- 名無しさん (2022-12-09 20:21:54)
↑2 第7世代辺りから、舞台の軸になっている事柄の影の部分が敵組織として出てきている傾向にあるから、必然的に訳アリな感じになるんだろうね -- 名無しさん (2022-12-09 20:29:40)
ビワって男キャラだとくん付けになるの?間違いなく性別男にしたはずなんだがちゃん付けなんだが -- 名無しさん (2022-12-10 17:51:14)
『構成員は(略)学生。そのため全構成員が未成年オンリー』って文があるけどアカデミーは年齢不問、大人や老人も学生として所属してるんだよな 確かにスター団構成員は未成年っぽいんだけど -- 名無しさん (2022-12-11 17:35:31)
↑ビワ姉あたりは体躯とか立ち位置的に成人しててもおかしくなさそうよね -- 名無しさん (2022-12-11 17:44:00)
↑スポーツ特待生として入ってきた経歴からするとビワ姉は年長だろうけど未成年だと思う。多分17~19ぐらい? -- 名無しさん (2022-12-11 17:50:34)
ローズがボタンの伯父だとすると、最終的に自身の悪事を隠すことなく自首してる点も同じだったりする。 -- 名無しさん (2022-12-12 06:18:24)
今更かもしれんけど、ネタバレ考慮して「内情」のところ隠したり、マジボスを後ろの方に移動させたりしたいんですけどどうですか? -- 名無しさん (2022-12-12 13:43:33)
教頭がゴミなのは言わずもがななんだけど、イヌガヤもなかなかゴミ。スター大作戦の実態としては武力見せて抗戦の姿勢を見せたってだけで、処罰はせいぜい恫喝とライドポケモンの改造くらいなのに、スター団への処罰に悩んだり、引き継ぎも何もせずに自分含めて全員の首切って終わった気になってたり、生徒に対する愛情が感じられない -- 名無しさん (2022-12-12 18:43:32)
↑2 賛成。マジボスのすぐ下にクラベルの解説があるのに、ネルケの解説は最後の方だったりと、今の状態だとちぐはぐだもんね。 -- 名無しさん (2022-12-12 20:05:29)
↑3で書いた記事の再構成を行いました。前後の繋がりが直し切れていない部分があったら修正お願いします -- 名無しさん (2022-12-13 04:02:08)
最終イベントで夜の学校に呼び出されたから行ってみたら校長とのバトルに苦戦してるうちに朝になってしまった人も多いかも? -- 名無しさん (2022-12-13 09:26:08)
↑2 グッジョブです。今のところは問題ないかと。 -- 名無しさん (2022-12-13 11:06:56)
DLCでイジメをしていた生徒や隠ぺいしたクズ教師とかは出そう。でもいじめっ子もただ叩き潰すとかじゃなくて向こうにも向こうなりの闇や事情があって和解する金八先生やGTOみたいな展開だったらいいな。クズ教師は大人なので叩き潰していいよ。 -- 名無しさん (2022-12-13 16:57:15)
↑6 教師全員をクビにしたせいで事情を知ってるからこそ止められる人がいなくなってしまったんだよな。 -- 名無しさん (2022-12-14 11:11:06)
↑2 いじめっ子達も実は上の先輩達(卒業生)にいじめられててその先輩達も更に上の先輩達からいじめられてて…って悪循環になってそう… -- 名無しさん (2022-12-14 11:12:25)
↑3 幼稚すぎて引くわ -- 名無しさん (2022-12-15 03:52:20)
イヌガヤ氏、後のポストが確定(大手アパレルの坊ちゃんの世話役)してたからとっとと辞められたのかな -- 名無しさん (2022-12-15 21:23:31)
ヘルメット被って机でバリケード作ってるのは学生運動を想起させる黒い任天堂要素なんだが、文化祭って微笑ましいものに見える世代もいるんだなあ -- 名無しさん (2022-12-20 13:12:15)
物理ばっかのパーティーだったから初見時のビワ姉のスターモービルに蹂躙されたでござ? -- 名無しさん (2022-12-20 13:42:04)
泣く子も笑うスター団ってまさにその通りだよなぁ。 -- 名無しさん (2022-12-26 22:04:52)
↑13悪い人ではないと思うんだが、話をこじらせた原因の一人ではあると思う。せめて事態を全部収めてからやめるべきだろう。 -- 名無しさん (2022-12-31 09:19:23)
↑とはいえ、学校側としても教頭の隠ぺい工作のせいで情報が錯綜してしまって、適切な対応を取るには時間がかかりすぎる、と判断した可能性もあると思うぞ。何せ学生の時間は有限だし、対応に手間取ってPTAに出てこられでもしたらさらに問題がこじれかねないし、不十分とは分かっていてもどこかで手打ちにせざるをえなかったんじゃないかな。何せ肝心のスター団のメンバーは当時からロクに登校してなくて先生とも交流が途絶えていた可能性が示唆されてるし。 -- 名無しさん (2023-01-06 14:10:18)
別の入手ルートがあるだけだとは思うけど、タイマーボール購入にはバッジ8個必要なんだよな…… -- 名無しさん (2023-01-08 12:45:20)
ぶっちゃけ進めるうえでの優先順位は一番低め(レベル制限解除のチャンピオン、移動範囲向上のレジェンドに比べて)なのに、ストーリーがかなり作りこまれているから余計印象に残るから困ったものである。良くも悪くも -- 名無しさん (2023-01-08 14:37:23)
イーブイに新しい竜進化先追加してでも切り札はりゅうせいぐんであってほしかった……。 -- 名無しさん (2023-01-08 16:02:50)
スター団いじめていた奴ら、スワマや金銀編でサトシからヒノアラシをカツアゲしたトレーナーみたいな性格の連中なんだろうな -- 名無しさん (2023-01-12 06:54:20)
↑いじめをするヤツは性格が悪いっていうのは幻想だぞ。むしろいじめってのは人間関係がもつれて「アイツの顔見るのもヤダ」みたいな感情から始まるから、ぶっちゃけどんなヤツでもいじめをやっちまう可能性は誰にでもある。善人か悪人かとかそういう抽象的な分類はことイジメ問題に関してはまるで意味がねーのが現実よ。 -- 名無しさん (2023-01-12 20:15:26)
プレイヤーが学校に馴染めていなかった過去があるとスター団への感情移入で色々としんどくなってくる。校長本当にGJだし教育者の鏡だよ。 -- 名無しさん (2023-01-12 20:19:18)
今回1PTで寄り道しながら進むとレベル上がりすぎるので、調整して低レベルで進めてたけどボタンは普通に強かった。というか上からかみなりで確殺してくるサンダースが死ぬほど強かった。今回意図せず進めてると旅パは物理型になりがちだし、レベルで大きく負けてる前提だとそんなに弱さは感じない気がする -- 名無しさん (2023-01-12 21:47:40)
コメント欄のログ化を提案します。 -- 名無しさん (2023-01-12 22:56:05)
仮にいじめ側の生徒たちがスター団の挑戦に応えるだけの度胸があったらそれはそれで戦闘破壊学園ダンゲロス状態になっていただろうから無血開城めいた形で済んだのはある意味スター団にとってもいいことだったのかもしれない……そんな状態になったらなったで一人ノリノリで参戦しそうな生徒会長がいるがな! -- 名無しさん (2023-01-14 10:00:51)
まぁ一つ言えることとしては、いくらいじめられたからってやり返してもいいわけではないってことに尽きる。きれいごとかもしれないが、スター大作戦をやってスター団に残ったものは周囲からの拒絶に、不良のレッテルだしな。 -- 名無しさん (2023-01-16 02:59:17)
↑4 それはむしろ進め方として特殊な部類だし、ボタンの前にレベルがほぼ同じでタイプもバラけていて戦法が強力な校長と対決して勝つ必要があることを考えたら、総合的にはやっぱり弱い部類になると思うよ。校長倒せるパーティなら特に対策無くてもそのまま挑んで普通に勝てるぐらいじゃない? -- 名無しさん (2023-01-16 18:04:34)
反対意見が無ければ、1月24日に本記事から
ビワ(ポケモン)
を分割します -- 名無しさん (2023-01-17 22:04:50)
授業やその他諸々やってて「良い学校だな」と思ってたら、不良集団と思ってたスター団によって膿が出された結果ってのは驚いた -- 名無しさん (2023-01-20 01:12:17)
ログ化しました。 -- (名無しさん)
2023-01-21 21:25:27
いじめっ子=絶対悪で悪の組織みたいにボコったり威光を示せば尻尾を巻いて逃げていくって概念があまりによくある甘い考え通りの設定すぎて冷めた目で見ちゃったんだよなぁ…そんな簡単なものじゃないのに。過程はリアルなのにオチは全部ご都合だったのが方向性がよくわからなかった。最終シナリオへの足がかりみたいなもんなんだろうけどね -- (名無しさん)
2023-01-26 05:42:14
↑俺はいじめなんかやってるのは結局この程度ですぐビビッて逃げ出すようなしょうもない連中、という意味でむしろリアルに感じたけどな -- (名無しさん)
2023-01-27 15:44:10
↑実際問題スター団が持ち出した改造車やあの仰々しい服装を見たら、想像を絶するレベルの報復をされると考えるのが普通だと思う。 -- (名無しさん)
2023-01-27 21:46:01
マジボス(いちおうこう書く)が事の次第を他のボスたちに言えなかった理由って、ガラルへの帰省が“罰”だと思ってたからじゃないかな。学校に戻れない理由を話せば自分が(当時の)校長と一対一で話して全責任を負ったことも伝わってしまうから、ボスたちが責任を感じないように黙ってた可能性はあると思う。一概に配慮が足りなかった訳ではないかも。 -- (名無しさん)
2023-01-28 00:56:13
↑配慮してないとは言わないけど、心配するべきところが違うっていう意味では全く配慮が足りてない。納得いく理由もなくマジボスが姿を消せば、ボスたちが不審に思うのは当然。そもそも自分がちゃんと説明しなくてもボスたちは自ら復学して立ち直ってくれるっていうのは配慮どころか甘えと言うべきだし、さすがにコミュ障が過ぎる。 -- (名無しさん)
2023-01-28 04:26:03
↑うーん…ボスたちが学校に行ってなかった一番の理由はいじめにあった訳で、そのいじめが無くなった以上責任問題さえ何とかすれば復学してくれるだろうと考えてもおかしくないとは思うんだけど…。外野の想像だしこれ以上は言わないけど、境遇とか年齢とか合わせて考えるとマジボスの判断は裏目に出こそしたけど配慮不足とか甘えとかで一刀両断できるほど稚拙とも思えなかったんだ。気を悪くしたならゴメンよ。 -- (名無しさん)
2023-01-28 12:21:53
かのキング牧師は「結局、我々は敵の言葉ではなく友人の沈黙を覚えているものなのだ。」という言葉を残したという……。明らかに虐げられている者がいる光景で不当に苦しめる心ない人よりも、明らかに不当に苦しめられていることを理解しながら何もしない人達こそ“黙認”と同義の恐ろしい仕打ちをしているのだと。……スター大作戦による一斉蜂起という隠蔽のしようがない一大事が起こるまで前任教師陣内の認識はどうなっていたのだろう……。-- (名無しさん)
2023-01-28 19:11:20
↑そもそもアカデミーのカリキュラム自体があの自由度の高さでは教師も生徒一人一人の事情なんて逐一把握できるはずがないと思うんだよね。アカデミーってどう見たってアレ大学相当の教育施設にしか見えないし、教師も一人の探究者としてアカデミーに所属している人多そうだし、何より在籍している生徒の数がえぐいだろあの学校。あれじゃ保健室以外にも大きな会社並のカウンセリング専門部署作る必要があるレベルだわ。 -- (名無しさん)
2023-01-31 01:07:21
教頭の所業になんか既視感あったんだけど、DQ7のレブレサックだ -- (名無しさん)
2023-01-31 22:18:33
いじめをするやつが100悪いのは前提として、ストーリーや個別イベントでマジボス含め、ボスたちが「こりゃいじめられるやろなあ」ってキャラしてるあたり、今作マジでストーリーとかキャラクター性の描写凝ってるなあって思う -- (名無しさん)
2023-02-01 00:53:19
宝探しとかに夢中で授業を受けてないプレイヤーもスター団呼ばわりされがち -- (名無しさん)
2023-02-02 19:58:39
↑↑ただ、ピーニャは復学早々に挨拶活動し始めて、人心掴み始めてるのは流石に一度は生徒会長に任命されてるだけはあると思ったね。 -- (名無しさん)
2023-02-09 16:14:25
現実だといじめられっ子が銃乱射でいじめっ子達を銃殺なんて事件もあるだけに妙にリアリティあって生々しいと思ったな… -- (名無しさん)
2023-02-09 16:21:12
海外ローカライズだと「」 -- (名無しさん)
2023-02-15 05:56:12
↑ミス スペイン語の「アスタラビスタ」(Hasta la vista)とお疲れ様でスターをかけてる。個人的に技あり。 -- (名無しさん)
2023-02-15 05:57:43
マジボスの帰還を待つ(現状維持)幹部達と勧誘ノルマを定め団の増強に励むしたっぱとのスタンスの違いはやっぱりいじめっ子はビビって逃げただけで『明確な勝利』を挙げた訳ではないから? -- (名無しさん)
2023-03-22 00:01:33
続き いじめっ子の報復に怯えスター団を拡大させ続けなければと強迫観念に囚われてたり、いじめられてきた者にとっては見て見ぬフリをしてきた者も同罪とばかりに当時在籍していた生徒が全員辞めるかスター団の軍門に降るかのどちらかになるまでは活動をやめられなくなってそう。 -- (名無しさん)
2023-03-22 00:14:02
被害者意識の塊になってしまったスター団員にとっては生まれ変わったアカデミーで楽しくやってる生徒も敵意の対象にしてしまってる……というのは考え過ぎか。 -- (名無しさん)
2023-03-22 00:19:16
情状酌量で幹部や団員の処分が軽めなのはいいとしてもアジトは解体にして欲しかったなあ。公地あるいは共有地の一方的な占拠なんだし。ナッペ山北西の冷涼湿地帯の雰囲気が気に入ったからストーリークリア後も柵やらテントやらが残るのが景観として良くなくて残念。 -- (名無しさん)
2023-03-22 00:38:47
オルティガだけまだ個別記事ないん…だな -- (名無しさん)
2023-03-31 23:54:40
STCになった後挑みに来たらどこのアジトも軽く80人くらいいるから大所帯なんだよな 見えてるだけで400人くらいいる? -- (名無しさん)
2023-05-30 02:03:21
↑×2 ドラクエやガンダムのオルテガが有名過ぎるのと、前作のビートとキャラ被りしているのが何とも言えないな… -- (名無しさん)
2023-06-19 10:01:15
DLCのブルーベリー学園の校長が実はスター大作戦を始め記録を抹消した当時の教頭じゃねって考察をちらほら見かけるよな。 -- (名無しさん)
2023-08-29 19:08:53
黒い任天堂だしてるな。立派な創設理念あったが忘れてあかんようになった。幹部が創設組だから解散も何とかなったけど -- (名無しさん)
2023-10-13 07:17:52
悪の組織にカウントするにはかわいそうすぎる境遇 -- (名無しさん)
2024-08-19 23:51:15
SDSはどうしてこうなった、そうはならんやろが多すぎて。 -- (名無しさん)
2024-09-08 00:20:37
被害者が加害者に反撃、加害者が報いを受ける、教師側が責任を認める。 -- (名無しさん)
2024-09-25 00:53:44
主にこの3点が評価されてるけど…強引な活動で不登校運出そうな本編スター団と放置してる幹部とか、責任逃れのために教頭がデータ消したけど引責で全教員免職したけど口頭での引継ぎもできないけど校長以外何の疑問も持たない新任教員とか、 -- (名無しさん)
2024-09-25 01:00:48
クラベルの項目作るならここの記述をいくつか移動させる必要あるなと思った -- (名無しさん)
2024-10-22 22:07:42
いじめがあったって事だけで済んだならまだしも、それを当時の教頭が隠蔽しようとしたってとこに生々しさを感じる。大人はプライドが邪魔して素直になれないって前作の誰かさんが言ってたけどその通りだなって -- (名無しさん)
2024-12-24 21:18:34
昔自分もいじめられてたからスター団の事嫌いになれなかったな -- (名無しさん)
2025-04-09 22:17:08
しょーもない組織だったな、出す意味あった? -- (名無しさん)
2025-05-05 18:19:21
おまえのしょーもないコメなんかよりは100億倍出す意味あったと思う、断言していい -- (名無しさん)
2025-05-05 18:28:53
↑2自己紹介乙です -- (名無しさん)
2025-05-05 18:39:04
↑3Ttersとか好きそう -- (名無しさん)
2025-05-05 18:43:13
アニメだとボタン以外誰も出てきてないよね。というかメガシンカも出てきた新シリーズに突入してからますます登場が危ぶまれてる気が -- (名無しさん)
2025-05-05 18:52:45
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2025年05月05日 18:52